JPH02252620A - 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法 - Google Patents

結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法

Info

Publication number
JPH02252620A
JPH02252620A JP1073335A JP7333589A JPH02252620A JP H02252620 A JPH02252620 A JP H02252620A JP 1073335 A JP1073335 A JP 1073335A JP 7333589 A JP7333589 A JP 7333589A JP H02252620 A JPH02252620 A JP H02252620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
scaly
oxide
average particle
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1073335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2817175B2 (ja
Inventor
Yukihiro Ouchi
大内 幸弘
Tadashi Sugihara
杉原 忠
Takuo Takeshita
武下 拓夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP1073335A priority Critical patent/JP2817175B2/ja
Publication of JPH02252620A publication Critical patent/JPH02252620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817175B2 publication Critical patent/JP2817175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高臨界電流密度を有するBi系超超電導セ
ラミックス作製するための結晶の方向性が揃った鱗片状
Bi系超超電導酸化物粉末製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、Bj系超超電導酸化物粉末1次のようにして作製
されていた。
まず、原料粉末として、いずれも平均粒径:1071 
N以下のBi2O,粉末、  CaCO5粉末、  S
rCO3粉末およびCuO粉末を用意し、これら粉末t
、 Bi2O5扮末:53.4%、 CaCO3粉末:
11.5% 、 SrCO。
粉末: 16.9 %およびCuO粉末: l B、 
2 % (以上11%)の配合組成となるように配合し
、ヘヤサンとともに湿式ボールミルにより6時間混合し
この混合粉末全乾燥したのち、大気中、温度二800〜
880℃、20時間保持の条件で焼成し6Bi−8r−
Ca−Cu −0系の酸化物とし、ついでこの酸化物を
粉砕してBi −Sr −Ca−Cu −0系酸化物粉
末とし、さらに完全に焼成するために上記焼成および粉
砕fr2〜3回繰り返して行なったのち、最終的にボー
ルミルにより6時間程度扮砕し、平均粒径:5μm以下
の81系超電導酸化物粉末を製造していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
このようにして製造されたB1系起電)!f−酸化物粉
末の粒子は、サブミクロンの大きさケ有するB1−8r
 −Ca −Cu −0系酸化物の結晶粒の集合体から
なる組織を有しており、これら結晶粒のC軸はランダム
に配向している。このC軸がランダムに配向しでいる従
来のB1系i!H電導酸化物粉末金焼結ま次。
はホットプレスして得られたB1系超電導セラミックス
もC軸がランダムに配向した結晶粒を有しており、電流
は、 Bi系超超電導酸化物結晶C軸に直角に流れるた
めに、C軸がランダムに配向した結晶粒を有する従来の
Bi系超電導セラミックスでは、臨界電流密度の一層の
向上は望めない。
C軸が一定方向に配向した結晶粒金有するB1系超電導
士ラミックス全作製するには、1ずC軸が一定方向に配
向した結晶粒を有する+31系超電導酸化物の鱗片状粉
末を作製し5この鱗片状粉木全プレス成型して焼結また
はホットプレスする必要があるが、上記C軸が一定方向
に配向した結晶粒を有−rるB1系超電導酸化物の鱗片
状粉末はいかにして製造するのかその製造方法Vこつい
てはいまだ知られていない。
〔課題を解決するだめの手段〕
そこで本発明者らは、C軸が一定方向に配向した結晶粒
金有するBi系超電導酸化物の鱗片状粉末を製造すべく
研究を行った結果。
平均N(I : l ヘ−10μm f有するBi−S
r−Ca −Cu−0系酸化物のアモルファス粉末全加
熱すると結晶fヒし、その後解砕するとC軸に直角方向
に成長した薄い鱗片状粉末が得られるという知見を14
)たのである。
この発明は、かかる知見にもとづいてなさ1したもので
あって、 半均粒径:1〜10μmのBi −Sr−Ca−Cu 
−0系酸化物からなるアモルファス粉末を加熱すること
により結晶の方向性が揃った鱗片状B】糸超電導酸化物
粉末全製造する方法に特徴金有するものである。
上記加熱条件は。
雰囲気=大気中。
昇温速度:50〜b 加熱保持温度ニア80〜880℃。
加熱保持時間:20時間以上。
で実施することがこのましい。
半均粒径:10.czn以下の微細な13i −Sr−
CB、−−Ctl −0系酸化物のアモルファス粉末を
上記条件で加熱すると、結晶化し、さらにC軸に直角方
向に平面状に成長するからそれ全解砕して得られた粉末
の形状は鱗片状化し、C軸が鱗片状粉末の平面に直角方
向に揃った結晶粒を有するBi系超超電導酸化物鱗片状
粉末が製造されるのである。この発明で用いるBi −
Sr −Ca −Cu −0系酸化物のアモルファス粉
末の平均粒径を1〜10μmに限定した理由は、そのア
モルファス粉末の平均粒径が1μm未満では、粉末が、
8まりにも微細すぎるために焼結してバルク状となり解
砕することができず。
たとえ焼結してバルク状にならなくとも得られた鱗片状
粉末は倣細丁き゛るために、この微細な鱗片状粉末をプ
レス成形してもC軸の一定方向に配向した圧粉体は得ら
れないので好゛ましくない。一方そのアモルファス粉末
の半均粒径が10μwaf越えると、加熱してもC軸が
ランダムに結晶化し、粉末も鱗片状に成長しないので好
ましくない。したがって、この発明で用いるBi −S
r −Ca −Cu −0系酸化物のアモルファス粉末
の半均粒径け1〜10μmと定めた。
上記B1−3r−Ca−Cu −0系酸化物のアモルフ
ァス粉末は1次のようにして製造される。
まず、いずれも平均粒径:]、0μm以下のB1□05
粉末、  SrCO3粉末、 CaCO3扮末およびC
uO扮末粉末料粉末として用意し、これら原料粉宋音。
5i2o、粉末:53,4俤。
9rCO5粉末:16,9%。
Ca COs粉末:11,5%。
CuO粉末:lB、2%。
(以上重遣−)となるように配合し、混合し、温度: 
1000〜1200℃に加熱し、この温度に1〜30分
間保持して溶融し、この溶融体を冷却中の双ロール間に
向って噴出させ1通常の双ロール法で超、点冷してBi
 −Sr −Ca −Cu −0糸酸化物のアモルファ
スシート全作製し、このアモルファスシートをボールミ
ル等で粉砕して、平均粒径:]。
〜10μmのBi −Sr−Ca−Cu −0系酸化物
のアモルファス粉末全作製する。
〔実施例〕
つぎに、この発明全実施例にもとづいて具体的に説明す
る。
原料粉末として、いずれも平均粒径:lOμm以下の5
i2o3粉末、 CaCO3粉末、 SrCO3粉末お
よびCuO粉末を用意し、これら粉末會。
5i2os粉末:53.4*I Ca CO5粉末:1l−5%。
SrC0,5粉末:16.9チ。
CuO粉末:18.2%。
(以上重盪嗟)となるように配合し、混合したのち、温
度:1160℃に加熱溶融し、この温度に30分間保持
したのち、この溶融体を1回転数=220 Or、p、
m、で回転する双ロールの間に向けて噴出させ、厚さ=
40μ属X幅:約15mの8l−8r−Ca −Cu 
−0系醒化物のアモルファスシートを作製した。
このアモルファスシー[−粉砕して第1表の実施例]、
〜10および比較例1〜2に示される平均粒径を有する
Bi −Sr−Ca −Cu −0糸酸化物のアモルフ
ァス粉末を作製し、これらアモルファス粉末を、昇温速
度二150℃/時、保持温度二870℃、保持時間=3
0時間の条件で加熱し、結晶化した後、解砕し粉末とし
た。
この結晶化したB1−8r −ca、 −Cu −0系
散化物粉末を走査型電子顕微鏡により観察したところ、
m片状になっており、この鱗片状のB:L −8r−C
a −Cu−O系酸化物粉末の平均粒径およびアスペク
ト比を測定してその結果全第1表に示した。
さらに、上記鱗片状のB1−8r−Ca−C1> −0
系酸化物粉末をX線回折によりC軸の配向性’fr d
tll ’Zし。
C軸が鱗片状粉末の平面に1η角に配向しているものを
「配向性あり」、ランダムに配向しているものを「配向
性な(7」として第1表に示した。
つき′に、これら結晶化したBi −Sr −Ca、 
−Cu −0系酸化物の、114片状粉末を、圧カニ2
 ton/CTn2でプレスして圧粉体とし、ついでこ
の圧粉棒金大気中。
m度:860℃、40時間保持の条件で焼結し。
縦:3B×横二311X長さ:15uのバルク材を作製
し、これらバルク材の臨界電流密度Jcおよび臨界温度
Tcヲ直流四端子法により測定してその結果を第1表に
示すと共に、上記第1表の実施例5でイIIられた・2
ルク材の断面の走査型電子顕微鏡写真を撮ったところ、
第1図に示されるように鱗片状粉末が一定方向に重なっ
た組織となっていた。
さらに、比較のために、従来の技術で示し九通常のBi
系超電導酸化物粉末を用いて、この発明の実施例と同−
条件にて、縦:311X横:3111X長さ:15j!
xのバルク材を作製し、臨界電流密度Jeおよび臨界温
度’rck測定して、従来例として第1表に示した。
上記第1衣の結果から、この発明の実施例の鱗片状Bi
系超超電導酸化物粉末用いて作製されたバルク材は、従
来例のバルク材よりもすぐれた臨界電流密度Jcおよび
臨界温度Tcf有し、一方この発明の条件上外れた半均
粒径:1μm未満および10par超のアモルファス粉
末を加熱して得られたB1系超電導酸化物粉末を原料と
したバルク材は、いずれも十分な臨界電流密度Jcが得
られないことがわかる。
これは、得られた。鱗片状粉末の平均粒径が微細すぎる
と、プレス成形時に粉末が一定方向に整列するという鱗
片状粉末のもつ特性が生かされず。
ランダムに配向し、一方、平均粒径が10μffi超の
大粒径のアモルファス粉末を加熱してもC軸が一定方向
に揃った鱗片状粉末が得られないことによるものと考え
られる。
〔発明の効果〕
この発明によると、結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系
超亀導酸化物粉末を比較的簡単に大普生産することがで
き、この鱗片状Bi系超電導酸化物粉末金用いて超11
7.導特性のすぐれたB1系超電導セラミックス金大鼠
に生産することができ、屋秦止すぐれた効果をもたらす
ものである。
材の断面の走査型電子顕微鏡による写生図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒径:1〜10μmを有するBi−Sr−C
    a−Cu−O系酸化物のアモルファス粉末を加熱したの
    ち解砕することを特徴とする結晶の方向性が揃つた鱗片
    状Bi系超電導酸化物粉末の製造法。
JP1073335A 1989-03-24 1989-03-24 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法 Expired - Lifetime JP2817175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1073335A JP2817175B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1073335A JP2817175B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02252620A true JPH02252620A (ja) 1990-10-11
JP2817175B2 JP2817175B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=13515194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1073335A Expired - Lifetime JP2817175B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817175B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5149687A (en) * 1991-04-01 1992-09-22 United Technologies Corporation Method for making oriented bismuth and thallium superconductors comprising cold pressing at 700 MPa
WO2003094251A3 (en) * 2002-05-02 2004-02-19 Univ Durham High-field superconductors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5149687A (en) * 1991-04-01 1992-09-22 United Technologies Corporation Method for making oriented bismuth and thallium superconductors comprising cold pressing at 700 MPa
WO2003094251A3 (en) * 2002-05-02 2004-02-19 Univ Durham High-field superconductors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2817175B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989012028A1 (fr) Oxyde supraconducteur et procede de production
JPH04224111A (ja) 希土類系酸化物超電導体及びその製造方法
JPH02252620A (ja) 結晶の方向性が揃った鱗片状Bi系超電導酸化物粉末の製造法
JP2622123B2 (ja) フレーク状酸化物超電導体の製造方法
JP2978538B2 (ja) 高密度結晶構造の超電導材料
JPH01160861A (ja) 超電導セラミクスの異方成長法
JP3461654B2 (ja) 酸化物超電導体の製造法
JP2504824B2 (ja) 超電導セラミックスの製造方法
JP2866484B2 (ja) 酸化物超電導体の製法
JP3157183B2 (ja) 酸化物超電導体の製造法
JP4215180B2 (ja) Bi系2223酸化物超電導体製造に用いる仮焼粉の製造方法及びBi系2223酸化物超電導体の製造方法。
JP3444930B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH0234516A (ja) Tl−Ba−Ca−Cu−O系超電導セラミックスの製造法
JP3115357B2 (ja) 酸化物超電導材料の製造方法
KR0174385B1 (ko) 형상이방성을 갖는 고온초전도체 분말의 제조방법
JPH04505602A (ja) 好適な配向状態の稠密超伝導体
JPH04175260A (ja) 酸化物超伝導材料の製造方法
JPH11268915A (ja) 酸化物超伝導体原料及び酸化物超伝導体の製造方法
JPH0248459A (ja) 複合酸化物超伝導体の製造方法
JPH05193950A (ja) 酸化物超伝導材料の製造方法
JPH03197348A (ja) 高密度・高配向酸化物超電導体の製造方法
JPH0448518A (ja) ビスマス系超電導導体の製造方法
JPH03193659A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH07300314A (ja) 酸化物超電導体粉末の予備成形体,及びその予備成形体を用いた酸化物超電導材の製造方法
JPH02260330A (ja) 臨界電流密度の優れたBi系酸化物超電導線材の製造法