JPH0225208Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0225208Y2 JPH0225208Y2 JP16191084U JP16191084U JPH0225208Y2 JP H0225208 Y2 JPH0225208 Y2 JP H0225208Y2 JP 16191084 U JP16191084 U JP 16191084U JP 16191084 U JP16191084 U JP 16191084U JP H0225208 Y2 JPH0225208 Y2 JP H0225208Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic pole
- block
- tip
- electromagnetic
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electromagnets (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔技術分野〕
この考案は有極リレー等に用いられる電磁石装
置に関する。
置に関する。
従来、有極リレーに用いられる電磁石装置は、
永久磁石と電磁石とを上下方向に積み重ねたバラ
ンスアマチユア方式であつた。このため、電磁石
装置の薄型化が困難であり、また、リレーとして
構成した場合に、超薄型リレーを得ることができ
なかつた。
永久磁石と電磁石とを上下方向に積み重ねたバラ
ンスアマチユア方式であつた。このため、電磁石
装置の薄型化が困難であり、また、リレーとして
構成した場合に、超薄型リレーを得ることができ
なかつた。
この考案は、以上の点に鑑み、薄型の電磁石装
置を提供することを目的とする。
置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、考案者は、E字
形ヨークを有する電磁石装置に注目し、鋭意検討
を重ね、この考案を完成した。この考案は、E字
形ヨークの内方延出片にコイルが巻回され、側方
延出片の先端部が折曲されて内方延出片の先端磁
極部と対向する磁極部となり、これら両磁極部が
コイルの励磁により異なる極性をもつようになつ
ている電磁石ブロツクと、2個の磁性体片が永久
磁石をその着磁方向両側から挟むようにしてなる
接極子ブロツクとをそれぞれ備え、接極子ブロツ
クが電磁石ブロツクの対向する磁極部間に挿入さ
れ、電磁石ブロツクの働きにより正逆方向に回動
するように回動支点が設けられている電磁石装置
をその要旨とする。以下にこれを、その一実施例
をあらわす図面に基づいて詳しく説明する。
形ヨークを有する電磁石装置に注目し、鋭意検討
を重ね、この考案を完成した。この考案は、E字
形ヨークの内方延出片にコイルが巻回され、側方
延出片の先端部が折曲されて内方延出片の先端磁
極部と対向する磁極部となり、これら両磁極部が
コイルの励磁により異なる極性をもつようになつ
ている電磁石ブロツクと、2個の磁性体片が永久
磁石をその着磁方向両側から挟むようにしてなる
接極子ブロツクとをそれぞれ備え、接極子ブロツ
クが電磁石ブロツクの対向する磁極部間に挿入さ
れ、電磁石ブロツクの働きにより正逆方向に回動
するように回動支点が設けられている電磁石装置
をその要旨とする。以下にこれを、その一実施例
をあらわす図面に基づいて詳しく説明する。
第1図にみるように、この電磁石装置は、電磁
石ブロツク1と接極子ブロツク2を備えている。
電磁石ブロツク1は、E字形ヨーク3とコイル4
が巻回されたコイル枠5からなる。ヨーク3の内
方延出片6には、コイル枠5が装着されて鉄心と
なり、この内方延出片6先端部が側方延出片8,
8方向に拡げられて先端磁極部7となつている。
ヨーク3の側方延出片8,8は、コイル4の両側
を遮蔽するように形成されていて、両先端部にお
いて、内向きL字形に折曲され、先端磁極部7と
平行に対向させられている。先端磁極部7と対向
するL字形の折曲部9,9の内向き辺がそれぞれ
側端磁極部10a,10bとなつている。先端磁
極部7および側端磁極部10a,10bはコイル
4の電流方向に切換えることで異なる極性をもつ
ようになつている。
石ブロツク1と接極子ブロツク2を備えている。
電磁石ブロツク1は、E字形ヨーク3とコイル4
が巻回されたコイル枠5からなる。ヨーク3の内
方延出片6には、コイル枠5が装着されて鉄心と
なり、この内方延出片6先端部が側方延出片8,
8方向に拡げられて先端磁極部7となつている。
ヨーク3の側方延出片8,8は、コイル4の両側
を遮蔽するように形成されていて、両先端部にお
いて、内向きL字形に折曲され、先端磁極部7と
平行に対向させられている。先端磁極部7と対向
するL字形の折曲部9,9の内向き辺がそれぞれ
側端磁極部10a,10bとなつている。先端磁
極部7および側端磁極部10a,10bはコイル
4の電流方向に切換えることで異なる極性をもつ
ようになつている。
接極子ブロツク2は、2個の磁性体片11a,
11bと1個の永久磁石12からなり、2個の磁
性体片11a,11bが永久磁石12をその着磁
方向両側から挟むようにして組み合わされてい
る。
11bと1個の永久磁石12からなり、2個の磁
性体片11a,11bが永久磁石12をその着磁
方向両側から挟むようにして組み合わされてい
る。
そして、この接極子ブロツク2は、その永久磁
石12の着磁方向をそれぞれ側方延出片8,8に
向けるようにして電磁石ブロツク1の対向する先
端磁極部7と側端磁極部10a,10b間に挿入
されている。接極子ブロツク2の中央位置には、
回動支点13が設けられている。
石12の着磁方向をそれぞれ側方延出片8,8に
向けるようにして電磁石ブロツク1の対向する先
端磁極部7と側端磁極部10a,10b間に挿入
されている。接極子ブロツク2の中央位置には、
回動支点13が設けられている。
つぎに、この電磁石装置の動作説明をする。
今、電磁石ブロツク1の先端磁極部7がN極
に、側端磁極部10a,10bがS極に帯磁され
ていて、第2図にみるように、接極子ブロツク2
の磁性体片11aが側端磁極部10aに、磁性体
片11bが先端磁極部7に吸着されている。コイ
ル3の電流方向を切換えると、電磁石ブロツク1
の各磁極部の極性が変わり、接極子ブロツク2
は、回動支点13を中心に回動させられて、図中
鎖線で示すように、磁性体片11aが先端磁極部
7に、磁性体片11bが側端磁極部10bに吸着
させられる。このように、この電磁石装置は、コ
イル3に供給する電流の方向を切換えることで、
接極子ブロツク2を正逆方向に回動させるように
しているのである。
に、側端磁極部10a,10bがS極に帯磁され
ていて、第2図にみるように、接極子ブロツク2
の磁性体片11aが側端磁極部10aに、磁性体
片11bが先端磁極部7に吸着されている。コイ
ル3の電流方向を切換えると、電磁石ブロツク1
の各磁極部の極性が変わり、接極子ブロツク2
は、回動支点13を中心に回動させられて、図中
鎖線で示すように、磁性体片11aが先端磁極部
7に、磁性体片11bが側端磁極部10bに吸着
させられる。このように、この電磁石装置は、コ
イル3に供給する電流の方向を切換えることで、
接極子ブロツク2を正逆方向に回動させるように
しているのである。
電磁石装置は、必ず電磁石を有するため、電磁
石の厚みは最低必要である。そこで、この電磁石
装置は、E字形ヨークの厚みが電磁石の厚み程度
となるように電磁石ブロツクを形成し、この電磁
石ブロツク先端部の空きスペース内に接極子ブロ
ツクを収めるようにしている。そのため、電磁石
装置の薄型化ができるのである この実施例のように、接極子ブロツクの中央位
置を接極子ブロツクの回動支点とすると、接極子
ブロツクの回動時においてバランスがよいため、
外部からの振動、衝撃等の影響を受けにくく、取
付方向による極性の変化をなくすことができる。
また、この電磁石装置は、ヨークの側方延出片で
コイルが巻回された内方延出片両側を閉じて漏れ
磁束を磁気遮蔽するようにしているため、漏れ磁
束が少なく、リレーに応用して、他のリレー等の
磁気に影響を受ける機器を近接させた際、これら
の機器の感動電圧、開放電圧に影響を及ぼすこと
がない。
石の厚みは最低必要である。そこで、この電磁石
装置は、E字形ヨークの厚みが電磁石の厚み程度
となるように電磁石ブロツクを形成し、この電磁
石ブロツク先端部の空きスペース内に接極子ブロ
ツクを収めるようにしている。そのため、電磁石
装置の薄型化ができるのである この実施例のように、接極子ブロツクの中央位
置を接極子ブロツクの回動支点とすると、接極子
ブロツクの回動時においてバランスがよいため、
外部からの振動、衝撃等の影響を受けにくく、取
付方向による極性の変化をなくすことができる。
また、この電磁石装置は、ヨークの側方延出片で
コイルが巻回された内方延出片両側を閉じて漏れ
磁束を磁気遮蔽するようにしているため、漏れ磁
束が少なく、リレーに応用して、他のリレー等の
磁気に影響を受ける機器を近接させた際、これら
の機器の感動電圧、開放電圧に影響を及ぼすこと
がない。
前記実施例はラツチング型の電磁石装置であつ
たが、先端磁極部7の一端14(第1図および第
2図に示す斜線部)を削除すると、磁気的アンバ
ランスが生じ、正逆方向の吸引力に差が生まれ、
シングルステイブル型の電磁石装置にすることが
できる。また、第3図にみるように、側方延出片
の一方(この実施例では10b)を削除するよう
にしても同じくシングルステイブル型の電磁石装
置を構成できる。
たが、先端磁極部7の一端14(第1図および第
2図に示す斜線部)を削除すると、磁気的アンバ
ランスが生じ、正逆方向の吸引力に差が生まれ、
シングルステイブル型の電磁石装置にすることが
できる。また、第3図にみるように、側方延出片
の一方(この実施例では10b)を削除するよう
にしても同じくシングルステイブル型の電磁石装
置を構成できる。
この考案にかかる電磁石装置は、E字形ヨーク
の内方延出片にコイルが巻回され、側方延出片の
先端部が折曲されて内方延出片の先端磁極部と対
向する磁極部となり、これら両磁極部がコイルの
励磁により異なる極性をもつようになつている電
磁石ブロツクと、2個の磁性体片が永久磁石をそ
の着磁方向両側から挟むようにしてなる接極子ブ
ロツクとをそれぞれ備え、接極子ブロツクが電磁
石ブロツクの対向する磁極部間に挿入され、電磁
石ブロツクの働きにより正逆方向に回動するよう
に回動支点が設けられている電磁石装置を特徴と
しているため、電磁石ブロツク先端部の空きスペ
ース内に接極子ブロツクを収めることができ、薄
型化することができる。
の内方延出片にコイルが巻回され、側方延出片の
先端部が折曲されて内方延出片の先端磁極部と対
向する磁極部となり、これら両磁極部がコイルの
励磁により異なる極性をもつようになつている電
磁石ブロツクと、2個の磁性体片が永久磁石をそ
の着磁方向両側から挟むようにしてなる接極子ブ
ロツクとをそれぞれ備え、接極子ブロツクが電磁
石ブロツクの対向する磁極部間に挿入され、電磁
石ブロツクの働きにより正逆方向に回動するよう
に回動支点が設けられている電磁石装置を特徴と
しているため、電磁石ブロツク先端部の空きスペ
ース内に接極子ブロツクを収めることができ、薄
型化することができる。
第1図はこの考案にかかる電磁石装置の一実施
例をあらわす斜視図、第2図は同上の動作説明
図、第3図は別の実施例をあらわす斜視図であ
る。 1……電磁石ブロツク、2……接極子ブロツ
ク、3……ヨーク、4……コイル、6……内方延
出片、7……先端磁極部、10a,10b……側
端磁極部、11a,11b……磁性体片、12…
…永久磁石、13……回動支点。
例をあらわす斜視図、第2図は同上の動作説明
図、第3図は別の実施例をあらわす斜視図であ
る。 1……電磁石ブロツク、2……接極子ブロツ
ク、3……ヨーク、4……コイル、6……内方延
出片、7……先端磁極部、10a,10b……側
端磁極部、11a,11b……磁性体片、12…
…永久磁石、13……回動支点。
Claims (1)
- E字形ヨークの内方延出片にコイルが巻回さ
れ、側方延出片の先端部が折曲されて内方延出片
の先端磁極部と対向する磁極部となり、これら両
磁極部がコイルの励磁により異なる極性をもつよ
うになつている電磁石ブロツクと、2個の磁性体
片が永久磁石をその着磁方向両側から挟むように
してなる接極子ブロツクとをそれぞれ備え、接極
子ブロツクが電磁石ブロツクの対向する磁極部間
に挿入され、電磁石ブロツクの働きにより正逆方
向に回動するように回動支点が設けられている電
磁石装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16191084U JPH0225208Y2 (ja) | 1984-10-25 | 1984-10-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16191084U JPH0225208Y2 (ja) | 1984-10-25 | 1984-10-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6176922U JPS6176922U (ja) | 1986-05-23 |
JPH0225208Y2 true JPH0225208Y2 (ja) | 1990-07-11 |
Family
ID=30719806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16191084U Expired JPH0225208Y2 (ja) | 1984-10-25 | 1984-10-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0225208Y2 (ja) |
-
1984
- 1984-10-25 JP JP16191084U patent/JPH0225208Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6176922U (ja) | 1986-05-23 |