JPH02237911A - 皮膚洗浄剤組成物 - Google Patents

皮膚洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH02237911A
JPH02237911A JP5627589A JP5627589A JPH02237911A JP H02237911 A JPH02237911 A JP H02237911A JP 5627589 A JP5627589 A JP 5627589A JP 5627589 A JP5627589 A JP 5627589A JP H02237911 A JPH02237911 A JP H02237911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salts
salt
acid
acyl
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5627589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839897B2 (ja
Inventor
Makoto Yuizono
由井薗 誠
Yuichi Takada
裕一 高田
Miyako Kumagai
熊谷 美也子
Kazuhiro Muramatsu
村松 一博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP1056275A priority Critical patent/JP2839897B2/ja
Publication of JPH02237911A publication Critical patent/JPH02237911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839897B2 publication Critical patent/JP2839897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な皮膚洗浄剤組成物、さらに詳しくいえば
、泡立ち性及び泡のクリーミイ性に優れ、かつすすぎ性
が良好である上、皮膚に対する刺激性が低いなど、優れ
た特徴を有する液状又はクリーム状の皮膚洗浄剤に関す
るものである。
従来の技術 従来、皮膚洗浄剤に用いられる洗浄活性成分としては、
高級脂肪酸セッケンや、α−オレフィンスルホン酸ナト
リウム、アルキルエーテルサルフェートなどの合成アニ
オン性界面活性剤が知られている。しかしながら、これ
らの洗浄活性成分は必ずしも十分に満足しうるものでは
なく、例えば高級脂肪酸セッケンは、すすぎ性や使用後
のさっぱり感は良好であるものの泡立ち性に劣るという
欠点があるし、合成アニオン性界面活性剤は、泡立ち性
は良好であるものの、泡のクリーミイ性に劣るという欠
点を有している。
したがって、皮膚洗浄剤には、前記の高級脂肪酸セッケ
ンや合成アニオン性界面活性剤を、それぞれ単独で用い
ることはほとんどなく、高級脂肪酸セッケン及び合成ア
ニオン性界面活性剤あるいはノ二オン性界面活性剤など
を組み合わせで用いられている。しかしながら、このよ
うな組合せにおいては、いずれも、使用時の泡立ち性、
泡のクリーミイ性、泡のなめらかさなどに優れ、かつ使
用後に十分な肌のなめらかさが得られるなど、皮膚洗浄
剤に要求される特性を十分に満足しうるちのは得られて
いないのが実情である。
他方、アシルイセチオン酸系界面活性剤を主成分とする
皮膚洗浄剤が知られている。しかしながら、このアシル
イセチオン酸系界面活性剤は、皮膚に対する刺激性が低
く、かつ連れた洗浄力を有する反面、泡のクリーミイ性
が低く、滑らかな使用感が得られない上に、すすぎ時に
いつまでもぬるぬるした感じが残り、さっぱりした感触
が得られないなどの欠点を有している。
このようなアシルイセチオン酸系界面活性剤の欠点を改
良するために、センケンを併用するとすすぎ性や泡のク
リーミイ性は向上するものの、起泡性及び発泡性が逆に
低下するといった、問題が生じる。
発明が解決しようとする課題 本発明は、このような従来の皮膚洗浄剤のもつ欠点を克
服し、泡立ち性及び泡のクリーミイ性に優れ、か′つす
すぎ時にぬるつきがなく、すすぎ性が良好である上、皮
膚に対する刺激性が低いなど、好ま【7い性質を有する
皮膚洗浄剤組成物を提供することを目的どしてなされt
二ものである。
課題を解決するだめの手段 本発明者らは、優れた性質をもつ皮膚洗浄剤を開発Vべ
く鋭意研究を重ねた結果、アシルイセチオン酸系界面活
性剤の皮膚に対する低刺激性及び優れた洗浄性能に着目
し、特定構造のアシルイセチオン酸系界面活性剤に、N
一長鎖アシルザルコシン酸塩やN一長鎖アシルーN−メ
チルーβ−アラニン塩及びセソケンを配合することによ
り、その目的を達成しうろことを見い出し、この知見に
基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)一般式 ? RC − OCH■CH2SO3H        ・
・・ (I)(式中のRは炭素数7〜2lのアルキル基
又はアルケニル基である) で表わされるアシルイセチオン酸及びその塩の中から選
ばれた少なくとも1種、(B)N一長鎖アンルザルコシ
ン酸塩及びN一長鎖アシルーN−メチルーβ−アラニン
塩の中から選ばれた少なくとも1種、及び(C)セッケ
ンを含有することを特徴とする皮膚洗浄剤組成物を提供
するものである。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明組成物においては、(A)成分のアジルイセチオ
ン酸系界面活性剤として、一般式O RC  OCH2CH2SO3H       ・・・
(I)(式中のRは前記と同じ意味をもつ) で表わされるアシルイセチオン酸及びその塩の中から選
ばれた少なくとも1種が用いられる。
前記アシルイセチオン酸は、アシル基の炭素数が8〜2
2の範囲にあるものが用いられ、該アシル基の炭化水素
鎖は飽和のものであってもよいし、不飽和のものであっ
てもよく、また、直鎖状のものであー)−Cもよいし、
分枝鎖を有するのであってもよい。このようなアシルイ
セチオン酸としては、例えば2−エチルヘキサノイルイ
セヂオン酸、ラウロイルイセチオン酸、ミリストイルイ
セチオン酸、バルミトイルイセチオン酸、ステアロイル
イセチオン酸、オレイルイセチオン酸などの単一脂肪酸
アシルイセチ才ン酸や、牛脂脂肪酸アシルイセヂアン酸
、ヤシ油脂肪酸アシルイセチオン酸、硬化牛脂脂肪酸ア
ンルイセチオン酸などの混合脂肪酸アシルイセチオン酸
が挙げられる。
またア/ルイセチオン酸塩としては、例えばこれらのア
シルイセチオン酸のリチウム塩、カリウム塩、ナトリウ
ム塩などのアルカリ金属塩、カルソウム塩やマグ不シウ
ム塩などのアルカリ土類金属塩、さらにはアンモニウム
塩、モノ、ジ、トリエタノールアミン塩、モノ、ジ、ト
リイソブロバノールアミン塩、モノ、ジ、トリ一〇一プ
ロバノールアミン塩などの無置換又はアルカノール置換
アンモニウム塩などが挙げられる。これらのアシルイセ
ヂオン酸系界面活性剤の中で、特にアシル基が炭素数1
0〜l4の飽和炭化水素鎖から成るアシルイセチオン酸
のナトリウム塩が好適である。
本発明組成物においては、これらのアシルイセチオン酸
系界面活性剤は1種用いてもよいし、2種以上を組み合
わせて用いてもよく、また、その含有量は、該組成物全
量に基づき、通常10〜50重量%、好ましくは15〜
45重量%の範囲で選ばれる。この含有量が10重量%
未満では起泡性が不十分であるし、50重量%を超える
と低温、特に0°C以下ではクリーム状の組成物が固く
なる傾向が生じ、商品価値上好ましくない。
本発明組成物においては、(B)成分として、N一長鎖
アシルザルコシン酸塩及びN一長鎖アシルーN−メチル
ーβ−アラニン塩の中から選ばれた少なくとも1種が用
いられる。これらの化合物におけるN一長鎖アシル基と
しては、炭素数8〜22の飽和又は不飽和の脂肪酸残基
、例えばラウロイル、ミリストイル、バルミトイル、ス
テアロイル、オレイルなどの単一脂肪酸アシル基や、牛
脂脂肪酸アシル基、硬化牛脂脂肪酸アシル基、ヤシ油脂
肪酸アシル基などの混合脂肪酸アシル基が好ましく挙げ
られる。また、塩としては、例えばリチウム塩、カリウ
ム塩、ナトリウム塩などのアルカリ金属塩、アンモニウ
ム塩、モノ、ジ、トリエタノールアミン塩、モノ、ジ、
トリイソブロバノールアミン塩、モノ、ジ、トリーN−
プロバノールアミン塩などの置換又はアルカノール置換
アンモニウム塩、アルギニン塩、オルニチン塩、リジン
塩などの塩基性アミノ酸塩などが好ましく挙げられる。
本発明組成物においては、これらのN一長鎖アシルザル
コシン酸塩やN一長鎖アシルーN−メチルーβ−アラニ
ン塩は、1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて
用いてもよく、また、その配合量は、該組成物全量に基
づき、通常1,0〜30重量%、好ましくは1.0〜1
5重量%の範囲で選ばれる。この含有量が前記範囲を逸
脱すると本発明の目的が十分に達せられない。
本発明組成物においては、(C)成分としてセッケンを
用いる必要があるが、このセッケンとじては、例えば炭
素数8〜22の高級脂肪酸のアルカリ金属塩や有機アミ
ン塩などが好ましい。該高級脂肪酸は飽和脂肪酸であっ
てもよいし、不飽和脂肪酸であってもよく、また直鎖状
のものであってもよいし、分枝鎖を有するものであって
もよいが、特に炭素数lO〜l8の直鎖状飽和脂肪酸が
好適である。また塩としては、リチウム塩、カリウム塩
、ナトリウム塩などのアルカリ金属塩、炭素数2〜4の
アルキル基を有するモノ、ジ、トリアルカノールアミン
塩などの有機アミン塩などを挙げることができる。
このようなセッケンの具体例としては、ミリスチン酸、
バルミチン酸、ステアリン酸などの単一脂肪酸、ヤシ油
脂肪酸や牛脂脂肪酸などの混合脂肪酸のリチウム塩、カ
リウム塩、ナトリウム塩、トリエタノールアミン塩など
を挙げることができる。 本発明組成物においては、こ
れらのセツケンは 1種用いてもよいし、2種以上を組
み合わせて用いてもよく、また、その配合量は、該組成
物全量に基づき1〜45重量%、好ましくは3〜25重
量%の範囲で選ばれる。この含有量が前記範囲を逸脱す
ると本発明の目的が十分に達せられない。 本発明の皮
膚洗浄剤組成物の調製方法については特に制限はなく、
通常用いられている方法に従って、液状又はクリーム状
に調製することができる。この際、本発明の目的を損な
わない範囲で、必要に応じ種々の成分を配合することが
できる。この必要に応じて用いられる成分としては、例
えば炭素数8〜22の高級脂肪酸、高級アルコール及び
これらのエステル類や炭化水素類、ラノリン誘導体、レ
シチン及びその誘導体、シリコーン類、グリセリン、ソ
ルビトール、マルチトール、低分子量ポリエチレングリ
コール、プロピレングリコール、1.3−プチレングリ
コール、ピロリドンカルポン酸ナトリウムなどの保湿剤
、種々の界面活性剤、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミ
ド、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、あるいは塩化ナ
トリウム、硫酸ナトリウム、塩化マグネシウム、硫酸マ
グネシウムなどの無機塩類、グリチルリチン、アラント
イン、アロエ末、ビタミン類などの薬剤、動物や植物の
抽出エキス、各種香利、精製水などが挙げられる。これ
らの添加成分は1種用いてもよいし、2種以上を組み合
わ旦で用いてもよく、また、組成物調製の適当の段階で
配合してもよい。
発明の効果 本発明の皮膚洗浄剤は、アシルイセチオン酸やその塩を
主成分としているt−め、皮膚に対する刺激性が少なく
、安全に使用でき、かつN一長鎖アシルザルコシン酸塩
やN一長鎖アシルーN−メチルーβ−アラニン塩を含有
しているため、泡立ち性や泡のクリーミイ性に優れでい
る上、セツケンの存在により、すすぎ時のぬめり感が除
去され、すすぎ性が良好であるなどの優れた特徴を有し
、一般の人はもちろん、皮膚過敏症の人や皮膚病患者用
の洗浄剤として好適に用いられる。
実施例 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
なお、組成物の特性は次のようにして評価した。
(1)泡立ち、泡のクリーミイ性、すすぎ時のぬるつき
のなさ ミリス1・イルイセチオン酸ナトリウム20重量%、ソ
ルビトール20重量%.ポリエチ1/ングリコール15
00 1 5重量%、POE硬化ヒマシ油トリイソステ
アL=− ト(4 0EO)5.0重量%,香料帆3重
量%及び精製水3967重量%を加熱混合17、溶解後
冷却したものを対照試料と{7て、下記5段階の基準で
評点し、バ不ラー20名の評点平均値を下記記号に従っ
て表わした。
評点 5・対照より明らかに優れる 4:対照よりやや優れる 3:対照と同等 2:対照よりやや劣る l:対照より明らかに劣る 評点平均値を示す記号 ◎:4,1〜5.0点 ○:3,1〜4.0点 △: 2.1−3.0点 X:t.O〜2、0点 (2)皮膚に対する刺激性 各試料の5重量%水溶液を調製し、これを用いてパネラ
ー20名によるサーキュレーションテストを行い、皮膚
に生じる紅斑の面積を測定して、皮膚の状態を下記5段
階の基準により評点した。
さらに、20名のパネラーより得られたそれぞれの試料
に対する評点から、評点平均値を求め、以下の記号で表
した。なお、サーキコレーションテストは、試判水溶液
の流量を毎分250+++u,処理時間を30分として
5回繰返すことによって行い、パネラーの両手上腕内側
部を測定部位としてその面積は4cがとした。
評点 4:紅斑面積が約3〜4cm” 3:紅斑面積が約2〜3Cが 2:紅斑面積が約1〜2Cが l:わずかに紅斑が認められる 0:紅斑が全く認められない 評点平均値を示す記号 ◎:0〜1.0点 ○:1.1〜2.0点 △:2.1〜3.0点 X+3.1〜4.0点 実施例1〜5、比較例1〜3 第1表に示す種類と量の各成分を、70゜C以上の温度
で加熱混合して溶解し、混合物を室温になるまでかきま
ぜながら冷却することにより、クリーム状皮膚洗浄剤組
成物を調製I7、各物性を評価した。その結果を第1表
に示す。
第1表より明らかなように、本発明の皮膚洗浄剤組成物
は、泡立ち、泡のクリーミイ性、すすぎ時のぬるつきの
なさ、及び皮膚に対する刺激性のすべてに対して優れた
効果を示す。
実施例6〜l3 第2表に示す組成の皮膚洗浄剤組成物を調製し、各物性
を求めた。その結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように、本発明の皮膚洗浄剤組成物
は、いすれも優れた性能を有する。
実施例l4 第3表に示す種類と量の各成分を、80゜C以上の温度
で加熱混合したのち、混合物を室温になるまでかきまぜ
ながら冷却して、皮膚洗浄剤組成物を調製し、各物性を
求めた。その結果を第3表に示す。
第    3    表 第3表より明らかなように、この本発明の皮膚洗浄剤組
成物は、泡立ち及び泡のクリーミイ性が良好であり、す
すぎ時のぬるつきがなく、かつ皮膚に対する刺激が少な
いなどの優れた性能を有している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは炭素数7〜21のアルキル基又はアルケニ
    ル基である) で表わされるアシルイセチオン酸及びその塩の中から選
    ばれた少なくとも1種、(B)N−長鎖アシルザルコシ
    ン酸塩及びN−長鎖アシル−N−メチル−β−アラニン
    塩の中から選ばれた少なくとも1種、及び(C)セッケ
    ンを含有することを特徴とする皮膚洗浄剤組成物。
JP1056275A 1989-03-10 1989-03-10 皮膚洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP2839897B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1056275A JP2839897B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 皮膚洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1056275A JP2839897B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 皮膚洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02237911A true JPH02237911A (ja) 1990-09-20
JP2839897B2 JP2839897B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=13022532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1056275A Expired - Fee Related JP2839897B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 皮膚洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839897B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0505129A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Hampshire Chemical Corporation A process for producing a synthetic detergent soap base from n-acyl sarcosine
JP4542279B2 (ja) * 2001-03-30 2010-09-08 株式会社ファンケル 洗浄用組成物
JP2010538036A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 脂肪アシルイセチオネート界面活性剤を含有する安定な液体クレンジング組成物
JP2012502963A (ja) * 2008-09-23 2012-02-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 10重量%を上回る脂肪酸/脂肪セッケン含量を有している脂肪アシルイセチオネート界面活性生成物を含有しており高レベルのポリオールを使用している安定なクレンジング組成物およびその安定化方法
JP5919578B1 (ja) * 2015-03-31 2016-05-18 資生堂ホネケーキ工業株式会社 枠練りイセチオン酸系固形石鹸

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443599A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Cow Brand Soap Kyoshinsha Liquid detergent composition exhibiting pearly appearance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443599A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Cow Brand Soap Kyoshinsha Liquid detergent composition exhibiting pearly appearance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0505129A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Hampshire Chemical Corporation A process for producing a synthetic detergent soap base from n-acyl sarcosine
JP4542279B2 (ja) * 2001-03-30 2010-09-08 株式会社ファンケル 洗浄用組成物
JP2010538036A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 脂肪アシルイセチオネート界面活性剤を含有する安定な液体クレンジング組成物
JP2012502963A (ja) * 2008-09-23 2012-02-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 10重量%を上回る脂肪酸/脂肪セッケン含量を有している脂肪アシルイセチオネート界面活性生成物を含有しており高レベルのポリオールを使用している安定なクレンジング組成物およびその安定化方法
JP5919578B1 (ja) * 2015-03-31 2016-05-18 資生堂ホネケーキ工業株式会社 枠練りイセチオン酸系固形石鹸

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839897B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105722497B (zh) 包含至少一种甘氨酸盐型表面活性剂的发泡组合物
US3829563A (en) Emollient cleansing compositions
JPH07504927A (ja) 改良されたマイルドな石鹸‐合成洗剤固形物
AU716758B2 (en) Body soap composition
CN1326511C (zh) 用于清洗或卸妆的泡沫化妆组合物
JP4271185B2 (ja) 泡沫洗浄剤用組成物及び泡沫洗浄剤
JPH02237911A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP3419505B2 (ja) 皮膚洗浄料
JP3620140B2 (ja) 皮膚用液体洗浄剤組成物
JPS62124200A (ja) パ−ル状光沢を有するクリ−ム状洗浄剤組成物
JP3904812B2 (ja) 皮膚洗浄料
JP2002293722A (ja) 洗浄用組成物
JP2979285B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4551557B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2003292995A (ja) 洗浄剤組成物
JPS6023156B2 (ja) クリ−ム状洗浄剤組成物
JPH1143698A (ja) 洗浄剤組成物
JP4757998B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3119966B2 (ja) パール光沢を有する洗顔料組成物
KR0163512B1 (ko) 투명겔상 피부 세정제 조성물
JPH01294798A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH0796162A (ja) 透明ゲル状組成物及びその製造方法
JP2002322491A (ja) 洗浄用組成物
JPS62280297A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JP3296018B2 (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees