JPH02236607A - 回転体表示装置 - Google Patents

回転体表示装置

Info

Publication number
JPH02236607A
JPH02236607A JP5834289A JP5834289A JPH02236607A JP H02236607 A JPH02236607 A JP H02236607A JP 5834289 A JP5834289 A JP 5834289A JP 5834289 A JP5834289 A JP 5834289A JP H02236607 A JPH02236607 A JP H02236607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary knob
display
light emitting
rotor
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5834289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ochi
宏 越智
Masanori Mizutani
政則 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5834289A priority Critical patent/JPH02236607A/ja
Publication of JPH02236607A publication Critical patent/JPH02236607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は回転ツマミに回転位置表示用の発光体を設けた
回転表示装置に関するものである。
従来の技術 近年、回転表示装置は発光ダイオード等の発光体を回転
ツマミに取付け、回転位置を暗い所でも一目でわかる様
に構成されている。
第4図は従来の回転表示装置の断面図を示すものである
第4図において、1は前キャビネット、2は後キャビネ
ットであシ、これらの前後キャビネット1、2はビスに
よシ締め付け固定されている。3は回転体であり、印刷
基板4に半田付けにより固定されている。6は発光体で
あり、印刷基板6に半田.付けにより固定されている。
7は回転ツマミで、前記回転体のシャフトに挿入嵌合さ
れている。前記発光体6を取付けた印刷基板6がネジ8
によシ前記回転ツマミ7に締結固定されている。9は表
示目盛板であり、上記回転ツマミ7の外周に配置されて
いる。10はリード線であり、両方の印刷基板4.6間
を接続している。
以上のように構成された回転体表示装置について、以下
その動作について説明する。
まず、回転ツマミ7を回すと、回転体3を回すことにな
る。この時発光体6も回転ツマミ7と同期回点し、回転
角度,回転量を表示目盛板9で見ることができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような従来構成では発光体を取付
けた印刷基板をネジにより回転ツマミに締結している為
、作業が難しくコストアップになシ、かつサービス時に
回転ツマミを引き抜いた時にリード線が切れるという問
題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、ネジを使用することなく簡
単に、かつツマミをサービヌ時に引き抜いてもリード線
が切れることがない回転体表示装置を提供することを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の回転体表示装置は、
回転ツマミが取着されるシャフトに嵌合され、上記回転
ツマミと同期して回転する印刷基板に表示用発光体を取
付けたことを特徴とするものである。
作  用 本発明は、上記した構成によって、発光体取付用印刷基
板を回転ツマミにネジ止めすることなく、かつ回転ツマ
ミを引き抜いても印刷基板は回転体側のシャフトに挿入
嵌合された状態で残り、リ一一ド線が切れるということ
がなくなり、作業性,サービス性が向上することとなる
実施例 以下、本発明の一実施例の回転体表示装置について、図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例における回転体表示装置
の断面図を示すものである。第1図において、11は前
キャビネット、12は後キャビネットであり、前後キャ
ビネット11.12はビスにて締め付け固定されている
。13は回転体、14は回転体固定用印刷基板、15は
発光体、16は発光表示体取付用印刷基板、17は回転
ツマミ、18は表示目盛板、19はリード線である。
以上の様に構成された回転体表示装置について、以下第
1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
まず第2図は正面図を示すものであって、回転体はAか
らBの範囲で回転する。表示目盛板18には等間隔の目
盛2oが表示されている。回転体の角度は発光表示体に
より目盛と対比できる。
以上のように本実施例によれば、表示用発光体を印刷基
板に取付け、この印刷基板を回転体のシャフトに挿入嵌
合させ、その後回転ツマミを挿入する構造にすることに
より、ネジを使用することなく簡単に、かつ回転ツマミ
を引き抜いても、表示用発光体を設けた印刷基板は回転
体に挿入嵌合されたままの状態になっておシ、リード線
を切ることがない。
第3図は本発明の第2の実施例を示す回転体表示装置の
断面図である。同図において、21は前キャビネット、
22は後キャビネット、23は回転体、24は回転体固
定用印刷基板、26は表示用発光体、26は発光体取付
用印刷基板、27は回転ツマミ、28はリード線で、以
上は第1図の構成と同様なものである。第1図の構成と
異なるのは前キャビネットに透孔29を設け、表示目盛
板29を透明にした点である。
上記の様に構成された回転表示装置について、以下その
動作を説明する。第1の実施例と同じく回転ツマミを回
すことにより回転体が回り、このシャフトに挿入嵌合さ
れている表示体取付印刷基板も同期して回転する。
以上の様に、前キャビネットに透孔を設け、かつ表示目
盛板を透明にすることにより、セット外部から発光体を
可視することができ、回転角度,回転量を知ることがで
きる。
なお、第1,第2の実施例において発光体取付印刷基板
を直接、回転体13のシャフトに挿入嵌合したが、別物
の成形品を挿入嵌合し、この成形品に前記印刷基板を取
りつけてもよい。
発明の効果 以上の様に本発明は、回転ツマミと,この回転ツマミと
同期して回転する発光表示体を有した印刷基板を回転体
シャフトに挿入嵌合し、発光表示体を回転ツマミの透孔
、もしくは前キャビネットの透孔を介して表示目盛板と
対比することによシ回転角度.回転量を知ることができ
、印刷基板の固定にネジを使用しなくてよく作業,コス
トサービス性が向上する。かつ回転ツマミを引き抜いて
もリード線が切れることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における回転体表示装置
の断面図、第2図は第1図の正面図、第3図は本発明の
第2の実施例における回転体表示装置の断面図、第4図
は従来の回転体表示装置の断面図である。 11・・・・・・前キャビネット、12・・・・・・後
キャビネット、13・・・・・・回転体、15・・・・
・・表示用発光体、16・・・・・・発光体取付用印刷
基板、17・・・・・・回転ツマミ、18・・・・・・
表示目盛板、19・・・・・・リード線、29・・・・
・・透孔、30・・・・・・透明表示目盛板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転ツマミと、この回転ツマミが取着されるシャフトに
    嵌合され、上記回転ツマミと同期して回転する印刷基板
    と、この印刷基板上に半田付けにより固定され、直接も
    しくは透孔を介し可視可能な表示用発光体を備えたこと
    を特徴とする回転体表示装置。
JP5834289A 1989-03-10 1989-03-10 回転体表示装置 Pending JPH02236607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5834289A JPH02236607A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 回転体表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5834289A JPH02236607A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 回転体表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02236607A true JPH02236607A (ja) 1990-09-19

Family

ID=13081647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5834289A Pending JPH02236607A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 回転体表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02236607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104282227A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 珠海格力电器股份有限公司 电器设备及其档位显示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217804B2 (ja) * 1983-05-10 1990-04-23 Mitsubishi Electric Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217804B2 (ja) * 1983-05-10 1990-04-23 Mitsubishi Electric Corp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104282227A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 珠海格力电器股份有限公司 电器设备及其档位显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900001190Y1 (ko) 낚시용 리일
JPH02236607A (ja) 回転体表示装置
JP2839999B2 (ja) スロットマシンの表示パネル照明装置
JP3994173B2 (ja) 遊技機用風車
JP2534972B2 (ja) 図柄組合わせ遊技機の図柄表示装置
JP3994193B2 (ja) 遊技機用風車
JPS5843307Y2 (ja) 公衆電話機における故障表示板の取付構造
US6134190A (en) Alarm setting mechanism for an electronic timepiece having an alarm status pattern on the front of the timepiece dial
JPH0422265Y2 (ja)
JP2002126231A (ja) 図柄表示装置および遊技機
JPS5917491B2 (ja) 超音波スイッチ
JPH0355392Y2 (ja)
JP4662254B2 (ja) 遊技機
JPH0327340Y2 (ja)
JPH0714285Y2 (ja) 消耗品の残量確認用覗き窓
JPH10272237A (ja) 弾球遊技機における基板取付構造
JP3994197B2 (ja) 遊技機用風車
US4791823A (en) Voltage detector apparatus
JP4283244B2 (ja) 遊技機の図柄表示装置
KR20240035696A (ko) 제어 케이스 및 이것을 구비하는 낚시용 전동 릴
JP2002126229A (ja) 遊技機用電動役物装置
JP2521852Y2 (ja) 一体空冷式冷凍機
JPH0530464Y2 (ja)
JP2821537B2 (ja) パチンコ台用の大当たり表示ユニット
KR930000949Y1 (ko) 도어용 방문자 감지기의 구조