JPH0223330U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0223330U JPH0223330U JP10076888U JP10076888U JPH0223330U JP H0223330 U JPH0223330 U JP H0223330U JP 10076888 U JP10076888 U JP 10076888U JP 10076888 U JP10076888 U JP 10076888U JP H0223330 U JPH0223330 U JP H0223330U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim portion
- container
- tightening
- lid
- lid member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Description
第1図は、本考案による菰被り容器の菰の一部
を除去して内部の金属製容器を示す一部破断斜視
図であり、第2図は、本考案の容器の分解斜視図
であり、第2A図は、第2図のA―A線に沿つた
端面図であり、第2B図は、第2図のB―B線に
沿つた端面図であり、第2C図は、第2図の点線
の円弧Cが示す部分の拡大斜視図であり、第3図
は、互いに係合した蓋部材及び容器本体の夫々の
リム部上で環状箍部材を本考案に従つて締付ける
のに使用される、本考案の第1の実施例による締
付部材の斜視図であり、第4図は、互いに係合し
た蓋部材及び容器本体の夫々のリム部上で環状締
付リングを、第3図に示す本考案の第1の実施例
による締付部材を用いて形成した締付具組立体で
締付ける際の斜視図であり、第5図は、本考案の
第2の実施例による締付部材の斜視図であり、第
6図は、第5図に示す本考案の第2の実施例によ
る締付部材を用いて形成した締付具組立体により
環状箍部材を締付ける際の斜視図であり、第7図
は、本考案の第3の実施例による締付部材の斜視
図であり、第8図は、第7図に示す本考案の第3
の実施例による締付部材を用いて形成した締付具
組立体により環状箍部材を締付ける際の斜視図で
ある。 1……容器本体、2……注ぎ口、3……容器リ
ム部、4……蓋部材、5……蓋リム部、6……パ
ツキング部材、7……環状箍部材、8,8′……
端部、9,9′……係合爪、10,10′……爪
付開口部、11……締付用ストリツプ、12……
締付部材、13,14……側壁、15……壁部分
、16……開口部、17……係合舌部。
を除去して内部の金属製容器を示す一部破断斜視
図であり、第2図は、本考案の容器の分解斜視図
であり、第2A図は、第2図のA―A線に沿つた
端面図であり、第2B図は、第2図のB―B線に
沿つた端面図であり、第2C図は、第2図の点線
の円弧Cが示す部分の拡大斜視図であり、第3図
は、互いに係合した蓋部材及び容器本体の夫々の
リム部上で環状箍部材を本考案に従つて締付ける
のに使用される、本考案の第1の実施例による締
付部材の斜視図であり、第4図は、互いに係合し
た蓋部材及び容器本体の夫々のリム部上で環状締
付リングを、第3図に示す本考案の第1の実施例
による締付部材を用いて形成した締付具組立体で
締付ける際の斜視図であり、第5図は、本考案の
第2の実施例による締付部材の斜視図であり、第
6図は、第5図に示す本考案の第2の実施例によ
る締付部材を用いて形成した締付具組立体により
環状箍部材を締付ける際の斜視図であり、第7図
は、本考案の第3の実施例による締付部材の斜視
図であり、第8図は、第7図に示す本考案の第3
の実施例による締付部材を用いて形成した締付具
組立体により環状箍部材を締付ける際の斜視図で
ある。 1……容器本体、2……注ぎ口、3……容器リ
ム部、4……蓋部材、5……蓋リム部、6……パ
ツキング部材、7……環状箍部材、8,8′……
端部、9,9′……係合爪、10,10′……爪
付開口部、11……締付用ストリツプ、12……
締付部材、13,14……側壁、15……壁部分
、16……開口部、17……係合舌部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 側壁の上方開放端が外側に巻かれて半径方向外
方に突出した容器リム部が構成された金属製の容
器本体と、 前記容器本体のリム部と緊密に係合する円弧状
断面を持つ蓋リム部が外周部に形成された、前記
容器を密封するための金属製の蓋部材と、 前記容器本体の前記リム部と前記蓋部材の前記
リム部との間に介在されたパツキング材料と、 前記容器本体と前記蓋部材とを互いに係合保持
するため、前記容器リム部と前記蓋リム部とを跨
ぐように配置される、円弧状断面を有し一個所が
不連続の環状箍部材と、 前記箍部材の不連続部分を構成する各端部に設
けられた係合爪の夫々と係合する爪付開口部が両
端部に設けられた締付用ストリツプと、 前記締付用ストリツプを締付けるためのコの字
形状断面を持つ締付部材であつて、側壁連結壁部
分に前記締付用ストリツプが係合する一つ以上の
開口部が設けられ、締付けの完了時に内方に曲げ
ることにより前記蓋部材の前記リム部と係合させ
て締付け状態を保持することのできる係合舌部分
が一方の側壁から延びている締付部材と、 を有する液体用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10076888U JPH0647776Y2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 液体用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10076888U JPH0647776Y2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 液体用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0223330U true JPH0223330U (ja) | 1990-02-15 |
JPH0647776Y2 JPH0647776Y2 (ja) | 1994-12-07 |
Family
ID=31329148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10076888U Expired - Lifetime JPH0647776Y2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 液体用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0647776Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-07-29 JP JP10076888U patent/JPH0647776Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0647776Y2 (ja) | 1994-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5295604A (en) | Toggle latch | |
JPH0223330U (ja) | ||
JPH02128724U (ja) | ||
JPH035566Y2 (ja) | ||
JP3039328U (ja) | 封緘蓋 | |
JPS6114726Y2 (ja) | ||
JP2598307Y2 (ja) | ドラム缶バンド | |
JPH037303Y2 (ja) | ||
JP2590353Y2 (ja) | 合成樹脂製容器における取っ手取り付け構造 | |
JPH0518267Y2 (ja) | ||
JPH035563Y2 (ja) | ||
JPH035560Y2 (ja) | ||
JPH0137456Y2 (ja) | ||
JPH0415650Y2 (ja) | ||
JPH0133521Y2 (ja) | ||
JPH03112103U (ja) | ||
AU609767B2 (en) | A container | |
JPS5924658Y2 (ja) | 密封缶の缶口部材 | |
JPH0354037Y2 (ja) | ||
JPH0732422Y2 (ja) | 容器用ホルダ | |
JPH072437Y2 (ja) | 密閉容器 | |
JPH0420772Y2 (ja) | ||
JPH059318Y2 (ja) | ||
JPS6339118Y2 (ja) | ||
JPH0228181Y2 (ja) |