JPH0222581B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222581B2
JPH0222581B2 JP58162912A JP16291283A JPH0222581B2 JP H0222581 B2 JPH0222581 B2 JP H0222581B2 JP 58162912 A JP58162912 A JP 58162912A JP 16291283 A JP16291283 A JP 16291283A JP H0222581 B2 JPH0222581 B2 JP H0222581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
unit
transmission
units
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58162912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054546A (ja
Inventor
Katsutoshi Tagami
Ryoichi Tsucha
Kazuo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58162912A priority Critical patent/JPS6054546A/ja
Priority to US06/640,762 priority patent/US4652853A/en
Priority to DE19843429941 priority patent/DE3429941A1/de
Priority to GB08420697A priority patent/GB2145260B/en
Priority to FR848412838A priority patent/FR2550868B1/fr
Publication of JPS6054546A publication Critical patent/JPS6054546A/ja
Publication of JPH0222581B2 publication Critical patent/JPH0222581B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • B60R2016/0322Temporary code for documents to be reclassified to G08C, H04L or H04Q

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の如き移動体における信号伝送
システムとして好適な移動体用多重通信装置に関
する。
近年自動車においては各種制御に基づく機能増
大のため信号伝送の複雑化と大規模化がもたらさ
れ、ワイヤハーネスは複雑化、肥大化の傾向にあ
る。斯かる問題を解消するため多重通信システム
が採用されるようになつた。
従来の多重通信システムは、例えば送信制御回
路部と受信制御回路部とを有し、両者を多重信号
線で接続することによつて各種電装品の作動の制
御を行う中央制御型のものと、送信機能と受信機
能を有し、車体各部の負荷に接近させて配設され
た複数の制御ユニツトから成る分散制御型のもの
とが存在する。分散制御型の多重通信システムに
よれば、通常各制御ユニツトが一定の順序で送信
を行い、これによつて制御ユニツト間で制御信号
を送受して所定の制御を行うが、上記送信順位は
上位に位置するマネージメントユニツトの出力す
るアドレス信号に基づいて指定されるように構成
するが一般的である。この場合、上記制御ユニツ
ト及びマネージメントユニツトは共通の信号線で
接続され、ある制御ユニツトから送信される信号
は他のすべての制御ユニツト、マネージメントユ
ニツトに受信されることになる。またマネージメ
ントユニツトから出力されるアドレス信号はすべ
て制御ユニツトに入力されることになる。このよ
うにして複数の制御ユニツト及びマネージメント
ユニツトは互いに信号の送受を行うことを介して
相手を監視することになる。
ところで、分散制御型の多重通信システムにお
いてマネージメントユニツトに故障が生じる場合
があるが、斯かる故障は制御ユニツトによつて検
知することができる。マネージメントユニツトが
故障状態にあると各制御ユニツトの送信動作を一
定の順序で行うことができず、システム全体に大
きな影響を及ぼすことになる。そこで上記の如き
多重通信装置ではマネージメントユニツトが故障
したときには最低限の制御作動を確保できること
が技術的に要請される。
本発明の目的は、自動車の如き移動体に配設さ
れる多重通信装置において、複数の制御用ジヨブ
ユニツトを移動体内の各部に配設することによつ
て分散制御型とし、別にマネージメントユニツト
を設け、このマネージメントユニツトの指令に基
づき各ジヨブユニツトが一定の送信順位で信号を
送受し合うようにすると共に、マネージメントユ
ニツトに異常が認められたときには各ジヨブユニ
ツト間の信号送受に基づき一定順位の各ジヨブユ
ニツトの送信動作を確保するようにし、以つて故
障部分がシステム全体に影響するのを速やかに排
除し、最低限の作動を確保して作動信頼性を高め
ることにある。
本発明の特徴は、移動体内の適宜な箇所に配設
され、被検知対象物と電気的負荷を備える複数の
制御用ジヨブユニツトに、排他的に行われる送信
と受信の機能を持たせ、他方上記各ジヨブユニツ
トの送信順位を指定するマネージメントユニツト
を設け、通常マネージメントユニツトの指示に従
つて各ジヨブユニツトの順次的送信動作を行なわ
せると共に、各ジヨブユニツトにて上記アドレス
信号の出力状態を監視し、マネージメントユニツ
トにアドレス信号の出力異常が生じたときには各
ジヨブユニツト間の信号送受に基づき送信動作の
順位を定めるように構成したことにある。
以下に本発明の一実施例を添付図面を参照して
説明する。
第1図において、一点鎖線で示されるブロツク
Aは自動車等の如き移動体の車体の外形輪郭を表
わすものであり、第1図中左側が車体前方、右側
が車体後方であるとする。移動体を表わすブロツ
クA上には、この移動体における通信システムで
ある本発明に係る多重通信装置が記載されてお
り、これにより制御ユニツトの配設箇所・接続関
係及び各負荷、操作手段、検出手段、表示要素等
の配設箇所・接続関係が明確にされる。
制御ユニツトは、中央に存し上位に位置する1
個のマネージメントユニツト10と車体各部の必
要箇所に配設された下位に位置し且つ互いに同等
な7個のジヨブユニツト1〜7から成り、マネー
ジメントユニツト10とジヨブユニツト1〜7は
例えばマイクロコンピユータで構成され、夫々送
信機能と受信機能を備えている。上記の如く本発
明に係る移動体用多重通信装置の制御ユニツトは
分散制御型に構成される。マネージメントユニツ
ト10と各ジヨブユニツト1〜7の動作関係につ
いては後述される。
配設位置としては、ジヨブユニツト1は右側前
部に、ジヨブユニツト2は左側前部に、ジヨブユ
ニツト3は右側中央部に、ジヨブユニツト4は左
側中央部に、ジヨブユニツト5は左側後部に、ジ
ヨブユニツト6は車体の略中央部に、ジヨブユニ
ツト7は運転席の表示部近傍に配設される。また
マネージメントユニツト10は車体の略中央部に
配設される。斯かる配設位置は、ジヨブユニツト
1〜7については接続される負荷、操作手段、検
出手段、表示要素等との位置関係によつて定ま
る。
本発明に係る多重通信装置では、信号線と電源
線を分離して別々に配線し、信号線8は例えば光
フアイバ等を利用して多重伝送方式を採用してお
り、他方電源線9はヒユーズ11を介してバツテ
リ12と各ユニツト1〜7,10を接続してい
る。特にジヨブユニツト1〜7においては、各種
被検知対象物の状態を検出し得る信号検出手段及
び各種電気的負荷を選択的に駆動せしめる信号付
与手段を光スイツチ、光セレクタ、或いは分光素
子等から成る光処理回路によつて構成しており、
本実施例では信号の処理について全体的に光を利
用した多重信号を用いている。そこで、第1図中
光フアイバから成る信号線を破線で示し、他方電
源線を実線で示し、夫々別々に図示している。
次に各ジヨブユニツト1〜7の機能を述べる。
例えばジヨブユニツト1は、車体の右側前部のラ
ンプ類13、クーリングフアンモータ14等の電
気的負荷を、他のジヨブユニツトから送信される
指令信号を受信し解読することによつて作動せし
めると共に、クーリングフアンスイツチ、ブレー
キ液スイツチ、コンプレツサ圧力スイツチ等の被
検知対象物の状態を、対応するセンサ及び光スイ
ツチから成る検出手段15によつて検出し、斯か
る情報を信号(データ)として他のジヨブユニツ
ト等へ送信する機能を有する。他のジヨブユニツ
ト2〜7の構成及び機能もジヨブユニツト1と同
一又は類似であり、各ジヨブユニツトは独自のプ
ログラムに従つて動作する。ただし、各ジヨブユ
ニツトは夫々その配設箇所に応じた固有の負荷並
びに固有の被検知対象に係る検出手段、更には表
示要素等を備える。
マネージメントユニツト10はジヨブユニツト
1〜7に対して別個に設けられるものであり、上
記ジヨブユニツト1〜7に対し並列な関係で信号
線8、電源線9に接続される。マネージメントユ
ニツト10は信号線8を介して一定の順序で送信
動作するジヨブユニツト1〜7の送信信号をすべ
て読み込みジヨブユニツト1〜7の動作状態を監
視すると共に、送信動作を行うジヨブユニツトを
指定するアドレス信号を送出する機能を有する。
機能の詳細については後述される。
なお図面中16,17は移動体の右側の前後ド
アに関する制御を行うドアユニツトであり、ジヨ
ブユニツト3の支配下にある。同様に18,19
はジヨブユニツト4の支配下にある左側の前後ド
アのドアユニツトである。
第2図は前記多重通信装置のシステム構成を明
確にする目的で記載された図面である。各ジヨブ
ユニツト1〜7は夫々に備わる所定負荷に関し動
作指令を行うための信号処理機能と被検知対象物
から所定情報を取り出す機能を有する。ジヨブユ
ニツト1〜7、マネージメントユニツト10は共
通の信号線8で接続され、この信号線8を介して
ジヨブユニツト1〜7、マネージメントユニツト
10の夫々の間で各種データの送受が行われるこ
とになる。図中8a…は光分配器である。
次に第3図及び第4図を参照して多重通信装置
のデータ送信に係る作動を説明する。第3図はデ
ータの送信動作を示したフローチヤート図、第4
図はマネージメントユニツト、ジヨブユニツトの
信号線への出力を示すタイミングチヤート図であ
る。
第3図においてメインルーチンBを説明する。
先ず電源スイツチをオンすることによつて電源が
システムに投入されると、ジヨブユニツト1(図
中JU−1と記す)のデータ(指令信号、検出情
報等)送信を指示するJU−1アドレスを出力す
るタイミングであるか否かが判断され(判断20)、
出力タイミング時のときにはマネージメントユニ
ツト10(図中MGと記す)がJU−1アドレス
を信号線8に出力する(処理21)。その後出力さ
れたJU−1アドレスが正規であるか否かが判断
され(判断22)、正規であるときには出力タイミ
ングであるか否かが判断された後(判断23)ジヨ
ブユニツト1はデータを信号線8(データバス)
へ出力し(処理24)、他のジヨブユニツト2〜7、
マネージメントユニツト10へ送信する。送信時
間は予め定められた一定時間t1である。この一定
時間の間、他のジヨブユニツト2〜7、マネージ
メントユニツト10はジヨブユニツト1からのデ
ータを受信処理し、各々所定のプログラムに従つ
てジヨブユニツト2〜7は各負荷を制御すると共
に、他方マネージメントユニツト10は信号線に
出力されたデータの状態の正常・異常の監視を行
う(判断25)。次のステツプでは、上記と同様な
動作を繰り返すことにより、マネージメントユニ
ツト10がJU−2アドレスを信号線8に出力し
このJU−2アドレスに基づいてジヨブユニツト
2がデータを信号線8へ出力する。ジヨブユニツ
ト1,3〜7は該データを受信処理して所要の制
御を行うと共に、マネージメントユニツト10は
該データの状態の監視を行う。以下ジヨブユニツ
ト3,4…の順序で送信動作を繰り返し、再びジ
ヨブユニツト1に戻り、更にこれを反復する。
上記の如き多重通信装置の一連の動作によつ
て、第4図に示されるようなマネージメントユニ
ツト10、ジヨブユニツト1〜7の出力タイミン
グチヤート(送信タイミングチヤート)が生じ、
信号線8には図示される如きタイミングでマネー
ジメントユニツト10のアドレス信号26…、各
ジヨブユニツト1〜7の送信データS1〜S7が伝送
されることになる。斯かる伝送データは送信動作
を行つているユニツト以外の他のすべてのユニツ
トに受信される。第4図中、区間t1は出力(送
信)を行う時間、区間t2は入力(受信)及び処理
を行う時間であり、送信動作、受信動作は排他的
に生じるように構成される。
次に優先処理のためのサブルーチンCを説明す
る。前記メインルーチンBの中にはジヨブユニツ
ト1の送信動作からジヨブユニツト2の送信動作
に移行する途中に優先受付けに係る判断27が設
けられる。この判断27は各ジヨブユニツトの送
信動作の間に介設される。この判断27によれ
ば、例えばジヨブユニツト3が早急にデータ送信
を行わなければならなくなつたときにジヨブユニ
ツト3の出力する優先受付けパルスをマネージメ
ントユニツト10が受信してサブルーチンCに移
行する。これにより、特に、走行中運転者の操作
に迅速に対応する必要のある負荷に対し操作に係
る信号をジヨブユニツト3から該負荷を備えるジ
ヨブユニツトに時間間隔を開けることなく送信す
ることが可能となる。このことは、ジヨブユニツ
ト1〜7において頻繁に信号が発生する検知手段
或いは負荷が迅速に対応すべき信号を発生する検
知手段等を備えるジヨブユニツトとそうでないジ
ヨブユニツトが存し、夫々重要度が相違するの
で、斯かる実情に即する必要があるからである。
この意味で前記ジヨブユニツト3は運転席の近傍
に配設されるジヨブユニツトであり、前者に属す
るジヨブユニツトである。
サブルーチンCに移行すると、ジヨブユニツト
3が送信動作を行う場合に関し、メインルーチン
Bにて行われる場合と同様な動作が行われること
になり、ジヨブユニツト3の送信動作が完了した
後には、優先処理される前の送信順位にあるジヨ
ブユニツト2へジヤンプし(処理28)、サブルー
チンCからメインルーチンBに戻る。
これを第4図において示すと、第4図の右側部
に示す如くなる。すなわち、JU−1アドレス信
号26−1によつてジヨブユニツト1の送信デー
タS1が出力された後、本来はジヨブユニツト2の
送信データ26−2が出力されるべきなのである
が、送信データS1に引き続いてジヨブユニツト3
から優先受付けパルス3aが発生したため、マネ
ージメントユニツト10がこれを受けてJU−3
アドレス信号26−3を出力し、これにより送信
データS1の後にジヨブユニツト3の送信データS3
が出力されることになる。その後は、優先受付パ
ルス3aを受ける前の状態に戻り、送信データ
S2,S3…がマネージメントユニツト10の指示に
従つて順次出力されることになる。このようにジ
ヨブユニツト1〜7の送信動作において、ジヨブ
ユニツト3の送信動作が必要に応じて優先され、
且つ送信動作の回数が他のジヨブユニツトに比較
して多くなり、以つて制御信号の性質に合致せし
めより適切なる送信、制御を行わせるようにして
いる。これによつてホーン作動時等において時間
遅れをなくし、運転上運転者に異和感、不自然感
を起させないようにしている。
第5図はジヨブユニツト1〜7のいずれかに異
常が生じた場合に行われる制御を示すタイミング
チヤート図である。本実施例ではジヨブユニツト
2が故障した場合が示されている。マネージメン
トユニツト10は、それが出力するアドレス信号
26…によつて送信動作を行うジヨブユニツトを
順次指定し、且つ各ジヨブユニツトから出力され
る送信データS1〜S7の内容は出力の都度マネージ
メントユニツト10に読み込まれ、その正常・異
常が監視される。そして例えばジヨブユニツト2
の送信データS2に異常が見い出され、ジヨブユニ
ツト2が故障であると判断されたときには、その
後の送信動作においてジヨブユニツト2の送信動
作を禁止することになる。異常と判断される場合
には、例えば正規の出力タイミングとなつてもデ
ータが出力されない場合、出力されたデータがデ
ータフオーマツトに合致していない場合等があ
る。
斯くの如きジヨブユニツトが故障であるか否か
の判断は、第3図に示されるフローチヤート図に
おいて前記メインルーチンBの中の判断25によ
つて行われ、故障である場合には故障のジヨブユ
ニツトをとばして送信動作を行う処理29が実行さ
れる。
第6図はマネージメントユニツト10に異常が
生じた場合に行われる制御を示すタイミングチヤ
ート図である。すなわち、例えばJU−2アドレ
ス信号26−2が規定のタイミングに出力されな
い場合には、自発的にジヨブユニツト2が送信デ
ータS2を出力することになり、その後はマネージ
メントユニツト10からアドレス信号は出力され
ず、ジヨブユニツト1〜7自身が直前に送信され
たデータを読みとることによつて順次にループ的
に送信動作を実行することになる。このことは、
第3図中の判断22で明らかなように各ジヨブユ
ニツト1〜7が、マネージメントユニツト10の
動作が正常であるか否かを常に監視していること
を意味し、異常である場合にはループ方式による
データ送信に移行する(処理30)。ループ方式に
よるデータ送信の場合には前記優先処理は行われ
ないことになる。
ここで第7図のフローチヤート、第8図のタイ
ミングチヤート、第9図のデータフオーマツトに
よつてループ方式のデータ送信動作を説明する。
第7図においてジヨブユニツト1がデータを信
号線8に出力し(処理31)、他のジヨブユニツト
2〜7へ送信する。他のジヨブユニツト2〜7
は、上記の如く所要の制御を行う。以下ジヨブユ
ニツト2,3…の順序で送信動作が移つていき、
再びこれを繰り返す。各処理31…が行われる際に
は、その都度処理のタイミングが妥当か否かが判
断される(判断32)。
上記の如き一連の動作によつて第8図に示され
るような各ジヨブユニツトの出力タイミングチヤ
ートが生じ、これによつて信号線8には図示され
る如き各ジヨブユニツト1〜7の送信データS1
S7が流れる。このようなジヨブユニツト1〜7の
順次的な送信動作は、各ジヨブユニツトが、送信
状態にあるジヨブユニツトの出力するデータを監
視することにより、送信データの中に含まれる順
序指定信号を解読することによつて行われる。す
なわち、この順序指定信号に基づいて送信動作を
行うべき次のジヨブユニツトを定めるように構成
される。具体的には、各ジヨブユニツトの送信デ
ータS1〜S7のフオーマツトを、第9図に示す如く
スタートビツト33、アドレスビツト34、デー
タビツト35、パリテイビツト36、ストツプビ
ツト37から成るようにし、該ストツプビツト3
7を各々のジヨブユニツトに関し異なる周波数又
はパルス符号で形成することにより上記の順序指
定信号としている。
次に各ジヨブユニツト1〜7に付設された検出
手段及び負荷を駆動する機構、マネージメントユ
ニツト10、ジヨブユニツト1〜7の内部の構造
を説明する。
第10図において、115…は検出手段であ
り、40…は負荷駆動ユニツトである。検出手段
115は信号を波長多重伝送する光フアイバ38
に接続され、複数の検出手段が直列的に設けられ
る。各検出手段115の内部には分光素子(フイ
ルタ)115aと被検出対象と連関して動作する
光スイツチ(不図示)を設け、該分光素子によつ
て取出された所定波長の光を光スイツチで透光若
しくは遮光することにより対応する被検知対象物
の動作状態を検出することが可能となる。負荷駆
動ユニツトは内部に分光素子40aと駆動回路4
0bを有し、分光素子40aによつて光フアイバ
48から所要の信号を取り出し、この信号によつ
て電源線39から電力を取り出し、駆動回路40
bを介してランプ等の負荷41に電力を供給する
ように作動する。なお図中、8aは光分配器であ
り、9aはカプラーである。
第11図はマネージメントユニツト10の内部
を示し、10aは安定化電源回路、10bはO/
E,E/O変換回路、10cは制御回路であり、
論理演算は制御回路10cにおいて行われる。
第12図はジヨブユニツトの内部を示し、42
は安定化電源回路、43,44はO/E,E/O
変換回路、45は制御回路、46はE/O変換回
路、従つて論理演算は制御回路45において電気
的に行われ、信号として伝送されるときには光の
形態で行われる。
以上の説明で明らかなように本発明によれば、
通常においてはマネージメントユニツトの指令に
よつて送信順位を決定される複数の制御用ジヨブ
ユニツトから成る分散制御型の多重通信装置にお
いて、上記マネージメントユニツトに異常が認め
られるときにはジヨブユニツト自身が行う信号送
受に基づいて送信順位を決定するようにし、これ
により異常部分を迅速に除去し、最低限の送信動
作を確保してシステム全体の作動信頼性を保持す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は移動体における本発明に係る多重通信
装置の配設状態を示す図、第2図は多重通信装置
のシステム構成図、第3図は動作説明のためのフ
ローチヤート図、第4図は送信動作に係るタイミ
ングチヤート図、第5図はジヨブユニツトに故障
が生じた場合のタイミングチヤート図、第6図は
マネージメントユニツトに故障が生じた場合のタ
イミングチヤート図、第7図はループ方式のデー
タ送信動作に係るフローチヤート図、第8図はル
ープ方式のデータ送信動作に係るタイミングチヤ
ート図、第9図は送信信号の内容を示す図、第1
0図は各ジヨブユニツトの検出手段、負荷駆動ユ
ニツトの構成を示す図、第11図はマネージメン
トユニツトの内部構造を示す図、第12図はジヨ
ブユニツトの内部構造を示す図である。 図面中、1〜7は制御用ジヨブユニツト、8,
38,48は信号線、9,39は電源線、10は
マネージメントユニツト、26はアドレス信号、
S1〜S7は各ジヨブユニツトの送信データ、t1は送
信時間、t2は受信時間である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 夫々、被検知対象物と電気的負荷を備えた状
    態で移動体内の適宜な箇所に分散的に配設される
    と共に、上記被検知対象物に基づいて発生する信
    号を他のジヨブユニツトへ出力する送信機能と他
    のジヨブユニツトから送信された信号を入力し解
    読することにより上記電気的負荷を駆動する受信
    機能を備え且つ上記送信と受信が排他的に行われ
    る複数の制御用ジヨブユニツトと、該ジヨブユニ
    ツトを共通に接続する信号線と、該信号線に接続
    され、上記ジヨブユニツトの送信順位を指定する
    アドレス信号を出力するマネージメントユニツト
    とから成、通常マネージメントユニツトの上記ア
    ドレス信号に基づき各ジヨブユニツトの送信動作
    を行わせ、マネージメントユニツトに異常が生じ
    たときには、送信状態にあるジヨブユニツトは、
    各ジヨブユニツト毎に異なる周波数またはパルス
    符号で形成された順位指定信号を送信データの中
    に含めて送信し、各ジヨブユニツトは順序指定信
    号を解読することにより送信動作の順位を定める
    ように構成したことを特徴とする移動体用多重通
    信装置。
JP58162912A 1983-08-15 1983-09-05 移動体用多重通信装置 Granted JPS6054546A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162912A JPS6054546A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 移動体用多重通信装置
US06/640,762 US4652853A (en) 1983-08-15 1984-08-14 Multiple communication system for vehicular bodies
DE19843429941 DE3429941A1 (de) 1983-08-15 1984-08-14 Mehrfachkommunikationssystem fuer fahrzeugkoerper
GB08420697A GB2145260B (en) 1983-08-15 1984-08-15 Multiple communication system for vehicular bodies
FR848412838A FR2550868B1 (ja) 1983-08-15 1984-08-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162912A JPS6054546A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 移動体用多重通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054546A JPS6054546A (ja) 1985-03-29
JPH0222581B2 true JPH0222581B2 (ja) 1990-05-21

Family

ID=15763585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162912A Granted JPS6054546A (ja) 1983-08-15 1983-09-05 移動体用多重通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054546A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048499A1 (en) * 1997-04-21 1998-10-29 Hitachi, Ltd. Power supply device for vehicles

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380639A (ja) * 1986-09-24 1988-04-11 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 同報通信方式
JPH0744842Y2 (ja) * 1986-11-06 1995-10-11 株式会社大金製作所 トルクコンバータのロックアップダンパー装置
JPH02155870A (ja) * 1988-12-06 1990-06-14 Aisin Seiki Co Ltd 車上装備の姿勢設定装置
JPH0369352U (ja) * 1989-10-31 1991-07-10
JP5971138B2 (ja) * 2013-01-30 2016-08-17 株式会社デンソー 車載表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048499A1 (en) * 1997-04-21 1998-10-29 Hitachi, Ltd. Power supply device for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6054546A (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652853A (en) Multiple communication system for vehicular bodies
US4855896A (en) Collective wiring system and method of control thereof
EP0113478B1 (en) Fail safe system for information transmission systems
JP2008505012A (ja) 冗長データバスシステム
US5579219A (en) Multi-processor system and method of processing data thereby
JP2949998B2 (ja) 通信装置
US4305556A (en) Railway control signal dynamic output interlocking systems
JPH0222581B2 (ja)
JP2001088704A (ja) 車両制御用信号伝送装置
JP2851003B2 (ja) 車両内ネットワーク制御装置
EP0424907A2 (en) System and method for communicating data between master and slave stations utilizing time division multiplex mode with failsafe provision applicable to automotive vehicles
EP1359057B1 (en) Vehicle data transmission system with link redundancy
JP3275315B2 (ja) 車載用多重伝送システム
JPS6054545A (ja) 移動体用多重通信装置
JPH03258140A (ja) 自動車用集約配線システム
JPH04275740A (ja) 車載用多重伝送装置
JP3059757B2 (ja) 車載用多重伝送システム
JP2904304B2 (ja) 多重伝送装置
JPH1049506A (ja) 多重伝送装置
JP7411332B2 (ja) 車両用制御装置
JPS6039954A (ja) 移動体用多重通信装置
JPS63207753A (ja) 車両用操作スイツチ等のバツクアツプ方法
JP2954946B2 (ja) 車両用電装品制御装置
JPS61218243A (ja) 集約配線システム
JPS61105251A (ja) 車両における電装品の制御装置