JPH0222430Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222430Y2
JPH0222430Y2 JP14968984U JP14968984U JPH0222430Y2 JP H0222430 Y2 JPH0222430 Y2 JP H0222430Y2 JP 14968984 U JP14968984 U JP 14968984U JP 14968984 U JP14968984 U JP 14968984U JP H0222430 Y2 JPH0222430 Y2 JP H0222430Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
interior
interior board
board
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14968984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6165146U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14968984U priority Critical patent/JPH0222430Y2/ja
Publication of JPS6165146U publication Critical patent/JPS6165146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222430Y2 publication Critical patent/JPH0222430Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は住宅建築等における内装板直貼り工法
に使用されるスペーサに関するものである。
(従来技術) 上記内装板直貼り工法は、第5図および第6図
に示すように、コンクリート壁下地面aに接着剤
bを所定間隔置きに団子状に盛り上げて塗り付
け、石膏ボード等の内装板cをこの接着剤bに押
しつけるようにして貼り付ける工法であつて、従
来の、下地面aに胴縁等の木製下地骨組を組付
け、これに内装板cを取付ける工法と比較して、
内装板組付けの施工能率が大幅に向上する。
この内装板直貼り工法をとる場合、接着剤bの
硬化促進等のために、内装板cの上下、すなわち
内装板の上端面と天井壁下地面dとの間、および
同下端面と床下地面eとの間に所定(数mm程度)
の通風用隙間S1,S2を形成する必要がある。従
来、この隙間S1,S2の形成手段として、内装板c
の建込み時(接着時)に、該内装板下方に木片等
のくさびfを挿入し、このくさびfの調節によつ
て上下に適正な隙間S1,S2を確保するようにして
いるが、この隙間調節に手間取るだけでなく、こ
のように隙間S1,S2を調節しつつ内装板cを建込
まなければならないため、この内装板cの取付け
作業上、不利となつていた。
(考案の目的) そこで本考案は、面倒な隙間調節を必要とせ
ず、内装板建込み時に簡単に上下の隙間を形成す
ることができる内装板直貼り工法スペーサを提供
せんとするものである。
(考案の構成) 本考案の特徴とするところは、石膏ボード等の
内装板をコンクリート壁下地面に接着剤にて貼り
付ける内装板直貼り工法において、上記内装板上
端部に装着されて該内装板上端面と天井壁面との
間に通風用隙間を形成するスペーサであつて、第
1および第2両スペーサ片から成り、第1スペー
サ片は、嵌合溝を有する断面コ字形の隙間形成部
の下方に脚部を連設して成り、第2スペーサ片
は、上記嵌合溝に嵌合しうる嵌合部の下方に脚部
を連設し、かつ該脚部の表面につまみ部を連設し
て成り、該両スペーサ片を、互いの上記脚部が内
装板上端部を表裏両側から挾持しうる間隔をもつ
て相対向する状態で、上記嵌合溝と嵌合部とで着
脱自在に嵌合連結してなる内装板直貼り工法用ス
ペーサ、に存する。
(実施例) 第1図乃至第4図に本考案の実施例を示してい
る。1は第1スペーサ片、2は第2スペーサ片
で、該両スペーサ片1,2はいずれも鉄、ステン
レス、アルミニウム等の金属にて形成することも
できるが、この実施例ではともに製作上およびコ
スト上有利なプラスチツクにて形成している。
第1スペーサ片1は、嵌合溝11を有する断面
コ字形の隙間形成部12の基部下方に垂直な脚部
13を一体に連設して成つている。ここで、隙間
形成部12の厚み寸法mを、内装板上端面と天井
壁下地面dとの間に形成すべき隙間S1寸法と同等
に形成している。一方、第2スペーサ片2は、第
1スペーサ片1の嵌合溝11に嵌合しうる水平板
状の嵌合部21の基端下方に垂直方向に脚部2
2、さらに該脚部22の下端に水平方向につまみ
部23をそれぞれ一体に連設して成つている。こ
こで、脚部22をゆるやかなくの字形に折曲形成
することによつて、該脚部22が板バネ効果を発
揮しうるようにしている。
これら第1および第2両スペーサ片1,2は塩
化ビニルその他のプラスチツクの押出し成形によ
つて、低コストで簡単に製作することができる。
この場合、この実施例では、第1スペーサ片1に
ついては全体を硬質に形成し、第2スペーサ片2
については脚部22とつまみ部23を硬質とし、
嵌合部21をこれらよりも硬度の低い半硬質に形
成している。
しかして、第2図に示すように第2スペーサ片
2の嵌合部21を第1スペーサ片1の嵌合溝11
に嵌合させることにより、該両スペーサ片1,2
を、互いの脚部13,22が内装板cの厚み寸法
とほぼ同等の間隔nをもつて相対向する状態で着
脱自在に連結して、本考案にかかかる全体として
クリツプ状のスペーサAを構成している。
このスペーサAを使用するときは、第2図乃至
第4図に示すように第1スペーサ片1が裏側、第
2スペーサ片2が表側となる向きで、かつ第1ス
ペーサ片1の隙間形成部12が内装板上端面に密
接する状態で、該両スペーサ片1,2の脚部1
3,22間に内装板上端部を表裏両側から挾み込
むことによつて、該スペーサAを内装板cの上端
部幅方向数個所(通常は2〜3個所程度)にクリ
ツプ式に装着する。この場合、第2スペーサ片2
の脚部22の板バネ効果により、該スペーサAが
内装板上端部に弾性的に確固と装着される。ま
た、内装板cは数通りの厚みのものが使用される
が、この厚みの変動は、嵌合溝11に対する嵌合
部21の嵌合代を調整することによつて吸収する
ことができる。
このスペーサ装着状態で、スペーサAを天井壁
下地面dに押しつけるようにして、内装板cを、
コンクリート壁下地面aに塗りつけられた接着剤
bに圧着して建込み、かつ同内装板下端面と床下
地面eとの間に、従来同様、木片等のくさびfを
挿入して安定させる。
こうすれば、内装板上端面と天井壁下地面dと
の間に第1スペーサ片1の隙間形成部12が介装
されて上部隙間S1が形成され、下部にはくさびf
による下部隙間S2が形成される。すなわち、この
スペーサAを使用することにより、従来のような
くさびfによる上下の隙間調節が不要となり、く
さびfは、スペーサAによつて決定された内装板
cの高さ位置を保持するように内装板下方に圧入
するだけでよいものとなる。このため、上下の隙
間S1,S2を、とくべつな操作なくして簡単に形成
することができる。また、このように隙間形成に
とくべつな操作が不要となること、および上部の
スペーサAと下部のくさびfの突つ張り作用によ
つて内装板cを安定させることができることによ
り、内装板cの取付けがより簡単となる。
上記のようにして、内装板cをコンクリート壁
下地面aに直貼りし、そして接着剤bが硬化した
後、スペーサAの第2スペーサ片2を第1スペー
サ片1から分離させて内装板cの上端部表側から
除去する。この分離操作は、第2図仮想線で示す
ように、第2スペーサ片2のつまみ部23を表側
から手指またはプライヤ等の工具でつまんで引つ
張ることによつて簡単に行なうことができる。と
くにこの実施例では、全体硬質の第1スペーサ片
1に対して第2スペーサ片2の嵌合部21を半硬
質に形成してあるため、つまみ部23の引き抜き
力によつて第2スペーサ片2に転倒モーメントが
作用した場合でも、嵌合部21の可撓変形によつ
て該嵌合部21を嵌合溝11から無理なくスムー
スに抜き出すことができる。また、この引き抜き
時の衝撃によつて内装板cの上端角部がが損傷す
ることを極力防止することができる。一方、両ス
ペーサ片1,2を嵌合連結する場合にも、嵌合溝
11に対する嵌合部21のなじみが良く、無理な
くそして安定良く嵌合させることができる。
こうして、内装板cの組付け完了後は、表側に
突出せる第2スペーサ片2を内装板上端部から除
去することにより、スペーサAが、以後の、天井
板の取付け、またはクロス仕上げ等の内装板cに
関係する内装作業の邪魔になるおそれがなくな
る。なお、第1スペーサ片1は、通常、上記内装
作業の邪魔にならないため、そのまま放置してお
いても差支えないが、必要とあらば隙間形成部1
2を表側から押して内装板裏側に落し込むことも
できる。
ところで、本考案の実施にあたつては、第2ス
ペーサ片2の嵌合部21を他と同じ硬質としても
よく、あるいは逆に両スペーサ片1,2とも全体
を半硬質に形成してもよい。こうした場合でも、
本考案の基本的目的は十分達成することができ
る。この点は、第2スペーサ片2の脚部形状につ
いても同様で、該脚部22を、第1スペーサ片1
の脚部13と同じ直片状に形成してもよい。ある
いは、第1スペーサ片1の脚部13をくの字形の
板バネ状に形成してもよい。
(考案の効果) 以上述べたように本考案のスペーサによるとき
は、内装板直貼り工法における内装板上下の通風
用隙間を、従来のような面倒なくさび調節の必要
なくして、簡単に形成することができ、これによ
つて内装板の組付け作業を一層能率化することが
できる。しかも、このスペーサは、第1および第
2両スペーサ片を着脱自在に結合して構成し、内
装板組付完了後は、少なくとも内装板表側に突出
する第2スペーサ片を除去しうるようにしたか
ら、以後の天井板取付け等の作業を支障なく行な
うことができる。また、両スペーサ片の嵌合代を
調整することによつて、内装板cの厚みの変動を
吸収することができる等、実用上のすぐれた効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す分解斜視図、第
2図は内装板への装着状態を示す断面図、第3図
は同内装板組付け状態を示す概略的断面図、第4
図は同正面図、第5図は従来の内装板組付状態を
示す概略的断面図、第6図は同正面図である。 a……コンクリート壁下地面、b……接着剤、
c……内装板、S1……通風用隙間、A……スペー
サ、1……第1スペーサ片、11……嵌合溝、1
2……隙間形成部、13……脚部、2……第2ス
ペーサ片、21……嵌合部、22……脚部、23
……つまみ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 石膏ボード等の内装板をコンクリート壁下地面
    に接着剤にて貼りつける内装板直貼り工法におい
    て、上記内装板上端部に装着されて該内装板上端
    面と天井壁面との間に通風用隙間を形成するスペ
    ーサであつて、第1および第2両スペーサ片から
    成り、第1スペーサ片は、嵌合溝を有する断面コ
    字形の隙間形成部の下方に脚部を連設して成り、
    第2スペーサ片は、上記嵌合溝に嵌合しうる嵌合
    部の下方に脚部を連設し、かつ該脚部の表面につ
    まみ部を連設して成り、該両スペーサ片を、互い
    の上記脚部が内装板上端部を表裏両側から挾持し
    うる間隔をもつて相対向する状態で、上記嵌合溝
    と嵌合部とで着脱自在に嵌合連結してなることを
    特徴とする内装板直貼り工法用スペーサ。
JP14968984U 1984-10-02 1984-10-02 Expired JPH0222430Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14968984U JPH0222430Y2 (ja) 1984-10-02 1984-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14968984U JPH0222430Y2 (ja) 1984-10-02 1984-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6165146U JPS6165146U (ja) 1986-05-02
JPH0222430Y2 true JPH0222430Y2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=30707858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14968984U Expired JPH0222430Y2 (ja) 1984-10-02 1984-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222430Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6165146U (ja) 1986-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222430Y2 (ja)
KR20090009020U (ko) 건축물의 내장용 장식판재 고정구
US5921058A (en) Tool for applying sheet siding to buildings
JP3281437B2 (ja) 外装コーナー材の取付構造
JP2579176B2 (ja) 建築用パネルの接続構造
JPH05302425A (ja) 建築板材取り付け装置
JPH0732830Y2 (ja) 建 具
JP3527298B2 (ja) 建造物用下地構造
JP3448702B2 (ja) ドア枠を構成する枠体ユニット
JPH0452349Y2 (ja)
JP4703908B2 (ja) 巾木
JPH0435456Y2 (ja)
JPH0636110Y2 (ja) 開口部用壁パネルの取付構造
JPS5823931U (ja) 建築用パネルの板金製コ−ナ−カバ−
JP2522222Y2 (ja) 建物における壁材取付装置
JPH072836Y2 (ja) デッキプレート用面戸の固定構造
JPS5948265B2 (ja) タイル型枠先付け工法
JP2543486Y2 (ja) 床 材
JPS6127532B2 (ja)
JPS632264Y2 (ja)
JPH0886072A (ja) 建造物用下地構造
JPS6134412Y2 (ja)
JPS5814729Y2 (ja) 枠材固定装置
JPS6120892Y2 (ja)
JP2550154Y2 (ja) コンクリート施工用側面パネル支持部材