JPS5814729Y2 - 枠材固定装置 - Google Patents

枠材固定装置

Info

Publication number
JPS5814729Y2
JPS5814729Y2 JP1978035567U JP3556778U JPS5814729Y2 JP S5814729 Y2 JPS5814729 Y2 JP S5814729Y2 JP 1978035567 U JP1978035567 U JP 1978035567U JP 3556778 U JP3556778 U JP 3556778U JP S5814729 Y2 JPS5814729 Y2 JP S5814729Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame material
dovetail groove
fixing device
dovetail
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978035567U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54142909U (ja
Inventor
興一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1978035567U priority Critical patent/JPS5814729Y2/ja
Publication of JPS54142909U publication Critical patent/JPS54142909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814729Y2 publication Critical patent/JPS5814729Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は家屋の部屋の壁部の開口部を境界する枠材や床
の間の上部枠材等の如き枠材を壁部内に配置される支持
部材により支持する固定装置に関する。
従来のこの種の枠材を支持部材により固定する為には第
1図に示す如く上方から枠材1の上部に垂下して配置さ
れる支持部材2と枠材1の上面との間の間隙に適当な厚
さの間隔片3を挿入して枠材1の下方又は側部から釘4
を打込んで固定するか、又は支持部材5と枠材1との間
に間隔片3を配置してボンド等の接着剤によって枠材1
と支持部材5を固定するようになっていたが、枠材1に
対する支持部材20間隔は一定でなく種々に変動するの
で間隔片を適当な厚さに作るのが面倒であり、又前者の
方法では枠材1の外面に見苦しい釘跡が露出し不具合で
あり、又後者の方法では接着剤が固化する迄長時間を要
し非能率であり、又接着の確実性に欠ける欠点を免れな
かった。
本考案は上述の欠点を悉く排除し、外観が美し<、シか
も面倒な間隔片の準備を要せずに容易に確実に支持部材
に対して枠材を固定することの出来る枠材固定装置を提
供することを目的とする。
本考案の望ましい実施例を第2及び3図を参照して以下
に説明する。
第2図に於て、第1図と同様の部材には同じ符号を付し
であるが、本考案の第1の実施例は支持部材2に対して
枠材1を固定するものであって、枠材1自体に支持部材
2の下方にあり溝6が形成され、このあり溝6に第3図
にて符号7で示される如き固定部材のあり部8が摺動嵌
合され、固定部材7の折曲されて上方に伸長する舌片9
を支持部材2の側面に当接させて舌片9に形成した孔1
0を通して釘又はねじ11を挿入して固定部材7を支持
部材2に固定させるものである。
この場合同様の固定部材7をあり溝6の反対側から挿入
して支持部材2の反対側の側面にも固定するのが望まし
い。
固定部材7のあり部8は枠材1のあり溝6に緊密に嵌合
しているから枠材1は固定部材7を介して支持部材2に
確実に固定され、しかも支持部材2と枠材1との間隔如
何にか・わらず、また枠材1の巾寸法に対する支持部材
2の寸法如何にか・わらず容易に枠材1を支持部材2に
対して固定出来、しかも面倒な間隔片を準備する必要が
なく舌片9が支持部材2の側面に当接した位置で釘等を
打込むだけでよいから作業が極めて容易である。
この実施例では枠材1の側面にあり溝6が露出するから
、被覆板を装着するのがよい。
本考案の第2の実施例は枠材1にあり溝等の加工を行わ
ずに支持部材5に対して固定するものであって、この実
施例では枠材1の外面には何等不具合な疵を生じない。
即ち第3図に符号12で示す如きあり溝部材を枠材1の
上面の支持部材5の下方の位置に孔13を通してねじ等
を螺入して固定し、然る後に既述の固定部材7をあり溝
部材12のあり溝に摺動嵌合させて舌片9を支持部材5
の側面に当接させ前述と同様に孔10から釘又はねじ等
を通して支持部材5に固定する。
あり溝部材12は枠材1に固定されているから、枠材1
は固定部材7を介して支持部材5に固定される。
第3図に示される如く固定部材7、あり溝部材12は夫
々金属板よりプレス加工によって成形されるのが有利で
あって、これにより固定部材7のあり部8の内部にはあ
り溝部が形成されるから、これに摺動嵌合するあり部1
4及び直立舌片15を有する別の固定部材16を設けて
支持部材5に固定された固定部材7とは反対側から固定
部材7の前述のあり溝部内に固定部材16を挿入して舌
片15を支持部材5の反対側の側面に対して釘又はねじ
等で固定する如くなすのが望ましい。
固定部材16も金属板よりプレス加工によって成形する
のが有利である。
尚前述の第1の実施例に於ても勿論別の固定部材16を
利用出来る。
上述の如く本考案によれば極めて簡単な固定部材及び要
すればあり溝部材に利用して極めて簡単な作業で枠材を
支持部材に固定出来、面倒な間隔片の作製や接着剤硬化
に要する長時間の浪費もなく極めて能率のよい有効な固
定装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の枠材の支持部材に対する固定の態様の例
を示す斜視図。 第2図は本考案による枠材固定装置の実施例を示す斜視
図。 第3図は本考案によるあり溝部材及び固定部材を示す分
解斜視図。 1・・・・・・枠材、2,5・・・・・・支持部材、7
.16・・・・・・固定部材、12・・・・・・あり溝
部材。

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)枠材に設けられたあり溝に嵌合可能のあり部を有
    する固定部材を介して前記枠材に対して任意の間隔を有
    する枠材支持部材に対し、前記枠材を固定可能となした
    ことを特徴とする枠材固定装置。
  2. (2)前記あり溝が前記枠材自体に加工形成されていて
    、前記固定部材が剛性材料より成り、前記あり溝に摺動
    嵌合するあり部と、これに直角に伸長し、前記支持部材
    の側面に対し、釘及びねじの如き取付部材により固定さ
    れる舌片とより1体的に形成されていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の枠材固定装置。
  3. (3)前記固定部材が金属板よりプレン加工により成形
    されていることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    2項記載の枠材固定装置。
  4. (4)前記あり溝が前記枠材にねじ等により固定される
    剛性材料より戊るあり溝部材に設けられていると共に前
    記固定部材が剛性材料より戊り、前記あり溝に摺動嵌合
    するあり部と、これに直角に伸長し、前記支持部材の側
    面に対し、釘及びねじの如き取付部材により固定される
    舌片とより1体的に形成されていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の枠材固定装置。
  5. (5)前記あり溝部材及び/或いは前記固定部材が金属
    板よりプレス加工により成形されていることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第4項記載の枠材固定装置。
  6. (6)前記固定部材が金属板よりプレス加工により成形
    されていて、更に剛性材料より成り、前記固定部材のあ
    り部の内部のあり溝内に摺動嵌合するあり部と、これに
    直角に伸長し、前記固定部材の舌片が固定される支持部
    材の側面とは反対側の側面に釘及びねじの如き取付部材
    により固定される舌片とより1体的に形成されている別
    の固定部材を有することを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第4項記載の枠材固定装置。
  7. (7)前記別の固定部材が金属板よりプレス加工により
    成形されていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第6項記載の枠材固定装置。
JP1978035567U 1978-03-22 1978-03-22 枠材固定装置 Expired JPS5814729Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978035567U JPS5814729Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 枠材固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978035567U JPS5814729Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 枠材固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54142909U JPS54142909U (ja) 1979-10-04
JPS5814729Y2 true JPS5814729Y2 (ja) 1983-03-24

Family

ID=28895090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978035567U Expired JPS5814729Y2 (ja) 1978-03-22 1978-03-22 枠材固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814729Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575367Y2 (ja) * 1975-11-18 1982-02-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54142909U (ja) 1979-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330509U (ja)
JPS5814729Y2 (ja) 枠材固定装置
JPS641431Y2 (ja)
JPH025021Y2 (ja)
JPS6132021Y2 (ja)
JPH0619721Y2 (ja) 引手取付部構造
JPH0420299Y2 (ja)
JPH0232520U (ja)
JPS597985Y2 (ja) 窓の内装木口仕上げ装置
JP3000774U (ja) 手摺の防水笠木のカバー部材
JPS6240615Y2 (ja)
JP3311477B2 (ja) 額縁又は膳板の固定方法
JPH0634508Y2 (ja) 軒樋支持装置
JPS5915958Y2 (ja) 姿見
JPH0415070Y2 (ja)
JPS587852Y2 (ja) パネル端部押え縁
JPH0729132Y2 (ja) 化粧材取付構造
JPS6017506Y2 (ja) 戸袋
JPS62336Y2 (ja)
JPH089309Y2 (ja) サイディングボード
JPH0356571Y2 (ja)
JPS6215528Y2 (ja)
JPH02149048U (ja)
JPH0348955U (ja)
JPH03105644U (ja)