JPH02221983A - 転写装置 - Google Patents

転写装置

Info

Publication number
JPH02221983A
JPH02221983A JP4439989A JP4439989A JPH02221983A JP H02221983 A JPH02221983 A JP H02221983A JP 4439989 A JP4439989 A JP 4439989A JP 4439989 A JP4439989 A JP 4439989A JP H02221983 A JPH02221983 A JP H02221983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
transfer
transfer device
paper
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4439989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sugimoto
祐二 杉本
Kenichi Iwamoto
研一 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4439989A priority Critical patent/JPH02221983A/ja
Publication of JPH02221983A publication Critical patent/JPH02221983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、複写機、レーザプリンタ等の画像形成装置に
おいて、強制剥離帯(リムーバーテープ)を有する転写
装置に関するものである。
〈従来技術〉 従来、この種の転写装置は、第2図の如く、感光体!の
周囲に配された転写器2と、該転写器2と感光体lとの
間に介在され両者間に挿入される転写紙3を感光体lの
周面から剥離するための強制剥離帯4とを備えていた。
く 発明が解決しようとする課題 〉 上記従来技術においては、少しでも転写効率を向上でき
るよう強制剥離帯4(リムーバーテープ)と感光体lが
密着していない領域(第2図のA、Bポイント)にまで
転写チャージを与えている。そのため、特に転写紙3(
コピー用紙)が前記感光体lより強制剥離帯4により強
制的に剥離される時(図中Aポイント)、感光体!より
転写紙3に転写形成されたトナーの飛散、文字上に形成
されたトナーのにじみ、みだれ等の不具合が発生してい
た。
本発明は、上記に鑑み、転写、剥離時にトナーの飛散、
付着してトナーによる文字のみだれ、にじみ等を防止し
得る転写装置の提供を目的とする。
く 課題を解決するための手段 〉 本発明による課題解決手段は、第1図の如く、感光体l
の周囲に配された転写器2と、該転写器2と感光体lと
の間に介在され両者間に挿入される転写紙3を感光体1
の周面から剥離するための強制剥離帯4とを備え、前記
転写器2から転写紙3に転写チャージを与える領域が前
記強制剥離帯4と感光体lとが密接する部分に限定する
よう、転写器2の帯電用開口5の口径dが設定されてい
るものである。
〈作用〉 上記課題解決手段において、転写紙3はペーパーガイド
17から感光体lと転写器2との間に案内される。そし
て、転写器2の帯電用開口5を通るとき、転写器2の帯
電ワイヤー9により感光体1のトナーと反対の極性に帯
電させられる。そのため、転写紙3は感光体lに吸着し
、感光体1上のトナーを吸着する。
その後、転写紙3は、強制剥離帯4により、感光体lと
の付着を妨げられ、感光体1から強制的に剥離され、搬
送ローラ16からベニパーガイド15を通って定着部(
図示せず)に送られ、ここで転写紙3にトナーが定着さ
れる。
上述の転写工程において、強制剥離帯4と感光体1の密
接部以外の転写チャージをカットすると、特に転写紙が
感光体lより強制的に剥離される時に発生するトナーの
飛散及びコピー用紙上のトナーにより形成された文字の
みだれ、にじみ等の不具合が発生しない。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を第1図に基づいて説明する。第
1図は本発明に係る複写機の転写装置の構成図である。
図示の如く、本発明複写機の転写装置は、ドラム状の感
光体lの周囲で現像装置(図示せず)よりも感光体1の
回転方向で前側に配された転写器2と、該転写器2と感
光体Iとの間に介在され、両者間に挿入される転写紙3
を感光体lの周面から剥離するための強制剥離帯4とを
備え、前記転写器2から転写紙3に転写チャージを与え
る領域か前記強制剥離帯4と感光体lとが密接する領域
(第1図のa領域)に限定するよう、転写器2の帯電用
開口5の口径dが設定されている。
転写器2は、複写機本体に着脱自在に装着され、感光体
1の回転軸6の軸方向(萌後方向)に長く形成されたも
ので、感光体下側を覆うケース8と、該ケース8の前後
両端の支持部間に張設された帯電ワイヤー9とから構成
される。
前記帯電用開口5は、ケース8の感光体側の面に形成さ
れたもので、帯電ワイヤー9からのコロナ放電をその上
側を通過する転写紙3に与えて、これを帯電させるよう
、前記感光体1の回転軸6の軸方向に亘って感光体1と
同一幅で形成されている。
また、帯電用開口5の左右幅(口径d)は、上述の如く
、強制剥離帯4と感光体lとか密接する部分(第1図の
8領域、回転軸6を中心とした角度すの領域)にのみ、
転写チャージを与えるよう設定される。
前記強制剥離帯4は、感光体1の前部(後部でもよい)
に配され、複写機本体に感光′体1を挟んでその両側に
配された支持片12.13間に張設されている。そして
、感光体lの排紙側には、強制剥離帯4の張力を調整す
る調整ローラ14が配°されている。
調整ローラ14の下側には、転写紙3を案内するペーパ
ーガイド15が配され、該ペーパーガイド15の転写器
2側には搬送ローラ16が回転自在に支持されている。
なお、第1図中、17は、給紙部から転写紙3を感光体
l側へ導くペーパーガイドであって、図ノ如<、ケース
8の端部に固定されている。
上記構成において、転写紙3はペーパーガイド17から
感光体1と転写器2との間に案内される。
そして、転写器2のケース8の帯電用開口5を通るとき
、転写器2の帯電ワイヤー9により感光体iのトナーと
反対の極性に帯電させられる。そのため、転写紙3は感
光体lに吸着し、感光体l上のトナーを吸着する。
その後、転写紙3は、強制剥離帯4により、感光体lと
の付着を妨げられ、感光体重から強制的に剥離され、搬
送ローラ16からペーパーガイド15を通って定着部(
図示せず)に送られ、ここで転写紙3にトナーが定着さ
れる。
上述の転写工程において、本例では、強制剥離帯4と感
光体1との密接部分(a領域)のみで転写紙3が帯電す
る。つまり、強制剥離帯4と感光体【との密接部分以外
の転写チャージはカットされている。したがって、特に
転写紙3が感光体1より強制的に剥離せられる時に発生
するトナーの飛散及びコピー用紙上のトナーにより形成
された文字のみだれ、にじみ等の不具合が発生しない。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
例えば、上記実施例では、転写器2のケース8により感
光体lと強制剥離帯4の密接部分以外に転写チャージを
与えないようにしたが、この機能をケース8のみならず
、その一部をペーパーガイドに負わせるよう構成しても
よいことは勿論である。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明によると、転写器
から転写紙に転写チャージを与える領域が強制剥離帯と
感光体とが密接する部分に限定するよう、転写器の帯電
用開口の口径が設定されているので、特に転写紙か感光
体より強制的に剥離される時に発生するトナーの飛散及
びコピー用紙上のトナーにより形成された文字のみだれ
、にじみ等の発生を防止できるといった優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写機の転写装置の構成図、第2
図は従来の転写装置の構成図である。 l:感光体、2:転写器、3:転写紙、4:強制剥離帯
、5:帯電用開口、d:口径。 出 願 人  シャープ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体の周囲に配された転写器と、該転写器と感光体と
    の間に介在され両者間に挿入される転写紙を感光体の周
    面から剥離するための強制剥離帯とを備え、前記転写器
    から転写紙に転写チャージを与える領域が前記強制剥離
    帯と感光体とが密接する部分に限定するよう、転写器の
    帯電用開口の口径が設定されていることを特徴とする転
    写装置。
JP4439989A 1989-02-22 1989-02-22 転写装置 Pending JPH02221983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4439989A JPH02221983A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4439989A JPH02221983A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221983A true JPH02221983A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12690434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4439989A Pending JPH02221983A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221983A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139336A (en) * 1975-05-27 1976-12-01 Canon Inc Method and apparatus of transferring image
JPS5636673A (en) * 1979-09-03 1981-04-09 Ricoh Co Ltd Toner image transfer method
JPS6127749A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Honda Motor Co Ltd 車両用ブレ−キ油圧制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139336A (en) * 1975-05-27 1976-12-01 Canon Inc Method and apparatus of transferring image
JPS5636673A (en) * 1979-09-03 1981-04-09 Ricoh Co Ltd Toner image transfer method
JPS6127749A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Honda Motor Co Ltd 車両用ブレ−キ油圧制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03232638A (ja) 画像形成装置
JPH1124341A (ja) 画像形成装置
JPH063974A (ja) 画像形成装置
JPH02221983A (ja) 転写装置
JPS59119373A (ja) 画像形成装置
JP3330721B2 (ja) 転写ベルト装置
JP3315218B2 (ja) 画像形成装置
JPS61120179A (ja) 転写材支持装置
JP3826459B2 (ja) 画像形成装置
JPS6228468B2 (ja)
JPH03231273A (ja) 転写装置
JP2965666B2 (ja) 画像形成装置
JP2728797B2 (ja) 電子写真装置の転写装置
JP2614327B2 (ja) 画像形成装置
JPH03156481A (ja) 定着装置
JP3295852B2 (ja) 画像形成装置の転写材担持体
JPH10282804A (ja) 画像形成装置
JPH01280782A (ja) 画像形成装置
JPH0746930Y2 (ja) 転写帯電装置
JPH02108090A (ja) 印刷装置
JP2001249550A (ja) 画像形成装置
JPS5999465A (ja) 画像形成装置
JPH0572914A (ja) 画像形成装置
JPH1111727A (ja) 静電気ピンチベルト式用紙搬送装置
JPH03236067A (ja) 転写材搬送装置