JPH02108090A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH02108090A
JPH02108090A JP26198988A JP26198988A JPH02108090A JP H02108090 A JPH02108090 A JP H02108090A JP 26198988 A JP26198988 A JP 26198988A JP 26198988 A JP26198988 A JP 26198988A JP H02108090 A JPH02108090 A JP H02108090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
paper
latent image
electrostatic latent
transfer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26198988A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Fujisawa
藤沢 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP26198988A priority Critical patent/JPH02108090A/ja
Publication of JPH02108090A publication Critical patent/JPH02108090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、静電潜像担持体を使用した印刷装置に関する
[従来の技術] 従来、この種の印刷装置としては第7図及び第8図に示
すものが知られている。
第7図に示すものは回転する円筒状の静電潜像担持体1
に感光によって形成された静電潜像に対して現像器2に
よって現像剤、すなわちトナー3を付着させてトナー像
を形成し、そのトナー像をコロナ放電転写帯電器4によ
ってガイド5を介して供給される転写材である用紙6に
転写するようにしている。このとき用紙6は転写帯電器
5の開口部を通過して担持体1の表面に接触することに
なる。
そしてトナー像が転写された用紙5はその後定着器(図
示せず)によって定着されて一連の印刷動作が終了する
ようになっている。
また第8図に示すものは、特開昭58−49974号公
報に見られるように、静電潜像担持体11に対して転写
ローラ12を接触させて設け、その転写ローラ12の両
側に放電器13.14をそれぞれ設けるとともに用紙1
5をガイド16に沿って放電器13と担持体11との間
に送り込み、その用紙15をさらに転写ローラ12、放
電器14を介して転写を行ない分離爪17によって担持
体11から用紙15を分離するようにしたものである。
[発明が解決しようとする課題] これら従来装置では静電潜像担持体1,11に対する用
紙6,15の接触部位は常に同じであり、このため使用
する用紙の厚みによって担持体への接触状態が変化する
と転写が不十分となる問題があった。例えば用紙か比較
的柔らかい場合には第1面印刷後第2面印刷した場合接
触量が不十分となって転写不良が発生し、また用紙が比
較的硬い場合には線画や点画の中心部が転写できない、
いわゆる中抜は現象が発生し、いずれも印字品質を低下
する問題があった。特に担持体の径が小さい場合には顕
著であった。
そこで本発明は、使用する転写材の種類によって静電潜
像担持体に対する転写材の接触部位を変化させることが
でき、従って転写材の担持体に対する接触状態をその転
写材の種類に応じて適切に調整することができ、印字品
質を向上できる印刷装置を提供しようとするものである
[課題を解決するための手段] 本発明は、静電潜像担持体上に形成した潜像に対して現
像剤を付着させて現像し、続いて転写帯電器によって転
写材に転写し、さらに転写された転写材を定着器で定着
して印刷する印刷装置において、静電潜像担持体に供給
される転写材がその担持体と接触する部位を規制すると
ともにその接触部位を可変する規制部材を設けたもので
ある。
[作用] このような構成の本発明においては、転写材は規制部材
によって静電潜像担持体に対する接触部位が規制される
。そして規制部材を転写部の種類に応じて調整すること
によって担持体に対する接触部位を変更することができ
る。
[実施例コ 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において21は円筒上の静電潜像担持体で、この
担持体21の表面は有機感光体で形成されている。前記
担持体21の感光体は回転しなから帯電器22によって
帯電された後、レーザ露光装置(図示せず)からのレー
ザビームaによって印刷情報を静電潜像として記録する
ようにしている。
前記担持体21の静電潜像には現像器23によって現像
剤であるトナー24が付着されるようになっている。静
電潜像にトナーが付着されて形成されたトナー像はコロ
ナ放電転写帯電器25によって搬送されてくる転写材で
ある用紙26に転写されるようになっている。この用紙
26は転写部において前記静電潜像担持体21に接触し
てトナ像を転写されるが、その接触は規制部tA27に
よって規制されている。
前記規制部材27は支持部材28に用紙26を担持体2
1へ案内する案内部材29が上下動及び回動自在に支持
されており、前記案内部材29を上下動及び回動するこ
とによって用紙26の担持体21の表面に対する接触位
置を可変できるようになっている。
前記転写帯電器25によってトナー像が転写された用紙
26は排紙ガイド30を介し、さらに排紙路31を介し
て定着器(図示せず)に供給され、例えば熱圧定着され
るようになっている。
このような構成の本実施例においては、剛性の比較的小
さい用紙26を使用するときには用紙26に急な変形を
与えてその用紙の剛性で担持体21に巻き付くように案
内部材29を調整する。
すなわち案内部材29の先端部が上向きとなるようにし
、担持体21に対する用紙26の接触部位をできるたけ
手前にする。しかして接触面積は大き(なる。
こうすることによって柔らかい用紙26でも担持体21
の表面に適切に接触することになり、従ってより確実な
転写ができ印字品質を向上できる。
また裏面印刷時においても用紙が浮くようなことはなく
、用紙に対する確実な転写ができる。
また葉書のように剛性の大きい用紙を使用したときには
用紙26に比較的ゆるやかな変形を!jえ、その用紙自
体の剛性で担持体21に巻きf−1<ように案内部+4
’ 29を調整する。すなわち案内部祠29の先端部を
下げ、担持体21に対する用紙26の接触部位をできる
たけ後方にする。しかして接触面積は小さくなる。
こうすることによって硬い用紙26は担持体2]の表面
に適切に接触することになり、従って線画や点画におい
て中抜は現象は発生せず、確実な転写ができ印字品質を
向上できる。
次に本発明の他の実施例を図面を参照して説明する。な
お、前記実施例と同一の部分には同一符号を付して詳細
な説明は省略する。
第2図に示すものは、規制部材としてコロナ放電転写帯
電器25と一体構成された規制部材32を使用している
このようにすれば保守、点検時において転写帯電器25
を取出す場合に規制部材も一緒に取り出されるので、規
制部材が邪魔になるということはなく、保守、点検が容
易となる。
なお、この実施例においても規制部材32を上下動及び
回動させることによって用紙26の担持体21に対する
接触部位を自由に調整できるので、前記実施例と同様の
効果が得られるものである。
第3図に示すものは、規制部材としてコロナ放電転写帯
電器25と一体構成され、かつ担持体21の円周に沿っ
てその担持体21の同心円上を移動する規制部材33を
設けている。このようにすれば担持体21の表面と規制
部材33との間隔を規制部材33を可動しても一定に保
つことができ、用紙26の担持体21に対する接触を安
定化できる。
なお、この実施例においても規制部材33を上下動及び
回動させることによって用紙26の担持体21に対する
接触部位を自由に調整できるので、前記実施例と同様の
効果が得られるものである。
第4図に示すものは、規制部材としてガイドローラ34
を使用したもので、このガイドローラ34は両端にロー
ラ周面と担持体21の表面との間隙を一定に保つための
カラー35.36を設け、この各カラー35.36を前
記担持体21に接触させている。前記ローラは芯鉄の周
囲にスポンジ又はゴム材を張付けて形成されている。
さらにガイドローラ34の両端に回転軸37゜38を突
出させ、その回転軸37.38を両側に設けられた支持
板39.40に回転自在に支持している。すなわち前記
ガイドローラ34の回転軸37.38は前記支持板39
.40に、前記担持体21の同心円沿って設けられた長
孔41.42に挿通支持され、ガイドローラ34は回転
軸37゜38がその長孔41,42に沿って移動できる
範囲で位置を可変できるようになっている。
すなわち、回転軸37.38が長孔41,42の最下位
部にあるときにはガイドローラ34は第5図に示す位置
にあり、また回転軸37.38が長孔41,42の最上
位部にあるときにはガイドローラ34は第6図に示す位
置にある。
また前記ガイドローラ34を通過する用紙26をローラ
面に押圧する抑圧部祠43を設けている。
この抑圧部祠43は例えばマイラーフィルム材がらなり
、一端がガイド44に固定され、他端が自由端になって
いて用紙26をローラ面に押圧するようになっている。
このように規制部材としてガイドローラ34を使用する
ことによって用紙26が葉書等のように短いサイズの用
紙でもまたロール紙のように長い用紙でも担持体21に
対する接触を確実なものにできる。
そしてガイドローラ34の位置を変化させることによっ
て担持体21に対する接触位置を可変できるので、この
実施例においても前記実施例と同様の効果が得られるも
のである。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれば、使用する転写材の
種類によって静電潜像担持体に対する転写材の接触部位
を変化させることができ、従って転写材の担持体に対す
る接触状態をその転写材の種類に応じて適切に調整する
ことができ、印字品質を向上できる印刷装置を提供でき
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
本発明の他の実施例を示す概略構成図、第3図は本発明
の別の他の実施例を示す概略構成図、第4図乃至第6図
は本発明のさらに別の他の実施例を示すもので、第4図
は要部斜視図、第5図及び第6図はガイドローラの動き
を示す概略構成図、第7図及び第8図は従来例を示す図
である。 21・・・静電潜像担持体、23・・・現像器、24・
・・トナー(現像剤)、25・・・コロナ放電転写帯電
器、26・・・用紙、27,32.33・・・規制部材
、34・・・ガイドローラ(規制部材)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)静電潜像担持体上に形成した潜像に対して現像剤
    を付着させて現像し、続いて転写帯電器によって転写材
    に転写し、さらに転写された転写材を定着器で定着して
    印刷する印刷装置において、前記静電潜像担持体に供給
    される転写材がその担持体と接触する部位を規制すると
    ともにその接触部位を可変する規制部材を設けたことを
    特徴とする印刷装置。
  2. (2)規制部材は転写帯電器と一体構成されたことを特
    徴とする請求項(1)記載の印刷装置。
  3. (3)静電潜像担持体は円筒状とし、規制部材は前記静
    電潜像担持体の円周に沿ってその担持体の同心円上を移
    動して接触部位を可変することを特徴とする請求項(1
    )又は(2)記載の印刷装置。
  4. (4)静電潜像担持体は円筒状とし、規制部材は転写材
    の通過部が前記担持体表面と非接触に形成されたガイド
    ローラからなり、かつこのガイドローラにおける通過部
    に前記転写材を圧接させる圧接部材を設けたことを特徴
    とする請求項(1)記載の印刷装置。
JP26198988A 1988-10-18 1988-10-18 印刷装置 Pending JPH02108090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26198988A JPH02108090A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26198988A JPH02108090A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02108090A true JPH02108090A (ja) 1990-04-19

Family

ID=17369459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26198988A Pending JPH02108090A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02108090A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418580A (ja) * 1990-05-14 1992-01-22 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置の転写装置
US5317371A (en) * 1990-04-13 1994-05-31 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Skew prevention structure for electrophotographic printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317371A (en) * 1990-04-13 1994-05-31 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Skew prevention structure for electrophotographic printer
JPH0418580A (ja) * 1990-05-14 1992-01-22 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置の転写装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7167670B2 (en) Electro-photographic apparatus with a heating roller and pressurizing member
JPH06332325A (ja) 均一接触装置
AU647094B2 (en) Skew prevention structure for electrophotographic printer
US7813681B2 (en) Contact pressure setting apparatus for an image forming apparatus
JPH02108090A (ja) 印刷装置
JP3182028B2 (ja) 画像形成装置
JPH117221A (ja) エンドレス記録ベルトを有する静電複写印刷装置
JP3888084B2 (ja) 定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4410319B2 (ja) 画像形成装置
JP3571864B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2004145146A (ja) 画像形成装置
JPH10319741A (ja) 画像形成装置
US20230418189A1 (en) Image forming apparatus
JP3038025B2 (ja) 画像形成装置
JP6950213B2 (ja) 転写装置および画像形成装置
JPH0716666Y2 (ja) シート材搬送装置
JP3532363B2 (ja) 転写装置
JP2004205558A (ja) 画像形成装置
JP2001142316A (ja) 画像形成装置
JP3695044B2 (ja) 画像形成装置
JPH08146860A (ja) 画像形成装置
JP3478024B2 (ja) 画像形成装置
JPH09288434A (ja) 画像形成装置
JP3135717B2 (ja) 電子写真記録装置の定着装置
JPH05232827A (ja) 電子写真印刷装置のトナ−定着装置