JPH0222190Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222190Y2
JPH0222190Y2 JP13911285U JP13911285U JPH0222190Y2 JP H0222190 Y2 JPH0222190 Y2 JP H0222190Y2 JP 13911285 U JP13911285 U JP 13911285U JP 13911285 U JP13911285 U JP 13911285U JP H0222190 Y2 JPH0222190 Y2 JP H0222190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
nail
screw
stopper
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13911285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246532U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13911285U priority Critical patent/JPH0222190Y2/ja
Publication of JPS6246532U publication Critical patent/JPS6246532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222190Y2 publication Critical patent/JPH0222190Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はチヤツク装置に係る。
第1図は従来装置を示すもので(Aは斜視図、
Bは同X−X線断面図)、ハンドル盤1の時計方
向イ或は反時計方向ロの回動で螺旋ネジ盤2を一
定の係合状態下で共に回動させ、このさい把持爪
3をベース盤4に対し前後進移動ハ,ニさせ、把
持爪3の各肩段P,P′,P″を介し中心内部に被
加工物を把持するようになすのである。
具体的にはベース盤4の等間隔位置に3箇の放
射状スリツト5を穿設し、スリツト5内に螺旋ネ
ジ盤2のネジ山6が露出されるようになすのであ
り、一方各スリツト5の内部両側面には夫々れ対
向する状態に横溝7,7′を穿設してなる。他方、
把持爪3は下面部に上記螺旋ネジ盤2のネジ山6
と螺合する雄ネジk及び両側方には上記ベース盤
4の横溝7,7′に嵌入係合する鍔体f,f′の突
出形成された駒体8が一体的に止着されるように
なされるのであり、止着にさいしては当初駒体8
の雄ネジK及び鍔体f,f′を螺旋盤2のネジ山6
及びベース盤4の横溝7,7′と夫々れ係合状態
となさしめておき、その状態で上方から、止めネ
ジ9を使用して把持爪3を駒体8と一体的に締付
固定されるようになすのであり、把持爪3及び駒
体8には止めネジ9のための螺孔10,10′が
刻設されてなる。なお、図面で11はハンドル盤
1と螺旋ネジ盤2とを一定の遊合関係で係合させ
るための係合ピン、12は螺旋ネジ盤2をベース
盤4の軸側高さ位置に保持させるための保持リン
グ、13は固定軸で上記ベース盤4が植込ボルト
14を介して止着されてなる。
上記構成に於いて、被加工物の把持には当初ハ
ンドル盤1を反時計方向ロに回動させることによ
り螺旋ネジ盤2を回動させ、これに伴い把持爪3
を後退移動ニさせて中央内部を開放した状態で被
加工物を置き、次にハンドル盤1を時計方向イに
回動させることにより、把持爪3を前進移動ハさ
せて把持爪の肩段P,P′,P″…を介して品物が
把持されるようになすのである。
しかして、必要な加工作業が終了するとハンド
ル盤1を反時計方向ロに回動させ、把持爪3を後
退移動ニさせることにより被加工物の取外しが行
われるようになすのであるが、締付け後のハンド
ル盤1の開放回動は螺旋ネジ盤2などを介し締付
抵抗が強く作用していることから仲々困難で作業
者泣かせとなつているのであり、従つて作業能率
を低下させるものとなつている。
本考案は如上の問題点を解決せんとするもので
あつて、即ち本考案によれば把持爪の少くとも1
つが特殊な構成となされていることによりハンド
ル盤を回動させることなく、簡単にその取外しが
可能となるものである。
以下、本考案を図面にもとづいて説明する。
第2図は本考案になる特殊把持爪15の分解図
であつて、次の如く構成される。
16は上面に蟻溝用突起eを備えた基台であつ
て、突起eの前端部にはストツパー17を、後端
部には水平方向に2箇の螺孔18a,18bを、
また内部には垂直方向に2箇の透孔19a,19
bが設けられてなる。このさい透孔19a,19
bは段付孔で上段は大径に下段は小径の螺孔とな
されている。
20は下面に上記突記eと係合する蟻溝21の
穿設された爪台であつて、上面部には被加工物の
大きさに応じ適宜その把持位置となるための肩段
P,P′,P″が設けてあり、内部には上記透孔1
9a,19bと対応する如くなして垂直方向に2
箇の透孔22a,22bが設けてある。
このさい該透孔は上方から止着用に挿入するボ
ルト23のボルト頭径より比較的大きな径のもの
となされるのであり、また後面部は逆L字状の鍵
段24a,24bが形成されている。
25は基台16の後面部に下半分を直接固定す
る当板であつて、下方位置に螺孔26a,26b
が穿設されてなり、止めネジ27を介して基台1
6の螺孔18a,18bと対応止着されてなる。
28は上方の中央位置に穿設した螺孔であつて、
外方から小ハンドル29のネジ軸30が螺入され
てなり、ネジ軸30先端tは次述する組立結合の
さい上記爪台20の後面部に形成した鍵段の垂直
部24bと接触してこれを押圧するようになすの
である。なお、31は上記駒体8と同様の構成の
駒体であつて、31a,31bはベース盤4のス
リツト5内に穿設した横溝7,7′と係合するた
めの鍔体、32は螺旋ネジ盤2のネジ山6と螺合
する雄ネジ、33a,33bは該駒体31を基台
16と一体的に止着させるための螺孔である。
第3図は組立結合図であつて、当初爪台20の
蟻溝21を基台16の蟻溝用突起eと係合させて
摺動可能となさしめておき、そのあと基台16後
面部に当板25を止めネジ27を介して止着さ
せ、且つ螺孔28には小ハンドル29のネジ軸3
0を螺合させるのである。本図面では基台16の
底面部には駒体31が取付けられているものを示
しているが、実際の組立作業では駒体31はベー
ス盤4のスリツト5に対し、その鍔体31a,3
1bをスリツト5の横溝7,7′と係合状態とな
さしめておき、これに対し上記基台16と受台2
0を組合せたものを上方から載置し、ボルト23
を使用して一体的に結合させるようになすのであ
る。
なお、上記組立にさいし爪台20の長さlは基
台20の長さl′より2〜3mm程度の△l分短い寸
法となされており、従つて該寸法分の隙間を生じ
これが爪台の自由な摺動を許容するものとなる
が、通常は小ハンドルを時計方向に回動させてネ
ジ軸30先端部tで爪台20を基台16のストツ
パー17に向け垂直鍵段部24bを押圧すること
により摺動不能の状態になしておくのである。
第4図は使用状態図であつて、上記構成の特殊
把持爪15の少くとも1つが装着される。
図示例では1つが特殊把持爪で他は従来通りの
把持爪である。
第5図は作用説明図であつてAは被加工物を把
持している状態を示す。被加工物35の把持にさ
いしハンドル盤1を回動させ、これに伴つて螺旋
ネジ盤2が共に回動されることにより把持爪3及
び15が前進移動ハさせられて各把持爪の肩段
P,P′,P″間で把持されるようになすのである。
このさい、特殊把持爪15の爪台20は小ハンド
ル29を時計方向に回動させることにより、その
ネジ軸30先端部で基台16のストツパー17に
向けて押圧し、この状態で他の把持爪と共に芯出
し位置が決定されるようになつている。
次に、加工作業が終つて被加工物35を各把持
爪から取外さんとする場合には、本考案ではBに
示す如く特殊把持爪15に於いて小ハンドル29
を反時計方向に回動させ、該ネジ軸30先端によ
る爪台20の押圧状態を解放させるだけで良いの
であり、即ちこれにより爪台20が△l分の間隙
下で摺動可能となされることから挾圧状態が瞬間
的に破られて直ちに取出すことのできるものとな
るのである。
従つて、本考案によればハンドル盤1の回動に
よる螺旋ネジ盤と把持爪との締付け螺合状態下に
於ける各ネジ山の摩擦抵抗には関係なく、被加工
物の取外しを可能となすのであり、迅速且つ簡単
に行えて作業性能が飛躍的に向上するものとなる
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を説明するものでAは斜視
図、Bは縦断面図、第2図は本考案に係る特殊把
持爪の分解図、第3図は同組立図、第4図は使用
状態図、第5図A,Bは作用説明図である。 1……ハンドル盤、2……螺旋ネジ盤、3……
把持爪、4……ベース盤、5……スリツト、6…
…ネジ山、8……駒体、11……係合ピン、12
……保持リング、13……固定軸、15……特殊
把持爪、16……基台、17……ストツパー、2
0……爪台、21……蟻溝、24a,24b……
鍵段、25……当板、29……小ハンドル、30
……ネジ軸、31……駒体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベース盤の等間隔をなした放射状方向の3箇所
    に穿設したスリツト内を把持爪が移動することに
    よつてベース盤内部に被加工物を把持するように
    なすチヤツク装置に於いて、把持爪の少くとも1
    つをスリツト内を移動する基台と、該基台上を同
    方向へ独自に摺動可能となした爪台とに分割する
    と共に、爪台の長さ寸法は基台のそれより△l分
    短くなした寸法に構成し、一方基台先端部には爪
    台の摺動を規正して芯出し位置を設定するための
    ストツパーと、他方基台後端部には当板を固定
    し、該当板を介し爪台を基台のストツパーに向け
    て押圧させるための小ハンドルを取付け、上記押
    圧状態下で被加工物を把持し、その取外しには小
    ハンドルの反対回動で生ずる△l分の隙間を爪台
    が摺動することにより行われることを特徴とした
    チヤツク装置。
JP13911285U 1985-09-10 1985-09-10 Expired JPH0222190Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13911285U JPH0222190Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13911285U JPH0222190Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246532U JPS6246532U (ja) 1987-03-20
JPH0222190Y2 true JPH0222190Y2 (ja) 1990-06-14

Family

ID=31044703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13911285U Expired JPH0222190Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222190Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437685Y2 (ja) * 1988-09-22 1992-09-04
JP5536487B2 (ja) * 2010-02-22 2014-07-02 Hilltop株式会社 チャック装置および爪部材
JP5003924B1 (ja) * 2011-08-03 2012-08-22 耕一 吉田 チャック
JP2015136740A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社デンソー クランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246532U (ja) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2617534B2 (ja) 増力型機械バイス
JPH0222190Y2 (ja)
JPH0238322B2 (ja)
JPH0545361B2 (ja)
JPH1034409A (ja) 軸芯微調整装置付工具ホルダ
JPS6346172Y2 (ja)
JP2691417B2 (ja) チャックにおけるトップジョウの組み換え構造
JP2597119B2 (ja) 工作機用チャックの取付け爪連結装置
JPS6229144Y2 (ja)
JPH0314251Y2 (ja)
JPS6231226Y2 (ja)
JPH0418729Y2 (ja)
JPH0357396Y2 (ja)
JPH04223833A (ja) 工具ホルダークランプ装置
JPH0248167Y2 (ja)
JPH0212009Y2 (ja)
JPH0135795Y2 (ja)
GB2345656A (en) Ball and socket mounting
KR890001233Y1 (ko) 바 이 스
JPH04136644U (ja) 複合加工旋盤におけるc軸機構
JP2858259B2 (ja) チャック
JPS596976Y2 (ja) カツタ軸サポ−ト装置
JP3002239U (ja) 木ネジと木ネジ締め付け用ドリルとドリル用ネジホルダー。
JPS6227367Y2 (ja)
JPS6240739Y2 (ja)