JPH04136644U - 複合加工旋盤におけるc軸機構 - Google Patents

複合加工旋盤におけるc軸機構

Info

Publication number
JPH04136644U
JPH04136644U JP5147391U JP5147391U JPH04136644U JP H04136644 U JPH04136644 U JP H04136644U JP 5147391 U JP5147391 U JP 5147391U JP 5147391 U JP5147391 U JP 5147391U JP H04136644 U JPH04136644 U JP H04136644U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
brake
exclusively
wet
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5147391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746442Y2 (ja
Inventor
友一 川口
宏秋 西国原
好喜 松浦
Original Assignee
オークマ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オークマ株式会社 filed Critical オークマ株式会社
Priority to JP5147391U priority Critical patent/JPH0746442Y2/ja
Publication of JPH04136644U publication Critical patent/JPH04136644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746442Y2 publication Critical patent/JPH0746442Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Positioning Apparatuses (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 C軸に取り付けた二種類のブレーキを用途に
応じて使い分ける 【構成】 複合加工旋盤に装備されるC軸2に、タイミ
ング歯車5と、ブレーキディスク6を固着し、前記タイ
ミング歯車5にはその歯形に接近して角度検出器9を設
け、又ブレーキディスク6に対しては、半クランプ専用
のブレーキシュー10と固定専用のブレーキシュー11
とを組み合わせ配置し、湿式と乾式の異なる二種のブレ
ーキを構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複合加工旋盤に装備されるC軸機構に関する。
【0002】
【従来技術】
C軸機構が装備された複合加工旋盤では、図4に示すようにタイミング歯車5 に接近した角度検出器9によりC軸の回転角度を検出すると共に、そのC軸2の 一端に半クランプ可能な湿式ブレーキ12を取り付け、湿式ブレーキ12を完全 にクランプする状態と半クランプ状態とを切替えることにより、そのC軸2をX 、Z軸と同期させてゆっくりと回転させるといったX−C、Z−C軸の同時送り を可能にし、円筒カムの溝加工や端面部の平面加工等、複雑形状ワークの加工を 容易に行なうことができた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが複合加工旋盤において、上記の如くX−C、Z−C軸等の同時送りに よる複雑形状ワークの加工頻度は少ないのが実情であって、C軸を一定角度で固 定したままの通常切削加工が主である。従ってその場合、前記湿式ブレーキでは 充分な固定力が得られず、重切削を行なう時にC軸が不安定となってワークの加 工精度が低下する。又通例は角度検出器を内蔵したモータが利用されており、C 軸がベルト駆動式である場合は割り出し精度が低い欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、C軸機構を装備した複合加工旋盤において、加工精度を高めるべく 前記C軸に、角度検出器と、半クランプ専用の湿式ブレーキ及び固定専用の乾式 ブレーキとを取り付けたものである。
【0005】
【作用】
半クランプを必要とするときは半クランプ専用の湿式ブレーキを、又固定させ る場合は固定専用の乾式ブレーキを使用するといったように、二種類のブレーキ を用途に応じて使い分けることができる。
【0006】
【実施例】
本考案に係るC軸機構を図面に基いて説明する。 図1において、1は刃具がX、Z方向へ移動する複合加工旋盤に固定されたC 軸台であり、このC軸台1には、C軸2が貫通状態で水平姿勢で回動自在に軸承 され、そのC軸2の一端にはチャック3が、他端にはプーリ4とタイミング歯車 5及びブレーキディスク6とが固着されている。前記プーリ4と、C軸台と一体 的に移動するモータ7の回転軸に固着されたプーリ7aとの間にベルト8を掛け 渡すことにより、前記C軸2はモータ7によってベルト駆動され、又タイミング 歯車5の歯形に接近した位置には角度検出器9が配置され、C軸2の角度を検出 できるようになっている。更にブレーキディスク6には、半クランプ専用のブレ ーキシュー10と固定専用のブレーキシュー11とが組み付けられている。
【0007】 前記ブレーキディスク6の両面には、全縁に沿って半クランプ専用のブレーキ シュー10に相当する幅で薄肉に形成された湿式ブレーキ接触面6aと、その内 側に同心円で固定専用のブレーキシュー11の幅に相当する乾式ブレーキ接触面 6bとが設定され、前記湿式ブレーキ接触面6aには、その両面を両側から挟む ように半クランプ専用のブレーキシュー10を配置し、又前記乾式ブレーキ接触 面6bには、その接触面を両側から挟み、前記薄肉面に接触しないように固定専 用のブレーキシュー11を配置し、それによって湿式及び乾式の異なるブレーキ が構成されている。各ブレーキシュー10、11は図示しない挟圧手段により作 動される。
【0008】 このように構成されたC軸機構では、複雑形状ワークの加工を行なう場合、角 度検出器9からの角度信号によりC軸の角度を検出しつつ、図示しない制御機構 によってX−C或はZ−C軸等の同時送りに際し、湿式ブレーキを使用して半ク ランプ状態で運転する。又C軸を一定角度で固定した通常切削加工では、乾式ブ レーキを使用して確実にロックさせることができる。更にC軸が本実施例の如く ベルト駆動式の場合でも、角度検出器がC軸へ直接取り付けられているので、高 い割り出し精度が約束される。
【0009】 前記実施例はC軸がベルト駆動式で、一枚のブレーキディスク6へ同心円で二 つのブレーキ接触面6a、6bを設定し、各ブレーキ接触面6a、6bへ湿式及 び乾式の異なるブレーキシュー10、11を夫々装着した複合ブレーキを採用し たものについて説明したが、図3の如くC軸台1にビルトインモータを内蔵した ダイレクトドライブタイプにも適用でき、又湿式専用と乾式専用の各ブレーキデ ィスク6c、6dを設けても差し支えない。
【0010】
【考案の効果】
本考案によれば、C軸を固定して行なう加工では、固定専用である乾式ブレー キを作動させてC軸を強力に固定することにより、重切削にも充分対応させるこ とができ、反面、半クランプ専用の湿式ブレーキを利用すれば、X−C、Z−C 軸等の同時送りをして複雑な加工も容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るC軸機構の説明図である。
【図2】前記C軸に備えたブレーキの説明図である。
【図3】C軸機構の変更例を示す説明図である。
【図4】C軸機構の従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・C軸台、2・・C軸、3・・チャック、4・・プ
ーリ、5・・タイミング歯車、6、6c、6d・・ブレ
ーキディスク、6a・・湿式ブレーキ接触面、6b・・
乾式ブレーキ接触面、7・・モータ、7a・・プーリ、
8・・ベルト、9・・角度検出器、10・・湿式ブレー
キシュー、11・・乾式ブレーキシュー、12・・湿式
ブレーキ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複合加工旋盤に装備されるC軸に、角度
    検出器と、半クランプ専用の湿式ブレーキ及び固定専用
    の乾式ブレーキとを取り付けた複合加工旋盤におけるC
    軸機構。
JP5147391U 1991-06-06 1991-06-06 複合加工旋盤におけるc軸機構 Expired - Fee Related JPH0746442Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147391U JPH0746442Y2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 複合加工旋盤におけるc軸機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147391U JPH0746442Y2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 複合加工旋盤におけるc軸機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136644U true JPH04136644U (ja) 1992-12-18
JPH0746442Y2 JPH0746442Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=31928355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147391U Expired - Fee Related JPH0746442Y2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 複合加工旋盤におけるc軸機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746442Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031756A1 (en) * 1994-09-29 1997-09-04 Kitamura Machinery Co., Ltd. Machine tool for combined working
JP2010120118A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Tsudakoma Corp 工作機械用の主軸駆動装置におけるクランプ装置
JP2012202484A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Fanuc Ltd 回転テーブルのブレーキディスク
JP2013230531A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Okuma Corp 旋盤主軸のディスクブレーキ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031756A1 (en) * 1994-09-29 1997-09-04 Kitamura Machinery Co., Ltd. Machine tool for combined working
JP2010120118A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Tsudakoma Corp 工作機械用の主軸駆動装置におけるクランプ装置
JP2012202484A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Fanuc Ltd 回転テーブルのブレーキディスク
JP2013230531A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Okuma Corp 旋盤主軸のディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0746442Y2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0298672A3 (en) Multispindle lathe
KR100297270B1 (ko) 복합가공장치 및 그 가공방법
JPH04136644U (ja) 複合加工旋盤におけるc軸機構
JPS6347033A (ja) 高速加工装置
US4455900A (en) Brake lathe
JP3202795B2 (ja) 対向主軸旋盤における主軸台クランプ装置
JP3626834B2 (ja) 固定工具の刃先の角度位相差検出方法
JPH023369Y2 (ja)
EP1226899A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung von Werkstücken
JPS624568A (ja) 送り装置
JPS6031851Y2 (ja) ロ−レツト駒ホルダ−
JPS5924439Y2 (ja) ドライビングフイクスチヤ
JP2507878Y2 (ja) 工作物保持装置
JPH0529604U (ja) 旋盤のスライド構造
JPH0753846Y2 (ja) ピンアーバチャック
JPH0524405Y2 (ja)
JPS5933538Y2 (ja) チヤツク
JPS6212490Y2 (ja)
JPH08281527A (ja) マシニングセンタのテーブル旋回装置
KR0133747Y1 (ko) 각도분할용 치구
JPH04223833A (ja) 工具ホルダークランプ装置
CN108746692A (zh) 一种固定性能优异的机床用三爪卡盘
JPS6218366Y2 (ja)
KR920003596Y1 (ko) 척의 방향전환이 가능한 선반
SU1007947A1 (ru) Станок дл обработки дисковых изделий

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees