JPH02215561A - サーマルプリンタ - Google Patents

サーマルプリンタ

Info

Publication number
JPH02215561A
JPH02215561A JP1038835A JP3883589A JPH02215561A JP H02215561 A JPH02215561 A JP H02215561A JP 1038835 A JP1038835 A JP 1038835A JP 3883589 A JP3883589 A JP 3883589A JP H02215561 A JPH02215561 A JP H02215561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
roller
ink
sheet
platen roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1038835A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nakamura
中村 比佐志
Hiroshi Fukumoto
宏 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1038835A priority Critical patent/JPH02215561A/ja
Priority to US07/480,142 priority patent/US4985711A/en
Priority to DE69008897T priority patent/DE69008897T2/de
Priority to CA002010129A priority patent/CA2010129C/en
Priority to EP90301646A priority patent/EP0385615B1/en
Publication of JPH02215561A publication Critical patent/JPH02215561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/03Rollers driven, e.g. feed rollers separate from platen

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 この発明はサーマルプリンタの印画画質均一化に関する
紙送り機構の改良に関するものである。
【従来の技術1 第4図及び第5図は例えば特願昭62−147241号
に示された従来のサーマルプリンタの紙送り機構の要部
側面図及び平面図である。
図において、(1)はプラテンローラ、(2)はプラテ
ンローラ(1)の両端に取付けられプラテンローラ(1
)と共に回転する一対の第1のデー’) 、 (3)は
第1のデーリレ)に掛けられた一対のタイミングベル)
 、 (4)(5)はこのタイミングベルト(3)を展
張する第2のプーリ及び第3のプーリである。(6)は
シート状の記録用紙、(7)はインクを供給するインク
y−)、(8)は電気信号によ抄インクシート(7)の
インクを記録用紙(6)へ熱転写するサーマルヘッド、
(9)はタイミングベルト(3)の間にプラテンローラ
(1)と平行に架設されたブリッジ(9a)に設けられ
記録用紙(6)の端部を把みタイミングベルト(3)と
同期走行するクランパであろう 従来のサーマルプリンタは上記の様に構成されており、
まず記録用紙(6)が用紙供給機構(図示せず)から供
給され、記録用紙(6)の先端部はプラテンローラ(1
) トサーマルヘッド(8)の間を通すクフンバ(9)
へ把握される。そして印画開始指示により、サーマルヘ
ッド(8)は記録用紙(6)及びインクシート(力を介
してプラテンローラ(1)へ当接され、しかる後にプラ
テンローラ(1)は矢印A方向へ回転を開始し、サーマ
ルヘッド(8)へ送られるtgC信号によりインクシー
ト(7)のインクを記録用紙(6)へ熱転写してゆく。
この時印画色剤が転写されたインクシート(7)は巻取
り!J−A/(描書σし)へ巻取られるこれと同時に、
タイミングベルト(3)は矢印B方向へ走行し、クラン
パ(9)に把握した記録用紙(6)の先端部を搬送する
。クランパ(9)が第2のプーリ(4)及び第3のプー
リ(5)を経て第1のプーリ(2)へ到達すると、サー
マルヘッド(8)はプラテンローラ(8)かう開離され
、クランパ(9)をプラテンローラ(1)とサーマルヘ
ッド(8)との間を通す。この時にインクシート(7)
を次色ヘセットアッデする。そして、クランパ(9)が
再び印画開始位置へ来ると、サーマルヘッド(8)はプ
ラテンローラ(1)へ再び当接し、第2色目の印画が上
記と同様な順序で実施される。
上記の印画動作を3色目又は4色目と繰返えしてカラー
印画が完成すると記録用紙(6)はクランパ(9)から
離されて排出される。
上記の印画動作において、プラテンローラ(1)の周速
とタイミングベルト(3)の走行速度が等しい場合は、
クランパ(9)の記録用紙(6)を把んでいる部分は第
2のプーリ(4)及び第3のプーリ(5)を回る際にデ
ー!J(4)、 (5)の外径より大きい軌跡を通り搬
送速度がプラテンローラ(1)の周速より一時的に遠く
な9記録用紙(6)を走行方向へ引張る。この引張り力
によりプラテンローラ(1)とサーマルヘッド(8)の
当接点である印画位置での記録用紙(6)の走行にムラ
が生じ、印画にズレを生ずる。
このため、該従来例のサーマルプリンタにおいては、プ
ラテンローラ(1)の周速の方がタイミングベルト(3
)の走行速度よりわずか速くする方法が提案されている
。このプラテンローラ(1)の周速がタイミングベルト
(3)の走行速度より速い場合においては、記録用紙(
6)が熱転写されながら通過する長さに比例して、タイ
ミングベルト(3)に対して記録用紙(6)へは第6図
に示すように弛み(6a)が生ずる。
この弛み(6a)は前述のクランパ(9)がプーリ(4
)、 (5)を通る際の印字位置での記録用紙(6)の
走行ムラを吸収する。しかし、この弛み(6a)は除々
に大きくなるので、記録用紙(6)へ熱転写されたイン
クをインクシート(7)から剥離する際に記録用紙(6
)が弛み(6a)分巻取られつつあるインクシート側へ
引き寄せられるため、インクの剥離角度が一定とならな
い。
〔発明が解決しようとする課題1 上記の様な従来のサーマルプリンタにおいてはプラテン
ローラ(1)の周速よりタイミングベルト(3)の走行
速度を遅くしているので、走行速度差により記録用紙(
6)へ生ずる弛み(6a)が徐々に大きくなり熱転写後
のインクをインクシート(7)から剥離する際の剥離角
度が一定とならないので印画画質が均一とならないとい
った課題があった。
この発明は上記の様な課題を解決するためになされたも
ので、記録用紙に生ずる弛みによる熱転写後のインクの
インクシートからの剥離角度を一定とし印画画質が均一
なサーマルプリンタを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段1 この発明に係るサーマルプリンタは、インクを供給する
インクシートと記録用紙とを密着させるプラテンローラ
と、このプラテンローラの両端に設けられた第1のプリ
ーに掛けられプラテンローラの周速より遅い速度で同一
方向へ走行する一対のタイミングベルトと、タイミング
ベルトラ展張する@2のプーリと、プラテンローラに平
行にタイミングベルトと間に架設され記録用紙の端部を
把むクランパと、記録用紙及びインクシートの上からプ
ラテンローラに当接しインクを熱転写するサーマルヘッ
ドと、熱転写後の記録用紙を緊張させるテンションロー
フを備えたものである。
〔作用1 この発明に係るテンションローラは、記録用紙の熱転写
後のインクをインクシートから剥離する角度を一定にす
る。
〔実施例J 第1図、第2図はこの発明における一寮施を示すサーマ
ルプリンタの要部断面図及び要部平面図である。図にお
いて、(1)〜(4) 、(6)〜(9)は上記従来例
において説明のものと同様である。該−実施例ではプラ
テンローラ(1)の周速の方がタイミングベルト(3)
の走行走度よりわずかであるが速く構成されている。(
10)は該サーマルプリンタの下方に配設され積載され
た記録用紙(6)を−枚ずつに分離し供給する用紙供給
機構、(11)はデフチンローラ(1)へ当接し熱転写
後の記録用紙(6)をタイミングベルト(3) 方向へ
搬送し緊張させるテンションローラ、(12)は記録用
紙(6)の先端を検知する用紙検出セ雰す− (13)
、  (14)はタイミングベルト(3)に沿って搬送
される記録用紙(6)を保護するベーパーガイド(15
)は用紙供給機構(lO)から供給された記録用紙(6
)の先端部をクランパ(9)へ把握させるクランパ閉鎖
機構、(16)は印両完成済の記録用紙(6)を排出ト
レイ(17)へ送り出す直前にクランパ(9)の把握を
開放するクランパ開放機構である。
上記の様に構成されたサーマルプリンタの動作について
説明する。このサーマルプリンタの印画動作開始時には
、クランパ(9)は初期位置であるクランパ閉鎖機構(
15)の上方にあり、用紙供給機構(lO)から記録用
紙(6)が送られて来ると、その先端はクランパ(9)
の爪の間へ挿入される。記録用紙(6)の挿入がセンサ
ー(図示せず)により確認されると、クランパ閉′l4
aI構(15)が作動しクランパ(9)を閉じて記録用
紙(6)の先端をクランパ(9)へ把握し、デフチンロ
ーラ(1)が矢印A方向へ回転を始める。
この時には、サーマルヘッド(8)及びテンションロー
フ(11)はプラテンローラ(1)から開離しており、
クランパ(9)は用紙検出センサー(12)へ到る。用
紙検出センサー(12)により記録用紙(6)の先端が
検知される。!−f−マルヘッ)” (8)及びテンン
ヨンローラ(11)はプラテンローラ(1)へ当接され
印画が開始されクランパ(9)はタイミングベルト(3
)により搬送され記録用紙(6)は印画されながら搬送
される。クランパ(9)が第2のプ!J−(4)を経て
クランパ閉鎖機構(15)の位置に達するとサーマルヘ
ッド(8)及びテンションローラ(11)はデフチンロ
ーラ(1)かう開離し、インクシート(7]は次色への
セットアツプが行なわれ、第2色目の印画が実行される
。上記の印画動作を3回、又は4回線返見してカラー印
画が完成し、クランパ(9)がクランパ開放機構(16
)の位置に達すると、クランパ開放機構(16)が記録
用紙(6)の先端部を把んでいるクランパ(9)を開放
するとベーパーガイド(13)の一部が記録用紙(6)
の先端を排出トレイ(17)へと導く、この様な印画動
作において、熱転写されつつある記録用紙(6)の先端
を把握しているクランパ(9)が第2のプーリ(4)へ
達するまでにタイミングベルト(3)の走行速度とプラ
テンローラ(1)の周速差による弛みが記録用紙(6)
へ発生しこの弛みがクランパ(9)の第2のプ!J−(
4)を通過する際に生ずる記録用紙(6)の印画位置で
の走行ムラヲ吸収スる、そして、テンションローラ(1
1)による記録用紙(6)の搬送力は熱転写後の記録用
紙(6)とインクシート(7)の剥離位置を一定し従っ
てインクとインクシート(7)との剥離角度を一定にす
ることができる。
第3図はこの発明の他の実施例を示すサーマルプリンタ
の側断面図である。図において、(1)〜(4)、(6
)〜(10)、(12)〜(17)は上記一実施例にお
いて説明のものと同様である。該他の実施例においても
プラテンローラ(1)の周速の方がタイミングベルト(
3)の走行速度より速く構成されている。(18)は熱
転写後の記録用紙(6)を緊張させ、タイミングベ#)
(3)の走行方向へ搬送するテンションローフ、(19
)はテンンヨンローラ(18) K 当接しe 録用紙
(6)の搬送を補う第2のテンションローフであり、ク
ランパ(9)が通過する際はテンションローフ(18)
カら開離する。そしてテンションローフ(18)は記録
用紙(6)の非印画面に接し、プラテンローラ(1)の
周速よりわずか速い周速で回転し、その速度差はテンシ
ョンローフ(18)と記録用紙(6)との滑りにより吸
収している。従って印画位置からテンションローフ(1
8)間の記録用紙(6)は安定した張力が加わっており
、インクとインクv−)(7)の剥離角度はより安定し
、かつテンションローラ(18)との滑り面は非印画面
であり印画面を汚したり傷つけることがない。
〔発明の効果1 この発明は以上説明したとおり、デフチンローラの両端
に設けられた第1のプリーに掛けられプラテンローラの
周速より遅い速度で同一方向へ走行する一対のタイミン
グベルトと、タイミングベルトを展張する第2のプーリ
と、プラテンローラに平行にタイミングベルト間に架設
され記録用紙の端部を把むクフンバと、記録用紙及びイ
ンクシートの上からプラテンローラに当接しインクを熱
転写するサーマルヘッドと、熱転写後の記録用紙を緊張
させるテンションローフを備えることにより、テンショ
ンローフが熱転写後のインクをインクシートから剥離す
る角度を一定とし印画画質が均一なサーマルプリンタを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の一実施例を示すサーマルプ
リンタの要部断面図、及び要部平面図、第3図はこの発
明の他の実施例を示すサーマルプリンタの側断面図、第
4図及び第5図は従来のサーマルプリンタの紙送り機構
の要部断面図及び平面図、@6図は従来のサーマルプリ
ンタのIIhIh用図である。 図において、(1)はデフチンローラ、 (2)は第1
のプーリ、(3)はタイミングベルl−、(4)は第2
の1−リ、(6)は記録用紙、(7)はインク/’−)
%(8)はサーマルヘッド、(9)はクヲンバ、(11
)、  (18)はテンションローフである。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクを供給するインクシート、このインクシートとシ
    ート状の記録用紙とを密着させるプラテンローラ、この
    プラテンローラの両端に設けられた第1のプーリ、この
    第1のプーリに掛けられ、上記プラテンローラの周速よ
    り遅い速度で同一方向へ走行する上記記録用紙の長さよ
    り長い周長を持つ一対のタイミングベルト、このタイミ
    ングベルトを展張する第2のプーリ、上記タイミングベ
    ルトの間に架設され上記記録用紙の端部を把むクランパ
    、密着された上記記録用紙及び上記インクシート上から
    上記プラテンローラに当接し上記インクを上記記録用紙
    へ熱転写するサーマルヘッド、熱転写後の上記インクシ
    ートと分離された上記記録用紙を緊張するテンシヨンロ
    ーラを備えたことを特徴とするサーマルプリンタ。
JP1038835A 1989-02-16 1989-02-16 サーマルプリンタ Pending JPH02215561A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1038835A JPH02215561A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 サーマルプリンタ
US07/480,142 US4985711A (en) 1989-02-16 1990-02-14 Thermal printer with a tension roller
DE69008897T DE69008897T2 (de) 1989-02-16 1990-02-15 Wärmedrucker.
CA002010129A CA2010129C (en) 1989-02-16 1990-02-15 Thermal printer
EP90301646A EP0385615B1 (en) 1989-02-16 1990-02-15 Thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1038835A JPH02215561A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 サーマルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215561A true JPH02215561A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12536275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1038835A Pending JPH02215561A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 サーマルプリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4985711A (ja)
EP (1) EP0385615B1 (ja)
JP (1) JPH02215561A (ja)
CA (1) CA2010129C (ja)
DE (1) DE69008897T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2844835B2 (ja) * 1990-04-27 1999-01-13 三菱電機株式会社 サーマルプリンタ
US5220351A (en) * 1991-08-05 1993-06-15 Eastman Kodak Company Method for minimizing curl of transparent media during printing of high density thermal dye transfer images
US5124724A (en) * 1991-09-18 1992-06-23 Eastman Kodak Company Color thermal printer
US5218380A (en) * 1992-02-21 1993-06-08 Eastman Kodak Company Platen drag mechanism for thermal printers
KR0141133B1 (ko) * 1992-02-29 1998-06-15 강진구 열전사 기록장치
US5235183A (en) * 1992-04-21 1993-08-10 Eastman Kodak Company Optical scanner using tilted film media
JPH06255149A (ja) * 1993-03-08 1994-09-13 Japan Servo Co Ltd 熱転写カラー記録装置
US5585835A (en) * 1993-03-17 1996-12-17 Eastman Kodak Company Thermal printer having dual receiver transport paths
JP4863004B2 (ja) * 2006-12-27 2012-01-25 富士ゼロックス株式会社 搬送装置及び画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149876A (ja) * 1984-08-20 1986-03-11 Brother Ind Ltd 用紙送り装置
JPS6163463A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2576508B2 (ja) * 1987-06-11 1997-01-29 三菱電機株式会社 サ−マルプリンタ
DE3883872T2 (de) * 1987-06-30 1994-02-10 Seiko Epson Corp Papierzuführvorrichtung für Drucker.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0385615A1 (en) 1990-09-05
DE69008897T2 (de) 1995-01-12
DE69008897D1 (de) 1994-06-23
EP0385615B1 (en) 1994-05-18
CA2010129A1 (en) 1990-08-16
US4985711A (en) 1991-01-15
CA2010129C (en) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2576508B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPH02215561A (ja) サーマルプリンタ
JPS6116980Y2 (ja)
JPH06255149A (ja) 熱転写カラー記録装置
JP3362495B2 (ja) 熱転写カラープリンタの用紙搬送装置
JPS6163463A (ja) 画像形成装置
JPS63214465A (ja) 紙送り機構
JPH0858124A (ja) 熱転写印刷装置
JPH10152249A (ja) インクジェットプリンタにおける給紙方法
JPS60127178A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS602388A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS5976282A (ja) 転写型感熱記録装置
JP2000238396A (ja) ラインサーマルヘッド印字方法
JPH0720706B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2571325Y2 (ja) プリンタ装置の紙ガイド機構
JPS62263080A (ja) 熱転写記録装置
JPH0534146B2 (ja)
JPS63115770A (ja) インクシ−トカセツト
JPS62108080A (ja) 熱転写記録装置
JPH04142964A (ja) 熱記録装置
JPS6186274A (ja) 画像形成装置
JP2003211714A (ja) マルチ昇華プリンタ
JPH01159280A (ja) プリンタの紙送り機構
JPS60109882A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS63309483A (ja) 熱転写記録装置