JPH0220959A - 画像データ入出力制御装置 - Google Patents

画像データ入出力制御装置

Info

Publication number
JPH0220959A
JPH0220959A JP62333759A JP33375987A JPH0220959A JP H0220959 A JPH0220959 A JP H0220959A JP 62333759 A JP62333759 A JP 62333759A JP 33375987 A JP33375987 A JP 33375987A JP H0220959 A JPH0220959 A JP H0220959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
bus
control
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333759A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Tada
薫 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP62333759A priority Critical patent/JPH0220959A/ja
Publication of JPH0220959A publication Critical patent/JPH0220959A/ja
Priority to US07/693,762 priority patent/US5073868A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32486Storage for making a plurality of copies or reproductions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • H04N1/32512Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • H04N1/32512Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices
    • H04N1/32518Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices details of interfacing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32529Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32529Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices
    • H04N1/32534Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices details of interfacing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、外部の画像入出力用機器と接続した画像処理
システムにおいて、システム本体と外部機器との間また
は外部機器間の画像データの入出力を制御する装置に関
する。
(従来の技術) 画像処理システムには、外部の複数の画像入出力機器と
接続したものがある。この外部機器には、たとえば、原
稿の画像を読み取るイメージリーダ(スキャナ)、マイ
クロフィルム用に画像を読み取るマイクロスキャナ、画
像イメージをプリントアウトするレーザプリンタ、マイ
クロフィルムをレーザで作るレーザフィルマなどがある
たとえば、特開昭60−81961号公報に開示された
画像処理システムは、画像入力部、画像出力部、画像処
理部および画像処理を指示する操作部とからなり、画像
入力部は、画像入力部と操作部の双方から起動できる。
しかし、このような外部の画像入出力機器を接続した画
像処理システムにおいて外部機器どうしを接続する場合
、画像データの通信に用いる画像バスは、画像処理部を
制御する制御手段のみが制御できる。したがって、従来
は、画像処理を指示する操作部から入出力機器の接続の
指示を行い、画像処理部を制御する制御手段は、入出力
機器を接続する画像バスを操作部からの指示により制御
し、指示された装置どうしを接続する。
しかし、この方式では、画像処理部の制御手段は常に外
部の画像入出力機器を監視していなければならず、処理
にとって大きな負担となる。
そこで、本出願人は、外部入力機器側からも外部入出力
機器どうしを接続できる画像データ入出力制御装置を提
案している(特願昭62−95748号)。
(発明か解決しようとする問題点) このような画像処理システムにおいて、たとえばイメー
ジリーダとレーザプリンタをローカルモードで組合せる
と、デジタルコピア単体として作動させることができる
ところで、単体のデジタルコピアとして使用するとき、
1枚の原稿で複数枚のコピーをとるマルチモードでは、
コピー枚数分だけイメージリーダのスキャンが必要であ
った。
本発明の目的は、画像入出力機器を接続した画像処理シ
ステムにおいて、ローカルモードで単体のデジタルコピ
アとして使用する場合、マルチモードで高速でコピーを
行える画像データ入出力制御装置を提供することである
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る画像データ入出力制御装置は、接続すべき
画像データ出力装置の指定を含む画像処理の指令を行う
第1操作手段と画像を記憶する画像記憶手段を備え画像
処理を行う画像処理装置に、制御コマンドを通信するシ
ステムバスと画像データを通信する第1画像データバス
とを介して接続され、入出力装置の接続を含む画像処理
の指令を行う第2操作手段を備える画像読取装置を含む
画像データ入力装置にそれぞれ制御コマンドを通信する
制御バスと画像データを通信する第2画像データバスと
を介して接続され、レーザプリンタを含む画像データ出
力装置に制御コマンドを通信する制御バスと画像データ
を通信する第2画像データバスとを介して接続され、画
像処理装置、画像データ入力装置および画像データ出力
装置のうちの任意の指定された組み合わせについて、第
1画像データバスと第2画像データバスの接続を行うバ
ス接続手段と、画像処理装置、画像データ入力装置およ
び画像データ出力装置のそれぞれからシステムバスと制
御バスとを介して制御データを受信し、受信した制御デ
ータに含まれる画像データ入力装置と画像データ出力装
置の起動の指令に対応する画像データバスの組合せをバ
ス接続手段に指定し、該組合せを構成する各装置につい
ての制御データをシステムバスまたは制御バスを介して
各装置に送る入出力制御手段とを備えた画像データ入出
力制御装置において、この入出力制御手段は、画像読取
装置の第2操作手段からレーザプリンタによるコピーの
要求があったとき、コピー枚数か画像処理装置の画像記
憶手段を使用した方がより高速でコピーできる所定のコ
ピー枚数以上である場合は、画像読取装置、画像記憶手
段、レーザプリンタの順に、その他の場合は、画像読取
装置からレーザプリンタへ直接データが流れるようにバ
ス接続手段を制御することを特徴とする。
(作 用) 画像処理装置に接続されているデジタルフビアにおいて
、複数コピー時には、画像処理装置内の画像記憶手段に
一旦読み込んだ方が早い場合は、この画像記憶手段にイ
メージデータを一旦読み込んだ後に連続プリントを行う
(実施例) 以下、添付の図面を用いて本発明の詳細な説明する。
(a)画像処理システムの構成 第2図は、本発明に係る画像処理システムのブロック図
である。本システムを制御するホストCPUIは、シス
テムバス2を介して、プログラム等を記憶する主メモリ
3、命令やデータを入力するためのキーボード4および
マウス5、補助記憶装置であるフロッピーディスク装置
(またはハードディスク装置)6、画像処理部11、C
RTコントローラ13、光デイスクインターフェース1
6、および外部機器制御部21と接続される。ホストC
PUIは、主メモリ3のプログラムを用いて、システム
の全体管理、文書処理、光デイスク管理、画像処理、マ
ンマシンインターフェース処理なとを行う。CRTコン
トローラ13は、CRT15に、ホストcPUlの指示
により画像の表示、CRTフレームメモリ14に記憶し
たメニュー選択のアイコン、各処理のためのパラメータ
、登録、検索データ等の表示なとを行う。オペレータは
、CRT15上に表示されたアイコンとキーボード4の
キー入力またはマウス5の選択ボタンで作業を進める。
画像処理部11は、ホストCPU1の指示により、イメ
ージメモリ12の画像記憶領域設定と画像編集(拡大・
縮小・移動・回転・反転など)を行い、その結果の画像
データをイメージメモリ12に格納する。光デイスクイ
ンターフェース16は、光ディスクの制御や、画像の圧
縮、伸長、記録のためのインターフェイスである。ホス
トCPUIは、さらに、後に説明する外部機器制御部2
1を介して外部機器31〜34と接続される。
また、画像処理部11、イメージメモリ12)CRTコ
ントローラ13、CRTフレームメモリI4、光デイス
クインターフェース16、および外部機器制御部21は
、それぞれ、画像データ通信用のイメージバス17に接
続され、相互に画像データの入出力を行える。外部機器
31〜34は、直接にはイメージバス17に接続されな
い。
外部機器制御装置21は、システム本体側のシステムバ
ス2とイメージバス17とに接続される一方、たとえば
、操作部付きの外部画像入力装置であるイメージリーグ
(DS)31とマイクロスキャナ(MS)32に接続さ
れ、また、外部画像出力装置であるレーザプリンタ(L
P)33とマイクロフィルムを作成するレーザフィルマ
(LF)34に接続される。これらの外部画像入力装置
からも、後で説明するように、外部機器制御装置21を
介してのイメージバス17の接続制御と、システムバス
12を介しての画像出力装置の制御が可能である。
第3図は、外部機器制御部21のブロック図を示す。各
外部画像入出力装置31〜34は、各制御コマンドライ
ン22a、22b、22c、22dと、それらに共通に
接続される制御コマンドライン22とを介してCPU2
3と制御コマンドの送受信を行う。すなわち、制御コマ
ンドライン22a〜22dでは、イメージリーダ31の
スキャン、レーザプリンタ33のプリント等の起動コマ
ンドの他、イメージリーダ31の拡大、縮小、露光、ベ
ーパーサイズ等のモード設定コマンド、デバイスステー
タス、キーボード入力オン/オフ等の情報のやりとりが
行われる。メモリ24には、通信用の情報が格納される
。一方、CPU23は、ホストCPU1との通信用のデ
ュアルポートRAM25とシステムバス2を介して、ホ
ストCPUIとの制御コマンドを含む情報のやりとりを
行う。
また、各外部画像入出力装置31〜34は、各画像デー
タライン26a〜26dと、各装置31〜34およびイ
メージバス17の接続を切り換えるスイッチ27a〜2
7dとを介して、画像データの送受信を行う。CPU2
3は、制御コマンドに基づいてトライステートのスイッ
チ27a〜27dの接続を切り換える。各スィッチ27
a〜27d間の接続は、入出力装置の各種の組み合わせ
が可能なように行う。第1表にスイッチの接続の組み合
わせを示す。さらに、メモリコントロール回路28は、
メモリ24から出力装置へ、および、入力装置からメモ
リ24へのデータの送受信の場合に、イメージバス17
を制御し、メモリ24のカウントのセットと起動を行う
。メモリ24には、通信の情報を格納するための通信テ
ーブル(入出力装置1,31〜34からのコマンドの表
)が設けられ、コマンドを記憶する。
以下余白 第1表 外部機器制御部のスイッチ制御〈注>DS: 
イメージリーダ、MS:マイクロスキャナ、LP: レ
ーザプリンタ、LF: レーザフィルマ、PO:PO以
外、Pl:P1u外、P2:P2以外。
CPU23は、以上に説明した制御コマンド通信、イメ
ージライン制御、ホストCPUIとの情報の送受信、メ
モリコントロール回路28の制御などを行う。たとえば
、C0PY要求がマルチモードかどうか、イメージメモ
リ12に空き領域があるかどうかなどの判断や、イメー
ジリーダ31、レーザプリンタ33、メモリ12のシー
ケンス制御を行う。
以上に説明したように、システム本体側のシステムバス
2とイメージバス17とは、直接、外部入出力装置の画
像データライン26a〜26dとの接続が可能である。
一方、イメージバス2を介さないで(ローカルモードで
)外部入出力装置どうしの接続もできる。すなわち、こ
のシステムにおいては、外部機器をそれぞれ画像処理部
と1対lに接続するだけでなく、たとえばイメージリー
ダとレーザプリンタとを接続してデジタルコピアとして
使用でき、また、マイクロスキャナとレーザプリンタと
を接続してデジタルリーグプリンタとして使用できる。
この場合、ホストCPUIは、デュアルポー)RAM2
5を監視する以外は、システム本体側の制御に専念でき
る。
(b)デジタルコピア単体としてのローカルモードでの
動作 次に、この画像処理システムに接続されるデジタルコピ
ア(イメージリーダ+レーザプリンタ+操作部からなる
)をローカルモードで使用する場合の動作を説明する。
外部入出力機器の1つであるデジタルコピア操作部より
コピー要求(プリントボタン操作)がある。
これと同時にコピー枚数、用紙サイズ、解像度等のコピ
ーモードの通信が外部機器制御部21にされる。
外部機器制御部21のCPU23は、コピー要求を認識
すると、イメージリーダ31およびレーザプリンタ33
の状態を見て、コピー可能かどうかを判断する。コピー
可能時には、コピー枚数が複数枚である場合(マルチモ
ード)には、システムバス2を介して、用紙サイズ及び
解像度より計算されるデータ容墳分の空領域がイメージ
メモリ12上にあるかを通信し、あれば、画像データの
流れをイメージリーダ31→イメージメモリ12→レー
ザプリンタ33となるメモリモードでコピーシーケンス
制御を行う。すなわち、外部機器制御部21は、イメー
ジリーダ31とイメージメモリ12の間のデータバス2
6a、17を接続し、イメージリーダ31は、イメージ
リーダ31よりイメージメモリ12へ設定されたコピー
モードにて原稿の画像を読み取る。次に、外部機器制御
部21は、イメージメモリ12とレーザプリンタ33の
間にデータバスを切り換え、レーザプリンタ33は、イ
メージメモリ12からの画像データの所定枚数のプリン
トを行う。イメージリーダ31のスキャンは1回たけで
よいので、コピーの高速化が図れる。所定枚数のコピー
の終了にて、コピーシーケンス制御を終了する。
単数コピー(シングルモード)の場合やマルチモードで
あってもイメージメモリ12に空領域がないと外部機器
制御部21のCPU23が判断した場合は、外部機器制
御部21は、データバスをイメージリーダ31とレーザ
プリンタ33の間で接続し、すなわち、イメージリーダ
31とレーザプリンタ33の直接モードとしてコピーを
行う。
なお、本実施例では、コピー枚数が単数か複数かで外部
機器制御部21のシーケンス制御を行った。しかし、コ
ピー枚数が複数ではあるか少量であって、メモリモード
で高速化が図れないと判断した時は、コピー枚数が単数
であるときと同じ直接モードで制御を行ってもよい。
(C)外部機器制御部21の制御のフロー第4図は、外
部機器制御部21を制御するCPU23のメインフロー
を示す。電源が没入されると、まず、初期設定として、
CPU内部の割り込み、ポート、シリアル通信の初期化
及び周辺回路の初期化と通信許可が行われる(ステップ
PI)。
次に、メモリ24の作業領域にある通信テーブル(外部
入力装置などからのコマンドの表)をチエツクする(ス
テップP2)。そして、記憶されている制御コマンドに
対応して、ホストCPUIと通信を行い、また、ホスト
CPUIからの制御コマンドを受は取り、メモリ24の
通信テーブルに書き込む(ステップP3)。
次に、外部機器を起動するための起動コマンドがあった
場合は(ステップP4)、起動に必要な外部機器のステ
ータスをチエツクし、さらに、イメージライン接続制御
を行う(ステップP5)。そして、メモリ24を使用す
る場合は(ステップP6)、メモリ24に外部機器への
パラメータをセットする(ステップP7)。次に、外部
機器起動コマンドをメモリ24と送信バッファに書き込
む(ステップP8)。ステップP4で、起動コマンドが
ないと判断されると、以上の処理は行わない。
次に、定期的な外部機器とのステータス通信のために設
けであるループカウンタの値をチエツクしくステップP
9)、所定の値になっていると、すなわち、所定回数の
ループごとに、ステップP2に戻る。
所定の値になっていなければ、外部制御を行う。
すなわち、受信割り込みルーチン(第5図)にて受信バ
ッファに書き込まれた受信データの解析と、通信テーブ
ルの内容の書き込みを行い(ステップP11)、次に、
通信テーブルマツプを走査し、各装置の状態を監視し、
送信すべきデータがあるか否かを判断し、データであれ
ば送信用バッファに書き込む(ステップP12)。外部
機器に定期的にステータスを要求するリクエストコマン
ドを出すかどうかの判断をする。すなわち、前回のリク
エストのアンサ−が返っていれば(ステップP13)、
リクエストコマンドを送信バッファに書き込む(ステッ
プP14)。そして、ステップP9に戻る。
第5図に示す受信割り込みルーチンでは、CPU23の
シリアル通信ポートより、受信割り込みが入ると、デー
タを受信バッファへ書き込む(ステップP21)。
第6図に示す送信割り込みルーチンでは、CPU23に
送信データエンプティの割り込みが入ると、送信バッフ
ァに送るべきデータがあるかチエツクし、あれば、シリ
アル通信ポートへデータを出力する。なければ、送信割
り込みをマスクする(ステップP31)。
第7図に示すタイマー割り込みルーチンでは、タイマー
カウントにより、送信後、一定時間アンサ−が返って来
ないかのチエツクを行う(ステップP41)。次に、ポ
ーリング制御判断のためのフラグをセットする(ステッ
プP42)。次に送信用バッファのチエツクを行い、送
信すべきデータがあれば、シリアル通信ポートへデータ
を出力し、送信割り込みをイネーブルとする(ステップ
P43)。
第1図は、起動命令(第4図、ステップP4)かC0P
Y要求であったときくプリントボタンがおされたとき)
のイメージバス接続制御(第4図、ステップP5)の処
理ルーチンを示す。まず、設定されたコピー枚数Nが所
定の枚数N。より大きいか否かが判断される(ステップ
P61)。N、は、イメージメモリ12を使用した方が
高速で処理できる最低のコピー枚数であり、本実施例で
は1である。Nilでなければ、シングルモードに設定
する(ステップP62)。N〉1(マルチモード)であ
れば、読取サイズ、読取密度等より必要なメモリ空間(
バイト数)を算出する(ステップP63)。
そして、イメージメモリ12に必要な空領域があれば(
ステップP64)、マルチモードに設定する(ステップ
P65)。空領域がなければ、シングルモードを設定す
る(ステップP62)。
次に、コピー中であることを表わすプリントフラグを立
て(ステップP66)、コピーのシーケンス制御ステッ
プを初期状態としくステップP67)、プリントすべき
枚数を設定する(ステップP68)。
第8図は、送信制御(ステップP12)のうちのコピー
に関連する外部処理の処理ルーチンを示す。
まず、画像入出カシ−ケンス中であることを示すプリン
トフラグが立っているか否かが判断される(ステップP
lod)。立っていなければ、そのままリターンする。
プリントフラグが立っていれば、マルチモードであれば
(ステップP102でYES)、マルチ処理(ステップ
P103)を行い、マルチモードでなければ、シングル
処理(ステップP104)を行う。
第1図は、マルチ処理(ステップP103)のフローを
示す。シーケンスステップに合わせて分岐しくステップ
Pill)、イメージリーダ31やレーザプリンタ33
の動作制御、および、メモリ12のセットやプリント枚
数管理を行う。
シーケンスステップが0である場合は、自動原稿搬送装
置に原稿給紙コマンドを送信する(ステップpH2)。
そして、イメージメモリ12を接続して(ステップP1
13)、イメージデータ(画像)受信の準備をする。そ
して、シーケンスステップを1とする(ステップpH4
)。
シーケンスステップが1である場合は、原稿搬送装置の
給紙の完了を待って(ステップpH5でYES)、原稿
読取要求コマンドを送信しくステップP116)、シー
ケンスステップを2にする(ステップP117)。
シーケンスステップが2である場合は、スキャンの完了
を待って(ステップP121でYES)、プリンタ用紙
給紙コマンドを送信しくステップP122)、イメージ
メモリ12を接続しくステップP123)、イメージデ
ータ画像出力の準備を行う。そして、原稿搬送装置に原
稿排紙コ゛7ンドを送信する(ステップP124)。最
後に、シーケンスステップを3にする(ステップP12
5)。
シーケンスステップが3である場合は、プリンタ用紙の
給紙の完了を待って(ステップP126)、印字開始コ
マンドを送信しくステップP127)、シーケンスステ
ップを4にする(ステップP128)。
シーケンスステップが4である場合は、プリンタの印字
の終了を待って(ステップP131でYES)、プリン
ト枚数を1つデクリメントする(ステップP132)。
そして、プリント枚数が終了であれば(ステップP13
3でYES)、シーケンスステップをOにしくステップ
P134)、プリントフラグをリセットする(ステップ
P135)。プリント継続中ならば(ステップP133
でNo)、スキャン完了フラグを立て(ステップP13
6)、シーケンスステップを2にして(ステップP13
7)、同じ画像データでコピーを繰返す。
(発明の効果) 画像処理システムにおいて、接続されている画像読取装
置とレーザプリンタを組み合わせてローカルなデジタル
コピアとして使用する際に、複数枚のコピーを取る時に
、−旦画像を画像処理装置の画像記憶手段へ落とし、複
数枚プリントする事により、多数枚コピースピードの高
速化が可能となった。
加えて、画像読取装置のスキャン回数が減少し、画像読
取装置の寿命が伸びる。さらに消費電力の低減にもつな
がる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、イメージバス接続制御のフローチャートであ
る。 第2図は、画像処理システムのブロック図である。 第3図は、外部機器制御部のブロック図である。 第4図、第5図、第6図、第7図、第8図および第9図
は、外部機器制御のフローチャートである。 1・・・CPU、    2・・・システムバス、17
・・・イメージバス、21・・・外部R器制御部、22
・・・制御コマンドライン、23・・・CPU。 26a〜26d・・・イメージバス、 27a〜27d・・・スイッチ、31・・・画像読取装
置、32・・・レーザプリンタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)接続すべき画像データ出力装置の指定を含む画像
    処理の指令を行う第1操作手段と画像を記憶する画像記
    憶手段を備え画像処理を行う画像処理装置に、制御コマ
    ンドを通信するシステムバスと画像データを通信する第
    1画像データバスとを介して接続され、 入出力装置の接続を含む画像処理の指令を行う第2操作
    手段を備える画像読取装置を含む画像データ入力装置に
    それぞれ制御コマンドを通信する制御バスと画像データ
    を通信する第2画像データバスとを介して接続され、 レーザプリンタを含む画像データ出力装置に制御コマン
    ドを通信する制御バスと画像データを通信する第2画像
    データバスとを介して接続され、画像処理装置、画像デ
    ータ入力装置および画像データ出力装置のうちの任意の
    指定された組み合わせについて、第1画像データバスと
    第2画像データバスの接続を行うバス接続手段と、 画像処理装置、画像データ入力装置および画像データ出
    力装置のそれぞれからシステムバスと制御バスとを介し
    て制御データを受信し、受信した制御データに含まれる
    画像データ入力装置と画像データ出力装置の起動の指令
    に対応する画像データバスの組合せをバス接続手段に指
    定し、該組合せを構成する各装置についての制御データ
    をシステムバスまたは制御バスを介して各装置に送る入
    出力制御手段とを備えた画像データ入出力制御装置にお
    いて、 この入出力制御手段は、画像読取装置の第2操作手段か
    らレーザプリンタによるコピーの要求があったとき、コ
    ピー枚数が画像処理装置の画像記憶手段を使用した方が
    より高速でコピーできる所定のコピー枚数以上である場
    合は、画像読取装置、画像記憶手段、レーザプリンタの
    順に、その他の場合は、画像読取装置からレーザプリン
    タへ直接データが流れるようにバス接続手段を制御する
    ことを特徴とする画像データ入出力制御装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載された画像データ入
    出力装置において、 上記の入出力制御手段は、画像読取装置の第2操作手段
    からレーザプリンタによるコピーの要求があったとき、
    コピー枚数が画像処理装置の画像メモリを使用した方が
    より高速でコピーできる所定のコピー枚数以上である場
    合でも、画像記憶手段が使用できないと判断すると画像
    読取装置からレーザプリンタへ直接に画像データが流れ
    るようにバス接続手段を制御することを特徴とする画像
    データ入出力制御装置。
JP62333759A 1987-12-28 1987-12-28 画像データ入出力制御装置 Pending JPH0220959A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333759A JPH0220959A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像データ入出力制御装置
US07/693,762 US5073868A (en) 1987-12-28 1991-04-25 Multiple unit image processing with a direct mode and multi-mode copying capacity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333759A JPH0220959A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像データ入出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0220959A true JPH0220959A (ja) 1990-01-24

Family

ID=18269640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333759A Pending JPH0220959A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像データ入出力制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5073868A (ja)
JP (1) JPH0220959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689755A (en) * 1994-04-21 1997-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Distributed interconnected image forming system

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671952A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Brother Ind Ltd 印字装置
US6804016B2 (en) * 1993-01-18 2004-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for a scanner/printer
US6031631A (en) * 1993-09-03 2000-02-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system with independent control of image forming apparatuses
JPH07219382A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6493031B1 (en) * 1995-03-31 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Visual information processing method and apparatus for extracting feature quantities from a two-dimensional image signal
BE1010874A3 (nl) * 1997-01-22 1999-02-02 Smet Frank De Inrichting en werkwijze voor het dupliceren van originelen.
JP3554177B2 (ja) 1997-04-23 2004-08-18 キヤノン株式会社 出力制御装置、出力制御方法、記憶媒体
US6724497B1 (en) * 1999-02-01 2004-04-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing device which can perform a plurality of types of image processing at high speed
US7359070B1 (en) 1999-09-30 2008-04-15 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Multi-function peripheral with camera
US20050012770A1 (en) * 2002-03-14 2005-01-20 Masakatsu Endo Printer and printer control method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123266A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Canon Inc フアクシミリ
JPS6326164B2 (ja) * 1985-04-16 1988-05-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791492A (en) * 1983-04-12 1988-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
US4658299A (en) * 1983-10-12 1987-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
JPS6085678A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Canon Inc 画像表示装置
JPS6085680A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Canon Inc 画像処理方法
US4695895A (en) * 1983-11-02 1987-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
US4797706A (en) * 1985-02-28 1989-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Multi-unit image processing system with central control

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123266A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Canon Inc フアクシミリ
JPS6326164B2 (ja) * 1985-04-16 1988-05-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689755A (en) * 1994-04-21 1997-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Distributed interconnected image forming system

Also Published As

Publication number Publication date
US5073868A (en) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0220959A (ja) 画像データ入出力制御装置
JPH1195941A (ja) プリンタシステムおよびそのプリンタ装置およびそのコンピュータ装置
US4680641A (en) Image processing system
US5138702A (en) External image input/output device connectable image processing system
JP3639022B2 (ja) 複合画像形成装置
US6078759A (en) Image forming system including means for inhibiting or releasing one of a plurality of image forming apparatuses
US6415116B2 (en) Image forming apparatus, job controlling apparatus, and job controlling method
JP2676735B2 (ja) 画像処理システム
JPS63288771A (ja) プリンタ
JPH0227865A (ja) デジタル複写機のモード切替方式
JPS63260357A (ja) 画像デ−タ入出力制御装置
JP3405002B2 (ja) 画像処理装置
JPS6180461A (ja) 画像処理装置
JP3264470B2 (ja) 複合画像複写装置
JP3167062B2 (ja) 画像記録装置
JPH0746820B2 (ja) 画像処理システム
JPS63269862A (ja) 画像デ−タ入出力制御装置
JPH10126533A (ja) 画像処理システム
JP4362889B2 (ja) ネットワークスキャナの制御方法および装置
JP2000278463A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JPH10275068A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JPH02211764A (ja) ディジタル複写機のモード切替え方式
JPS61129960A (ja) 画像デ−タ転送制御装置
JPH09185469A (ja) 画像形成装置
JPS6180458A (ja) 画像情報処理システム