JPS61123266A - フアクシミリ - Google Patents

フアクシミリ

Info

Publication number
JPS61123266A
JPS61123266A JP24407684A JP24407684A JPS61123266A JP S61123266 A JPS61123266 A JP S61123266A JP 24407684 A JP24407684 A JP 24407684A JP 24407684 A JP24407684 A JP 24407684A JP S61123266 A JPS61123266 A JP S61123266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
copy
memory
stored
laser printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24407684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kato
喜昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24407684A priority Critical patent/JPS61123266A/ja
Priority to US06/798,316 priority patent/US4814890A/en
Priority to DE19853541003 priority patent/DE3541003A1/de
Priority to GB8528402A priority patent/GB2169169B/en
Publication of JPS61123266A publication Critical patent/JPS61123266A/ja
Priority to GB8805602A priority patent/GB2203310B/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野1 本発明は、加入電話回線を使用する7アクシミリに関す
る。
【従来技術] ファクシミリは、一般に、送信すべき原稿の内容を光学
的に読取り電気信号に変換する読取り系と、受信信号等
に基づいてプリンタ等に八−ドコピーする記録系と、上
記読取り系と上記記録系とを制御するコントローラと−
I?構成されている。 そして、加入電話回線を使用するファクシミリの記録系
としては、従来、感熱紙を使用したサーマルプリンタを
有するものと、普通紙を使用したプリンタを有するもの
とが存在する。 上記サーマルプリンタは、解像度が高いという長所を有
する半面、プリント速度が遅いという欠点を有する。一
方、普通紙を使用したプリンタは、上記サーマルプリン
タとは逆で、プリント速度が速いものの、解像度が低い
という特徴を有している。 このように、加入電話を使用するファクシミリにおいて
、解像度が高くシシかもプリント速度が充分に速い装置
が現在では存在しない。 解像1匙を高くシシかもプリントIlI!瓜を白土させ
るには、レーザプリンタを使用するとともに、2信デー
タを記憶する受信メモリーを設け、その受信・ メモリにデータが所定量(たとえば、1頁分のデータ)
が蓄えられたときに、そのデータを上記レーザプリ7タ
に送ることが考えられる。 また、ファクシミリにおいて、1回の画像読取りまたは
1回の受信によって、それと同じ内容を複数枚プリント
するマルチコピーを行なうことが考えられる。この場合
には、上記読取りデータまた受信内容を記憶する専用の
メモリ(リテンシ。 ンメモリ)が必要になる。 したがって、上記の場合、受信メモリとリテ7シ、ンメ
モリとが必要になる。 [発明の目的] 本発明は、上記事情に着目してなされたもので、加入?
11話を使用するファクシミリにおいて。 解像度を充分に高くするとともに、プリント速度を充分
に速くシ、シかもメモリを節約することかでさるファク
シミリを提供することを目的とするものである。 【発明の実施例】 第1図は、*発明の一実施例を示すブロック図である。 上記実施例は、ai画像読取系としての画像読取りgl
looと、記録系としてのレーザプリンタ200と1画
像読取り部lOOとレーザプリンタ200とを゛制御す
るコントローラCとを有する。 第2図は1画像読取りfilooを示す斜視図である。 原稿挿入部110から所定の原稿を挿入し、内部に設け
られたiI像読取り手段によって1画像情報がt%信号
に変換され、排紙トレー120から原稿が排出される。 また、ai画像読取部100には、操作パネル130が
設けられ0画像読取り部100とレーザプリンタ200
とを制御するコントローラCが内蔵されている。 第3図は、操作パネルを示す図である。 操作パネル130は、W準モード、ファインそ一ドの選
択、ミニファックス、ハーフトーンの指定、相rム4の
ダイヤA/操作、その他の機部を実行させるものである
。 第4図は、レーザプリンタ200の一例を示す縦断面図
である。 レーザプリンタ200は、露光値!21Gと。 現像ユニット220J:、給紙力士ット230と。 M写al12 a o ト、定R部250と、Xタy力
部260とを有する。露光装置210は、レーザ211
を含むレーザユニットと、ポリゴンミテ−212を含む
スキャナとを有する。 現像ユニ、)220は、&A光ドラム221と。 クリーナ222とを有し1反射ミラー213によってド
ラム221上に形成された潜像を可視化するものである
。 給紙カセット230内の用紙は、給紙ローラ231、i
12送ローラ232によって送られ、レジストシャッタ
233で一時的に停止される。これによって、レーデの
照射およびドラム221の回転と、用紙送りとの間で同
期がとられ、その後に送り込みローラ234によって用
紙がドラム221に送られる。そして、転写F224G
においてトナー像が用紙に転写され、定若部250にお
いてそのトナー像が定着する。 上記した用紙の搬送1文字の形成、現像、転写、定1等
の一遼の動作タイミング制御は、後述する画像メモリ1
0に記憶されたデータに基ずいて、後述のレーザプリン
タコントローラ35を介して行なわれる。 第1rBに戻って、コントロー9Cの説明を行なう。 コントローラCは、主に、!!ir&′読取り部110
からの読取りデータを相手局に送信する送信系と、相手
局から受けたデータをレーザプリンタ200に送る受信
系と、所定の画像データを記憶する画像メモリlOと、
コントローラCの全体を制御するCPυ50とで構成さ
れている。 上記送信系は、リーグインタフェース21と。 読取りデータを中間コードに変換する中間コーグ22と
、この中間コードを記憶する画像メモリlOと、相手局
の有する機能に従って、**密度をへトさせる一I噂、
に密瓜変検1−リrδ60と、MHコーダ24tたはM
Rコーグ25を選択するセレクタ23と、送信信号を変
調するモデム30と1回線側御を行なうNCU31とで
構成さている。 土工受信系は、NCU31と、受信信号を復調するモデ
ム30と、MH中間デコーダ41と。 MR中間デコーダ42と、マルチプレクサ43と、この
マルチプレクサを介した中間コードを記憶する画像メモ
リlOと、ドツト重複手段を有する画素密度変換手段6
1と、中間コ°−ダかもビデオ信号に変換するデコーダ
44と、レーデプリンタ200を制御するレーザプリン
タコントローラ35とで構成されている。 画像メモリ管理回路11は、画像メモリ10のメモリ残
量 S込み、読出し等の全体の管理を行なうものである
。 CPυ50は、コントローラCの全体を制御するもので
あり、七の制御プログラムがROM51に格納され、そ
のプログラム実行に必要な各データがRAM52に記憶
される。 t!j像メモリ10は、送C時には1回線400の伝送
速度に合せて記憶データを送出し、2信時には、lベー
じ分のデータを記憶してからデコーダ44にその記憶デ
ータを送る。tた2画像メモリ10をリテンションメモ
リとして使用する場合には、マルチコピーが終了する家
で、その情報を記憶し、画像メモリlOを同報送信用メ
モリとして使用する場合には、その回報送信が終了する
まで、その情報を記憶しておくものである。なお。 符号300は、電話器である。 次に、上記実施例の動作について説明する。 15図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。 まず、スタート釦およびコピーキーをオンしくS 10
) 、コピ一枚数を入力するテンキーの値から、マルチ
コピーか否かが判別される(520)、Il[稿を1枚
のみコピーする場合には、CPυ50が、リーグインタ
フェース21を介して画像読取り部100および中間コ
ーグ22を駆動して、原稿を読取った後に中間コードに
変換し、メモリ管理回路ll内のアドレスカウンタを作
動させてii像メモリ10にその中間コードを格納する
(521)、その中間コードはデコーダ44によって、
ビデオ信号(画像データ)に変換され(522)、この
ビデオ信号に基ずいて、レーザプリンタ200が駆動さ
れる(523)、上記の場合、画像メモリlOは敗ライ
ンを格納するバッファとして使用している。 マルチコピーである場合には、リピート数nをRAM5
2に記憶しく331)、521と同様に、読取り部lO
Oかものデータを変換した後に画像メモリ10に格納す
る。この格納の場合、原稿1頁分のデータが画像メモリ
に格納されたか否かを判別する(333)、原稿を1ラ
イン読取る毎に発生するリーダインタフェース21から
の信号(E OL)をIK分カウントすることあるいは
EOLが連続して発生したことによって、または管理回
路11によって、上記1頁の読取りを判別する。そして
、上記522と同様に、中間コードであるメモリデータ
をデコーダ44によってビデオ信号にf検し、レーデプ
リンタ200を駆動しく536)、リピート数nを1だ
け誠らしく335)、これらの動作をn回繰り返す(3
37)。 一方、コピーキーがオフである場合には、送信キーが押
されているか否かが判断され(S 40)、送信である
場合には1回報送信キーが押されて゛ いるか否かが判
断される(541)。 同報送信である場合には、テンキーによって入力された
送り先データがRAM52に格納され(551)、その
送り先データの入力完了キーを押すことによって、読取
り部lOOからのデータが中間フードに変換された後に
1画像メモリ10に格納される(552)、原稿1頁分
の格納を完了したときに、第1の送り先についてモデム
30、NCU31の送信セットをしく554)。 画像メモ+710から読出したデータについて。 MHコーダ24またはMRコーダを介して。 MHコードまたはMRフードに変換(S 55)し1回
線400に送り出す、これらの操作を、全部の送り先に
ついて実行する(556)、この場合、12絵編1頁分
送信する毎に、RAM52に記憶した送り先データを1
つずつクリアする。 送信先が1つの場合には、モデム30゜NCU31の送
信セットを行なった後に、読取りデータを1lli像メ
モリ10に格納し、そのデータをコーグ24.25で符
号化し1回線400に送り出す、 また、受信の場合(
361)には、モデム30.NCU31を受信にセット
しくS 62)、受信データをMH中間デコーダ41ま
たはMR中間デコーダ42によって中間コードに変換し
、その中間コードを画像メモリ10に格納しく563)
、原稿l′gL分の格納が完了したときに(564)、
その画像メモリlOからの中間コードをデコーダ44で
ビデオ信号に変換しく、565.) 、このビデオ信号
に韮ずいて、レーザプリンタ200を駆動する(386
)。 レー、ザプリ/り200が有する基本的記録解像度は、
  16p@Ls/s+m X l 5 、4ライン/
■に設定されている。したがって、a常のファクシミリ
(たとえば、 8 p1s/as X 7 、7ライン
/■■の仕様をイイするファクシミリ)から受信した場
合(S 61−565)79合) 、 gTi素”fe
度変換回路61によって、ドツトをダブらせて出力する
。すなわち、受信したデータを、ドツト毎に、所定回数
(たとえば1回)づつ重複してデコーダ44に送るとと
もに、このようにしたデータを、ライン毎に、所定回数
(たとえば1回、または2回)づつ重複してデコーダ4
4に送るものである。このようにすることによって、レ
ーデプリンタ200を使用しても、受信時にプリント用
紙上における画像サイズが縮小することがない、これは
、サーマル転写プリンタ等の他の普通紙高速プリンタを
使用した場合も同様である。tた。ji素密度変換回路
61を使用せずに、CPU50のコントロールの下に1
画像メモリ管理回路11を介して、上記と同様になるよ
うに1画像メモリ10の読出し動作を制御するようにし
てもよい。 〔発明の効果〕 本発明は、加入電話を使用するファクシミリにおいて、
解像度を充分に高くすることができるとともに、プリン
ト速度を充分に速くすることがで5、しかもメモリを箇
約することができるとし1う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例を示すブロクク図である。 第2図は0画像読取り部の一例を示す斜視図である。 第3図は、操作パネルの一例を示す図である。 wSA図は、レーザプリンタの一例を示す縦断面図であ
る。 第5図は、上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。 C・・・・・・コントローラ、10・・・・・・画像メ
モリ。 11・・・・・・画像メモリ管理回路、22・・・・・
・中間コーグ、30・・・・・・モデム、35・・・・
・・レーザプリンタコントローチ、44・・・・・・デ
コー!、50・・・・・・CPU、60.81・・・・
・・画素v6度変換回路。 100・・・・・・lIj像読取り部、200・・・・
・・レーザプリンタ。 特許出願人   キャノン株式会社 手続ネ…正書(方式) 昭和60年4月15日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加入電話回線を使用するファクシミリにおいて、
    記録系にレーザプリンタを有するとともに、受信データ
    を記憶する画像メモリを、マルチコピー時にコピー内容
    を記憶するリテンションメモリと兼用することを特徴と
    するファクシミリ。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、 前記ファクシミリは、CCITT GIII、GIIまたは
    ミニファックスモードのうちの少なくとも1つのモード
    を有するものであることを特徴とするファクシミリ。
JP24407684A 1984-11-19 1984-11-19 フアクシミリ Pending JPS61123266A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24407684A JPS61123266A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 フアクシミリ
US06/798,316 US4814890A (en) 1984-11-19 1985-11-15 Image communicating system
DE19853541003 DE3541003A1 (de) 1984-11-19 1985-11-19 Bilduebertragungssystem
GB8528402A GB2169169B (en) 1984-11-19 1985-11-19 Image communicating system
GB8805602A GB2203310B (en) 1984-11-19 1988-03-09 Image communicating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24407684A JPS61123266A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 フアクシミリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61123266A true JPS61123266A (ja) 1986-06-11

Family

ID=17113374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24407684A Pending JPS61123266A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 フアクシミリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220959A (ja) * 1987-12-28 1990-01-24 Minolta Camera Co Ltd 画像データ入出力制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184868A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Murata Giken Kk ファクシミリ同報装置における送信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184868A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Murata Giken Kk ファクシミリ同報装置における送信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220959A (ja) * 1987-12-28 1990-01-24 Minolta Camera Co Ltd 画像データ入出力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814890A (en) Image communicating system
US4876609A (en) Digital copier with a facsimile function
US4774590A (en) Facsimile apparatus
US5485287A (en) High-speed image signal processing system
KR100233721B1 (ko) 팩시밀리에서 수신한 메시지 재전송방법
JP2000188665A (ja) 画像読取装置
JPS61123266A (ja) フアクシミリ
JPH02165773A (ja) ファクシミリ装置
JP2606685B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2559575B2 (ja) フアクシミリ装置
JPS62268234A (ja) 通信端末装置
JPS61123267A (ja) フアクシミリ
JP2922664B2 (ja) 画像処理装置
JPS61123268A (ja) フアクシミリ
JPS61203775A (ja) フアクシミリ
JPS61245765A (ja) フアクシミリ
JPS61245760A (ja) フアクシミリ
US6320678B1 (en) Technique for copying a plurality of pages on an image forming apparatus
JPS61245764A (ja) フアクシミリ
JPS6074769A (ja) フアクシミリ通信方式
KR100223217B1 (ko) 수신 팩스메시지 인쇄방법
JPS61123271A (ja) フアクシミリ
JP3062340B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2569619B2 (ja) ファクシミリの画信号処理方式
JPS61288658A (ja) 画像形成装置