JPH02200910A - 魚巣付l形水路ブロック - Google Patents

魚巣付l形水路ブロック

Info

Publication number
JPH02200910A
JPH02200910A JP1886789A JP1886789A JPH02200910A JP H02200910 A JPH02200910 A JP H02200910A JP 1886789 A JP1886789 A JP 1886789A JP 1886789 A JP1886789 A JP 1886789A JP H02200910 A JPH02200910 A JP H02200910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
side wall
waterway
fish nest
waterway block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1886789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2771828B2 (ja
Inventor
Noboru Otsuki
昇 大月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUGOKU CONCRETE KOGYO KK
Original Assignee
CHUGOKU CONCRETE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUGOKU CONCRETE KOGYO KK filed Critical CHUGOKU CONCRETE KOGYO KK
Priority to JP1018867A priority Critical patent/JP2771828B2/ja
Publication of JPH02200910A publication Critical patent/JPH02200910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771828B2 publication Critical patent/JP2771828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はコンクリ−1・製氷路に水棲生物、特に魚類の
棲息に適した魚巣を設け、更に、それに加えてホタル等
の生息に適した植生棚な設けることの可能な魚果付り形
水路ブロックに関するものである。
〈従来の技術〉 コンクリ−1・製ブロックに連通穴を設けて内部の割ぐ
り収容部と外部とを連通状態とし、魚類の棲息に適した
ものとする例は、既に、例えば、魚実用展岸ブロックと
して′A順昭62−185702号で提案している。
一方、コンクリート製ブロックの前部に培養土収容部t
i−設けて、これに植物を栽培することができるように
した。植生コンクリートブロックが石垣花壇用として、
例えば特開昭51−145107号にみられる。
〈発明が解決しようとする課題〉 一方、底版と側壁をL形に形成したL形水路ブロックは
コンクリ−1・水路の形成になくてはならないものであ
るが、最近では、環境保護の面から水棲動物、特に魚類
の棲息環jrtや、幼虫の間をヤゴとして水中で棲息し
、成虫になる前を土中で土崎として過ごすホタル等に棲
息環境を提供可能な構造とすることが要望されるように
なってきた。
本発明は、このような要望に応え得る構造の魚果付り形
水路ブロックを提供しようとするものである。
〈課題を解決するための手段〉 本発明前は種々検討した結果、下記に示すような構造の
魚巣付14形水路ブロツクを開発したのである。
すなわち、その構造は、底版(1)と側壁(2)をL形
に形成した[、形ブロックの側u(2)下方に連通穴(
3)を形成すると共に、控え底版(4)上に割ぐり石収
容部(5)を形成したことを特徴とするものである。上
記側u(2)には更に上部へ水平開口部(6)を形成し
た構造とする。
上記構造に加えて、底版(1)は他の一般の皿、型水路
ブロックの底版位置より一段低くした構造とし、そして
、側壁ト方の連通穴(3)横へ突起(9)を設ける。ま
た1割ぐり石収容部(5)の背面には連通小穴(11)
をあけ、更に、L形側壁の後部の割ぐり石収容部(5)
は控え底版や奥壁からなるが、 これにa壁を設けてボ
ックス形とするとその側壁は扶Q(17)としての機能
をもつ。そして、これにも連通穴を設けることにより、
従来にない魚巣付り形水路ブロックを形成する。
く作用〉 このような構造の本発明の魚巣付り形水路ブロックにお
いて1よ、水路へ据付けると同時に魚類等に棲息′QV
tを提供する。
、また、底版(1)を他の一般のし型水路ブロックの底
版位置より一段低くして施工することで、開口部前の底
に土などが溜り、水棲生物の繁茂がiiJ能となり5石
なども水流により流されない。
側壁の水路側へ突起を設けておけば、渦が発生し、魚巣
内の木質浄化が図られると共に、回遊魚の集合が図れる
割ぐり石収容部(5)の背面に連通小穴(11)をあけ
ることにより裏込石の部分も魚巣の一部として効果を発
揮する。
側壁(2)上部に水平開口部(6)を形成したことによ
り、その内部へ土砂が充填されると植生棚となると共に
、ホタルの幼虫が棲みつく場所を提供する。
水平開口部(6)の植生棚後部は連通しているので、1
iti!水や地下水などにより適度な湿気を保つ作用が
得られる。
L形側壁の後部に割ぐり石収容部(5)の側壁が扶壁と
して作用するので1強度が大きく、背部が車道等になっ
ても部分に対応できる。
〈実施例〉 以下図面によって本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図及び第2@は本発明の魚巣付り形水路ブロックの
第1実施例を示しており、第1図は第2図中A−へ断面
図、第2図は正面図である。
本実施例の魚巣付り形水路ブロックは、底版(1)と側
壁(2)をL形に形成している従来の構造に加えて、 
ブロックの側壁下方に連通穴(3)を形成している。 
この連通穴(3)は上下に長大となっており、3個所設
けられている。 この連通穴(3)の夷に、控え底版(
4)と真壁(7)及び天井(B)とからなる空間の割ぐ
り石収容部(5)が形成されている。
ここは割ぐり石の充填によって魚巣となる。連通穴(3
)と隣の連通穴(3)の間には突起(9)が設けられて
おり、前述した渦が発生して魚巣内の水質浄化作用が得
られる。
第3図、第4図及び第8図は本発明の魚巣付り形水路ブ
ロックの第2実施例を示しており、第3図は第4図中B
−B断面図、第4図は正面図である。第8図は施工例を
示す斜視図である。
本実施例の魚巣付り形水路ブロックは、底版(1)と側
壁(2)tr、L形に形成し、かつ、底版(1)は前方
へ突出させて割ぐり石載置部(10)を形成している。
@u(2)の下方に設けられた連通穴(3)は段違い窓
状に設けられている。 これら連通穴(3)は2個所設
けられている。 これら連通穴(3)の奥に、控え底版
(4)と奥壁(7)及び天井(8)とからなる空間の割
ぐり石(12)収容部(5)が設けられている。奥壁(
7)には連通小穴(11)が複数設けられており、1A
込め石(13)と割ぐり石収容部(5)との間を連通に
して魚巣としている。天井(8)は別体に形成されてお
り、分割組立て可能である。側を(2)の上部には水平
開口部(6)を形成して、 その背後の傾斜壁(14)
との間に培養土(15)が充填されている。そこで、植
物の栽培も可能であるし、ホタルの幼虫が上軸を作るこ
ともできる。
本実施例の魚巣付り形水路ブロックの使用例を第8図に
示したが、この例では通常使用されているL形ブロック
(20)の間へ2個宛を1単位として間欠的に配設して
水路を形成する。
第5図〜第7図及び第9図は本発明の魚巣付し形水路ブ
ロックの第3実施例を示しており、第5図は第6図中C
−C断面図、第6図は正面図である。第7図は背面斜視
図である。第9図は施工例を示す斜視図である。
本実施例の魚巣付り形水晴ブロックにおいては、側壁(
2)の下方に設けられた連通穴(3)は大きな1個の段
違い窓どして設けられている。この例でも奥壁(7)に
は連通小穴(11)が複数設けられており。
裏込め石(13)と割ぐり石収容部(5)との間を連通
にして裏込め石の部分も魚巣としている。側u(2)の
上部は前方へ突出させて水平開口部(6)を形成して、
その背後に培養土(15)が充填され植生棚が形成され
る。後部の割ぐり石収容部(5)両側の側壁が扶u(1
7)となり、 これには大径穴の連通穴(18)が設け
られており、ブロック間の割ぐり石収容部(5) (5
)間を連通可能として魚類の移1!IJ空間を広めてい
る。
本実施例の魚巣付■4形水路ブロックの使用例を第9図
に示したが、この例では通常使用されているL形ブロッ
ク(20)の間へ2個宛を1中位として天端を揃えて間
欠的に配設して水路を形成する。
天端を揃えた場合、底版(1)の前部底版(16)は隣
接する従来のL形ブロック(20)の前方底版(21)
とは段落ちの状態となる。そこへ割ぐり石(12)を載
せて水路施工するのである。
く発明の効果〉 本発明の魚巣付し形水路ブロックは以上のような構造で
あるから、コンクリート水路の施工に際して、水路ブロ
ックの一部又は全体にこれを用いることにより、容易に
水、棲動物に棲息環境を与えると共に、必要な場合には
側壁上方に植生棚を設けて植物の植生を可能とすると共
に、ホタルの繁殖をも可能とする。このことにより、自
然環境の保Sに寄与するものである。更に、L形水路ブ
ロックの後部に割ぐり石収容部を形成するための控え底
版や奥壁があり、これに側壁を設けてボックス形にする
と、側壁背部に扶壁が設けられた構造となるため1強度
が極めて大となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の魚巣付り形水路ブロックの
第1実施例を示しており、第1図は第2図中^−A断面
図、第2図は正面図である。第3図、第4図及び第8図
は本発明の魚巣付【、形水路ブロックの第2実施例を示
しており、第3図は第4図中11−B断面図、第4図は
正面図である。第8図ば施工例を示す斜視図である。第
51F1〜第7図及び第9図は本発明の魚巣付り形水路
ブロックの第3実施例を示しており、第5図は第6図中
C−C断面図、第6図は正面図である。第7図はイ〒面
斜視図である。第9wUは施工例を示す斜視図である。 (7)奥壁 (9)突起 (11)連通小穴 (13) 1に込め石 (15)培養土 (17)扶壁 天井 割ぐり石戟五部 割ぐり石 傾斜壁 前部底版 連通穴 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 底版(1)と側壁(2)をL形に形成したL形ブロ
    ックの側壁(2)下方に連通穴(3)を形成すると共に
    、控え底版(4)上に割ぐり石収容部(5)を形成して
    なることを特徴とする魚巣付L形水路ブロック。 2 請求項1記載の側壁(2)上部に水平開口部(6)
    を形成してなることを特徴とする魚巣付L形水路ブロッ
    ク。
JP1018867A 1989-01-28 1989-01-28 魚巣付l形水路ブロック Expired - Lifetime JP2771828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018867A JP2771828B2 (ja) 1989-01-28 1989-01-28 魚巣付l形水路ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018867A JP2771828B2 (ja) 1989-01-28 1989-01-28 魚巣付l形水路ブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02200910A true JPH02200910A (ja) 1990-08-09
JP2771828B2 JP2771828B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=11983491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018867A Expired - Lifetime JP2771828B2 (ja) 1989-01-28 1989-01-28 魚巣付l形水路ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771828B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285283A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The テープ巻きモールド接続部の形成方法
JPH0446124U (ja) * 1990-08-17 1992-04-20
JPH05188970A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Yamaha Corp 楽音信号発生装置
JPH05212280A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Yamada Kaneto 木質系素材からの油吸着材の製造法
JPH0567639U (ja) * 1992-02-12 1993-09-07 大丸プロロング株式会社 歩廊付き土留構築構造物
JPH05302312A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Daiwa Concrete Kogyo Kk 生態系改善型護岸構造
JPH0646028U (ja) * 1992-07-23 1994-06-24 薫 吉田 生物槽付コンクリート水路
JPH06346420A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Randesu Kk 植生法面及びそれに用いるコンクリートブロック
JPH08284130A (ja) * 1995-04-10 1996-10-29 Kyowa Concrete Kogyo Kk 法留兼用魚巣ブロック
JPH09242053A (ja) * 1996-03-13 1997-09-16 Hokuetsu:Kk コンクリート灌漑水路および灌漑水路用コンクリートブロック
JP2001020250A (ja) * 1999-07-12 2001-01-23 Kazutoshi Isachi 施工部材及び加工石の施工方法
KR100413883B1 (ko) * 1999-11-24 2004-01-07 상원개발산업주식회사 생태계 전체를 고려한 환경호안 및 수로의 구축방법
JP2004290914A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Ohbayashi Corp 水質浄化構造
KR100458719B1 (ko) * 2001-03-29 2004-12-03 주식회사 우일 이알에스 하천의 생태수로
KR100475352B1 (ko) * 2001-11-21 2005-03-10 배순순 생태환경 보호구조를 갖는 수로의 제조방법
JP2006070512A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kankyo Kogaku Kk 消波構造物用ユニット、消波構造物、消波構造物用ユニットの組立方法及び消波構造物用ユニットの使用方法
KR100982819B1 (ko) * 2010-05-17 2010-09-16 우호식 조립식 배수로

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853298U (ja) * 1981-10-08 1983-04-11 株式会社明電舎 可変速形回転円板水処理装置
JPS6261736A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 Denki Kagaku Kogyo Kk 高強度セメントプレス成形型
JPS6328968U (ja) * 1986-08-08 1988-02-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853298U (ja) * 1981-10-08 1983-04-11 株式会社明電舎 可変速形回転円板水処理装置
JPS6261736A (ja) * 1985-09-11 1987-03-18 Denki Kagaku Kogyo Kk 高強度セメントプレス成形型
JPS6328968U (ja) * 1986-08-08 1988-02-25

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285283A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The テープ巻きモールド接続部の形成方法
JPH0446124U (ja) * 1990-08-17 1992-04-20
JPH05188970A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Yamaha Corp 楽音信号発生装置
JPH05212280A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Yamada Kaneto 木質系素材からの油吸着材の製造法
JPH0567639U (ja) * 1992-02-12 1993-09-07 大丸プロロング株式会社 歩廊付き土留構築構造物
JPH05302312A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Daiwa Concrete Kogyo Kk 生態系改善型護岸構造
JPH0646028U (ja) * 1992-07-23 1994-06-24 薫 吉田 生物槽付コンクリート水路
JPH06346420A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Randesu Kk 植生法面及びそれに用いるコンクリートブロック
JPH08284130A (ja) * 1995-04-10 1996-10-29 Kyowa Concrete Kogyo Kk 法留兼用魚巣ブロック
JPH09242053A (ja) * 1996-03-13 1997-09-16 Hokuetsu:Kk コンクリート灌漑水路および灌漑水路用コンクリートブロック
JP2001020250A (ja) * 1999-07-12 2001-01-23 Kazutoshi Isachi 施工部材及び加工石の施工方法
KR100413883B1 (ko) * 1999-11-24 2004-01-07 상원개발산업주식회사 생태계 전체를 고려한 환경호안 및 수로의 구축방법
KR100458719B1 (ko) * 2001-03-29 2004-12-03 주식회사 우일 이알에스 하천의 생태수로
KR100475352B1 (ko) * 2001-11-21 2005-03-10 배순순 생태환경 보호구조를 갖는 수로의 제조방법
JP2004290914A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Ohbayashi Corp 水質浄化構造
JP2006070512A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kankyo Kogaku Kk 消波構造物用ユニット、消波構造物、消波構造物用ユニットの組立方法及び消波構造物用ユニットの使用方法
KR100982819B1 (ko) * 2010-05-17 2010-09-16 우호식 조립식 배수로

Also Published As

Publication number Publication date
JP2771828B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02200910A (ja) 魚巣付l形水路ブロック
KR910003025Y1 (ko) 옹벽용 블록
JP3009949B2 (ja) 生態系保全水路ブロック
JPH05302312A (ja) 生態系改善型護岸構造
JPH07113207B2 (ja) 魚巣ブロック
JPH08199531A (ja) 魚巣と植生に共用し得る護岸コンクリートブロックおよびコンクリートブロック護岸壁
JPH0735852Y2 (ja) 魚巣用護岸ブロック
JPH09242053A (ja) コンクリート灌漑水路および灌漑水路用コンクリートブロック
JP2767397B2 (ja) 魚巣ブロック及びそのブロックを使用した護岸体
JP2791949B2 (ja) 魚巣ブロック
JPH08284130A (ja) 法留兼用魚巣ブロック
JP3278235B2 (ja) 生物棲息用ブロック
JPH0644380Y2 (ja) 魚巣ブロック
JPH0649606Y2 (ja) 魚巣用護岸ブロック
KR100449359B1 (ko) 식재부를 구비한 옹벽용 블럭
JP3652219B2 (ja) 構築用コンクリートブロック及びそのコンクリートブロックを使用した擁壁
JPH0355307A (ja) 生態系保全ブロック及びそれを用いた護岸構造
JP2002121757A (ja) 擁壁構造
JPS5639242A (en) Method of constructing active retaining wall and active block
JP2828928B2 (ja) 擁壁緑化ブロック
JPH1171739A (ja) 治水用根固め工法
JPH042196Y2 (ja)
KR930017485A (ko) 잔디 직파종용 조립식 호안블록(Block)
JPH08284129A (ja) 魚巣ブロック
JP3067837U (ja) 生態系考慮の練り積み・空積み構築ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11