JPH02187226A - 結合素材のプレス成形法 - Google Patents

結合素材のプレス成形法

Info

Publication number
JPH02187226A
JPH02187226A JP1004652A JP465289A JPH02187226A JP H02187226 A JPH02187226 A JP H02187226A JP 1004652 A JP1004652 A JP 1004652A JP 465289 A JP465289 A JP 465289A JP H02187226 A JPH02187226 A JP H02187226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
difference
die
mold
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1004652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687536B2 (ja
Inventor
Yukihiko Usami
宇佐美 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1004652A priority Critical patent/JP2687536B2/ja
Publication of JPH02187226A publication Critical patent/JPH02187226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687536B2 publication Critical patent/JP2687536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、板金プレス加工に関し、より詳しくは、厚さ
の異なる板の結合素材をプレス成形する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、絞りプレス加工で成形素材としては素材全体にわ
たって均一板厚さを有するかあるいはごくゆるやかな板
厚変化を有する金属板(鉄鋼、ステンレス鋼、アルミニ
ウム合金などの板)の使用に限定されていた。
他方、レーザー溶接技術の実用化により、素材の有効利
用の点から製品歩留りの向上を図ったレーザー溶接結合
素材によるプレス成形も行なわれるようになっているが
、同一板厚の金属板組合せに限定されている。
〔発明が解決しようとする課題] 製品歩留り向上と共に製品ffl量の軽減を図るために
、厚さの異なる板をレーザー溶接結合した素材のプレス
成形品の開発が求められている。しかしながら、絞プレ
スでは上型と下型との間に素材の板厚と等しいクリアラ
ンスを持たせることが必要であり、素材結合部での板厚
差に応じたステップ(段差)に見合った金型クリアラン
スのステンブ状変化を金型に取り入れることは、結合素
材の金型への投入バラツキ、絞成形過程での結合素材の
挙動(変形・移動)のバラツキのために非常に難しい、
そのため、異なる板厚のレーザー結合素材のプレス成形
への適用は製品の品質低下が不可避と考えられている。
第3図に厚さの異なる板を結合した(例えば、レーザー
溶接した)素材1の一例を示す。この場合に、板2.3
.4および5はそれぞれt2+ L :11L4および
t、の厚さを有し、(レーザー溶接)結合部6にて結合
されており、板2(tり又は板4(L4)と板3(t3
)および板5(ts)とは厚さが異なる。このような素
材lをFi厚差に等しいステップ(段差)のクリアラン
ス変化をつけたプレス金型にてプレス成形した際に、素
材(製品)に生じる歪の形状を第4A図および第4B図
に示す。
第4A図および第4B図は、+Ii 2と板3との結合
部6付近での加工状況を示し、金型の下型7にクリアラ
ンス段差8が設けられている。クリアランス段差8での
高低差Δtは結合板2および3の板厚差Lx   13
−Δtと等しい。なお、金型の上型は図面上省略しであ
る。第4A図は結合素材の結合部6がクリアランス段差
8から薄板(3)側へずれている場合を示し、第4B図
は逆に厚板(2)側へずれている場合を示し、図中ズレ
量をtで、板の歪み高さ(深さ)をI]て、歪範囲をL
で示す。本発明者による自動車用プレス鋼板を用いた場
合の実験によると、第5図に示した歪量比(H/l、で
示す)とズレ量tとの関係が得られた。
結合素材の金型への投入のバラツキおよび絞成形過程で
の素材挙動のバラツキの合計(バラツキ範囲)が±10
mmとなることを考慮すると、製品に生じる歪量比H/
 Lは±0.01の範囲でバラツキがあり、製品品質が
安定していないことが第5図かられかる。
そこで、本発明は、厚さの異なる板の結合素材をプレス
成形する際に結合部付近の歪量を小さくして高品質製品
を成形する方法を捉供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的が、厚さの異なる仮を溶接した結合素材・旨
上型および下型の金型でプレス成形する方法において、
結合素材の片側表面は平坦でありかつ金型の上型又は下
型と接し、一方、反対片側表面には板厚の差シこよる素
材結合部での段差があり、金型の下型又は上型に板厚の
差とその50倍以上の長さとで作られる傾斜面を設け、
素材結合部を該傾斜面に位置させることを特徴とする結
合素材のプレス成形法によって達成される。
〔作 用] プレス金型の下型(又は上型)に比較的長い(ゆるやか
な)傾斜面を設け、該傾斜面に素材結合部が位置するよ
うにして成形途中で素材が該傾斜面」二ヲすべりやすく
し、歪み高さ(深さ)そして歪′Ti)l/Lを小さく
する。
〔実施例〕
以下、本発明に係る場合を含む板厚差のある結合素材の
プレス成形例によって本発明の詳細な説明する。
第2図に、プレス金型の下型11でのクリアランス段差
12のある部分断面を示す。クリアランス段差12は傾
斜面であり、その高低差ΔLはプレス加工する結合素材
での板厚差に等しく、その長さSはΔLよりもかなり大
きくしである。プレス金型の上型(図示せず)は平坦で
あり、結合素材の平坦表面と接する。したがって、逆に
上型にクリアランス段差を設けて、下型を平坦表面とし
てもよい。
従来と同じ異なる厚さの板の結合(レーデ−溶接)素材
を第2図の下型11および平坦な上型でもって、段差の
ある結合部がクリアランス段差(傾斜面)12にくるよ
うにしてプレス成形する。
その際に、下型11のクリアランス段差での高低差に対
する長さの比(S/Δt)を50〜140の範囲で変え
て行ない、結合部付近での歪み高さ(深さ)Hと歪範囲
りとの歪量比H/Lを求めて、第1図に示す結果が得ら
れた。比(S/ΔL)を大きくするにつれて、歪量比(
H/ L )が小さくなる。
歪量比H/ Lが0.005以下、例えば、歪範囲20
間での歪み高さ(深さ)0.1−以下であれば、製品と
しての品質は自動車用部品において許容でき?、。この
ことからクリアランス段差での比S/ΔLは90以上と
することが第1図かられかる。
この量は結合素材の投入および挙動バラツキの範囲が±
10嗣(計20嗣)であることを考慮しても歪量比に変
化が生じない。
したがって、厚さの異なる板を結合した素材をプレス成
形するための金型は、上型又は丁型の一方での結合素材
の結合部が当接する部位に板厚差Δtに相当する高低差
のクリアランス段差をΔむの90倍以上の長さで変化さ
せるゆるやかな傾斜面壱設けることによって、加工歪を
小さくして安定した品質のプレス製品を得ることができ
る。傾斜面の範囲はプレス品の要求品質によって第1図
より讃量比50〜140の範囲で決定する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プレス金型に長い長さでの(頃斜面を
形成するので、結合素材の結合部はハラツー千があって
も該傾斜面上に位置するようになり、か一つプレス成形
途中での変形が傾斜面一トをゆるやかになされるので、
板厚差に応じたクリアランフ。
段差は成形での障害とはならない。これにより、従来、
厚さに差のある結合素材は浅絞り品に限定されていたが
、深絞り品への適用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、金型に設ける傾斜面のクリアランス段差での
高低差に対する長さの比とプレス成形品の結合素材に生
じる歪量比との関係を示すグラフであり、 第2図は、金型に設けた傾斜面のある下型の部分断面図
であり、 第3図は、厚さの異なる板の結合素材の斜視図であり、 第、I A図および第4B図は、従来の金型で結合部+
7(をプレス成形したときの結合部付近での1.11合
素材および下型の部分断面図であり、および第5図は、
従来の金型で板jJ差のある結合素材をグL・大成形し
たときのズレ■と歪量比との関係をhlすグラフである
。 ■・・・結合素材、  2−5・・・板、6・・結合部
、    11・・・下型、12・・・傾斜面、 へし・・・クリアランス段差(,4反摩差)、S・・傾
斜面での長さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、厚さの異なる板を溶接した結合素材を上型および下
    型の金型でプレス成形する方法において、前記結合素材
    の片側表面は平坦でありかつ前記金型の上型又は下型と
    接し、一方、反対片側表面には板厚の差による素材結合
    部での段差があり、前記金型の下型又は上型に板厚の差
    とその50倍以上の長さとで作られる傾斜面を設け、前
    記素材結合部を該傾斜面に位置させることを特徴とする
    結合素材のプレス成形法。
JP1004652A 1989-01-13 1989-01-13 結合素材のプレス成形法 Expired - Lifetime JP2687536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1004652A JP2687536B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 結合素材のプレス成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1004652A JP2687536B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 結合素材のプレス成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02187226A true JPH02187226A (ja) 1990-07-23
JP2687536B2 JP2687536B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=11589884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1004652A Expired - Lifetime JP2687536B2 (ja) 1989-01-13 1989-01-13 結合素材のプレス成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687536B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013184208A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Honda Motor Co Ltd プレス成形装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627937B2 (ja) * 2001-09-06 2011-02-09 本田技研工業株式会社 集合ブランク材のプレス成形方法および装置
JP5769551B2 (ja) * 2011-08-29 2015-08-26 本田技研工業株式会社 テーラードブランク材の成形方法、装置およびパネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013184208A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Honda Motor Co Ltd プレス成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687536B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02187226A (ja) 結合素材のプレス成形法
JP2802721B2 (ja) プレス成形方法及び装置
JPH05228568A (ja) アクスルケースのプレス成形法
JPH07148527A (ja) プレス成形方法
JPS5924534A (ja) 簡易プレス型
WO2023248297A1 (ja) パネル体の製造方法
JP2000312924A (ja) ワークのコーナエッジ形成方法
JP3727533B2 (ja) 2枚重ね製品の成形方法
JPH08187513A (ja) アルミニウム板のv曲げ加工法及びその工具
JP7359707B2 (ja) プレス成形品の製造方法、及びプレス成形品の製造装置
JP3080661B2 (ja) プレス成形品の成形方法
JP4007837B2 (ja) プレス成形品の成形方法
JPS6410295B2 (ja)
JP2780581B2 (ja) プレス成形方法ならびにプレス型およびプレス型の製作方法
JPH064994Y2 (ja) 簿肉部材の型鍛造用金型
JPH10225730A (ja) 絞りプレス型構造
JPS6219937B2 (ja)
JP2769775B2 (ja) 回転体ボス部の成形方法
JPH08168815A (ja) 金属製押出型材の押出工具
JPH0532888B2 (ja)
JPH0751757A (ja) プレス成形装置およびプレス成形方法
JPH06154899A (ja) 絞り成形方法
JPS62127126A (ja) 複合型制振鋼板のv曲げ方法
JP3435900B2 (ja) ロードホイール用ディスクの製造方法
RU2089313C1 (ru) Устройство для штамповки эластичной средой

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12