JPH02186814A - 圧電振動子 - Google Patents

圧電振動子

Info

Publication number
JPH02186814A
JPH02186814A JP649289A JP649289A JPH02186814A JP H02186814 A JPH02186814 A JP H02186814A JP 649289 A JP649289 A JP 649289A JP 649289 A JP649289 A JP 649289A JP H02186814 A JPH02186814 A JP H02186814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating substrate
lead wire
groove
tip
airtight terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP649289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Konno
今野 義巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP649289A priority Critical patent/JPH02186814A/ja
Publication of JPH02186814A publication Critical patent/JPH02186814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は表面実装型の圧電振動子を利用分野とし、特に
作業上の信頼性を高めた構造の水晶振動子に関する。
(発明の背景) 水晶振動子(よ共振特性に優れろことから、周波数や時
間の基準源として各種の電子機器に多用さねる。近年で
はコンデンサ等のチップ素子に代表されるような表面実
装型の圧電振動子が望まれている3、このようなものの
中に、既存の水晶振動子をそのまま利用して例えば金属
ベースの底面に絶縁基板を敷設して安価に構成した疑似
リードレスタイプがある(参照:実願昭5q−qtsS
oJ号)。
(従来技術) 第3図は従来例を説明する水晶振動子の図で、同図(a
)は断面図、同図(b )は絶縁基板の図である。
水晶振動子は金属ベース1上に水晶片2を保持して一対
のリード線3を外部に導出する。一対のリード線3は金
属ベース1の貫通部にガラス4を施され気密端子となる
。また、水晶片2はM極5の延出した両端外周部を保持
具6に電気的・機械的に接続してなる。そして、裏面に
溝7及び金属膜8が形成された絶縁基板9を、溝7に設
けられた貫通孔10全通して金属ベース底面に装着し、
リード線3を溝内に折り曲げろととも金属膜8と例えば
導電性接着剤により接続して表面実装型としていた。
(従来技術の問題点) しかしながら、このようなものでは、リード線3の折り
曲げ加工時に気密端子のガラス部4に欠損を生じ、あっ
てはならない気密漏れを生じて信頼性を低下する問題が
あった。また、図示しない基板に水晶振動子を表面実装
する場合、リード線3は溝内に確実に埋没する必要があ
り、絶縁基板9の厚みを大きくせざるを得ない問題もあ
った。
(発明の目的) 本発明は信頼性を向上した表面実装型の圧電振動子を提
供することを目的とする。
(解決手段) 本発明は、金属ベースの底面から導出した’リード線を
絶縁基板の溝内に押通し、その先端を押潰したことを解
決手段とする。以下、本発明の一実施例を説明する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を説明する水晶振動子の図で
、同図(a)は断面図、同図(b)は絶縁基板の図、同
図(e)は絶縁基板の装着図である。なお、前従来例図
と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略する。
水晶振動子は、前述したように金属ベース1上に立設し
たサボー々6により水晶片2を保持し、気密端子とした
一対のり一ドt!i13を外部に導出する。
絶縁基板11は、表面を横断する二条の溝12が形成さ
れ、この溝12に連通ずる貫通孔13が設けられる。ま
た、貫通孔13、Wtl 2及び表面には分割した金属
膜14が側面に延出して形成される。そして、貫通孔1
3を通してリード線3を溝内に突出させ、その先端を溝
12の両方向から治具棒15により押圧して押r貴し、
絶縁基板11を金属ベース底面に装着すするとともに金
属膜14と例えば図示しない導電性接着剤により接続し
て表面実装型とする。
したがって、このようなものでは、リード線3は両側か
ら押圧されろのみなので、気密端子のガラス部4には折
り曲げ時のように応力が発生することなく欠損を防止す
る。また、リード線3の先端をその線径以内としてごく
わずかに突出すればよいので、溝の深さを小さ(でき、
結果として水晶振動子の高さ寸法を縮小できる。
(他の事項) なお、上記実施例では絶縁基板11に溝12を設けてリ
ード線3の先端を突出したが、例えば第2図に示したよ
うに、溝12として貫通孔13に771 a l、たプ
レス孔16を設け、該プレス孔16の両方向から治具棒
15により押圧してリード線3の先端を押γnすように
してもよい。
また、水晶片2は金属ベース上に保持具6により垂直方
向に保持したが、例えば水晶片を水平方向に保持する等
その保持構造は特に限定されろものでなく、要は気密端
子を有する金属ベース上に水晶片を保持した構造の水晶
振動子に適用できろことはいうまでもない。
(発明の効果) 本発明は、金属ベースの底面から導出したリード線を絶
縁基板の溝内に挿通してその先端を押ン負17たので、
気密端子のガラス部の欠損を防止してイご頼性を向上し
た表面実装型の圧電振動子を提供できろ。
【図面の簡単な説明】
第1図(よ本発明の一実施例を説明する水晶振動子の図
で、同図(、)は断面図、同図(h)は絶縁基板の図、
同図(c)は絶縁基板の装着図である。 第2図は本発明の他の実施例を説明する水晶振動子への
絶縁基板の装着図である。 第3図は従来例を説明する水晶振動子の図で、同図(1
1)は断面図、同図(h)は絶縁基板の図である。 1 金属ベース、2 水晶片、3・ リード線、4 ガ
ラス、5−・・電極、6 サポータ、7.12溝、8.
14・・金属膜、9.11・絶縁基板、10.13 貫
通孔、15・・治具棒、16 プレス孔。 第3rM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リード線の導出した金属ベースの底面に絶縁基板を装
    着して表面実装用とした圧電振動子において、前記絶縁
    基板は溝部を有するともに該溝部に前記リード線の貫通
    する孔を有し、前記溝部に突出したリード線の先端を押
    潰して前記絶縁基板を前記金属ベースの底面に装着した
    ことを特徴とする圧電振動子。
JP649289A 1989-01-13 1989-01-13 圧電振動子 Pending JPH02186814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP649289A JPH02186814A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 圧電振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP649289A JPH02186814A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 圧電振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186814A true JPH02186814A (ja) 1990-07-23

Family

ID=11639967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP649289A Pending JPH02186814A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 圧電振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186814A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480125U (ja) * 1990-11-27 1992-07-13
JPH0511536U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 株式会社大真空 表面実装型電子部品
JPH0568120U (ja) * 1991-03-30 1993-09-10 キンセキ株式会社 表面実装型圧電振動子
JPH065213U (ja) * 1991-09-13 1994-01-21 キンセキ株式会社 表面実装型圧電振動子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215812A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 Tokyo Denpa Kk 水晶振動子等の密封容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215812A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 Tokyo Denpa Kk 水晶振動子等の密封容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480125U (ja) * 1990-11-27 1992-07-13
JPH0568120U (ja) * 1991-03-30 1993-09-10 キンセキ株式会社 表面実装型圧電振動子
JPH0511536U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 株式会社大真空 表面実装型電子部品
JPH065213U (ja) * 1991-09-13 1994-01-21 キンセキ株式会社 表面実装型圧電振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7193303B2 (en) Supporting frame for surface-mount diode package
JP3099382B2 (ja) 小型発振器
JPH02186814A (ja) 圧電振動子
JP3426053B2 (ja) 温度補償型圧電発振器のパッケージ構造
US6300707B1 (en) Quartz crystal unit
CN106559057B (zh) 音叉式晶体片、音叉式晶体元件、晶体设备和音叉式晶体元件的制造方法
JP2004015441A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JPH04355509A (ja) 圧電振動子の支持構造
CN214101317U (zh) 一种方便贴装的石英晶体谐振器
JP2000013170A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JPH0565110U (ja) 表面実装型水晶発振器
JP2003060471A (ja) 水晶振動子
JP2001211050A (ja) 台座付水晶振動子
JPH08130432A (ja) 圧電振動子の保持構造
JPH02257704A (ja) 圧電発振器
JPH066595Y2 (ja) 圧電発振器
JPH051145Y2 (ja)
JPH0513645A (ja) 半導体装置
JPS6315509A (ja) 水晶振動子
JP2537082Y2 (ja) 表面実装型電子部品
JPS6017948Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPS62241417A (ja) 水晶振動子
JPH0514108A (ja) 振動子用サポータ及びこれを用いた表面実装用水晶振 動子
JPH04328909A (ja) 表面実装可能な弾性表面波装置
JPH0229018A (ja) 表面実装部品