JPH02182590A - 電動2輪車 - Google Patents

電動2輪車

Info

Publication number
JPH02182590A
JPH02182590A JP1003491A JP349189A JPH02182590A JP H02182590 A JPH02182590 A JP H02182590A JP 1003491 A JP1003491 A JP 1003491A JP 349189 A JP349189 A JP 349189A JP H02182590 A JPH02182590 A JP H02182590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
electric
wheeled vehicle
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1003491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2711704B2 (ja
Inventor
Kazushige Nagano
長野 一重
Ikutoshi Nehashi
根橋 郁敏
Kiminori Fukuda
福田 公則
Fujio Nakajima
富士夫 中島
Masaro Ono
昌朗 小野
Atsushi Mamiya
篤 間宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Tokyo R&D Co Ltd
Original Assignee
Kyushu Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Tokyo R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Electric Power Co Inc, Chubu Electric Power Co Inc, Tokyo R&D Co Ltd filed Critical Kyushu Electric Power Co Inc
Priority to JP1003491A priority Critical patent/JP2711704B2/ja
Publication of JPH02182590A publication Critical patent/JPH02182590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711704B2 publication Critical patent/JP2711704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、バッテリー電源で駆動されるモータを動力
源として走行する乗用の電動2輪車に係り、特に電源用
バッテリーを車体下部にできるだけたくさん搭載でさる
構成に改良した電動2輪車に関するものである。
従来の技術 バッテリー電源で走行する電動2輪車は種々公知に属す
る。
従来の電動2輪車は、大きく嵩ぼる電源用バッテリーを
pS載する場所として、バッテリー交換の便宜を考慮す
る必要のため荷台等の上にバッテリーをPS載している
のが一般的である。
また、最近では車体下部に八ツテリーを搭載する構成の
2輪・1t−も開発されている(実願昭6215848
3号、西独実用公開7216601号)。
本考案が解決しようとする課題 Iし源用バッテリーを電動2輪車の荷台のLに搭・匪し
た場合は、バッテリー交換に便利ではあるが、荷台を本
来の771途に使JTIでさない。また、バッテリー搭
・戒スペースに限りがあり、あまりたくさんのパンテリ
ーを搭載のすることができない。電動2輪中の出力及び
走行距離は結局バッテリーの搭載個数に左右されるので
、たくさんのバッテリーを搭載できないというのは、電
動2輪・((にとっては致命的欠陥と云わざるを得ない
この点、車体下部にバッテリーを搭載する構成の場合は
、バッテリー搭載スペースをかなり大きく確保できる。
しかし、従来の例えば西独実用公開7216601号に
記載された電動2輪車は、後輪を支持するリヤフォーク
と車体とのピン連結点の位置から前方に前輪までの間の
いわば制約されたスペースにバッテリーを搭載した構成
である。したがって、いまだスペース不足を否めず、必
要十分な個数のバッテリーを搭載したこ上にはならず、
この点が解決すべき課題となっている。
課題を解決するための手段 (第1の発明) L記従来技術の課題を解決するための手段として、この
発明に係る電動2輪車は、図面の第1図〜第6図に好適
な実施例を示したとおり、バッテリー電源で駆動される
モータを動力源として走行する電動2輪車において、 車体lの最下部であって前輪2と後輪3の間のほぼ全長
にわたる範囲にバッテリー台4を略水平に設け、このバ
ッテリー台4の上に可能なかぎり多数のパンテリー5・
・・を搭・成したことを特徴とする。
第2の発IJIは、パンテリー電源で駆動されるモータ
を動力源として走行する電動2輪・11において、 jI体lの最ド部であって前輪2と後輪3の間のほぼ全
長にわたる範囲にバッテリー台4を略本モに設け、この
バッテリー台4の上に多数のバッテリー5・・・を搭載
すると共に、1i−面的に見るとバッテリー5の幅寸よ
りもやや広いH形状のリヤフォーク6の基端部を、車体
lの後部にバッテリー5を挟む配置としピン7で連結し
たことを特徴とする。
なお、上記の電動2輪車は、リヤフォーク6の上にモー
タ8を搭載せしめ、このモータ8と後輪3とを動力伝達
機構17で連結したことも特徴とする(第6図)。
さらに」二記の電動2輪車は、4i面的に見るとH形状
のリヤフォーク6における少なくとも片側の中央桟6a
から後輪支持部までの部分を分割せしめ、この分;!□
1片6bはポルト9により着脱可使に接合してH形状の
リヤフォーク6を形成していることも特徴である(第3
.4図と第5.6図)。
作     用 バッテリー5・・・は、前輪2と後輪3との間のほぼ全
長にわたる長さのバッテリー台4の上にこの部分のスペ
ースを全部有効に活用してたくさん搭載することができ
る。
とりわけ、後輪3を支持するH形状のリヤフォーク(ス
ウィングアーム)6の基端部は車体1の後部にバッテリ
ー台4上のバッテリー5を挟む配置でピン7で連結して
いるので、バッテリー5はリヤフォーク6のピン連結位
置の如何にかかわらず、バッテリー台4上であるかぎり
前輪2及び後輪3に至近距離の位置まで搭載することが
できる。
第6図のようにモータ8をリヤフォーク6の上に設置し
、動力伝達機構17を介して後輪3と連結した非ダイレ
クトドライブ方式の2輪車であっても、モータ8の存在
がバッテリー5の搭載スペースを制限することはない。
H形状のリヤフォーク6で後輪3の両側を挟んだ構成で
後輪3を支持せしめた構造であっても。
同リヤフォーク6の分11部分6bを第4図のように外
すこ上により、後輪3のタイヤ交換は簡単にできる。
実  施  例 次に、図示した本発明の詳細な説明する。
まず第1図と第2図は、走行動力源のモータ14(第3
,4図)を後輪3のilj軸部へ組込んだダイレクトド
ライブ方式(このダイレクトドライブ方式は例えば実開
閉62−182050号公報に記載されている)の電動
2輪車を示している。ハンドル10で操縦される前輪2
及び駆動輪である後輪3は、パイプ構造の車体1の前後
に取付けられている。
後輪3は、第1図のように平面的に見た形1ムがH形状
であるリヤフォーク6の後部に挟んだ形で支持されてい
る。同リヤフォーク6の基端部が車体lの後部にビン7
で上下方向(垂直方向)の揺動が自在に取付けられてい
る。リヤフォーク6は、ショックアブソーバ11により
中間位置を支持されている。
車体lの最下部(前後の車輪2.3の車軸よりも若干低
い位置)に、前輪2と後輪3の間のほぼ全長にわたる範
囲に車体の一部を兼ねる長いバッテリー台4が略水平に
設けられている。このバッテリー台4の一部であるベー
ス4′(第2図B)上にバッテリー5・・・が搭載され
ている。バッテリー台4は、その前部を支柱12で支持
され、後部は吊其13で支持されている。
リヤフォーク6のH形状は、バッテリー台4上に搭載し
たバッテリー5の幅寸よりも広幅とし、バッテリー台4
上に搭載したバッテリー5を挟む配置で車体lにビン7
で連結されている(第1図)。
したがって、バッテリー5は、バッテリー台4上のtM
j輪2に至近距離の位置から後輪3に至近距離の位置ま
で、車体下部のスペースを全部有効に活用してi1′r
俺なかぎりたくさんの個数N5Jti、でさる、よって
、この電動2輪車は、バッテリー5の搭載可能台数が増
えた分だけ、走行距離が延長され、かつモータ出力も大
きなものとなって輸送能力が大きく向」ニする。と同時
に、バッテリー5の!I′r驕が増えた分だけ2輪車の
用心位置が下がり、走行安定性が高いものとなっている
異なる実施態様 第3図と第4図は、上記ダイレクトドライブ方式の電動
2輪車において、後輪3のタイ″ヤ交換を容易ならしめ
る構造を示している。即ち、ダイレクトドライブ方式の
後輪3は、そのホイールディスク3aが車軸部のモータ
14のモータサイドプレートヘポル)15・・・で取付
けられている。この後輪3の交換を容易ならしめるため
、上述したH形状のリヤフォーク6における、後輪3の
着脱側のフォーク部分、即ち中央桟6aの位置から後輪
支持部に至るまでの部分が分−IJi片6bとされ、こ
れがポルト9とナラ)9Aとでリヤフォーク6の本体に
対して着脱可能に構成されている。
つまり、第3図の組立て状態において、ポルト9を外し
、また、車軸への取付ポル)16を外すと、第4図のよ
うにリヤフォーク6の分割片6bが外れ、後輪3のタイ
ヤ交換はモータ14を車軸部に残したまま簡単に行なえ
るのである。勿論。
タイヤ交換のあと分割片6bをポルト9、ナツト9Aで
リヤフォーク本体に結合し、かつ取付ポル)16を締結
すると、:53図のように組立を完成することができる
訳である。
第2の実施例 第5図とfJS6図は、リヤフォーク6の上に走行動力
源としてのモータ8を搭載せしめ、このモータ8と後輪
3とが動力伝達機構としてのエンドレスチェン(又はV
ベルト、タイミングベルトなどでも可)で連結された非
ダイレクトドライブ方式の電動2輪車を示している。
本実施例の場合にも、車体lの最下部であって前輪2と
後輪3の間のほぼ全長にわたる範囲にバッテリー台4を
略水平に長く設け、このバッテリー台4の上に、多数の
バッテリー5が、前輪2の至近距離から後輪3の至近距
離の位置までたくさん#6aされている。
また、リヤフォーク6はこれを平面的に見ると第5図の
ようにパー2テリー5の幅寸よりも広幅のH形状に形成
され、その基端部は車体lの後部にバッテリー5を間に
はさむ配置でピン7により連結されている。そして、前
記リヤフォーク6の上には第6図の如くバッテリー5を
跨ぐ口形状のモータ台18を取付け、このモータ台18
の上にモータ8が設置されている。したがって、リヤフ
ォーク6の揺動には何の支障も生じないし、また、モー
タ8がバッテリー搭載スペースをM1約することもない
のである。
なお、本実施例の場合も、リヤフォーク6の片側部分を
分割片6bとなし、これをポルト9で着脱自在に構成し
、もって後輪3のタイヤ交換を容易ならしめている。
本発明が奏する効果 以−Lに実施例と併せて詳述したとおりであって、この
発明に係る電動2輪車は、ダイレクトドライブ方式であ
ると否とを問わず一1車体下部の前輪2から後輪3まで
の間のスペースを全部有効に活用してたくさんのバッテ
リー5・・・を搭載せしめることができる。したがって
、この電動2輪車は走行距離が長く、また、走行動力源
たるモータ8.4の出力が大きいので、輸送能力を大幅
に向]二することができる。
また、f面前に見るとH形状のリヤフォーク6で支持さ
れた後輪3のタイヤ交換を容易にでき、整備作又を非常
に簡単に行えるのが楽である。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図Aはこの発明の第1実施例である電動2
輪車を一部省略して示した平面図と側面図、第2図Bは
第2図Aの2−2矢視断面図、第3図と第4図はタイヤ
交換を可能ならしめる構造及び要領を示した主要部の平
面図、第5図と第6図Aはこの発明の第2実施例である
電動2輪車を一部省略して示したY面図と側面図、fj
SB図Bは第6図Aの6−6矢視断面図である。 1・・・車体  2・・・前輪  3・・・後輪4・・
・バッテリー台  5・・・バッテリー6・・・リヤフ
ォーク  7・・・ピン  8・・・モータ6a・・・
中央桟  6b・・・分割片  9・・・ボルト第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【1】バッテリー電源で駆動されるモータを動力源とし
    て走行する電動2輪車において、 車体の最下部であって前輪と後輪の間のほぼ全長にわた
    る範囲にバッテリー台を略水平に設け、このバッテリー
    台の上に多数のバッテリーが搭載されていることを特徴
    とする電動2輪車。 【2】バッテリー電源で駆動されるモータを動力源とし
    て走行する電動2輪車において、 車体の最下部であって前輪と後輪の間のほぼ全長にわた
    る範囲にバッテリー台を略水平に設け、このバッテリー
    台の上に多数のバッテリーが搭載されていると共に、平
    面的に見るとバッテリーの幅寸より広いH形状のリヤフ
    ォークの基端部が車体後部にバッテリーを挟む配置でピ
    ン連結されていることを特徴とする電動2輪車。 【3】リヤフォークの上にモータが搭載され、このモー
    タと後輪とが動力伝達機構で連結されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項に記載した電動2輪車。 【4】平面的に見るとH形状のリヤフォークにおける少
    なくとも片側の中央桟から後輪支持部までの部分が分割
    されており、この分割片はボルトにより着脱可能に接合
    してH形状のリヤフォークが形成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項又は第3項に記載した電動
    2輪車。
JP1003491A 1989-01-10 1989-01-10 電動2輪車 Expired - Fee Related JP2711704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1003491A JP2711704B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 電動2輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1003491A JP2711704B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 電動2輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02182590A true JPH02182590A (ja) 1990-07-17
JP2711704B2 JP2711704B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=11558808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1003491A Expired - Fee Related JP2711704B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 電動2輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711704B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05330465A (ja) * 1992-03-30 1993-12-14 Honda Motor Co Ltd 電動車両および電動車両用バッテリユニット
US5421427A (en) * 1993-01-26 1995-06-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery placement for an electric vehicle
US5477936A (en) * 1991-10-19 1995-12-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric motor vehicle and battery unit for electric motor vehicle
US5513721A (en) * 1993-10-19 1996-05-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cover structure and battery storing case structure for an electric vehicle
US5577747A (en) * 1993-10-19 1996-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery unit cooling system for an electric vehicle
JP2002254934A (ja) * 1992-03-30 2002-09-11 Honda Motor Co Ltd スクータ型電動車両用バッテリ構造
JP2007118666A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 燃料電池自動二輪車
WO2008131935A2 (de) * 2007-04-26 2008-11-06 E-Max Ev's Ltd. Rahmen für einen variablen batteriekasten
JP2010083347A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083337A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083334A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2012214149A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Honda Motor Co Ltd 電動車両

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795283A (en) * 1980-10-15 1982-06-14 Peugeot Cycles Motor type two-wheel barrow
JPS6233979U (ja) * 1985-08-19 1987-02-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795283A (en) * 1980-10-15 1982-06-14 Peugeot Cycles Motor type two-wheel barrow
JPS6233979U (ja) * 1985-08-19 1987-02-28

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5613569A (en) * 1991-10-19 1997-03-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric motor vehicle and battery unit for electric motor vehicle
US5477936A (en) * 1991-10-19 1995-12-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric motor vehicle and battery unit for electric motor vehicle
JPH05330465A (ja) * 1992-03-30 1993-12-14 Honda Motor Co Ltd 電動車両および電動車両用バッテリユニット
JP2002254934A (ja) * 1992-03-30 2002-09-11 Honda Motor Co Ltd スクータ型電動車両用バッテリ構造
US5421427A (en) * 1993-01-26 1995-06-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery placement for an electric vehicle
US5513721A (en) * 1993-10-19 1996-05-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cover structure and battery storing case structure for an electric vehicle
US5577747A (en) * 1993-10-19 1996-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery unit cooling system for an electric vehicle
JP2007118666A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 燃料電池自動二輪車
WO2008131935A2 (de) * 2007-04-26 2008-11-06 E-Max Ev's Ltd. Rahmen für einen variablen batteriekasten
WO2008131935A3 (de) * 2007-04-26 2009-02-12 E Max Ev S Ltd Rahmen für einen variablen batteriekasten
JP2010083347A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083337A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083334A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2012214149A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Honda Motor Co Ltd 電動車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2711704B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535869A (en) Saddle riding type motorcar having four wheels
US4798400A (en) Light-weight and strong vehicle frame for a four wheeled buggy operated by a seated driver
JPH03224887A (ja) スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
JPH02182590A (ja) 電動2輪車
JPS58136577A (ja) 鞍乗型四輪車のフレ−ム構造
CN1329218C (zh) 起伏道路行驶的马达驱动四轮车
JPH03109130A (ja) 電動ビークル
US2988162A (en) Motor vehicle
CN2273679Y (zh) 分体折叠式三轮车
CN2189109Y (zh) 一种轻便四轮自行车
CN219077387U (zh) 一种履带雪地电动自行车
CN220465687U (zh) 一种车辆便携式平衡车
JPS5970267A (ja) 車両用雪上車装置
JPH0115435B2 (ja)
CN215883691U (zh) 扩展式微型山地转运车
JPH08142963A (ja) パワーアシスト三輪自転車
CN207015534U (zh) 摇臂式平衡悬挂
JPS631671Y2 (ja)
JPS594862Y2 (ja) 二輸車のフレ−ム
JPH0240555B2 (ja)
JP3625754B2 (ja) ローリフトトラック
JPH0451098Y2 (ja)
JPH08142965A (ja) パワーアシスト三輪自転車
JPH0240556B2 (ja)
JPH0661680U (ja) 低床荷台付自動自転車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees