JPH02180883A - フェニルオキシプロパノールアミン誘導体、その製造方法およびその医薬への応用 - Google Patents

フェニルオキシプロパノールアミン誘導体、その製造方法およびその医薬への応用

Info

Publication number
JPH02180883A
JPH02180883A JP1289845A JP28984589A JPH02180883A JP H02180883 A JPH02180883 A JP H02180883A JP 1289845 A JP1289845 A JP 1289845A JP 28984589 A JP28984589 A JP 28984589A JP H02180883 A JPH02180883 A JP H02180883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
imidazo
ethanol
mol
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1289845A
Other languages
English (en)
Inventor
Philippe Manoury
フィリップ・マヌリ
Jean Binet
ジャン・ビネ
Gerard Defosse
ジェラール・ドフォース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synthelabo SA
Original Assignee
Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synthelabo SA filed Critical Synthelabo SA
Publication of JPH02180883A publication Critical patent/JPH02180883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フェニルオキシプロパツールアミン誘導体、
その製造方法およびその医薬への応用に関するものであ
る。
本発明の化合物は、式(I): で示される化合物と式(m): (I) [式中、RはHまたはCH,である] で示され、純粋なエナンチオマーまたはラセミ体の形態
で存在し得る。
この化合物の薬学的に許容し得る酸付加塩も本発明の一
部を構成する。
本発明によると、式(1)で示される化合物は、以下の
反応式に従って製造することができる。
0M (It) (III) ↓ 式(II)の化合物と式(III)の化合物を、エタノ
ールの様な溶媒中、還流温度で反応させる。
以下に実施例を挙げ、本発明の詳細な説明する。
元素分析およびIRおよびNMRスペクトルによって、
化合物の構造を確認する。
実施例1 1−(2−シアノフェノキシ)−3−[[2
−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−1
−メチルエチル]アミノ]プロパン−2−オール 1.1.  3−(2−ニトロ−1−プロペニル)−イ
ミダゾ[1,2−aコピリジン イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−カルボキシアル
デヒド109を、酢酸アンモニウム3.6g、酢酸8R
(lおよびニトロエタン15x12と一緒に30分間加
熱還流する。混合物を冷却し、成過し、水洗して乾燥さ
せる。MP=225℃(ニトロメタンから再結晶)。
1.2.  3−(2−ニトロ−1−プロピル)−イミ
ダゾ[1,2−a]ピリジン ジオキサン−エタノールの5015.0混合物250酎
に懸濁した上記誘導体9gに、NaBH,21gを少量
ずつ加える。混合物を1/2時間振盪し、溶液を蒸発さ
せる。残留物を水に溶解し、酢酸3.5xQを加え、混
合物を塩化メチレンで抽出する。抽出物を水洗し、乾燥
し、濾過して蒸発させる。生成物をクロマトグラフィー
によって精製する。
■、3.  α−メチル−(イミダゾ[1,2−aコー
ピリジン−3−イル)エタンアミン エタノール125zQに溶解した上記ニトロ誘導体6.
79(0,033モル)を、バール装置中、ラネーニッ
ケル5gの存在下で接触水素添加する。
触媒を濾過し、蒸発乾固させる。エタノール中で塩酸塩
を製造する。MP>300°C01,4,1−(2−シ
アノフェノキシ)−3−[[2−(イミダゾ[1,2−
a]ピリジン−3−イル)−1−メfルエチルコアミ7
]プロパン−2−を−ル エタノール13xσに上記化合物4.39(0,017
3モル)を入れた懸濁液に、5.05Nナトリウムメチ
ラート6.9JI&を加え、混合物を5分間撹拌し、1
−(2−シアノフェノキシ)−2,3−エポキシプロパ
ン3.49(0,02モル)を加え、次いで、30分間
加熱還流する。溶液を蒸発乾固し、塩化メチレンに溶解
し、水洗し、乾燥し、濾過して蒸発させる。化合物をク
ロマトグラフィーによって精製し、アセトン中でフマル
酸塩を製造する。
MP=126℃。
実施例2 1−(2−シアノフェノキシ”)−3−[[
2−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)1
−メチルエチル]アミノコフロパン−2−オール 2.1.  2−[2−(イミダゾ[1,2〜a]−ピ
リジン−2−イル)−1−メチルエチル]−18−イソ
インドール−1,3−ジオン HMPT 80R(lに2−アミノピリジン15.3g
(0,136モル)を入れた溶液に、2−[(4−ブロ
モ−3−オキソ−1−メチル)プロピル]−18イソイ
ンドール−1,3−ジオン25.3g(0゜08モル)
を加える。溶液を5時間撹拌し、水に注ぎ、エーテルか
ら抽出する。このエーテル相を水洗し、乾燥し、濾過し
て蒸発させる。エタノール中で塩酸塩を製造する。MP
=147℃。
2.2.   α−メチル−(イミダゾ[1,2−ミコ
ピリジン−2−イル)−エタンアミン 上記化合物249(0,07モル)を6N HCl22
40x(l中で3時間加熱還流する。混合物を蒸発乾固
し、5N水酸化ナトリウムに溶解する。得られた溶液を
塩化メチレンで抽出する。塩化メチレン溶液を乾燥させ
、濾過して蒸発させる。BP=165℃(0,04mm
Hg)。
2.3.  1−(2−シアノフェノキシ)−3−[[
2−(イミダゾ[1,2−ミコピリジン−2−イル)−
1−メチルエチル]アミノ]プロパン−2−1−ル 塩基形態の上記アミン1.75g(0,01モル)を、
エタノール10z12中、1−(2−シアノ−フェノキ
シ)−2,3−エポキシ−プロパン1.89(0゜01
モル)と−緒に約1時間加熱還流する。溶媒を蒸発さる
。残留油状物をクロマトグラフィーによって精製する。
エタノール中でマレイン酸塩を製造する。MP=172
°C(メタノールから再結晶)。
実施例3 1−(2−シアノフェノキシ)−3−[[2
−(イミダゾ[1,2−ミコピリジン−3−イル)−1
,1−ジメチル−エチル]アミノ]プロパンー2−オー
ル 3.1.  3−(2−二トロー2−メチル−1プロピ
ル)−イミダゾ[1,2−ミコピリジン(イミダゾ[1
,2−aコピリジン−3−イル)−トリメチルメタンア
ンモニウム ヨウダイト(J。
G、  Lombardino J、Org、Chew
、  30. 2403−7.1965)1449(0
,44モル)を、2ニトロプロパン48.5xQ(0,
53モル)および5.04Nナトリウムメチラート90
RQと一緒に16時間加熱還流する。混合物を蒸発乾固
する。
得られた残留物を水に懸濁し、濾過する。次に、構成を
3倍容量の水に溶解する。着色したゴム状物質が沈澱し
、結晶化する。シリカゲルカラムクロマトグラフィーで
精製し、生成物を得る。MP=131℃。
3.2.  α、α−ジメチル−(イミダゾ[1,2−
ミコピリジン−3−イル)エタンアミン1.3.の記載
と同様の方法および上の誘導体12、79(0,058
モル)から、生成物を塩酸塩の形態で得る。MP>30
0’C0 3,3,1−(2−シアノフェノキシ)−3=[[1(
イミダゾ[1,2−ミコピリジン−3−イル)−1,、
l−ジメチル−エチル]アミノ]プロパンー2−オール 上記生成物6.9y(0,0365モル)を、エタノー
ル40xQ中、1−(2−シアノフェノキシ)2.3−
エポキシ−プロパン7.6y(0,043モル)と−緒
に加熱還流する。溶媒を蒸発させ、生成物をクロマトグ
ラフィーによって得る。エタノール中でフマル酸塩を製
造する。MP=206°C0本発明の方法によって製造
された化合物(1)を以下の第1表に例示する。
本発明の化合物(1)を一連の薬理試験に付したところ
、心血管領域において興味深い特性を示した。これらを
とりわけ、その抗緑内障活性について試験した。
サルの常圧性および高血圧性眼における1日の急性眼圧
(IOP)応召を、以下の試験によって評価した:ブロ
バラカインで軽く角膜麻酔した後、アルコン・ニコーマ
トノグラフ(^1con Pneumatonogra
ph)を使用して眼圧(IOP)を調べた。10Pを測
定した後毎に、残留している麻酔剤を食塩水で洗滌した
。基準10P測定後、試験薬物または賦型剤を、6匹の
カニクイザルの両眼に25マイクロリツトルずつ2回投
与した。次に、投与の1.3および7時間後に、lOP
測定を行った。
尚、この試験の数カ月前に、全てのサルの右眼にレーザ
ー処置によって円柱形成させ、レーザー処置した眼に眼
内高血圧を発症させておいた。また、動物を拘束イスに
座るように訓練し、血圧測定を受容するよう条件づけて
おいた。
結果を以下の表に示す。
第2表 カニクイザルにおける眼圧応答本発明の化合物
は、緑内障の治療に使用することができる。これらは、
賦型剤中溶液または懸濁液の、適当な剤型で投与するこ
とができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼ ( I ) [式中、RはHまたはCH_3である] で示される、ラセミ体またはエナンチオマーの形態のフ
    ェニルオキシプロパノールアミン誘導体およびその薬学
    的に許容し得る塩。 2、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼ (II) で示される化合物と式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼ (III) で示される化合物を、エタノールの様な溶媒中、還流温
    度で反応させることを特徴とする請求項1に記載の化合
    物の製造方法。 3、請求項1に記載の化合物の薬学的有効量および薬学
    的に許容し得る賦型剤を含有してなる医薬組成物。 4、緑内障治療剤である請求項3に記載の組成物。
JP1289845A 1988-11-08 1989-11-07 フェニルオキシプロパノールアミン誘導体、その製造方法およびその医薬への応用 Pending JPH02180883A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8814538A FR2638747B1 (fr) 1988-11-08 1988-11-08 Derives de phenyloxypropanolamines, leur preparation et leur application en therapeutique
FR8814538 1988-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02180883A true JPH02180883A (ja) 1990-07-13

Family

ID=9371654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1289845A Pending JPH02180883A (ja) 1988-11-08 1989-11-07 フェニルオキシプロパノールアミン誘導体、その製造方法およびその医薬への応用

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5001132A (ja)
EP (1) EP0370852A1 (ja)
JP (1) JPH02180883A (ja)
AU (1) AU615354B2 (ja)
CA (1) CA2002390A1 (ja)
DK (1) DK553689A (ja)
FI (1) FI895286A0 (ja)
FR (1) FR2638747B1 (ja)
HU (1) HU205929B (ja)
IE (1) IE893578L (ja)
IL (1) IL92226A0 (ja)
NO (1) NO894423L (ja)
NZ (1) NZ231298A (ja)
PT (1) PT92226A (ja)
ZA (1) ZA898480B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629345A (en) * 1993-07-23 1997-05-13 Vide Pharmaceuticals Methods and compositions for ATP-sensitive K+ channel inhibition for lowering intraocular pressure
US5965620A (en) * 1993-07-23 1999-10-12 Vide Pharmaceuticals Methods and compositions for ATP-sensitive K+ channel inhibition for lowering intraocular pressure
KR20200094734A (ko) 2017-09-22 2020-08-07 주빌런트 에피파드 엘엘씨 Pad 억제제로서의 헤테로사이클릭 화합물
MX2020003341A (es) 2017-10-18 2020-09-17 Jubilant Epipad LLC Compuestos de imidazo-piridina como inhibidores de pad.
JP7279057B6 (ja) 2017-11-06 2024-02-15 ジュビラント プローデル エルエルシー Pd1/pd-l1活性化の阻害剤としてのピリミジン誘導体
EP3704120B1 (en) 2017-11-24 2024-03-06 Jubilant Episcribe LLC Heterocyclic compounds as prmt5 inhibitors
MX2020009517A (es) 2018-03-13 2021-01-20 Jubilant Prodel LLC Compuestos biciclicos como inhibidores de la interaccion/activacio n de pdl/pd-l1.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234595A (en) * 1977-07-13 1980-11-18 Mead Johnson & Company 3-Indolyl-tertiary butylaminopropanols
US4210653A (en) * 1978-06-27 1980-07-01 Merck & Co., Inc. Pyridyloxypropanolamines
FR2463765A1 (fr) * 1979-08-17 1981-02-27 Clin Midy Nouveaux derives de l'indole actifs sur le systeme cardiovasculaire
JPS60233074A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 Hokuriku Seiyaku Co Ltd イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン誘導体
IL88619A0 (en) * 1987-12-15 1989-07-31 Pfizer Non-peptidic renin inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
FI895286A0 (fi) 1989-11-07
FR2638747A1 (fr) 1990-05-11
IE893578L (en) 1990-05-08
PT92226A (pt) 1990-05-31
EP0370852A1 (fr) 1990-05-30
HUT52501A (en) 1990-07-28
HU205929B (en) 1992-07-28
DK553689D0 (da) 1989-11-07
DK553689A (da) 1990-05-09
AU4450789A (en) 1990-05-31
ZA898480B (en) 1990-07-25
CA2002390A1 (en) 1990-05-08
NO894423L (no) 1990-05-09
FR2638747B1 (fr) 1993-12-24
HU895817D0 (en) 1990-01-28
AU615354B2 (en) 1991-09-26
US5001132A (en) 1991-03-19
IL92226A0 (en) 1990-07-26
NO894423D0 (no) 1989-11-07
NZ231298A (en) 1991-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2351588C2 (ru) Производные n-фенил(пиперидин-2-ил)метил-бензамида и их применение в терапии
JPH0579057B2 (ja)
JPH021442A (ja) 2―(2‐ヒドロキシ‐3‐フエノキシプロピルアミノ)エチルフエノキシアセトアミド化合物、その製法、この化合物を含む肥満症及び関連症治療剤並びに中間体
JPS6072891A (ja) ピリミド〔4,5−g〕キノリンおよびその製造中間体
JPH06506671A (ja) 新規サリドマイド誘導体、その製造方法並びにこれを薬剤として使用する方法
CA3166938A1 (en) Methods of treating erythropoietic protoporphyria, x-linked protoporphyria, or congenital erythropoietic porphyria with glycine transport inhibitors
JPS6230780A (ja) 1,7−ナフチリジン誘導体及びこれを含有する薬剤
NO812466L (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive 7-substituerte benzopyraner
JPH02180883A (ja) フェニルオキシプロパノールアミン誘導体、その製造方法およびその医薬への応用
JP2004501130A (ja) 5−ht3受容体及び神経細胞のニコチン性受容体に対するアンタゴニストとしての1−アミノ−アルキルシクロヘキサン
JPH06509318A (ja) トロポロン誘導体ならびに虚血性疾患を予防および治療するためのその薬剤組成物
JPH0427976B2 (ja)
JPS6033424B2 (ja) フェニルエチルアミンの誘導体、その製造方法およびフェニルエチルアミンの誘導体を有効成分とする高血圧および心臓血管病の治療薬
JP3164372B2 (ja) 融合インドール及びキノキサリン誘導体、その製造および使用
JPH02167279A (ja) アポビンカミン酸誘導体
JPS5980668A (ja) N−アリル化オキサゾリジン−2−オンの光学活性な誘導体、該誘導体の製法及び該誘導体による薬剤
JPH062753B2 (ja) 新規なベンズオキサゾリノン誘導体
US5869502A (en) 2, 3-dihydro-1H-isoindole derivatives and their use as serotonin reuptake inhibitors
JPH1180106A (ja) 光学活性化合物の製造法
JPS6124579A (ja) 置換されたフエノキシアルキルアミノプロパノール
JPH08501285A (ja) N−シクロアルキルピペラジン誘導体、それらを取得する方法およびそれらを含有する薬学的組成物
JPH02218652A (ja) 尿失禁治療のための化合物
EP0390762A1 (en) New bronchospasmolytic compounds and process for their preparation
JPH037229A (ja) 脳神経機能改善剤
US4060613A (en) 3-Aryloxy-2(4-loweralkyl-1-piperazinyl)propanols, their alkylethers, and use thereof