JPH02180659A - 液体分与ノズル機構 - Google Patents
液体分与ノズル機構Info
- Publication number
- JPH02180659A JPH02180659A JP1261902A JP26190289A JPH02180659A JP H02180659 A JPH02180659 A JP H02180659A JP 1261902 A JP1261902 A JP 1261902A JP 26190289 A JP26190289 A JP 26190289A JP H02180659 A JPH02180659 A JP H02180659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- diaphragm
- air
- container
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 134
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 16
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 15
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 13
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 12
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 239000000882 contact lens solution Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 3
- 241000397426 Centroberyx lineatus Species 0.000 description 2
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 2
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0062—Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
- B05B11/007—Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed being opened by deformation of a sealing element made of resiliently deformable material, e.g. flaps, skirts, duck-bill valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/0008—Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0037—Containers
- B05B11/0039—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
- B05B11/0044—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
- B05B11/00444—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means with provision for filtering or cleaning the air flow drawn into the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/04—Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
- B05B11/047—Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the outlet or venting means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/04—Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
- B05B11/048—Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the container, e.g. this latter being surrounded by an enclosure, or the means for deforming it
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/06—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
- B65D47/12—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having removable closures
- B65D47/14—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having removable closures and closure-retaining means
- B65D47/147—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having removable closures and closure-retaining means for snap-on caps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/20—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
- B65D47/2018—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
- B65D47/2056—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/20—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
- B65D47/2018—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
- B65D47/2056—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
- B65D47/2081—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve port
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/0055—Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/14—Details; Accessories therefor
- A61J1/1443—Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
- A61J1/145—Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using air filters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/14—Details; Accessories therefor
- A61J1/1468—Containers characterised by specific material properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2201/00—Details relating to filtering apparatus
- B01D2201/30—Filter housing constructions
- B01D2201/301—Details of removable closures, lids, caps, filter heads
- B01D2201/302—Details of removable closures, lids, caps, filter heads having inlet or outlet ports
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
〔産業上の利用分野1
この発明は、例えばコンタクトレンズ用洗浄液のように
、手動で分与し得る液体を無菌の状態で貯える容器上に
設置される液体分与ノズル機構に関する。 [従来の技術] 液体、例えば、コンタクトレンズ洗浄液は、通常、ユー
ザーが、その貯蔵液を手動で反復分与し得る絞り出し可
能なびん内に貯太られており、それらの液体は、バクテ
リヤのような微生物によって汚染されてはならないので
、例えば、コンタクトレンズ洗浄液の塩分を含んだ処方
のように、ときには、高価な殺菌剤が液体中に処方され
ている。 更に、前記絞り出し可能な分与びんは、時には、濾過膜
を有するノズルが設けられていることもあり、その濾過
膜は、分与液体の透過が可能であり、かつ、その分与液
体を替えるべくノズルから吸込まれる空気もまた透過可
能である。それらの透過膜は、また、貯留溶液に接して
運ばれたバクテリヤから吸気を防護するためにバクテリ
ヤを透過さゼないので、その溶液は無菌条件で維持され
る。 [発明が解決しようとする課題J しかしながら、充分に親水性を有する濾過膜素材は塩水
溶液の透過を許すので、しばしば、濾過股上に塩分が保
有されるから、吸気の通過に抵抗が増し、吸気流が部分
的に妨げられる結果、びんの壁の円滑な膨張が妨げられ
るばかりでなく、多量の1@液の分与を要するときびん
の壁の次の絞り出しもまた妨げられる。 [課題を解決するための手段1 この発明に関するノズル機構は、とりわけ、コンタクト
レンズ用溶液の反復分与において、絞り出しにより液体
を分与するびんに吸気手段を設ける。 この発明による液体分与ノズル機構は、液体を貯蔵する
凹みと可撓性のある壁とを有する容器上に設置され、排
出口と、前記容器から前記排出口へ連通する液体管と、
その容器内の液体を排出するために前記容器内に空気を
吸込む吸気管と、前記液体管路中に設けた第1ダイヤフ
ラム部と前記吸気管路中に設けた第2ダイヤフラム部と
に区分された透過ダイヤフラムとを備える。 具体的な実施例において、前記ノズル機構は、成型され
たエラストマーダイヤフラムを有し、そのダイヤフラム
は前記液体管路中にひずみ可能な弁素材を持ち、その弁
素材は、前記容器凹みから液体が洩れるのを防ぐために
、通常は一方向弁を閉じ、前記ダイヤフラム上に負荷さ
れる液体の圧力でひずみを生ずることにより弁が開かれ
、その開かれた弁を通って液体が流れ、前記液体管から
排出される。 ノズル機構の実施例は、また、濾過部を有し、その濾過
部は疎水性を有するので、貯蔵液体の透過が妨げられ、
従って、その濾過材から吸気管への吸気流れを容易にす
る。 その濾過部は、空気を透過するが、バクテリヤを透過し
ない、従って、容器内の貯蔵液体にバクテリヤが混入し
ない。 [作 用] 本発明によるノズル機構は、透過ダイヤフラム手段を2
つに仕分けし、第1ダイヤフラム部を液体管手段内に設
ける一方、第2ダイヤフラム部を吸気管手段内に設け、
双方を区分したので、第2ダイヤフラム部カー分与され
る溶液の干渉を受けないから絞り出しの都度吸気流れが
円滑に行われ液体分与が連続して確保される。 液体管手段内に設けた第1ダイヤフラム部を弾力的にひ
ずむ一方向弁構造としたので、−旦、排出された汚染の
おそれのある液体が容器内に逆流しない。 吸気管手段内に設けた第2ダイヤフラム部にバクテリヤ
不透過の性能を有せしめたので、容器内の液体が吸気に
よって汚染されない。 〔実 施 例j 第1実施例 第1図及び第2図の実施例において、本発明によるノズ
ル機構10は、可撓性または絞り出し可能な壁14を有
し、かつ、塩水溶液のような液体が入る合成樹脂製のび
んまたは液体容器12上に設置される。 第2図で示すように、容器12は首部16から上で開か
れ、その首部16のまわりは通常円筒形のアダプタ18
に囲まれ、そのアダプタ18は環状の内方フランジ18
aを有し、そのフランジは。 首部16の上部開口部内に下方へ突出し、そして、その
フランジの下端は半径方向ラッパ形に広がった突出部1
8aaを形成し、その突出部は前記首部の内面にしっか
りと結ばれ、そして、密封を形成することが望ましい。 他方において、そのアダプタ18は、中間位の円筒形の
mi sbを有し、その裾18bは内方へ延びた環状突
起18cを持ち、その突起は、互いに隣り合う〜対の半
径方向外方へ延びる環状フランジ16a、16bの間に
押し込まれ、その一対の環状フランジは前記アゲブタ1
8をびんの首部16に密封状態でしっかりと固定するた
めにそれらの間に前記環状突起18cをはめ込み得る。 半径方向外方に延びる環状フランジ18dは。 半径方向最外端の裾18bbの底部で肩を形成し、その
肩フランジ18dは、その上に通常円筒形のノズルハウ
ジングまたはキャップ20がすわる基礎を形成する。そ
のフランジ18dは滑りばめされ、そして、第2〜4図
で示すように、ハウジング20の最下端環状裾部21か
ら内方へ突出する6ケ所に分散された円弧状の滑り止め
部20bの環状配置と、ノズルハウジング20の環状肩
20aとの間で締められる。更に、第2〜4図で示すよ
うに、肩壁20aは6個の通孔23の環状配置によって
妨げられ、その6個の通孔は前記6ケ所の滑り止め部2
0bにそれぞれ対応して設けられる。なお、通孔23は
滑り止め部を成型するための工具接近を設ける。 第2,3及び8図において、アダプタ18は円形の上壁
18eをもち、その上壁は、液体管手段と吸気管手段と
して設けた分離部分を区分する。 その上壁18eは、また、第2.2A、3及び6図で示
すように、例えば、シリコンゴムから重合成型された合
成エラストマーダイヤフラム24と疎水性濾過材22と
がすわる基礎を形成する。 第3及び8図で最もよく示されるように、前記上壁18
eは凹み18fを有し、その凹みは、第6図で示すよう
に、ダイヤフラム24の周辺部をはめ合わせ位置づける
。第2及び3図で示すように、濾過材22(第7図)は
ダイヤフラム24の左手部における凹み18fの左手部
の範囲内に座り、そして、はさまれる、なお、この左手
部は第2.6及び8図でみた場合をいう。 第2及び8図で最もよく示されるように、凹み18f内
の中間位の円弧状架橋面18gは、濾過材22によって
カバーされる2つの深い凹み18h及び18iを仕分け
る0円弧状の孔26は、前記中間位の裾18bの半径方
向外方から上壁18eにあけた孔18h内に延び、後述
するように、上壁18e上の凹み18iから孔28と共
に、吸気管の一部を形成する。 第6図において、ダイヤフラム24は2つの厚い周辺肉
厚部24a及び24bを持ち、それらは小形ダイヤフラ
ム24cによって離されている。 第2図で示すように、離れている肉厚部24a及び24
bは上部円形キャップ壁20cの内面によって凹み18
f内にはさまれる。キャップ壁20Cは、また、第4図
で示すように、成型打出し部20dを持ち、その打出し
部は前記ダイヤフラム肉厚部24a及び24bと結合す
る周辺形状をする。第2の半径方向内方打出し部20e
は楕円肉厚部24b内にはまり、そして位置するように
形作られている。第2及び6図で示すように、更に、ダ
イヤフラム24は円錐台形管状ノズル部24dを持ち、
そのノズル部は、より大きなエラストマーの管柱状弁部
24ddから上方へ延びる。管柱状弁部24ddの内面
は、アダブク壁18eから上方へ突出する乳頭部18j
のまわりにゆる(はまり、第2及び2A図で示すように
、それらの間に円錐形環状間隙空間Aが形成される0間
隙空間Aは環状部24dの中心孔に導かれ、その環状部
は、後述するように、矢印Bで示される液体管用の排出
口の上端に設けられる。管状ノズル24dは環状ボス2
Ofに支持され、その下面は、後述の弁操作の説明で詳
述するように、かつ、第2及び28図で示すように、環
状基部24ddの環状上面24dddに密着し、その間
を密封する。 第8図において、乳頭部18jに対設されたアダプタ壁
18eに設けた2つの透孔30.30は、第2図の矢印
Cで示すように、液体管内の流路となり、そして1間隙
通路Aに導かれ、それから、滑りばめカバー18kがノ
ズルハウジング20から取り除かれるとき、排出口Bへ
導かれる。 カバー18にはカップ状をし、そして、成型紐18pに
連なり、その紐18pは可撓性があり、かつ、環状アダ
プタ肩部18dの一部分に結ばれ、そして、第1図で最
もよく示すように、ノズルハウジング20の裾21内に
形成される切欠き20ddを通す。 管柱状弁部24ddは、下方に延び、そして乳頭部18
jの周りの面でアダプタ壁18eに対し、ボス2Ofに
よる圧縮下で、通常密封されるところの先細シールリン
グ25で終り、それによって容器が手で逆さにされると
き静水圧下で貯留液(塩水)の洩れが妨げられ、そして
、びんの首部16内の間隙空間Aから汚染空気または液
体のいかなる逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与
流が停止しているとき、管状部24d内に残る液体の容
積を最小にするために、管状ノズル部24d内の円錐形
乳頭部18jの突出によって付加的に妨げられる。空気
による汚染が拡がり得るところの、管状部24d内の残
留液体の少量は、次の分与以前に流出される。 液体管の経路は次の通りである。 第2A図において、可撓性の壁14が、手指で押され、
容器12とノズル機構lOから塩水容器が絞り出される
と、その液体は、2つの通過孔30.30を通って流れ
、そして、前記ダイヤフラム部24eに対して必要な人
口水圧を働かせ、そのダイヤフラム部24eがボス2O
fに対して管状弁部24ddを更に圧縮するために弾力
的にひずむ、それによって、弁部24ddの付加的圧縮
が変わり、そして壁18eからシールリング25が離れ
、それによって、液体が環状間隙空間A(それは、ダイ
ヤフラムのひずみによって拡大される)を流れる0間隙
空間Aを通る液体流は、矢印Bで示すように、管状ノズ
ル24dを通って液体を排出に導(。 このように、可撓性の壁14が絞り出されるとき、シー
ルリング25は分与液体の流出のみを許す一方向弁とし
て作用するので、−旦5手動による絞り出しが戻される
と、弁部24ddの付加圧縮がゆるみ、弁部24ddの
残りの圧縮がシールリング25を再び据えさせ、そして
、壁18eに対して堅く封じることによって一方向弁が
閉じられる。従って、仮に、この分与器が、汚染液体内
への滴下によるなどのように、汚染液体にさらされるな
らば、液体また空気のいかなる逆流も妨げられる。かく
して、弁部24ddはシールリング25上でエラストマ
ーの片寄りばねとして作動する。 孔30.30から流れる液体は、挟まれた楕円形のダイ
ヤフラム肉厚部24bによって設けられた周囲を囲むシ
ールにより円錐状の間隙空間Aに入ることを強制される
。ダイヤフラム肉厚部24bによって設けられたシール
は、第2図で示され、そして、第8図で最もよく示され
るように、アダプタの凹み18f内に形成される僅かに
突出する肩18nと溝状の座18mによって位置づけら
れ補強される。キャップ壁20cは、第2及び4図で示
すように、狭い孔あき満20iを持ち、それはダイヤフ
ラム24の上の乾燥した側または液体のない側に設けら
れ、それによって、ダイヤフラムのひずみで空気が置き
換えられる。 吸気管の経路は次の通りである。 第2及び4図において、まわりの空気は、可撓性のある
絞り出し可能な壁14の再膨張用空気を吸込むため、及
び1分与された液体を元へ戻すために、ハウジングの裾
21の下またはまわりから吸込まれ、ノズル機構を通っ
て上方へ、そして、びんの首部16内を下方へ吸込まれ
る。空気の流路は、裾21から孔26を通って、第2図
の矢印りで示すように、凹み18hの中へ導かれ、その
凹み18hから、疎水性の濾過膜22の左部を通り、更
に、濾過膜22から上方へ流れる空気は。 第6図で示すように、2つ並設された開口部24f、2
4fを通って流れ、更に、その各開口部から、それぞれ
並行な満20g、20g内に流れる。 その並行な溝は、第4及び5図で最もよく示されるよう
に、ハウジング壁20cの下面内に成形され、ダイヤフ
ラム肉厚部24aの中間位の架橋部24gの上を空気が
水平で流れるように指向する。 肉厚部24aと架橋部24gは、第4図で示すように、
ハウジング20の補足溝2Oh内に適合する。2つの溝
20g、20gからの空気は、ダイヤフラム開口部24
hを通って流れ、それから、再び、濾過膜22を通って
下方へ流れ、そこで、いま、2度濾過された空気は、可
撓性の壁14の再膨張用の首部16に導かれ、凹み18
i内及び孔28内を通る。 濾過膜22は疎水性であるので、液体が孔3030を通
って分与されるとき、孔28から液体(塩水)の通過を
妨げる。更に、濾過膜22は、バクテリヤを通さないの
で、吸込み空気は貯留塩水の汚染からバクテリヤが入る
のを防ぐため再度濾過される。それ故、塩水は、溶液と
空気吸込みの反復分与中、容器12内を無菌条件に保つ
。 適当な空気を通す疎水性の濾過材は、例えば、バクテリ
ヤを通さない約0.45ミクロンの孔径をもったフェル
サボル(versapor) −450としてゲルマン
サイエンセスから商業的に得られる濾過膜材のような、
シロキサン成分で取扱われるアクリル共重合体から生成
され得る。 第2実施例 第9図において、この発明の第2の実施例によるノズル
機構は110は、可撓性を有する絞り出し可能な壁11
4を有するプラスチック成形びんまたは液体容器112
上に設けられ、その容器l12は首部116から上で開
かれる。 ノズル機構の通常円筒形のアダプタ118は、環状内方
フランジ118aをもち、そのフランジは首部116の
開口部内に下方に突出し、そして、半径方向ラッパ形に
広がった突出部118aaをもち、その突出部は前記首
部の内面にしっかりと接触する。 この実施例において、塩水のような無菌の液体りは可撓
性の袋119内に入れられ、その袋の口119aはアダ
プタフランジ118aに封じられるので、ノズル機構1
10と袋119は、外気と袋の内側からの汚染と無菌液
体りとを封じるエラストマーダイヤフラム124を伴な
う。 エラストマーダイヤフラム124は環状周辺肉厚部12
4aを持ち、それは、アダプタ118の上面の環状凹み
118fと、上に横たわるハウジング又はキャップ12
0の内面の同じような凹みとの間に挟まれる。 キャップ120は下方に延びた円筒状の裾部120aを
有し、その裾部は、内方へ突出する環状突起120bと
をもち、その突起は、ダイヤフラムの挾みを防護するア
ダプタ118の外周の下に押し込まれる。 アダプタ118は半径方法外方の円筒状の裾部118b
をもち、その裾部は、半径方向内方へ延びる環状突起1
18bbをもち、その突起は、隣り合う一対の環状カッ
プリングフランジ116a116bの間に強制され、そ
のフランジはそれらの間に前記突起を適合させることを
妨げることができ、封じられる位置において、通常、び
んの首116上でアダプタ118とノズル機構110と
をしっかりと固定する。 ダイヤフラム124は環状ノズル部124dをもち、そ
のノズル部は大きい管柱状のエラストマー弁部124d
dから上方に延びる。管柱状弁部124ddの内面は、
それらの間に錐状間隙空間Aを設けるため、アダプタ壁
118eから上方へ突出する乳頭部118jのまわりに
ゆるやかに適合する。その間隙空間Aは、管状部124
dの中心孔に導かれ、その管状部は、矢印Bで示される
ように、その上端に液体排出口を設ける。管状ノズル1
24dは管状ボス120fによって支持され、その下面
は管状弁部124ddの環状上面124dddに対して
封ぜられる。滑つばめカバー(図示せず)は、ノズル機
構の第1実施例に設けたキャップ18kに似た管状ノズ
ル124dとボスl 20fに着脱可能に適合するよう
に設は得る。 管柱状弁部124ddは下方へ延び、そして、乳頭部1
18jの周りの面でアダプタ壁118eに対し、ボス1
20fによる圧縮下で通常密封されるところの先細シー
ルリング125で終り、それによって、容器112が手
で逆さにされるとき静水圧下で貯留液の洩れが妨げられ
、そして、びんの首部116内の間隙空間Aから汚染空
気又は液体の逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与
流が停止しているとき管状部124d内に残る液体の容
積を最小にするために、管状ノズル部124d内の円錐
形乳頭部118jの突出によって付加的に妨げられる。 空気によって汚染が拡がり得るところの管状部124d
内の残留液体の少量は、次の分与以前に流出される。 液体管の経路は次の通りである。 可撓性の容器壁114が、逆になった容器112から塩
水りを分与するために絞り出されるとき。 その袋119と壁114との間の間隙空間C内の空気圧
が袋119に対して絞り出され、そして、その袋がつぶ
れ、液体りがフランジ118aを通り、そして、アダプ
タ通過孔130を通って移動する。 孔130から流れる液体はダイヤフラム124を圧迫し
、そして、環状ダイヤフラム部124eに対する必要な
入口水圧を働かせ、そのダイヤフラム部はボス120f
に対する管状弁部124ddを更に圧縮するために弾力
的にひずむ。それによって、弁部124ddの付加的圧
縮が変り、そして、壁118eからシールリング125
をはずし、それによって、液体が環状間隙Aの隣り合う
部分間を流れ、その環状間隙Aは、ノズル機構の第1実
施例を示す第2A図において、完全に相当する部分的構
造で示すように、ダイヤフラムひずみによって拡大され
る。キャップ壁120は狭い孔あき満120iを持ち、
その溝はダイヤフラム肉厚部124aの外部の上の乾燥
した側または液体のない側に設けられ、ダイヤフラム1
24のひずみで空気が置き換えられる。 間隙空間Aから流れる液体は、矢印Bで示すように、管
状ノズル124dを通って液体を排出に導く、可撓性の
壁114と袋119が絞り出されるとき、シールリング
125は分与液体の流出のみを許す一方向弁として作用
するので、手による絞り出しが戻されると、弁部124
ddの付加圧縮がゆるみ、弁部124ddの残りの圧縮
はシールリング125を再び据えさせ、壁118eに対
して、固く封じることによって、一方弁が閉められ、そ
して、液体または空気のいかなる逆流も妨げられる。そ
のような逆流は、他方において、例えば、仮に分与器が
汚染液体内への滴下によるなどのように汚染液体にさら
されるならば、生じ得る。管柱状弁部124ddは、か
くして、シールリング125上で不可欠のエラストマー
の片寄りばねとして作動する。 吸気管の経路は次の通りである。 袋119内の液体が、袋119の収縮増加と漸次分与で
順次空にされるところの間隙空間Cの膨張容積内の圧力
を維持するために、吸気管が間隙空間Cに導くノズル機
構110を通って設けられる。従って、容器壁114の
手による絞り出しが戻されるとき、空気がキャップ12
0を通り入口通路126を通ってノズル機構110に入
り、そのキャップ!20は、空気を下方へ導き、それに
よって、空気は、キャップ120の下面がら開口する弁
座126aに導かれる。 ダイヤフラム124は、側方延長部124fを持ち、そ
の延長部は、弁座126a上に座して方向弁を形成し、
そして、その一方向弁は、常時閉結し、とりわけ、容器
壁114が絞り出されるとき閉結し、そして、間隙C内
の空気圧はダイヤフラム延長部124fの内面に対して
流通する。 しかしながら、空気吸込み中、ダイヤフラム延長部12
4fは弁座126aから離れ、ダイヤフラム延長部12
4fのまわりの空気の流れを一方向に開くので、空気は
アダプタ118における半径方向の通路128に導かれ
るアダプタ118を通り、軸方向の通路127を通って
流れる。半径方向の通路128の内端は、円筒形フラン
ジ118aの外面に隣り合うアダプタ118を通して形
成される軸方向の孔129内に開口する。アダプタ通路
127に対し、そして、他方において閉じる残余ひずみ
からダイヤフラム延長部124fを守るために、一対の
小さな肉厚部127aまたはそれに似た小さな突起は、
ダイヤフラム延長部が空気吸込み中にひずむとき、その
ダイヤフラム延長部124fを結合するために、通路1
27の周面開口部に隣接して設けることが望ましい。 孔129から吸込まれる空気は下方へ流れ、そして、フ
ランジ118aと首部116の間の間隙空間内に環状に
分配され、それから、空気流路を示す矢印りによって示
される空間Cに導かれ、環状孔118aaを通って形成
される孔131を通って流れる。第2実施例の配置にお
いて、吸込み空気は、密封された袋119内の無菌液体
りと接しない、そして、それ故に、液体流路と空気吸込
み流路とは、完全に分離され、無菌の必要がなし)前記
吸込み空気のいかなる路過をも取り除(ことが可能であ
る。 第3実施例 第1O図で示すように、本発明の第3実施例によるノズ
ル機構210は、絞り出し可能な壁214を伴なった無
菌液体り用のプラスチ・ンク成型びん容器212上に設
けられ、その容器212は首部216から上で開かれる
。 ノズル機構のアゲブタ部21Bは、通常、首216の口
を閉じ、そして、円筒状の壁218aを持ち、その壁は
、半径方向ラッパ形に広がった突出部218aaを伴な
った首部216の開口部内下方へ突出し、その突出部は
、その首部の内面に対してしっかりと封をする。 アダプタ218の上面は部分的なエラストマーダイヤフ
ラム224を支持し、そのダイヤフラムは、空気濾過部
224aと弁部224ddの双方を有する。前記エラス
トマーダイヤフラム224は、また、環状周辺肉厚部2
24bをもち、その肉厚部はアダプタ218の上面と上
に横たわるハウジング又はキャップ材220の下面との
間に挟まれる。アダプタ218の土壁の周辺部は、内方
環状棚220a上に座し、その棚は、キャップ220の
下方延長円筒裾部220bから半径方向内方へ突出する
。また、裾部220bは半径方向内方へ突出する環状突
起220Cをもち、その突起は一対の隣り合う環状カッ
プリングフランジ216a及びl 26bの間に押しつ
けられ、それらのフランジは、それらの間に前記突起2
20Cが適合するのを防ぐことができ、それによって、
首部216上のアダプタ218とダイヤフラム224の
挾みを確実ならしめる。 特に、第11及び12図において、エラストマーダイヤ
フラム224の空気濾過部224aは、例えば、シリコ
ンゴムのようエラストマー材からダイヤフラムを成型中
に挿入される濾過材の環部に成型されて挿入され得る。 その濾過材は、ダイヤフラム弁部224ddによる内周
で、及び、肉厚部224bによる外周ではめ込まれ、支
持されるので、その環状中間部材は前記空気濾過部22
4aを形成するためにさらされる。付加的構造的積層の
ため、濾過材はエラストマー材の半径方向の突起224
C内にはめ込まれ得る。濾過部224aの濾過膜材は、
無菌液体L(塩水)の通過を妨げるため疎水性であり、
かつまた、バクテリヤも通さないが、空気は通すので、
吸込み空気は、後述するように、吸込み中、無菌液体が
汚染されないように、バクテリヤが入るのを妨げつつ、
濾過される。適当に空気を通す疎水性の濾過材は、例え
ば、バクテリヤを通さない約0,45ミクロンの孔径を
持ったフェルサポル(Versapor) −450と
してゲルマンサイエンセスから商業的に得られる濾過膜
材のような、シロキサン成分で取扱われるアクリル共重
合体から生成され得る。 ダイヤフラム224は、また、管状ノズル部224dを
持ち、そのノズル部は、大きな管柱状エラストマー弁部
244ddから上方へ延び、その弁部224ddの内面
は、乳頭部218iのまわりにゆるくはめられ、その乳
頭部はアダプタの土壁から上方へ突出し、それによって
、第13B図で最もよく示すように1両者間に円錐状の
間隙空間Aが設けられ、その間隙空間Aは、管状部22
4dの中心孔に導かれ、その管状部は、矢印Bで示すよ
うに、その上端に液体排出口をもつ。 管状ノズル部224dは、環状ボス220fによって支
持され、そのボスの下面は前記管状弁部224ddの環
状上面224dddに対して密封する。キャップ220
に結ばれる滑つばめカバー220gは、管状ノズル22
4dとボス220fを超えて着脱可能にはめ込まれるよ
うに設けられる。 管柱状弁部224ddは下方へ延び、そして、乳頭部2
18jの周りの隣接するアダプタ218の上壁面に対し
、ボス220fによる圧縮下で、通常密封されるところ
の先細シールリング225で終り、それによって、容器
が手で逆さにされるとき静水圧下で貯蔵液りの洩れが妨
げられ、そして、びんの首部216内の間隙空間Aから
汚染空気又は液体のいかなる逆流もまた妨げられる。逆
流液体は、分与流が停止しているとき、管状部224内
に残る液体の容積を最小にするために、管状ノズル部2
24d内の円錐形乳頭部218jの突出によって付加的
に妨げられる。空気による汚染が広がり得るところの、
環状部224d内の残留液体の少量は、次の分与以前に
流出される。 液体管の経路は次の通りである。 第10及び13B図において、可撓性を有する壁214
が、逆さになった容器212とノズル機構210から液
体りを分与するために絞り出されると、その液体は、ダ
イヤフラム224の液体不透濾過部224aに対して必
要な入口水圧を働かせ、そのダイヤフラム224が、ボ
ス220fに対して管状弁部224ddを更に圧縮する
ために弾力的にひずむ、それによって、弁部224dd
の付加的圧縮が変り、そして、環状間隙空間Aの隣り部
分内の両者間に液体を流すことを可能ならしめるために
アダプタ218の面上に、環状シールリング225を移
す、なお、環状間隙空間Aはダイヤフラムひずみによっ
て拡大される。キャップ220は、第1O図で示すよう
に、狭い孔あき溝2201をもち、その溝は、ダイヤフ
ラム224のひずみによる空気の移動を可能ならしめる
ためダイヤフラム224の上の、乾燥した側、または、
非液体側上に設けられる。 間隙空間Aを通る液体流れは、矢印Bで示すように、管
状ノズル224dを通って液体を排出に導く、エラスト
マー弁部224ddとシールリング225は、可撓性の
ある容器壁214が絞り出されるとき、分与された液体
の流出のみを許す一方向弁として作用する。弁部224
ddの付加的圧縮が、手による絞り出しが戻されるとき
、−旦ゆるみ、弁部224ddの残りの圧縮がシールリ
ング225を再び据えさせ、そして、アダプタ218の
壁に対して堅く封じることによって、一方向弁が閉じら
れ、そして、液体又は空気のいかなる逆流も妨げられる
。そのような逆流は、仮に、分与器が汚染液体内への滴
下によるなどのように。 汚染液体にさらされるならば、生じる。かくして、管柱
状弁部224ddはシールリング225上でエラストマ
ーの片寄りばねとして作動する。 空気管の経路は次の通りである。 第13A図において、可撓性のある絞り出し可能な容器
壁214の再膨張用空気を吸込むため、及び、分与され
た液体を元へ戻すために、まわりの空気は、人口通路2
30内に引き込まれ、そして、下方へ導かれ、通路孔2
28の上の濾過部224aを通って濾過され、そこを通
った空気はアゲブタ裾部218と容器首部216とを通
って流れる。かくして、ダイヤフラム224の濾過部2
24aは、吸込み空気フィルターと、液体管内のダイヤ
フラムの水によるひずみ部分の双方の作用に役立つ、従
って、ダイヤフラム構造体内の水によるひずみ可能な空
気フィルターは、とりわけ、貯蔵と、連続的分与の間中
、無菌液体の危険な汚染なしに、空気管とノズル機構と
を簡素化することができる。 この発明の特殊な実施例が詳述されたが5本発明の多様
な変化及び修正が、本発明の精神から逸脱しない限りに
おける単なる設計等の変更の場合には、等業者に自明の
技術に属し、本発明の範囲は前述の実施例によって制限
されるべきものでなく、記載された請求項の目的は、本
発明の真正な精神と範囲内におけるあらゆる改変を含む
ものである。
、手動で分与し得る液体を無菌の状態で貯える容器上に
設置される液体分与ノズル機構に関する。 [従来の技術] 液体、例えば、コンタクトレンズ洗浄液は、通常、ユー
ザーが、その貯蔵液を手動で反復分与し得る絞り出し可
能なびん内に貯太られており、それらの液体は、バクテ
リヤのような微生物によって汚染されてはならないので
、例えば、コンタクトレンズ洗浄液の塩分を含んだ処方
のように、ときには、高価な殺菌剤が液体中に処方され
ている。 更に、前記絞り出し可能な分与びんは、時には、濾過膜
を有するノズルが設けられていることもあり、その濾過
膜は、分与液体の透過が可能であり、かつ、その分与液
体を替えるべくノズルから吸込まれる空気もまた透過可
能である。それらの透過膜は、また、貯留溶液に接して
運ばれたバクテリヤから吸気を防護するためにバクテリ
ヤを透過さゼないので、その溶液は無菌条件で維持され
る。 [発明が解決しようとする課題J しかしながら、充分に親水性を有する濾過膜素材は塩水
溶液の透過を許すので、しばしば、濾過股上に塩分が保
有されるから、吸気の通過に抵抗が増し、吸気流が部分
的に妨げられる結果、びんの壁の円滑な膨張が妨げられ
るばかりでなく、多量の1@液の分与を要するときびん
の壁の次の絞り出しもまた妨げられる。 [課題を解決するための手段1 この発明に関するノズル機構は、とりわけ、コンタクト
レンズ用溶液の反復分与において、絞り出しにより液体
を分与するびんに吸気手段を設ける。 この発明による液体分与ノズル機構は、液体を貯蔵する
凹みと可撓性のある壁とを有する容器上に設置され、排
出口と、前記容器から前記排出口へ連通する液体管と、
その容器内の液体を排出するために前記容器内に空気を
吸込む吸気管と、前記液体管路中に設けた第1ダイヤフ
ラム部と前記吸気管路中に設けた第2ダイヤフラム部と
に区分された透過ダイヤフラムとを備える。 具体的な実施例において、前記ノズル機構は、成型され
たエラストマーダイヤフラムを有し、そのダイヤフラム
は前記液体管路中にひずみ可能な弁素材を持ち、その弁
素材は、前記容器凹みから液体が洩れるのを防ぐために
、通常は一方向弁を閉じ、前記ダイヤフラム上に負荷さ
れる液体の圧力でひずみを生ずることにより弁が開かれ
、その開かれた弁を通って液体が流れ、前記液体管から
排出される。 ノズル機構の実施例は、また、濾過部を有し、その濾過
部は疎水性を有するので、貯蔵液体の透過が妨げられ、
従って、その濾過材から吸気管への吸気流れを容易にす
る。 その濾過部は、空気を透過するが、バクテリヤを透過し
ない、従って、容器内の貯蔵液体にバクテリヤが混入し
ない。 [作 用] 本発明によるノズル機構は、透過ダイヤフラム手段を2
つに仕分けし、第1ダイヤフラム部を液体管手段内に設
ける一方、第2ダイヤフラム部を吸気管手段内に設け、
双方を区分したので、第2ダイヤフラム部カー分与され
る溶液の干渉を受けないから絞り出しの都度吸気流れが
円滑に行われ液体分与が連続して確保される。 液体管手段内に設けた第1ダイヤフラム部を弾力的にひ
ずむ一方向弁構造としたので、−旦、排出された汚染の
おそれのある液体が容器内に逆流しない。 吸気管手段内に設けた第2ダイヤフラム部にバクテリヤ
不透過の性能を有せしめたので、容器内の液体が吸気に
よって汚染されない。 〔実 施 例j 第1実施例 第1図及び第2図の実施例において、本発明によるノズ
ル機構10は、可撓性または絞り出し可能な壁14を有
し、かつ、塩水溶液のような液体が入る合成樹脂製のび
んまたは液体容器12上に設置される。 第2図で示すように、容器12は首部16から上で開か
れ、その首部16のまわりは通常円筒形のアダプタ18
に囲まれ、そのアダプタ18は環状の内方フランジ18
aを有し、そのフランジは。 首部16の上部開口部内に下方へ突出し、そして、その
フランジの下端は半径方向ラッパ形に広がった突出部1
8aaを形成し、その突出部は前記首部の内面にしっか
りと結ばれ、そして、密封を形成することが望ましい。 他方において、そのアダプタ18は、中間位の円筒形の
mi sbを有し、その裾18bは内方へ延びた環状突
起18cを持ち、その突起は、互いに隣り合う〜対の半
径方向外方へ延びる環状フランジ16a、16bの間に
押し込まれ、その一対の環状フランジは前記アゲブタ1
8をびんの首部16に密封状態でしっかりと固定するた
めにそれらの間に前記環状突起18cをはめ込み得る。 半径方向外方に延びる環状フランジ18dは。 半径方向最外端の裾18bbの底部で肩を形成し、その
肩フランジ18dは、その上に通常円筒形のノズルハウ
ジングまたはキャップ20がすわる基礎を形成する。そ
のフランジ18dは滑りばめされ、そして、第2〜4図
で示すように、ハウジング20の最下端環状裾部21か
ら内方へ突出する6ケ所に分散された円弧状の滑り止め
部20bの環状配置と、ノズルハウジング20の環状肩
20aとの間で締められる。更に、第2〜4図で示すよ
うに、肩壁20aは6個の通孔23の環状配置によって
妨げられ、その6個の通孔は前記6ケ所の滑り止め部2
0bにそれぞれ対応して設けられる。なお、通孔23は
滑り止め部を成型するための工具接近を設ける。 第2,3及び8図において、アダプタ18は円形の上壁
18eをもち、その上壁は、液体管手段と吸気管手段と
して設けた分離部分を区分する。 その上壁18eは、また、第2.2A、3及び6図で示
すように、例えば、シリコンゴムから重合成型された合
成エラストマーダイヤフラム24と疎水性濾過材22と
がすわる基礎を形成する。 第3及び8図で最もよく示されるように、前記上壁18
eは凹み18fを有し、その凹みは、第6図で示すよう
に、ダイヤフラム24の周辺部をはめ合わせ位置づける
。第2及び3図で示すように、濾過材22(第7図)は
ダイヤフラム24の左手部における凹み18fの左手部
の範囲内に座り、そして、はさまれる、なお、この左手
部は第2.6及び8図でみた場合をいう。 第2及び8図で最もよく示されるように、凹み18f内
の中間位の円弧状架橋面18gは、濾過材22によって
カバーされる2つの深い凹み18h及び18iを仕分け
る0円弧状の孔26は、前記中間位の裾18bの半径方
向外方から上壁18eにあけた孔18h内に延び、後述
するように、上壁18e上の凹み18iから孔28と共
に、吸気管の一部を形成する。 第6図において、ダイヤフラム24は2つの厚い周辺肉
厚部24a及び24bを持ち、それらは小形ダイヤフラ
ム24cによって離されている。 第2図で示すように、離れている肉厚部24a及び24
bは上部円形キャップ壁20cの内面によって凹み18
f内にはさまれる。キャップ壁20Cは、また、第4図
で示すように、成型打出し部20dを持ち、その打出し
部は前記ダイヤフラム肉厚部24a及び24bと結合す
る周辺形状をする。第2の半径方向内方打出し部20e
は楕円肉厚部24b内にはまり、そして位置するように
形作られている。第2及び6図で示すように、更に、ダ
イヤフラム24は円錐台形管状ノズル部24dを持ち、
そのノズル部は、より大きなエラストマーの管柱状弁部
24ddから上方へ延びる。管柱状弁部24ddの内面
は、アダブク壁18eから上方へ突出する乳頭部18j
のまわりにゆる(はまり、第2及び2A図で示すように
、それらの間に円錐形環状間隙空間Aが形成される0間
隙空間Aは環状部24dの中心孔に導かれ、その環状部
は、後述するように、矢印Bで示される液体管用の排出
口の上端に設けられる。管状ノズル24dは環状ボス2
Ofに支持され、その下面は、後述の弁操作の説明で詳
述するように、かつ、第2及び28図で示すように、環
状基部24ddの環状上面24dddに密着し、その間
を密封する。 第8図において、乳頭部18jに対設されたアダプタ壁
18eに設けた2つの透孔30.30は、第2図の矢印
Cで示すように、液体管内の流路となり、そして1間隙
通路Aに導かれ、それから、滑りばめカバー18kがノ
ズルハウジング20から取り除かれるとき、排出口Bへ
導かれる。 カバー18にはカップ状をし、そして、成型紐18pに
連なり、その紐18pは可撓性があり、かつ、環状アダ
プタ肩部18dの一部分に結ばれ、そして、第1図で最
もよく示すように、ノズルハウジング20の裾21内に
形成される切欠き20ddを通す。 管柱状弁部24ddは、下方に延び、そして乳頭部18
jの周りの面でアダプタ壁18eに対し、ボス2Ofに
よる圧縮下で、通常密封されるところの先細シールリン
グ25で終り、それによって容器が手で逆さにされると
き静水圧下で貯留液(塩水)の洩れが妨げられ、そして
、びんの首部16内の間隙空間Aから汚染空気または液
体のいかなる逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与
流が停止しているとき、管状部24d内に残る液体の容
積を最小にするために、管状ノズル部24d内の円錐形
乳頭部18jの突出によって付加的に妨げられる。空気
による汚染が拡がり得るところの、管状部24d内の残
留液体の少量は、次の分与以前に流出される。 液体管の経路は次の通りである。 第2A図において、可撓性の壁14が、手指で押され、
容器12とノズル機構lOから塩水容器が絞り出される
と、その液体は、2つの通過孔30.30を通って流れ
、そして、前記ダイヤフラム部24eに対して必要な人
口水圧を働かせ、そのダイヤフラム部24eがボス2O
fに対して管状弁部24ddを更に圧縮するために弾力
的にひずむ、それによって、弁部24ddの付加的圧縮
が変わり、そして壁18eからシールリング25が離れ
、それによって、液体が環状間隙空間A(それは、ダイ
ヤフラムのひずみによって拡大される)を流れる0間隙
空間Aを通る液体流は、矢印Bで示すように、管状ノズ
ル24dを通って液体を排出に導(。 このように、可撓性の壁14が絞り出されるとき、シー
ルリング25は分与液体の流出のみを許す一方向弁とし
て作用するので、−旦5手動による絞り出しが戻される
と、弁部24ddの付加圧縮がゆるみ、弁部24ddの
残りの圧縮がシールリング25を再び据えさせ、そして
、壁18eに対して堅く封じることによって一方向弁が
閉じられる。従って、仮に、この分与器が、汚染液体内
への滴下によるなどのように、汚染液体にさらされるな
らば、液体また空気のいかなる逆流も妨げられる。かく
して、弁部24ddはシールリング25上でエラストマ
ーの片寄りばねとして作動する。 孔30.30から流れる液体は、挟まれた楕円形のダイ
ヤフラム肉厚部24bによって設けられた周囲を囲むシ
ールにより円錐状の間隙空間Aに入ることを強制される
。ダイヤフラム肉厚部24bによって設けられたシール
は、第2図で示され、そして、第8図で最もよく示され
るように、アダプタの凹み18f内に形成される僅かに
突出する肩18nと溝状の座18mによって位置づけら
れ補強される。キャップ壁20cは、第2及び4図で示
すように、狭い孔あき満20iを持ち、それはダイヤフ
ラム24の上の乾燥した側または液体のない側に設けら
れ、それによって、ダイヤフラムのひずみで空気が置き
換えられる。 吸気管の経路は次の通りである。 第2及び4図において、まわりの空気は、可撓性のある
絞り出し可能な壁14の再膨張用空気を吸込むため、及
び1分与された液体を元へ戻すために、ハウジングの裾
21の下またはまわりから吸込まれ、ノズル機構を通っ
て上方へ、そして、びんの首部16内を下方へ吸込まれ
る。空気の流路は、裾21から孔26を通って、第2図
の矢印りで示すように、凹み18hの中へ導かれ、その
凹み18hから、疎水性の濾過膜22の左部を通り、更
に、濾過膜22から上方へ流れる空気は。 第6図で示すように、2つ並設された開口部24f、2
4fを通って流れ、更に、その各開口部から、それぞれ
並行な満20g、20g内に流れる。 その並行な溝は、第4及び5図で最もよく示されるよう
に、ハウジング壁20cの下面内に成形され、ダイヤフ
ラム肉厚部24aの中間位の架橋部24gの上を空気が
水平で流れるように指向する。 肉厚部24aと架橋部24gは、第4図で示すように、
ハウジング20の補足溝2Oh内に適合する。2つの溝
20g、20gからの空気は、ダイヤフラム開口部24
hを通って流れ、それから、再び、濾過膜22を通って
下方へ流れ、そこで、いま、2度濾過された空気は、可
撓性の壁14の再膨張用の首部16に導かれ、凹み18
i内及び孔28内を通る。 濾過膜22は疎水性であるので、液体が孔3030を通
って分与されるとき、孔28から液体(塩水)の通過を
妨げる。更に、濾過膜22は、バクテリヤを通さないの
で、吸込み空気は貯留塩水の汚染からバクテリヤが入る
のを防ぐため再度濾過される。それ故、塩水は、溶液と
空気吸込みの反復分与中、容器12内を無菌条件に保つ
。 適当な空気を通す疎水性の濾過材は、例えば、バクテリ
ヤを通さない約0.45ミクロンの孔径をもったフェル
サボル(versapor) −450としてゲルマン
サイエンセスから商業的に得られる濾過膜材のような、
シロキサン成分で取扱われるアクリル共重合体から生成
され得る。 第2実施例 第9図において、この発明の第2の実施例によるノズル
機構は110は、可撓性を有する絞り出し可能な壁11
4を有するプラスチック成形びんまたは液体容器112
上に設けられ、その容器l12は首部116から上で開
かれる。 ノズル機構の通常円筒形のアダプタ118は、環状内方
フランジ118aをもち、そのフランジは首部116の
開口部内に下方に突出し、そして、半径方向ラッパ形に
広がった突出部118aaをもち、その突出部は前記首
部の内面にしっかりと接触する。 この実施例において、塩水のような無菌の液体りは可撓
性の袋119内に入れられ、その袋の口119aはアダ
プタフランジ118aに封じられるので、ノズル機構1
10と袋119は、外気と袋の内側からの汚染と無菌液
体りとを封じるエラストマーダイヤフラム124を伴な
う。 エラストマーダイヤフラム124は環状周辺肉厚部12
4aを持ち、それは、アダプタ118の上面の環状凹み
118fと、上に横たわるハウジング又はキャップ12
0の内面の同じような凹みとの間に挟まれる。 キャップ120は下方に延びた円筒状の裾部120aを
有し、その裾部は、内方へ突出する環状突起120bと
をもち、その突起は、ダイヤフラムの挾みを防護するア
ダプタ118の外周の下に押し込まれる。 アダプタ118は半径方法外方の円筒状の裾部118b
をもち、その裾部は、半径方向内方へ延びる環状突起1
18bbをもち、その突起は、隣り合う一対の環状カッ
プリングフランジ116a116bの間に強制され、そ
のフランジはそれらの間に前記突起を適合させることを
妨げることができ、封じられる位置において、通常、び
んの首116上でアダプタ118とノズル機構110と
をしっかりと固定する。 ダイヤフラム124は環状ノズル部124dをもち、そ
のノズル部は大きい管柱状のエラストマー弁部124d
dから上方に延びる。管柱状弁部124ddの内面は、
それらの間に錐状間隙空間Aを設けるため、アダプタ壁
118eから上方へ突出する乳頭部118jのまわりに
ゆるやかに適合する。その間隙空間Aは、管状部124
dの中心孔に導かれ、その管状部は、矢印Bで示される
ように、その上端に液体排出口を設ける。管状ノズル1
24dは管状ボス120fによって支持され、その下面
は管状弁部124ddの環状上面124dddに対して
封ぜられる。滑つばめカバー(図示せず)は、ノズル機
構の第1実施例に設けたキャップ18kに似た管状ノズ
ル124dとボスl 20fに着脱可能に適合するよう
に設は得る。 管柱状弁部124ddは下方へ延び、そして、乳頭部1
18jの周りの面でアダプタ壁118eに対し、ボス1
20fによる圧縮下で通常密封されるところの先細シー
ルリング125で終り、それによって、容器112が手
で逆さにされるとき静水圧下で貯留液の洩れが妨げられ
、そして、びんの首部116内の間隙空間Aから汚染空
気又は液体の逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与
流が停止しているとき管状部124d内に残る液体の容
積を最小にするために、管状ノズル部124d内の円錐
形乳頭部118jの突出によって付加的に妨げられる。 空気によって汚染が拡がり得るところの管状部124d
内の残留液体の少量は、次の分与以前に流出される。 液体管の経路は次の通りである。 可撓性の容器壁114が、逆になった容器112から塩
水りを分与するために絞り出されるとき。 その袋119と壁114との間の間隙空間C内の空気圧
が袋119に対して絞り出され、そして、その袋がつぶ
れ、液体りがフランジ118aを通り、そして、アダプ
タ通過孔130を通って移動する。 孔130から流れる液体はダイヤフラム124を圧迫し
、そして、環状ダイヤフラム部124eに対する必要な
入口水圧を働かせ、そのダイヤフラム部はボス120f
に対する管状弁部124ddを更に圧縮するために弾力
的にひずむ。それによって、弁部124ddの付加的圧
縮が変り、そして、壁118eからシールリング125
をはずし、それによって、液体が環状間隙Aの隣り合う
部分間を流れ、その環状間隙Aは、ノズル機構の第1実
施例を示す第2A図において、完全に相当する部分的構
造で示すように、ダイヤフラムひずみによって拡大され
る。キャップ壁120は狭い孔あき満120iを持ち、
その溝はダイヤフラム肉厚部124aの外部の上の乾燥
した側または液体のない側に設けられ、ダイヤフラム1
24のひずみで空気が置き換えられる。 間隙空間Aから流れる液体は、矢印Bで示すように、管
状ノズル124dを通って液体を排出に導く、可撓性の
壁114と袋119が絞り出されるとき、シールリング
125は分与液体の流出のみを許す一方向弁として作用
するので、手による絞り出しが戻されると、弁部124
ddの付加圧縮がゆるみ、弁部124ddの残りの圧縮
はシールリング125を再び据えさせ、壁118eに対
して、固く封じることによって、一方弁が閉められ、そ
して、液体または空気のいかなる逆流も妨げられる。そ
のような逆流は、他方において、例えば、仮に分与器が
汚染液体内への滴下によるなどのように汚染液体にさら
されるならば、生じ得る。管柱状弁部124ddは、か
くして、シールリング125上で不可欠のエラストマー
の片寄りばねとして作動する。 吸気管の経路は次の通りである。 袋119内の液体が、袋119の収縮増加と漸次分与で
順次空にされるところの間隙空間Cの膨張容積内の圧力
を維持するために、吸気管が間隙空間Cに導くノズル機
構110を通って設けられる。従って、容器壁114の
手による絞り出しが戻されるとき、空気がキャップ12
0を通り入口通路126を通ってノズル機構110に入
り、そのキャップ!20は、空気を下方へ導き、それに
よって、空気は、キャップ120の下面がら開口する弁
座126aに導かれる。 ダイヤフラム124は、側方延長部124fを持ち、そ
の延長部は、弁座126a上に座して方向弁を形成し、
そして、その一方向弁は、常時閉結し、とりわけ、容器
壁114が絞り出されるとき閉結し、そして、間隙C内
の空気圧はダイヤフラム延長部124fの内面に対して
流通する。 しかしながら、空気吸込み中、ダイヤフラム延長部12
4fは弁座126aから離れ、ダイヤフラム延長部12
4fのまわりの空気の流れを一方向に開くので、空気は
アダプタ118における半径方向の通路128に導かれ
るアダプタ118を通り、軸方向の通路127を通って
流れる。半径方向の通路128の内端は、円筒形フラン
ジ118aの外面に隣り合うアダプタ118を通して形
成される軸方向の孔129内に開口する。アダプタ通路
127に対し、そして、他方において閉じる残余ひずみ
からダイヤフラム延長部124fを守るために、一対の
小さな肉厚部127aまたはそれに似た小さな突起は、
ダイヤフラム延長部が空気吸込み中にひずむとき、その
ダイヤフラム延長部124fを結合するために、通路1
27の周面開口部に隣接して設けることが望ましい。 孔129から吸込まれる空気は下方へ流れ、そして、フ
ランジ118aと首部116の間の間隙空間内に環状に
分配され、それから、空気流路を示す矢印りによって示
される空間Cに導かれ、環状孔118aaを通って形成
される孔131を通って流れる。第2実施例の配置にお
いて、吸込み空気は、密封された袋119内の無菌液体
りと接しない、そして、それ故に、液体流路と空気吸込
み流路とは、完全に分離され、無菌の必要がなし)前記
吸込み空気のいかなる路過をも取り除(ことが可能であ
る。 第3実施例 第1O図で示すように、本発明の第3実施例によるノズ
ル機構210は、絞り出し可能な壁214を伴なった無
菌液体り用のプラスチ・ンク成型びん容器212上に設
けられ、その容器212は首部216から上で開かれる
。 ノズル機構のアゲブタ部21Bは、通常、首216の口
を閉じ、そして、円筒状の壁218aを持ち、その壁は
、半径方向ラッパ形に広がった突出部218aaを伴な
った首部216の開口部内下方へ突出し、その突出部は
、その首部の内面に対してしっかりと封をする。 アダプタ218の上面は部分的なエラストマーダイヤフ
ラム224を支持し、そのダイヤフラムは、空気濾過部
224aと弁部224ddの双方を有する。前記エラス
トマーダイヤフラム224は、また、環状周辺肉厚部2
24bをもち、その肉厚部はアダプタ218の上面と上
に横たわるハウジング又はキャップ材220の下面との
間に挟まれる。アダプタ218の土壁の周辺部は、内方
環状棚220a上に座し、その棚は、キャップ220の
下方延長円筒裾部220bから半径方向内方へ突出する
。また、裾部220bは半径方向内方へ突出する環状突
起220Cをもち、その突起は一対の隣り合う環状カッ
プリングフランジ216a及びl 26bの間に押しつ
けられ、それらのフランジは、それらの間に前記突起2
20Cが適合するのを防ぐことができ、それによって、
首部216上のアダプタ218とダイヤフラム224の
挾みを確実ならしめる。 特に、第11及び12図において、エラストマーダイヤ
フラム224の空気濾過部224aは、例えば、シリコ
ンゴムのようエラストマー材からダイヤフラムを成型中
に挿入される濾過材の環部に成型されて挿入され得る。 その濾過材は、ダイヤフラム弁部224ddによる内周
で、及び、肉厚部224bによる外周ではめ込まれ、支
持されるので、その環状中間部材は前記空気濾過部22
4aを形成するためにさらされる。付加的構造的積層の
ため、濾過材はエラストマー材の半径方向の突起224
C内にはめ込まれ得る。濾過部224aの濾過膜材は、
無菌液体L(塩水)の通過を妨げるため疎水性であり、
かつまた、バクテリヤも通さないが、空気は通すので、
吸込み空気は、後述するように、吸込み中、無菌液体が
汚染されないように、バクテリヤが入るのを妨げつつ、
濾過される。適当に空気を通す疎水性の濾過材は、例え
ば、バクテリヤを通さない約0,45ミクロンの孔径を
持ったフェルサポル(Versapor) −450と
してゲルマンサイエンセスから商業的に得られる濾過膜
材のような、シロキサン成分で取扱われるアクリル共重
合体から生成され得る。 ダイヤフラム224は、また、管状ノズル部224dを
持ち、そのノズル部は、大きな管柱状エラストマー弁部
244ddから上方へ延び、その弁部224ddの内面
は、乳頭部218iのまわりにゆるくはめられ、その乳
頭部はアダプタの土壁から上方へ突出し、それによって
、第13B図で最もよく示すように1両者間に円錐状の
間隙空間Aが設けられ、その間隙空間Aは、管状部22
4dの中心孔に導かれ、その管状部は、矢印Bで示すよ
うに、その上端に液体排出口をもつ。 管状ノズル部224dは、環状ボス220fによって支
持され、そのボスの下面は前記管状弁部224ddの環
状上面224dddに対して密封する。キャップ220
に結ばれる滑つばめカバー220gは、管状ノズル22
4dとボス220fを超えて着脱可能にはめ込まれるよ
うに設けられる。 管柱状弁部224ddは下方へ延び、そして、乳頭部2
18jの周りの隣接するアダプタ218の上壁面に対し
、ボス220fによる圧縮下で、通常密封されるところ
の先細シールリング225で終り、それによって、容器
が手で逆さにされるとき静水圧下で貯蔵液りの洩れが妨
げられ、そして、びんの首部216内の間隙空間Aから
汚染空気又は液体のいかなる逆流もまた妨げられる。逆
流液体は、分与流が停止しているとき、管状部224内
に残る液体の容積を最小にするために、管状ノズル部2
24d内の円錐形乳頭部218jの突出によって付加的
に妨げられる。空気による汚染が広がり得るところの、
環状部224d内の残留液体の少量は、次の分与以前に
流出される。 液体管の経路は次の通りである。 第10及び13B図において、可撓性を有する壁214
が、逆さになった容器212とノズル機構210から液
体りを分与するために絞り出されると、その液体は、ダ
イヤフラム224の液体不透濾過部224aに対して必
要な入口水圧を働かせ、そのダイヤフラム224が、ボ
ス220fに対して管状弁部224ddを更に圧縮する
ために弾力的にひずむ、それによって、弁部224dd
の付加的圧縮が変り、そして、環状間隙空間Aの隣り部
分内の両者間に液体を流すことを可能ならしめるために
アダプタ218の面上に、環状シールリング225を移
す、なお、環状間隙空間Aはダイヤフラムひずみによっ
て拡大される。キャップ220は、第1O図で示すよう
に、狭い孔あき溝2201をもち、その溝は、ダイヤフ
ラム224のひずみによる空気の移動を可能ならしめる
ためダイヤフラム224の上の、乾燥した側、または、
非液体側上に設けられる。 間隙空間Aを通る液体流れは、矢印Bで示すように、管
状ノズル224dを通って液体を排出に導く、エラスト
マー弁部224ddとシールリング225は、可撓性の
ある容器壁214が絞り出されるとき、分与された液体
の流出のみを許す一方向弁として作用する。弁部224
ddの付加的圧縮が、手による絞り出しが戻されるとき
、−旦ゆるみ、弁部224ddの残りの圧縮がシールリ
ング225を再び据えさせ、そして、アダプタ218の
壁に対して堅く封じることによって、一方向弁が閉じら
れ、そして、液体又は空気のいかなる逆流も妨げられる
。そのような逆流は、仮に、分与器が汚染液体内への滴
下によるなどのように。 汚染液体にさらされるならば、生じる。かくして、管柱
状弁部224ddはシールリング225上でエラストマ
ーの片寄りばねとして作動する。 空気管の経路は次の通りである。 第13A図において、可撓性のある絞り出し可能な容器
壁214の再膨張用空気を吸込むため、及び、分与され
た液体を元へ戻すために、まわりの空気は、人口通路2
30内に引き込まれ、そして、下方へ導かれ、通路孔2
28の上の濾過部224aを通って濾過され、そこを通
った空気はアゲブタ裾部218と容器首部216とを通
って流れる。かくして、ダイヤフラム224の濾過部2
24aは、吸込み空気フィルターと、液体管内のダイヤ
フラムの水によるひずみ部分の双方の作用に役立つ、従
って、ダイヤフラム構造体内の水によるひずみ可能な空
気フィルターは、とりわけ、貯蔵と、連続的分与の間中
、無菌液体の危険な汚染なしに、空気管とノズル機構と
を簡素化することができる。 この発明の特殊な実施例が詳述されたが5本発明の多様
な変化及び修正が、本発明の精神から逸脱しない限りに
おける単なる設計等の変更の場合には、等業者に自明の
技術に属し、本発明の範囲は前述の実施例によって制限
されるべきものでなく、記載された請求項の目的は、本
発明の真正な精神と範囲内におけるあらゆる改変を含む
ものである。
従来のこの種のノズル機構は、単一の濾過膜素材で吸気
と液体の双方を透過する構造であり、かつ、親水性を有
していたので、例えば、分与液体に塩水溶液を使用する
と、前記濾過膜面に塩水が付着残留し、それが吸気の吸
込みを妨げ、結果的に液体の排出に円滑を欠いた。 これに対して、本発明によるノズル機構は、透過ダイヤ
フラム手段を液体と吸気の2つに仕分けし、明確に区分
して設けたので、吸気系のダイヤフラムが分与液体の干
渉を全く受けず、吸気の吸込みが常時確実かつ充分に行
われるから、液体の排出が終始円滑かつ確実に実行され
る。 液体管手段内に設けた第1ダイヤフラム部を弾力的にひ
ずみ可能な一方向弁にしたので、−旦排出された液体が
容器内に逆流するおそれがないから、容器内の液体が汚
染されない。 更に、吸気管手段内に設けた第2ダイヤフラム部にバク
テリヤ不透過の性能を有せしめたので、容器内の液体は
、吸気によっても汚染されず、極めて高度の衛生管理が
徹底して達成され得るようになった。
と液体の双方を透過する構造であり、かつ、親水性を有
していたので、例えば、分与液体に塩水溶液を使用する
と、前記濾過膜面に塩水が付着残留し、それが吸気の吸
込みを妨げ、結果的に液体の排出に円滑を欠いた。 これに対して、本発明によるノズル機構は、透過ダイヤ
フラム手段を液体と吸気の2つに仕分けし、明確に区分
して設けたので、吸気系のダイヤフラムが分与液体の干
渉を全く受けず、吸気の吸込みが常時確実かつ充分に行
われるから、液体の排出が終始円滑かつ確実に実行され
る。 液体管手段内に設けた第1ダイヤフラム部を弾力的にひ
ずみ可能な一方向弁にしたので、−旦排出された液体が
容器内に逆流するおそれがないから、容器内の液体が汚
染されない。 更に、吸気管手段内に設けた第2ダイヤフラム部にバク
テリヤ不透過の性能を有せしめたので、容器内の液体は
、吸気によっても汚染されず、極めて高度の衛生管理が
徹底して達成され得るようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の一実施例を示す斜視図、 第2図は、第1図、第4図及び第6図における2−2線
に沿った断面図、 第2A図は、第2図要部の拡大断面図であって、ノズル
機構中の液体管を開く弁素材のゆがみを示す。 第3図は、第1図及び第2図におけるノズル機構の分解
断面図、 第4図は、第3図4−4線からみたノズルハウジングの
底面図、 第5図は、第4図5−5線に沿った断面図、第6図は、
第3図6−6線からみたダイヤフラム素材の平面図、 第7図は、第3図7−7線からみたフィルター素材の平
面図、 第8図は、第3図8−8線からみたアダプタ素材の平面
図、 第9図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の第2の実施例を示す縦断面図、 第1O図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明に
よる液体ノズル機構の第3の実施例を示す縦断面図。 第11図は、第10図で示す空気吸出しフィルターとダ
イヤフラムの平面図、 第12図は、第11図12−12線に沿ったダイヤフラ
ムの拡大断面図、 第13A図は、第1O図で示すノズル機構の拡大断面図
であって、ノズル機構を通る吸気流路を示し、第13B
図は、第13A図に似た拡大断面図であって、ノズル機
構を通る液体流路を示す。 10・・・・ノズル機構、 12・・・・容器、 14・・・・可撓性のある絞り出し可能な壁、16・・
・・首部、 +6a、16b・・・・互いに隣り合う一対の半径方向
外方へ延びる環状フランジ、 18・・・・アダプタ、 18a・・・・環状の内方フランジ。 18aa・・・・半径方向ラッパ形に広がった突出部、 8b・・・・中間位の円筒形の裾、 8bb・・・・半径方向最外端の裾、 8C・・・・内方へ延びた環状突起、 8d・・・半径方向外方に延びる環状フランジ。 肩フランジ。 18e・・・・土壁、 18f・・・・凹み、 18g・・・・中間位の円弧上架橋面、18h及び18
i・・・・2つの深い凹み。 18j・・・・乳頭部、 18k・・・・滑りばめカバー 18m・・・・溝状の座、 18n・・・・肩、 18P・・・・成型紐。 20・・・・円筒形のノズルハウジング又はキャップ、 20a・・・・肩壁、 20b・・・・6ケ所に分散された円弧状の滑り止め部
、 20c・・・・キャップ壁、ハウジング壁。 20dd・・・・切欠き、 2Of・・・・環状ボス、 20g、20g・・・・並行な溝、 20h・・・・補足溝、 20i・・・・狭い孔あき溝、 21・・・・その最下端環状裾部、 22・・・・疎水性濾過膜、 23・・・・6個の透孔、 24・・・合成エラストマーダイヤフラム、24b・・
・・楕円形のダイヤフラム肉厚部、24d・・・・管状
ノズル、 24dd・・・・管柱状弁、 24ddd・・・・環状上面。 24f、24f・・・・2つ併設された開口部。 24g・・・・中間位の架橋部、 24h・・・・ダイヤフラム開口部、 26・・・円弧状の孔、 28・・・・孔、 30.30・・・・孔、 A ・・・間隙空間、 B・・・・排出口、 C・・・・液体流路、 D・・・・空気流路、 L・・・・無菌液体、 110・・・・ノズル機構、 112・・・・容器、 114・・・・可撓性のある絞り出し可能な壁、116
・・・・首部、 116a、116a・・・・一対の環状カプリングフラ
ンジ、 11B・・・・アダプタ、 118a・・・・環状の内方フランジ、118aa・・
・・半径方向ラッパ形に広がった突出部。 118b・・・・裾部、 118bb・・・・半径方向内方へ延びる環状突起11
8c・・・・アダプタ壁、 118e・・・・アダプタ壁。 118f・・・・環状凹み、 118j・・・・乳頭部、 118k・・・・キャップ、 18m・・・・溝状の座、 18n・・・・肩。 119・・・・袋、 a・・・・袋の口。 ・・・・ハウジング又はキャップ、 a・・・・裾部。 b・・・・環状突起、 f・・・・環状ボス。 i・・・・狭い孔あき溝、 ・・・・エラストマーダイヤフラム。 d・・・・管状ノズル部、 dd・・・・管柱状エラストマー弁部、ddd・・・・
環状上面。 e・・・・環状ダイヤフラム部、 r、x24t’・−・・ダイヤフラム延長部、・・・・
先細シールリング、 ・・・・入口通路、 a・・ ・弁座、 ・・・・通路、 a・・・・小さな肉厚部、 ・・・・通路、 ・・・・孔。 ・・・・アダプタフランジ、 L・・・・無菌の液体、 A・・・・間隙空間、 B・・・・液体排出口。 C・・・・間隙空間、 D・・・・空気流路、 210・・・・ノズル機構、 212・・・・容器、 214 ・・・絞り出し可能な壁、 216・・・・首部、 218・・・・アダプタ部、 218a・・・・円筒状の壁。 218aa・・・・半径方向ラッパ形に広がった突出部
、 218j・・・・乳頭部、 220・・・・キャップ、 220a ・・・棚、 220b・・・下方延長裾部、 220c・・・・理状突起、 220f・・・・ボス、 2201・・・・狭い孔あき溝、 224・・・・エラストマーダイヤフラム、224a・
・・・空気濾過部。 224b・・・・肉厚部、 224d・・・・筒状ノズル部、 224dd・・・弁部、 225・・・・先細シールリング、 L・・・・無菌液体、 A・・・・間隙空間、 B・・・・液体流路、 C・・・・吸気流路。
る液体ノズル機構の一実施例を示す斜視図、 第2図は、第1図、第4図及び第6図における2−2線
に沿った断面図、 第2A図は、第2図要部の拡大断面図であって、ノズル
機構中の液体管を開く弁素材のゆがみを示す。 第3図は、第1図及び第2図におけるノズル機構の分解
断面図、 第4図は、第3図4−4線からみたノズルハウジングの
底面図、 第5図は、第4図5−5線に沿った断面図、第6図は、
第3図6−6線からみたダイヤフラム素材の平面図、 第7図は、第3図7−7線からみたフィルター素材の平
面図、 第8図は、第3図8−8線からみたアダプタ素材の平面
図、 第9図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の第2の実施例を示す縦断面図、 第1O図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明に
よる液体ノズル機構の第3の実施例を示す縦断面図。 第11図は、第10図で示す空気吸出しフィルターとダ
イヤフラムの平面図、 第12図は、第11図12−12線に沿ったダイヤフラ
ムの拡大断面図、 第13A図は、第1O図で示すノズル機構の拡大断面図
であって、ノズル機構を通る吸気流路を示し、第13B
図は、第13A図に似た拡大断面図であって、ノズル機
構を通る液体流路を示す。 10・・・・ノズル機構、 12・・・・容器、 14・・・・可撓性のある絞り出し可能な壁、16・・
・・首部、 +6a、16b・・・・互いに隣り合う一対の半径方向
外方へ延びる環状フランジ、 18・・・・アダプタ、 18a・・・・環状の内方フランジ。 18aa・・・・半径方向ラッパ形に広がった突出部、 8b・・・・中間位の円筒形の裾、 8bb・・・・半径方向最外端の裾、 8C・・・・内方へ延びた環状突起、 8d・・・半径方向外方に延びる環状フランジ。 肩フランジ。 18e・・・・土壁、 18f・・・・凹み、 18g・・・・中間位の円弧上架橋面、18h及び18
i・・・・2つの深い凹み。 18j・・・・乳頭部、 18k・・・・滑りばめカバー 18m・・・・溝状の座、 18n・・・・肩、 18P・・・・成型紐。 20・・・・円筒形のノズルハウジング又はキャップ、 20a・・・・肩壁、 20b・・・・6ケ所に分散された円弧状の滑り止め部
、 20c・・・・キャップ壁、ハウジング壁。 20dd・・・・切欠き、 2Of・・・・環状ボス、 20g、20g・・・・並行な溝、 20h・・・・補足溝、 20i・・・・狭い孔あき溝、 21・・・・その最下端環状裾部、 22・・・・疎水性濾過膜、 23・・・・6個の透孔、 24・・・合成エラストマーダイヤフラム、24b・・
・・楕円形のダイヤフラム肉厚部、24d・・・・管状
ノズル、 24dd・・・・管柱状弁、 24ddd・・・・環状上面。 24f、24f・・・・2つ併設された開口部。 24g・・・・中間位の架橋部、 24h・・・・ダイヤフラム開口部、 26・・・円弧状の孔、 28・・・・孔、 30.30・・・・孔、 A ・・・間隙空間、 B・・・・排出口、 C・・・・液体流路、 D・・・・空気流路、 L・・・・無菌液体、 110・・・・ノズル機構、 112・・・・容器、 114・・・・可撓性のある絞り出し可能な壁、116
・・・・首部、 116a、116a・・・・一対の環状カプリングフラ
ンジ、 11B・・・・アダプタ、 118a・・・・環状の内方フランジ、118aa・・
・・半径方向ラッパ形に広がった突出部。 118b・・・・裾部、 118bb・・・・半径方向内方へ延びる環状突起11
8c・・・・アダプタ壁、 118e・・・・アダプタ壁。 118f・・・・環状凹み、 118j・・・・乳頭部、 118k・・・・キャップ、 18m・・・・溝状の座、 18n・・・・肩。 119・・・・袋、 a・・・・袋の口。 ・・・・ハウジング又はキャップ、 a・・・・裾部。 b・・・・環状突起、 f・・・・環状ボス。 i・・・・狭い孔あき溝、 ・・・・エラストマーダイヤフラム。 d・・・・管状ノズル部、 dd・・・・管柱状エラストマー弁部、ddd・・・・
環状上面。 e・・・・環状ダイヤフラム部、 r、x24t’・−・・ダイヤフラム延長部、・・・・
先細シールリング、 ・・・・入口通路、 a・・ ・弁座、 ・・・・通路、 a・・・・小さな肉厚部、 ・・・・通路、 ・・・・孔。 ・・・・アダプタフランジ、 L・・・・無菌の液体、 A・・・・間隙空間、 B・・・・液体排出口。 C・・・・間隙空間、 D・・・・空気流路、 210・・・・ノズル機構、 212・・・・容器、 214 ・・・絞り出し可能な壁、 216・・・・首部、 218・・・・アダプタ部、 218a・・・・円筒状の壁。 218aa・・・・半径方向ラッパ形に広がった突出部
、 218j・・・・乳頭部、 220・・・・キャップ、 220a ・・・棚、 220b・・・下方延長裾部、 220c・・・・理状突起、 220f・・・・ボス、 2201・・・・狭い孔あき溝、 224・・・・エラストマーダイヤフラム、224a・
・・・空気濾過部。 224b・・・・肉厚部、 224d・・・・筒状ノズル部、 224dd・・・弁部、 225・・・・先細シールリング、 L・・・・無菌液体、 A・・・・間隙空間、 B・・・・液体流路、 C・・・・吸気流路。
Claims (4)
- (1)排出口と、液体貯蔵容器から前記排出口へ連通す
る液体管手段とを有し、かつ、可撓性のある壁をもった
前記容器上に設置される液体分与ノズル機構において、 前記容器内の液体を排出するために前記容器内に空気を
吸込む吸気管手段と、 前記液体管手段内に設けた第1ダイヤフラム部と前記吸
気管手段内に設けた第2ダイヤフラム部とに区分された
透過ダイヤフラム手段と、を備えた液体分与ノズル機構
。 - (2)前記第1ダイヤフラム部が有する弾力的にひずみ
可能な弁部と、 前記第2ダイヤフラム部が有する吸気時のバクテリヤの
透過を妨げる空気濾過手段と、 を備えた請求項1記載の液体分与ノズル機構。 - (3)一方向弁を形成するため弁座に対して片寄って封
が生じ、開弁時に液体の流れを一方向にのみ許す弾力的
ひずみ弁素材と、 貯蔵容器内への吸気を濾過する空気濾過部と、からなる
前記容器等からの液体流れ制御用のエラストマーダイヤ
フラム構造体。 - (4)液体とバクテリヤを透過せず、空気を透過する前
記空気濾過部と、 からなる請求項3記載のエラストマーダイヤフラム構造
体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US25536588A | 1988-10-07 | 1988-10-07 | |
US255365 | 1988-10-07 | ||
US07/406,053 US5025957A (en) | 1988-10-07 | 1989-09-11 | Liquid dispenser nozzle assembly |
US406,053 | 1989-09-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02180659A true JPH02180659A (ja) | 1990-07-13 |
JPH0694015B2 JPH0694015B2 (ja) | 1994-11-24 |
Family
ID=26944643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26190289A Expired - Lifetime JPH0694015B2 (ja) | 1988-10-07 | 1989-10-06 | 液体分与ノズル機構 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5025957A (ja) |
EP (3) | EP0602019B1 (ja) |
JP (1) | JPH0694015B2 (ja) |
AU (1) | AU620292B2 (ja) |
CA (1) | CA1340719C (ja) |
DE (2) | DE68928940T2 (ja) |
ES (2) | ES2081305T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015505482A (ja) * | 2012-01-20 | 2015-02-23 | ドクター ピー インスティチュート エルエルシー | 一体成形された閉止具、一方向弁、可変容積貯蔵チャンバ、および急速噴出防止特徴部を備えるデバイスならびに関連する方法 |
JP2015177982A (ja) * | 2009-09-11 | 2015-10-08 | レグザム・エルスカール・ラ・ベルピリエール | 液体ディスペンサ装置 |
Families Citing this family (78)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6116281A (en) * | 1976-04-12 | 2000-09-12 | Mastromatteo; Michael | Control devices |
US5431310A (en) * | 1988-10-07 | 1995-07-11 | Ryder International Corporation | Liquid dispenser nozzle assembly |
US5320254A (en) * | 1988-10-07 | 1994-06-14 | Ryder International Corp. | Liquid dispenser nozzle assembly |
US5183184A (en) * | 1988-10-07 | 1993-02-02 | Ryder International Corporation | Liquid dispenser nozzle assembly |
US5074440A (en) * | 1990-07-16 | 1991-12-24 | Alcon Laboratories, Inc. | Container for dispensing preservative-free preparations |
DE4027539A1 (de) * | 1990-08-31 | 1992-03-05 | Kautex Werke Gmbh | Quetschflasche mit innenbeutel |
CA2025105A1 (en) * | 1990-09-11 | 1992-03-12 | Garth T. Webb | Device for storing and dispensing sterile liquids |
US5507417A (en) * | 1990-09-11 | 1996-04-16 | Webb Garth T | Device for storing and dispensing sterile liquids |
US5154325A (en) * | 1991-01-09 | 1992-10-13 | Ryder International Corporation | Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features |
US5238153A (en) * | 1991-02-19 | 1993-08-24 | Pilkington Visioncare Inc. | Dispenser for dispersing sterile solutions |
US5373972A (en) * | 1991-11-15 | 1994-12-20 | Jsp Partners, L.P. | Preservative-free sterile fluid dispensing system |
US5310094A (en) * | 1991-11-15 | 1994-05-10 | Jsp Partners, L.P. | Preservative free sterile fluid dispensing system |
ATE180685T1 (de) * | 1991-12-02 | 1999-06-15 | Py Daniel C | Vorrichtung zum verabreichen eines medikaments ins auge |
US5460834A (en) * | 1991-12-13 | 1995-10-24 | Alcon Laboratories, Inc. | Combinations of polymers for use in physiological tear compositions |
EP0546728A3 (en) * | 1991-12-13 | 1993-09-08 | Alcon Laboratories Inc | Physiological tear compositions and methods for their preparation |
AU661353B2 (en) * | 1991-12-24 | 1995-07-20 | Ryder International Corporation | Dispemser container with integrally head formed segment |
US5267986A (en) | 1992-04-06 | 1993-12-07 | Self-Instill & Co., Inc. | Cartridge for applying medicament to an eye from a dispenser |
US5849311A (en) * | 1996-10-28 | 1998-12-15 | Biopolymerix, Inc. | Contact-killing non-leaching antimicrobial materials |
AU692220B2 (en) * | 1993-12-20 | 1998-06-04 | Biopolymerix, Inc. | Non-leachable antimicrobial material and articles comprising same |
US5817325A (en) * | 1996-10-28 | 1998-10-06 | Biopolymerix, Inc. | Contact-killing antimicrobial devices |
US5490938A (en) * | 1993-12-20 | 1996-02-13 | Biopolymerix, Inc. | Liquid dispenser for sterile solutions |
JP3693411B2 (ja) * | 1995-08-21 | 2005-09-07 | 花王株式会社 | 容器 |
DE19610457A1 (de) * | 1996-03-16 | 1997-09-18 | Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg | Austragvorrichtung für Medien |
US5752629A (en) * | 1996-04-12 | 1998-05-19 | The Procter & Gamble Company | Passive venting for pump dispensing device |
US5692651A (en) * | 1996-06-06 | 1997-12-02 | Owens-Illinois Closure Inc. | Self-sealing dispensing closure |
DE19627228A1 (de) * | 1996-07-05 | 1998-01-08 | Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg | Austragvorrichtung für Medien |
FR2761665B1 (fr) * | 1997-04-02 | 1999-06-25 | Sofab | Dispositif pour la distribution et le conditionnement de produits liquides steriles |
US5950878A (en) * | 1997-08-04 | 1999-09-14 | Steris Corporation | Dispensing tube valve assembly |
FR2771296B1 (fr) * | 1997-11-25 | 2000-03-10 | Sofab | Embout nasal avec fermeture d'extremite |
GB9802095D0 (en) * | 1998-01-30 | 1998-03-25 | Cannon Rubber Ltd | Closure assembly |
US6006952A (en) * | 1998-02-06 | 1999-12-28 | Lucas; Monty J. | Sports bottle |
GB2344857B (en) * | 1998-12-15 | 2001-03-14 | Bespak Plc | Improvements in or relating to dispensing apparatus |
FR2798368B1 (fr) * | 1999-09-09 | 2001-11-23 | Valois Sa | Pompe de distribution de produit fluide amelioree, et dispositif de distribution de produit fluide comportant une telle pompe |
JP4580524B2 (ja) * | 2000-09-12 | 2010-11-17 | 株式会社日本点眼薬研究所 | フィルター付き吐出容器 |
FR2821766B1 (fr) * | 2001-03-07 | 2003-10-24 | Airlessystems | Distributeur de produit cosmetique fluide a poche |
DE10200519A1 (de) | 2002-01-09 | 2003-07-10 | Neomed Holding Sa Luxemburg Lu | Ventil |
DE10217655B4 (de) * | 2002-04-19 | 2004-05-27 | Gaplast Gmbh | Einwegventil zur Abgabe eines fließfähigen Materials |
CA2495582C (en) * | 2002-08-13 | 2016-07-12 | Medical Instill Technologies, Inc. | Container and valve assembly for storing and dispensing substances, and related method |
JP2006521887A (ja) * | 2003-03-31 | 2006-09-28 | ニック ジェイ マニーシス | 多数回投与液体分配組立体 |
FR2862052B1 (fr) * | 2003-11-10 | 2006-02-17 | Rexam Pharma | Ensemble de conditionnement et de distribution de liquide a menbranes microfiltrantes |
US20100108712A1 (en) * | 2005-09-30 | 2010-05-06 | Manesis Nick J | Multi-dose liquid dispensing assembly |
ES2337630T3 (es) * | 2007-10-18 | 2010-04-27 | BAUSCH & LOMB INCORPORATED | Conjunto de cierre con un mecanismo de palanca en la tapa de apertura. |
EP2077132A1 (en) | 2008-01-02 | 2009-07-08 | Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG | Dispensing device, storage device and method for dispensing a formulation |
FR2929249B1 (fr) | 2008-03-27 | 2012-02-17 | Rexam Pharma La Verpilliere | Dispositif de distribution de liquide contenu dans un reservoir |
US9433960B2 (en) * | 2008-09-01 | 2016-09-06 | Rieke Corporation | Liquid dosing devices |
FR2937019B1 (fr) | 2008-10-15 | 2012-06-08 | Rexam Pharma La Verpilliere | Dispositif de distribution de liquide muni d'un organe d'etancheite ayant une partie elastomere |
WO2010112358A2 (de) | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Verfahren zur beschichtung einer oberfläche eines bauteils |
WO2010131042A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | Leafgreen Limited | A precompression valve and fluid device comprising such a valve |
JP5763053B2 (ja) | 2009-05-18 | 2015-08-12 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | アダプタ、吸入器具及びアトマイザ |
FR2950036B1 (fr) * | 2009-09-11 | 2011-12-16 | Rexam Pharma La Verpilliere | Dispositif de distribution de liquide |
DE102009048476B3 (de) * | 2009-10-07 | 2010-09-16 | Gaplast Gmbh | Einwegventil |
FR2952040B1 (fr) * | 2009-10-29 | 2011-12-30 | Rexam Pharma La Verpilliere | Dispositif de distribution de liquide sous forme de gouttes |
US10016568B2 (en) * | 2009-11-25 | 2018-07-10 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Nebulizer |
EA026241B1 (ru) | 2009-11-25 | 2017-03-31 | Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх | Распылитель |
JP5658268B2 (ja) | 2009-11-25 | 2015-01-21 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ネブライザ |
JP5874724B2 (ja) | 2010-06-24 | 2016-03-02 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ネブライザ |
WO2012130757A1 (de) | 2011-04-01 | 2012-10-04 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Medizinisches gerät mit behälter |
JP6092194B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2017-03-08 | ケリー, ナイジャルKELLY, Nigel | 液体ディスペンサー |
US9827384B2 (en) | 2011-05-23 | 2017-11-28 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Nebulizer |
KR20140076611A (ko) * | 2011-10-13 | 2014-06-20 | 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 | 재료의 실질적인 멸균 저장, 운송 및 분배를 위한 라이너식 운송 및 분배 컨테이너 |
WO2013152894A1 (de) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Zerstäuber mit kodiermitteln |
US9744313B2 (en) | 2013-08-09 | 2017-08-29 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Nebulizer |
JP2016525437A (ja) * | 2013-08-09 | 2016-08-25 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ネブライザ |
EP2835146B1 (en) | 2013-08-09 | 2020-09-30 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Nebulizer |
FR3019475B1 (fr) * | 2014-04-08 | 2021-10-15 | Albea Le Treport | Module de distribution d’un produit destine a etre monte sur un conduit d’amenee sous pression dudit produit |
NZ724449A (en) | 2014-05-07 | 2022-01-28 | Boehringer Ingelheim Int | Nebulizer and container |
DK3139979T3 (da) | 2014-05-07 | 2023-10-09 | Boehringer Ingelheim Int | Enhed, forstøver og fremgangsmåde |
EP3139984B1 (en) | 2014-05-07 | 2021-04-28 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Nebulizer |
CN113230021A (zh) | 2015-01-12 | 2021-08-10 | 科达莱昂治疗公司 | 微滴递送设备和方法 |
CA3039106A1 (en) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | Kedalion Therapeutics, Inc. | Piezoelectric fluid dispenser |
USD845135S1 (en) | 2017-02-24 | 2019-04-09 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Bottle neck with cap |
USD841471S1 (en) | 2017-02-24 | 2019-02-26 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Bottle |
US12097145B2 (en) * | 2019-03-06 | 2024-09-24 | Bausch + Lomb Ireland Limited | Vented multi-dose ocular fluid delivery system |
US11679028B2 (en) * | 2019-03-06 | 2023-06-20 | Novartis Ag | Multi-dose ocular fluid delivery system |
US11925577B2 (en) | 2020-04-17 | 2024-03-12 | Bausch + Lomb Ireland Limted | Hydrodynamically actuated preservative free dispensing system |
US11938057B2 (en) | 2020-04-17 | 2024-03-26 | Bausch + Lomb Ireland Limited | Hydrodynamically actuated preservative free dispensing system |
WO2021212038A1 (en) | 2020-04-17 | 2021-10-21 | Kedalion Therapeutics, Inc. | Hydrodynamically actuated preservative free dispensing system having a collapsible liquid reservoir |
WO2023215705A2 (en) * | 2022-05-02 | 2023-11-09 | Novartis Ag | Vented multi-dose ocular fluid delivery system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52122910A (en) * | 1976-04-06 | 1977-10-15 | Ciba Geigy Ag | Dispensers |
JPS6328159U (ja) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2628004A (en) * | 1951-03-15 | 1953-02-10 | Theodore F Schlicksupp | Self-closing collapsible tube |
US3321114A (en) * | 1966-03-04 | 1967-05-23 | Rexall Drug Chemical | Pop-up diaphragm closure |
NO750950L (ja) * | 1974-04-08 | 1975-10-09 | Billy Nilson | |
US4002168A (en) * | 1975-04-24 | 1977-01-11 | Tor Petterson | Method of, and dispenser for introducing an opthalmic product into the occular cavity |
FR2368306A2 (fr) * | 1976-10-20 | 1978-05-19 | Oreal | Flacon vaporisateur a soupape de reprise d'air |
US4057177A (en) * | 1977-01-18 | 1977-11-08 | Laauwe Robert H | Valved squeeze bottle for viscous products |
US4102476A (en) * | 1977-02-22 | 1978-07-25 | Ciba-Geigy Corporation | Squeeze bottle dispenser with air check valve on cover |
US4186882A (en) * | 1977-12-08 | 1980-02-05 | Harry Szczepanski | Atomizing liquid dispenser |
US4533068A (en) * | 1981-08-17 | 1985-08-06 | Health Care Concepts, Inc. | Sterile solution delivery and venting devices |
US4420101A (en) * | 1981-11-18 | 1983-12-13 | Diamond International Corp. | Squeeze bottle with self-venting dispensing closure |
US4513891A (en) * | 1982-04-15 | 1985-04-30 | Sterling Drug Inc. | Spray dispensing container and valve therefor |
US4478356A (en) * | 1982-06-24 | 1984-10-23 | Essex Chemical Corporation | Flexible-bag self-closing metering dispensing valve |
US4474314A (en) * | 1982-06-29 | 1984-10-02 | Essex Chemical Corporation | Squeeze bottle self-closing viscous liquid dispensing valve having manually operated positive shut-off |
US4739906A (en) * | 1986-07-14 | 1988-04-26 | Blairex Laboratories, Inc. | Storage bottle for contact lens cleaning solution having a self closing valve assembly |
US4917271A (en) * | 1988-10-07 | 1990-04-17 | Ryder International Corporation | Liquid dispensing nozzle assembly with filter |
US4930667A (en) * | 1989-01-23 | 1990-06-05 | Steiner Company, Inc. | Breathing device for soap dispenser |
-
1989
- 1989-09-11 US US07/406,053 patent/US5025957A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-29 CA CA 614622 patent/CA1340719C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-04 ES ES89310141T patent/ES2081305T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-04 DE DE68928940T patent/DE68928940T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-04 DE DE68925260T patent/DE68925260T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-04 ES ES94200427T patent/ES2128502T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-04 EP EP19940200427 patent/EP0602019B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-04 EP EP19890310141 patent/EP0363172B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-04 EP EP19930201800 patent/EP0575014A1/en not_active Withdrawn
- 1989-10-06 JP JP26190289A patent/JPH0694015B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-06 AU AU42604/89A patent/AU620292B2/en not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52122910A (en) * | 1976-04-06 | 1977-10-15 | Ciba Geigy Ag | Dispensers |
JPS6328159U (ja) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015177982A (ja) * | 2009-09-11 | 2015-10-08 | レグザム・エルスカール・ラ・ベルピリエール | 液体ディスペンサ装置 |
JP2018011973A (ja) * | 2009-09-11 | 2018-01-25 | レグザム・エルスカール・ラ・ベルピリエール | 液体ディスペンサ装置 |
JP2015505482A (ja) * | 2012-01-20 | 2015-02-23 | ドクター ピー インスティチュート エルエルシー | 一体成形された閉止具、一方向弁、可変容積貯蔵チャンバ、および急速噴出防止特徴部を備えるデバイスならびに関連する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU4260489A (en) | 1990-04-12 |
EP0575014A1 (en) | 1993-12-22 |
EP0363172B1 (en) | 1995-12-27 |
AU620292B2 (en) | 1992-02-13 |
ES2081305T3 (es) | 1996-03-01 |
EP0363172A2 (en) | 1990-04-11 |
EP0602019A3 (en) | 1994-08-10 |
ES2128502T3 (es) | 1999-05-16 |
EP0363172A3 (en) | 1990-12-27 |
JPH0694015B2 (ja) | 1994-11-24 |
DE68925260T2 (de) | 1996-08-01 |
DE68928940D1 (de) | 1999-04-08 |
DE68925260D1 (de) | 1996-02-08 |
EP0602019A2 (en) | 1994-06-15 |
US5025957A (en) | 1991-06-25 |
EP0602019B1 (en) | 1999-03-03 |
DE68928940T2 (de) | 1999-07-01 |
CA1340719C (en) | 1999-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02180659A (ja) | 液体分与ノズル機構 | |
JP2543816B2 (ja) | 液体分与ノズル機構 | |
US5431310A (en) | Liquid dispenser nozzle assembly | |
US5320254A (en) | Liquid dispenser nozzle assembly | |
US5154325A (en) | Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features | |
JPH05500937A (ja) | 防腐剤を含まない製剤を小出しするための容器 | |
US4917271A (en) | Liquid dispensing nozzle assembly with filter | |
JP2002544444A (ja) | バルブを水圧ハンマーから保護するバルブ付き供与システム | |
US20070138121A1 (en) | Drinking devices for children with integrated valve | |
JP2006521887A (ja) | 多数回投与液体分配組立体 | |
US20080053539A1 (en) | Method of collecting medical waste in a collection device using a disposable manifold assembly having an outlet valve to reduce leakage | |
US5255826A (en) | Liquid dispenser nozzle assembly | |
JP2004500282A (ja) | プライミング液体損失を防止するバルブ付き供与システム | |
LT3921B (en) | Dispenser | |
US20100108712A1 (en) | Multi-dose liquid dispensing assembly | |
JP2002516578A (ja) | 吸引式排液システムの廃棄物用薬剤リザーバ | |
KR101559745B1 (ko) | 필터를 구비한 이중 음료용기 | |
EP0548078A1 (en) | Device for storing and dispensing sterile liquids | |
JPS59150514A (ja) | 手持ち型液体濾過分配装置 | |
JP2507022Y2 (ja) | 液体流出装置 | |
JP4161338B2 (ja) | 滴下容器 | |
JPH0238249B2 (ja) | ||
JPH0621541Y2 (ja) | 簡易液体浄化装置 | |
JPS5878661A (ja) | 無菌溶液放出及び通気装置 | |
JPH0213066Y2 (ja) |