JP2543816B2 - 液体分与ノズル機構 - Google Patents

液体分与ノズル機構

Info

Publication number
JP2543816B2
JP2543816B2 JP51161892A JP51161892A JP2543816B2 JP 2543816 B2 JP2543816 B2 JP 2543816B2 JP 51161892 A JP51161892 A JP 51161892A JP 51161892 A JP51161892 A JP 51161892A JP 2543816 B2 JP2543816 B2 JP 2543816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
diaphragm
valve
nozzle mechanism
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51161892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06505464A (ja
Inventor
ジョセフ ブイ ラナレッタ,
フレッド イー, ジュニア ウィリアムズ,
ローランド ダブリュー カナー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryder International Corp
Original Assignee
Ryder International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryder International Corp filed Critical Ryder International Corp
Publication of JPH06505464A publication Critical patent/JPH06505464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543816B2 publication Critical patent/JP2543816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/2056Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
    • B65D47/2081Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type in which the deformation raises or lowers the valve port
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00444Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means with provision for filtering or cleaning the air flow drawn into the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/007Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed being opened by deformation of a sealing element made of resiliently deformable material, e.g. flaps, skirts, duck-bill valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/04Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
    • B05B11/047Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the outlet or venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/04Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
    • B05B11/048Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the container, e.g. this latter being surrounded by an enclosure, or the means for deforming it
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • A61J1/145Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using air filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/302Details of removable closures, lids, caps, filter heads having inlet or outlet ports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明は、例えばコンタクトレンズ用洗浄液のよう
に、手動で分与し得る液体を無菌の状態で貯える容器上
に設置される液体分与ノズル機構に関する。
液体、例えば、コンタクトレンズ洗浄液は、通常、ユ
ーザーが、その貯蔵液を手動で反復分与し得る絞り出し
可能なびん内に貯えられており、それらの液体は、バク
テリヤのような微生物によって汚染されてはならないの
で、例えば、コンタクトレンズ洗浄液の塩分を含んだ処
方のように、ときには、高価な殺菌剤が液体中に処方さ
れている。更に、前記絞り出し可能な分与びんは、時に
は、濾過膜を有するノズルが設けられていることもあ
り、その濾過膜は、分与液体の透過が可能であり、か
つ、その分与液体を替えるべくノズルから吸込まれる空
気もまた透過可能である。それらの透過膜は、また、貯
留溶液に接して運ばれたバクテリヤから吸気を防護する
ためにバクテリヤを透過させないので、その溶液は無菌
条件で維持される。
しかしながら、充分に親水性を有する濾過膜素材は塩
水溶液の透過を許すので、しばしば、濾過膜上に塩分が
保有されるから、吸気の通過に抵抗が増し、吸気流が部
分的に妨げられる結果、びんの壁の円滑な膨張が妨げら
れるばかりでなく、多量の溶液の分与を要するときびん
の壁の次の絞り出しもまた妨げられる。
この発明に関するノズル機構は、とりわけ、コンタク
トレンズ用溶液の反復分与において、絞り出しにより液
体を分与するびんに加速された吸気手段を設ける。
発明の要約 本発明によれば、可撓性を有する壁と液体を収容する
凹みとを備えた液体容器及び分与器を手で圧搾してノズ
ル機構を介してその凹みから液体を排出するとともに、
保存中はその液体を殺菌状態に維持し、前記容器の凹み
から反復して前記液体を分与するために、液体容器及び
分与器に取り付けられる液体分与ノズル機構であって、 液体排出ポートと、 前記容器の凹みからその液体排出ポートに連通して、
手で圧搾して液体を分与する間、前記ポートを通る液体
の分与を可能とする液体通路手段と、 ダイヤフラム手段を、変形可能なバルブ要素及び管状
部と一体に設け、そのバルブ要素は、前記ノズル機構内
の弁座に対してシール接合するように付勢して設ける一
方、そのバルブ要素が前記弁座から弾性的に離脱させら
れる開弁時にはそのバルブ要素と弁座との間を流体が一
方向にのみ流れる一方向弁として機能し、前記管状部
は、開弁時に流体が当該管状部内に流入するように前記
バルブ要素と一体に設け、その管状部の一端に外方へ拡
開する円柱部を設け、更に、その円柱部に略軸線方向に
対向する第1及び第2の環状面を設けてそれらをノズル
機構のそれぞれの面に押圧シール接合させ、そして、そ
の第1及び第2の環状面の一方で前記バルブ要素を規制
するように構成した前記ダイヤフラム手段と、 を備えた液体分与ノズル機構を提供する。
なお、前記ダイヤフラム手段は、エラストマーダイヤ
フラム部を有し、該ダイヤフラム部は、ダイヤフラム部
の弾性変形を生起し、ダイヤフラムの変形により前記バ
ルブ要素を弾性的に離脱させるために前記ダイヤフラム
部に流体圧を作用させるように周縁を前記円柱部に固定
されていることが望ましい。
また、前記ダイヤフラム部は、前記円柱部の略円筒状
側面に接合する環状の周縁形状を有していることが望ま
しい。
図面の簡単な説明 新規であると確信される本発明の特徴は、特に請求の
範囲に示されている。本発明の構成及び動作要領は、他
の目的及び利点をともに、同様の参照符号が同一の要素
を示す、添付の図面に関する以下の説明を参照すること
により最も良く理解されるであろう。図中、 第1図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の一実施例を示す斜視図、 第2図は、第1図、第4図及び第6図における2−2線
に沿った断面図、 第2A図は、第2図要部の拡大断面図であって、ノズル機
構中の液体管を開く弁要素の変形を示す。
第3図は、第1図及び第2図におけるノズル機構の分解
断面図、 第4図は、第3図4−4線からみたノズルハウジングの
底面図、 第5図は、第4図5−5線に沿った断面図、 第6図は、第3図6−6線からみたダイヤフラム素材の
平面図、 第7図は、第3図7−7線からみたフィルター素材の平
面図、 第8図は、第3図8−8線からみたアダプタ素材の平面
図、 第9図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の第2の実施例を示す縦断面図、 第10図は、液体貯蔵分与容器上に設置された本発明によ
る液体ノズル機構の第3の実施例を示す縦断面図、 第11図は、第10図で示す空気吸出しフィルターとダイヤ
フラムの平面図、 第12図は、第11図12-12線に沿ったダイヤフラムの拡大
断面図、 第13A図は、第10図で示すノズル機構の拡大断面図であ
って、ノズル機構を通る吸気流路を示し、 第13B図は、第13A図に似た拡大断面図であって、ノズル
機構を通る液体流路を示す。
第14図は、本発明の第四実施例による液体分与ノズル機
構を容器に装着した状態で示す断面図である。
図解実施例の詳細な説明 第1図及び第2図の実施例において、本発明によるノ
ズル機構10は、可撓性または絞り出し可能な壁14を有
し、かつ、塩水溶液のような液体が入る合成樹脂製のび
んまたは液体容器12上に設置される。
第2図で示すように、容器12は首部16から上で開か
れ、その首部16のまわりは通常円筒形のアダプタ18に囲
まれ、そのアダプタ18は環状の内方フランジ18aを有
し、そのフランジは、首部16の上部開口部内に下方へ突
出し、そして、そのフランジの下端は半径方向ラッパ形
に広がった突出部18aaを形成し、その突出部は前記首部
の内面にしっかりと結ばれ、そして、密封を形成するこ
とが望ましい。
他方において、そのアダプタ18は、中間位の円筒形の
裾18bを有し、その裾18bは内方へ延びた環状突起18cを
持ち、その突起は、互いに隣り合う一対の半径方向外方
へ延びる環状フランジ16a,16bの間に押し込まれ、その
一対の環状フランジは前記アダプタ18をびんの首部16に
密封状態でしっかりと固定するためにそれらの間に前記
環状突起18cをはめ込み得る。
半径方向外方に延びる環状フランジ18dは、半径方向
最外端の裾18bbの底部で肩を形成し、その肩フランジ18
dは、その上に通常円筒形のノズルハウジングまたはキ
ャップ20がすわる基礎を形成する。そのフランジ18dは
滑りばめされ、そして、第2〜4図で示すように、ハウ
ジング20の最下端環状裾部21から内方へ突出する6ヶ所
に分散された円弧状の滑り止め部20bの環状配置と、ノ
ズルハウジング20の環状肩20aとの間で締められる。
更に、第2〜4図で示すように、肩壁20aは6個の通孔2
3の環状配置によって妨げられ、その6個の通孔は前記
6ヶ所の滑り止め部20bにそれぞれ対応して設けられ
る。なお、通孔23は滑り止め部を成型するための工具接
近を設ける。
第2,3及び8図において、アダプタ18は円形の上壁18e
をもち、その上壁は、液体管手段と吸気管手段として設
けた分離部分を区分する。その上壁18eは、また、第2,2
A,3及び6図で示すように、例えば、シリコンゴムから
重合成型された合成エラストマーダイヤフラム24と疎水
性濾過材22とがすわる基礎を形成する。
第3及び8図で最もよく示されるように、前記上壁18
eはキャビティ18fを有し、そのキャビティは、第6図で
示すように、ダイヤフラム24の周辺部をはめ合わせ位置
づける。第2及び3図で示すように、濾過材22(第7
図)はダイヤフラム24の左手部におけるキャビティ18f
の左手部の範囲内に座り、そして、はさまれる。なお、
この左手部は第2,6及び8図でみた場合をいう。
第2及び8図で最もよく示されるように、キャビティ
18f内の中間位の円弧状架橋面18gは、濾過材22によって
カバーされる2つの深いキャビティ18h及び18iを仕分け
る。円弧状の孔26は、前記中間位の裾18bの半径方向外
方から上壁18eにあけた孔18h内に延び、後述するよう
に、上壁18e上のキャビティ18iから孔28と共に、吸気管
の一部を形成する。
第6図において、ダイヤフラム24は2つの厚い周辺肉
厚部24a及び24bを持ち、それらは小形ダイヤフラム24c
によって離されている。第2図で示すように、離れてい
る肉厚部24a及び24bは上部円形キャップ壁20cの内面に
よってキャビティ18f内にはさまれる。キャップ壁20c
は、また、第4図で示すように、成型打出し部20dを持
ち、その打出し部は前記ダイヤフラム肉厚部24a及び24b
と結合する周辺形状をする。第2の半径方向内方打出し
部20eは楕円肉厚部24b内にはまり、そして位置するよう
に形作られている。第2及び6図で示すように、更に、
ダイヤフラム24は円錐台形管状ノズル部24dを持ち、そ
のノズル部は、より大きなエラストマーの管柱状弁部24
ddから上方へ延びる。管柱状弁部24ddの内面は、アダプ
タ壁18eから上方へ突出する乳頭部18jのまわりにゆるく
はまり、第2及び2A図で示すように、それらの間に円錐
形環状間隙空間Aが形成される。間隙空間Aは環状部24
dの中心孔に導かれ、その環状部は、後述するように、
矢印Bで示される液体管用の排出口の上端に設けられ
る。管状ノズル24dは環状ボス20fに支持され、その下面
は、後述の弁操作の説明で詳述するように、かつ、第2
及び2a図で示すように、環状基部24ddの環状上面24ddd
に密着し、その間を密封する。
第8図において、乳頭部18jに対設されたアダプタ壁1
8eに設けた2つの透孔30,30は、第2図の矢印Cで示す
ように、液体管内の流路となり、そして、間隙通路Aに
導かれ、それから、滑りばめカバー18kがノズルハウジ
ング20から取り除かれるとき、排出口Bへ導かれる。
カバー18kはカップ状をし、そして、成型紐18pに連な
り、その紐18pは可撓性があり、かつ、環状アダプタ肩
部18dの一部分に結ばれ、そして、第1図で最もよく示
すように、ノズルハウジング20の裾21内に形成される切
欠き20ddを通す。
管柱状弁部24ddは、下方に延び、そして乳頭部18jの
周りの面でアダプタ壁18eに対し、ボス20fによる圧縮下
で、通常密封されるところの先細シールリング25で終
り、それによって容器が手で逆さにされるとき静水圧下
で貯留液(塩水)の洩れが妨げられ、そして、びんの首
部16内の間隙空間Aから汚染空気または液体のいかなる
逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与流が停止して
いるとき、管状部24d内に残る液体の容積を最小にする
ために、管状ノズル部24d内の円錐形乳頭部18jの突出に
よって付加的に妨げられる。空気による汚染が拡がり得
るところの、管状部24d内の残留液体の少量は、次の分
与以前に流出される。
第2A図において、可撓性の壁14が、手指で押され、容
器12とノズル機構10から塩水容器が絞り出されると、そ
の液体は、2つの通過孔30,30を通って流れ、そして、
前記ダイヤフラム部24eに対して必要な入口水圧を働か
せ、そのダイヤフラム部24eがボス20fに対して管状弁部
24ddを更に圧縮するために弾力的にひずむ。それによっ
て、弁部24ddの付加的圧縮が変わり、そして壁18eから
シールリング25が離れ、それによって、液体が環状間隙
空間A(それは、ダイヤフラムの変形によって拡大され
る)を流れる。間隙空間Aを通る液体流は、矢印Bで示
すように、管状ノズル24dを通って液体を排出に導く。
このように、可撓性の壁14が絞り出されるとき、シー
ルリング25は分与液体の流出のみを許す一方向弁として
作用するので、一旦、手動による絞り出しが戻される
と、弁部24ddの付加圧縮がゆるみ、弁部24ddの残りの圧
縮がシールリング25を再び据えさせ、そして、壁18eに
対して堅く封じることによって一方向弁が閉じられる。
従って、仮に、この分与器が、汚染液体内への滴下によ
るなどのように、汚染液体にさらされるならば、液体ま
た空気のいかなる逆流も妨げられる。かくして、弁部24
ddはシールリング25上でエラストマーの片寄りばねとし
て作動する。
孔30,30から流れる液体は、挟まれた楕円形のダイヤ
フラム肉厚部24bによって設けられた周囲を囲むシール
により円錐状の間隙空間Aに入ることを強制される。ダ
イヤフラム肉厚部24bによって設けられたシールは、第
2図で示され、そして、第8図で最もよく示されるよう
に、アダプタのキャビティ18f内に形成される僅かに突
出する肩18nと溝状の座18mによって位置づけられ補強さ
れる。キャップ壁20cは、第2及び4図で示すように、
狭い孔あき溝20iを持ち、それはダイヤフラム24の上の
乾燥した側または液体のない側に設けられ、それによっ
て、ダイヤフラムの変形で空気が置き換えられる。
第2及び4図において、まわりの空気は、可撓性のあ
る絞り出し可能な壁14の再膨張用空気を吸込むため、及
び、分与された液体を元へ戻すために、ハウジングの裾
21の下またはまわりから吸込まれ、ノズル機構を通って
上方へ、そして、びんの首部16内を下方へ吸込まれる。
空気の流路は、裾21から孔26を通って、第2図の矢印D
で示すように、キャビティ18hの中へ導かれ、そのキャ
ビティ18hから、疎水性の濾過膜22の左部を通り、更
に、濾過膜22から上方へ流れる空気は、第6図で示すよ
うに、2つ並設された開口部24f,24fを通って流れ、更
に、その各開口部から、それぞれ並行な溝20g,20g内に
流れる。その並行な溝は、第4及び5図で最もよく示さ
れるように、ハウジング壁20cの下面内に成形され、ダ
イヤフラム肉厚部24aの中間位の架橋部24gの上を空気が
水平で流れるように指向する。肉厚部24aと架橋部24g
は、第4図で示すように、ハウジング20の補足溝20h内
に適合する。2つの溝20g,20gからの空気は、ダイヤフ
ラム開口部24hを通って流れ、それから、再び、濾過膜2
2を通って下方へ流れ、そこで、いま、2度濾過された
空気は、可撓性の壁14の再膨張用の首部16に導かれ、キ
ャビティ18i内及び孔28内を通る。
濾過膜22は疎水性であるので、液体が孔30,30を通っ
て分与されるとき、孔28から液体(塩水)の通過を妨げ
る。更に、濾過膜22は、バクテリヤを通さないので、吸
込み空気は貯留塩水の汚染からバクテリヤが入るのを防
ぐため再度濾過される。それ故、塩水は、溶液と空気吸
込みの反復分与中、容器12内を無菌条件に保つ。
適当な空気を通す疎水性の濾過材は、例えば、クテリ
ヤを通さない約0.45ミクロンの孔径をもったフェルサポ
ル(versapor)‐450としてゲルマンサイエンセスから
商業的に得られる濾過膜材のような、シロキサン成分で
取扱われるアクリル共重合体から生成され得る。
第2実施例 第9図において、この発明の第2の実施例によるノズ
ル機構110は、可撓性を有する絞り出し可能な壁114を有
するプラスチック成形びんまたは液体容器112上に設け
られ、その容器112は首部116から上で開かれる。ノズル
機構の通常円筒形のアダプタ118は、環状内方フランジ1
18aをもち、そのフランジは首部116の開口部内に下方に
突出し、そして、半径方向ラッパ形に広がった突出部11
8aaをもち、その突出部は前記首部の内面にしっかりと
接触する。この実施例において、塩水のような無菌の液
体Lは可撓性の袋119内に入れられ、その袋の口119aは
アダプタフランジ118aに封じられるので、ノズル機構11
0と袋119は、外気と袋の内側からの汚染と無菌液体Lと
を封じるエラストマーダイヤフラム124を伴なう。エラ
ストマーダイヤフラム124は環状周辺肉厚部124aを持
ち、それは、アダプタ118の上面の環状キャビティ118f
と、上に横たわるハウジング又はキャップ120の内面の
同じようなキャビティとの間に挟まれる。
キャップ120は下方に延びた円筒状の裾部120aを有
し、その裾部は、内方へ突出する環状突起120bとをも
ち、その突起は、ダイヤフラムの挟みを防護するアダプ
タ118の外周の下に押し込まれる。アダプタ118は半径方
法外方の円筒状の裾部118bをもち、その裾部は、半径方
向内方へ延びる環状突起118bbをもち、その突起は、隣
り合う一対の環状カップリングフランジ116a,116bの間
に強制され、そのフランジはそれらの間に前記突起を適
合させることを妨げることができ、封じられる位置にお
いて、通常、びんの首116上でアダプタ118とノズル機構
110とをしっかりと固定する。
ダイヤフラム124は環状ノズル部124dをもち、そのノ
ズル部は大きい管柱状のエラストマー弁部124ddから上
方に延びる。管柱状弁部124ddの内面は、それらの間に
錐状間隙空間Aを設けるため、アダプタ壁118eから上方
へ突出する乳頭部118jのまわりにゆるやかに適合する。
その間隙空間Aは、管状部124dの中心孔に導かれ、その
管状部は、矢印Bで示されるように、その上端に液体排
出口を設ける。管状ノズル124dは管状ボス120fによって
支持され、その下面は管状弁部124ddの環状上面124ddd
に対して封ぜられる。滑りばめカバー(図示せず)は、
ノズル機構の第1実施例に設けたキャップ18kに似た管
状ノズル124dとボス120fに着脱可能に適合するように設
け得る。
管柱状弁部124ddは下方へ延び、そして、乳頭部118j
の周りの面でアダプタ壁118eに対し、ボス120fによる圧
縮下で通常密封されるところの先細シールリング125で
終り、それによって、容器112が手で逆さにされるとき
静水圧下で貯留液の洩れが妨げられ、そして、びんの首
部116内の間隙空間Aから汚染空気又は液体の逆流もま
た妨げられる。逆流液体は、分与流が停止しているとき
管状部124d内に残る液体の容積を最小にするために、管
状ノズル部124d内の円錐形乳頭部118jの突出によって付
加的に妨げられる。空気によって汚染が拡がり得るとこ
ろの管状部124d内の残留液体の少量は、次の分与以前に
流出される。
可撓性の容器壁114が、逆になった容器112から塩水L
を分与するために絞り出されるとき、その袋119と壁114
との間の間隙空間C内の空気圧が袋119に対して絞り出
され、そして、その袋がつぶれ、液体Lがフランジ118a
を通り、そして、アダプタ通過孔130を通って移動す
る。孔130から流れる液体はダイヤフラム124を圧迫し、
そして、環状ダイヤフラム部124eに対する必要な入口水
圧を働かせ、そのダイヤフラム部はボス120fに対する管
状弁部124ddを更に圧縮するために弾力的にひずむ。そ
れによって、弁部124ddの付加的圧縮が変り、そして、
壁118eからシールリング125をはずし、それによって、
液体が環状間隙Aの隣り合う部分間を流れ、その環状間
隙Aは、ノズル機構の第1実施例を示す第2A図におい
て、完全に相当する部分的構造で示すように、ダイヤフ
ラム変形によって拡大される。キャップ壁120は狭い孔
あき溝120iを持ち、その溝はダイヤフラム肉厚部124aの
外部の上の乾燥した側または液体にない側に設けられ、
ダイヤフラム124の変形で空気が置き換えられる。
間隙空間Aから流れる液体は、矢印Bで示すように、
管状ノズル124dを通って液体を排出に導く。可撓性の壁
114と袋119が絞り出されるとき、シールリング125は分
与液体の流出のみを許す一方向弁として作用するので、
手でよる絞り出しが戻されると、弁部124ddの付加圧縮
がゆるみ、弁部124ddの残りの圧縮はシールリング125を
再び据えさせ、壁118eに対して、固く封じることによっ
て、一方弁が閉められ、そして、液体または空気のいか
なる逆流も妨げられる。そのような逆流は、他方におい
て、例えば、仮に分与器が汚染液体内への滴下によるな
どのように汚染液体にさらされるならば、生じ得る。管
柱状弁部124ddは、かくして、シールリング125上で不可
欠のエラストマーの片寄りばねとして作動する。
袋119内の液体が、袋119の収縮増加と漸次分与で順次
空にされるところの間隙空間Cの膨張容積内の圧力を維
持するために、吸気管が間隙空間Cに導くノズル機構11
0を通って設けられる。従って、容器壁114の手による絞
り出しが戻されるとき、空気がキャップ120を通り入口
通路126を通ってノズル機構110に入り、そのキャップ12
0は、空気を下方へ導き、それによって、空気は、キャ
ップ120の下面から開口する弁座126aに導かれる。ダイ
ヤフラム124は、側方延長部124fを持ち、その延長部
は、弁座126a上に座して一方向弁を形成し、そして、そ
の一方向弁は、常時閉結し、とりわけ、容器壁114が絞
り出されるとき閉結し、そして、間隙C内の空気圧はダ
イヤフラム延長部124fの内面に対して流通する。しかし
ながら、空気吸込み中、ダイヤフラム延長部124fは弁座
126aから離れ、ダイヤフラム延長部124fのまわりの空気
の流れを一方向に開くので、空気はアダプタ118におけ
る半径方向の通路128に導かれるアダプタ118を通り、軸
方向の通路127を通って流れる。半径方向の通路128の内
端は、円筒形フランジ118aの外面に隣り合うアダプタ11
8を通して形成される軸方向の孔129内に開口する。アダ
プタ通路127に対し、そして、他方において閉じる残余
変形からダイヤフラム延長部124fを守るために、一対の
小さな肉厚部127aまたはそれに似た小さな突起は、ダイ
ヤフラム延長部が空気吸込み中にひずむとき、そのダイ
ヤフラム延長部124fを結合するために、通路127の周面
開口部に隣接して設けることが望ましい。
孔129から吸込まれる空気は下方へ流れ、そして、フ
ランジ118aと首部116の間の間隙空間内に環状に分配さ
れ、それから、空気流路を示す矢印Dによって示される
空間Cに導かれ、環状孔118aaを通って形成される孔131
を通って流れる。第2実施例の配置において、吸込み空
気は、密封された袋119内の無菌液体Lと接しない、そ
して、それ故に、液体流路と空気吸込み流路とは、完全
に分離され、無菌の必要がない前記吸込み空気のいかな
る路過をも取り除くことが可能である。
第3実施例 第10図で示すように、本発明の第3実施例によるノズ
ル機構210は、絞り出し可能な壁214を伴なった無菌液体
L用のプラスチック成型びん容器212上に設けられ、そ
の容器212は首部216から上で開かれる。ノズル機構のア
ダプタ部218は、通常、首216の口を閉じ、そして、円筒
状の壁218aを持ち、その壁は、半径方向ラッパ形に広が
った突出部218aaを伴なった首部216の開口部内下方へ突
出し、その突出部は、その首部の内面に対してしっかり
と封をする。アダプタ218の上面は部分的なエラストマ
ーダイヤフラム224を支持し、そのダイヤフラムは、空
気濾過部224aと弁部224ddの双方を有する。前記エラス
トマーダイヤフラム224は、また、環状周辺肉厚部224b
をもち、その肉厚部はアダプタ218の上面と上に横たわ
るハウジング又はキャップ材220の下面との間に挟まれ
る。アダプタ218の上壁の周辺部は、内方環状棚220a上
に座し、その棚は、キャップ220の下方延長円筒裾部220
bから半径方向内方へ突出する。また、裾部220bは半径
方向内方へ突出する環状突起220cをもち、その突起は一
対の隣り合う環状カップリングフランジ216a及び126bの
間に押しつけられ、それらのフランジは、それらの間に
前記突起220cが適合するのを防ぐことができ、それによ
って、首部216上のアダプタ218とダイヤフラム224の挟
みを確実ならしめる。
特に、第11及び12図において、エラストマーダイヤフ
ラム224の空気濾過部224aは、例えば、シリコンゴムの
ようエラストマー材からダイヤフラムを成型中に挿入さ
れる濾過材の環部に成型されて挿入され得る。その濾過
材は、ダイヤフラム弁部224ddによる内周で、及び、肉
厚部224bによる外周ではめ込まれ、支持されるので、そ
の環状中間部材は前記空気濾過部224aを形成するために
さらされる。付加的構造的積層のため、濾過材はエラス
トマー材の半径方向の突起224c内にはめ込まれ得る。濾
過部224aの濾過膜材は、無菌液体L(塩水)の通過を妨
げるため疎水性であり、かつまた、バクテリヤも通さな
いが、空気は通すので、吸込み空気は、後述するよう
に、吸込み中、無菌液体が汚染されないように、バクテ
リヤが入るのを妨げつつ、濾過される。適当に空気を通
す疎水性の濾過材は、例えば、バクテリヤを通さない約
0.45ミクロンの孔径を持ったフェルサポル(versapor)
‐450としてゲルマンサイエンセスから商業的に得られ
る濾過膜材のような、シロキサン成分で取扱われるアク
リル共重合体から生成され得る。
ダイヤフラム224は、また、管状ノズル部224dを持
ち、そのノズル部は、大きな管柱状エラストマー弁部24
4ddから上方へ延び、その弁部224ddの内面は、乳頭部21
8iのまわりにゆるくはめられ、その乳頭部はアダプタの
上壁から上方へ突出し、それによって、第13B図で最も
よく示すように、両者間に円錐状の間隙空間Aが設けら
れ、その間隙空間Aは、管状部224dの中心孔に導かれ、
その管状部は、矢印Bで示すように、その上端に液体排
出口をもつ。
管状ノズル部224dは、環状ボス220fによって支持さ
れ、そのボスの下面は前記管状弁部224ddの環状上面224
dddに対して密封する。キャップ220に結ばれる滑りばめ
カバー220gは、管状ノズル224dとボス220fを超えて着脱
可能にはめ込まれるように設けられる。
管柱状弁部224ddは下方へ延び、そして、乳頭部218j
の周りの隣接するアダプタ218の上壁面に対し、ボス220
fによる圧縮下で、通常密封されるところの先細シール
リング225で終り、それによって、容器が手で逆さにさ
れるとき静水圧下で貯蔵液Lの洩れが妨げられ、そし
て、びんの首部216内の間隙空間Aから汚染空気又は液
体のいかなる逆流もまた妨げられる。逆流液体は、分与
流が停止しているとき、管状部224内に残る液体の容積
を最小にするために、管状ノズル部224d内の円錐形乳頭
部218jの突出によって付加的に妨げられる。空気による
汚染が広がり得るところの、環状部224d内の残留液体の
少量は、次の分与以前に流出される。
第10及び13B図において、可撓性を有する壁214が、逆
さになった容器212とノズル機構210から液体Lを分与す
るために絞り出されると、その液体は、ダイヤフラム22
4の液体不透濾過部224aに対して必要な入口水圧を働か
せ、そのダイヤフラム224が、ボス220fに対して管状弁
部224ddを更に圧縮するために弾力的にひずむ。それに
よって、弁部224ddの付加的圧縮が変り、そして、環状
間隙空間Aの隣り部分内の両者間に液体を流すことを可
能ならしめるためにアダプタ218の面上に、環状シール
リング225を移す。なお、環状間隙空間Aはダイヤフラ
ム変形によって拡大される。キャップ220は、第10図で
示すように、狭い孔あき溝220iをもち、その溝は、ダイ
ヤフラム224の変形による空気の移動を可能ならしめる
ためダイヤフラム224の上の、乾燥した側、または、非
液体側上に設けられる。
間隙空間Aを通る液体流れは、矢印Bで示すように、
管状ノズル224dを通って液体を排出に導く。エラストマ
ー弁部224ddとシールリング225は、可撓性のある容器壁
214が絞り出されるとき、分与された液体の流出のみを
許す一方向弁として作用する。弁部224ddの付加的圧縮
が、手による絞り出しが戻されるとき、一旦ゆるみ、弁
部224ddの残りの圧縮がシールリング225を再び据えさ
せ、そして、アダプタ218の壁に対して堅く封じること
によって、一方向弁が閉じられ、そして、液体又は空気
のいかなる逆流も妨げられる。そのような逆流は、仮
に、分与器が汚染液体内への滴下によるなどのように、
汚染液体にさらされるならば、生じる。かくして、管柱
状弁部224ddはシールリング225上でエラストマーの片寄
りばねとして作動する。
第13A図において、可撓性のある絞り出し可能な容器
壁214の再膨張用空気を吸込むため、及び、分与された
液体を元へ戻すために、まわりの空気は、入口通路230
内に引き込まれ、そして、下方へ導かれ、通路孔228の
上の濾過部224aを通って濾過され、そこを通った空気は
アダプタ裾部218と容器首部216とを通って流れる。かく
して、ダイヤフラム224の濾過部224aは、吸込み空気フ
ィルターと、液体管内のダイヤフラムの水による変形部
分の双方の作用に役立つ。従って、ダイヤフラム構造体
内の水による変形可能な空気フィルターは、とりわけ、
貯蔵と、連続的分与の間中、無菌液体の危険な汚染なし
に、空気管とノズル機構とを簡素化することができる。
第14図に関して説明すれば、本発明の第4実施例によ
る全体を参照符号310で示されたノズル機構は、可撓性
または絞り出し可能な壁314を有する流体容器またはチ
ューブ312に取り付けられた状態で示されている。ノズ
ル機構310は、特に、圧縮性容器312からポリビニルアル
コール又はメチルセルロースL等のより高濃度の流体
を、空気を吸入せず、漸次圧縮される壁314を再膨張さ
せることなく流体を分与する場合に用いるのに適してい
る。容器312は、首部316の上端で開放されている。ノズ
ル機構の略円筒形のアダプタ318は、首部316を包囲す
る。この実施例において、アダプタ318は、環状の内方
フランジ318aを有し、このフランジ318aは首部316の開
口内に下向きに突出し、首部の内面に対して密接シール
する。アダプタ318の上側面は、以下に詳細に説明する
バルブ部323を一体に設けたエラストマーダイヤフラム3
24を支持し、そのエラストマーダイヤフラム324は、厚
肉に形成された環状の外周ビード部321を有し、このビ
ード部は、アダプタ318の上側面と重ね合わせられるハ
ウジング又はキャップ320の内側面との間に挟持され
る。
キャップ320は、下向きに延長形成された円筒状スカ
ート部320aを備え、このスカート部は、ダイヤフラム32
4の挟持状態を固定するアダプタ318のスカート部318bに
設ける補完形状の突起318cと嵌合する環状の結合溝320b
を有している。アダプタ318のスカート部318bには、ま
た、放射方向内側に延びる環状突起319が設けられてお
り、この環状突起319は、この突起との干渉接合を可能
にする一対の隣接する環状結合フランジ316a、316b間に
圧入されて、アダプタ318及びノズル機構310を密封状態
でボトルの首部316に固定取り付ける。
エラストマーダイヤフラム324は、変形可能な環状ダ
イヤフラム部327と管状ノズル部322とを一体に設け、そ
の管状ノズル部は、一体の大径のエラストマー製管状コ
ラム又はバルブ部323より上向きに延びている。円柱状
バルブ部323の内側面は、アダプタ318から上向きに突出
したニップル部328と緩接合して、その間に円錐形状の
空隙Aを形成する。空隙Aは、管状ノズル部322の中心
孔に連通し、矢印Bで示す液体の排出に対してその上端
部においてオリフィスを形成する。管状ノズル部322及
びバルブ部323は、キャップの管状ボス329に支持され、
この管状ボスは、管状バルブ部323の上面326に対してシ
ール接合するショルダ329aを有している。離脱可能なカ
バー330は、ノズル機構310を収容するために設けられ、
そして、そのカバー330は、ハウジングキャップ320から
突出する結合突起354と嵌合する弾性嵌合溝332を持つ。
管状の円柱状バルブ部323は、下向きに延長され、終
端にテーパ付きのシールリング325を有し、このシール
リングは、ボスのショルダ329aによる圧縮力を作用させ
た状態で、ニップル部328を包囲する面でアダプタ318を
シール接合して、取扱中に容器312が倒立された場合の
静水圧が作用した場合にも収容されている液体の漏洩を
防止する。また、円錐形状のニップル部328を管状バル
ブ部323に突出させて、分与を停止したときにバルブ部
に残留する液体の量を最少とすることにより、液体の逆
流も併せて防止する。汚染された空気に露出される可能
性がある管状バルブ部323に残留した少量の液体は、次
の分与までに排出することが出来る。
可撓性の容器の壁314が容器312から液体Lを分与する
ために圧搾されると、圧縮力によって壁314が圧縮さ
れ、液体Aがアダプタのフランジ318a及びアダプタの通
路孔336を通って移動する。孔336を流れる液体は、ダイ
ヤフラム324によって規制され、所要の閾値流体油圧を
管状のダイヤフラム部327に負荷して、ダイヤフラム部
を変形させて、管状バルブ部323をボスのショルダ329a
に対してさらに圧縮する。バルブ部323をさらに圧縮す
ることによってシールリング325がアダプタ318から離脱
して、液体が、その間を通って、第1実施例のノズル機
構の第2A図に示す部分的な構造と完全に対応するダイヤ
フラムの変形によって拡開された環状空隙Aの隣接する
部分に流入する。
空隙Aを通る液体の流れにより、矢印Bで示すように
環状ノズル322を通って液体が排出される。シールリン
グ325は、一方向弁として機能し、可撓壁314が圧搾され
た時に、分与される液体の外側への流れのみを許容し、
手による圧搾力が解除されてバルブ部323が弛緩する
と、バルブ部323の残留圧縮力によりシールリング325が
再度着座して、アダプタ318に緊密にシール接合して一
方向弁を閉塞し、液体及び空気の逆流を防止する。さも
ないと、分与器を汚染された液体中に落とした時等の非
殺菌流体にさらした場合に逆流を生じる。円柱状バルブ
部323は、従って、シールリング325に対する一体の弾性
的に付勢するスプリングとして機能する。
この発明の特殊な実施例が詳述されたが、本発明の多
様な変化及び修正が、本発明の精神から逸脱しない限り
における単なる設計等の変更の場合には、等業者に自明
の技術に属し、本発明の範囲は前述の実施例によって制
限されるべきものでなく、記載された請求項の目的は、
本発明の真正な精神と範囲内におけるあらゆる改変を含
むものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カナー, ローランド ダブリュー アメリカ合衆国 35976 アラバマ州 グンタースヴィル ワイエス ドライブ 3600 (56)参考文献 実開 昭63−46360(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性を有する壁と液体を収容する凹みと
    を備えた液体容器及び分与器を手で圧搾してノズル機構
    を介してその凹みから液体を排出するとともに、保存中
    はその液体を殺菌状態に維持し、前記容器の凹みから反
    復して前記液体を分与するために、液体容器及び分与器
    に取り付けられる液体分与ノズル機構であって、 液体排出ポートと、 前記容器の凹みからその液体排出ポートに連通して、手
    で圧搾して液体を分与する間、前記ポートを通る液体の
    分与を可能とする液体通路手段と、 ダイヤフラム手段を、変形可能なバルブ要素及び管状部
    と一体に設け、そのバルブ要素は、前記ノズル機構内の
    弁座に対してシール接合するように付勢して設ける一
    方、そのバルブ要素が前記弁座から弾性的に離脱させら
    れる開弁時にはそのバルブ要素と弁座との間を流体が一
    方向にのみ流れる一方向弁として機能し、前記管状部
    は、開弁時に流体が当該管状部内に流入するように前記
    バルブ要素と一体に設け、その管状部の一端に外方へ拡
    開する円柱部を設け、更に、その円柱部に略軸線方向に
    対向する第1及び第2の環状面を設けてそれらをノズル
    機構のそれぞれの面に押圧シール接合させ、そして、そ
    の第1及び第2の環状面の一方で前記バルブ要素を規制
    するように構成した前記ダイヤフラム手段と、 を備えた液体分与ノズル機構。
  2. 【請求項2】前記ダイヤフラム手段が、エラストマーダ
    イヤフラム部を有し、該ダイヤフラム部が、ダイヤフラ
    ム部の弾性変形を生起し、ダイヤフラムの変形により前
    記バルブ要素を弾性的に離脱させるために前記ダイヤフ
    ラム部に流体圧を作用させるようにそのダイヤフラム部
    の周縁が前記円柱部に固定されている請求の範囲第1項
    に記載のノズル機構。
  3. 【請求項3】前記ダイヤフラム部が、前記円柱部の略円
    筒状側面に接合する環状の周縁形状を有している請求の
    範囲2項に記載のノズル機構。
JP51161892A 1991-03-04 1992-03-03 液体分与ノズル機構 Expired - Lifetime JP2543816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US664,347 1991-03-04
US07/664,347 US5183184A (en) 1988-10-07 1991-03-04 Liquid dispenser nozzle assembly
PCT/US1992/001809 WO1992015517A1 (en) 1991-03-04 1992-03-03 Liquid dispenser nozzle assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06505464A JPH06505464A (ja) 1994-06-23
JP2543816B2 true JP2543816B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=24665628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51161892A Expired - Lifetime JP2543816B2 (ja) 1991-03-04 1992-03-03 液体分与ノズル機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5183184A (ja)
EP (1) EP0574552A1 (ja)
JP (1) JP2543816B2 (ja)
AU (1) AU655307B2 (ja)
CA (1) CA2104370A1 (ja)
WO (1) WO1992015517A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115484A (ja) * 2008-10-15 2010-05-27 Rexam Pharma La Verpilliere 密閉部材を備えた液体吐出装置
JP2011528305A (ja) * 2008-03-27 2011-11-17 ルグザム ヘルスケア ラ ヴェルピリエール 液体を液滴の形で分注する装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320254A (en) * 1988-10-07 1994-06-14 Ryder International Corp. Liquid dispenser nozzle assembly
US5310094A (en) * 1991-11-15 1994-05-10 Jsp Partners, L.P. Preservative free sterile fluid dispensing system
US5373972A (en) * 1991-11-15 1994-12-20 Jsp Partners, L.P. Preservative-free sterile fluid dispensing system
EP0615460B1 (en) * 1991-12-02 1999-06-02 PY, Daniel Apparatus for applying medicament to an eye
AU661353B2 (en) * 1991-12-24 1995-07-20 Ryder International Corporation Dispemser container with integrally head formed segment
US5267986A (en) 1992-04-06 1993-12-07 Self-Instill & Co., Inc. Cartridge for applying medicament to an eye from a dispenser
FR2723356B1 (fr) * 1994-08-08 1996-10-18 Innovation Rech Plastique Sa Dispositif de conditionnement d'un produit avec pompe manuelle de distribution en doses unitaires
FR2740431B1 (fr) * 1995-10-30 1997-12-12 Sofab Flacon de distribution de liquide a paroi permeable
US5692651A (en) * 1996-06-06 1997-12-02 Owens-Illinois Closure Inc. Self-sealing dispensing closure
US6398048B1 (en) * 1997-09-19 2002-06-04 Gregory Kevorkian Vented beverage container
CA2346114C (en) * 1998-12-10 2008-02-19 Ron Sturk Flow vented and pressure vented closures
FR2794727B1 (fr) * 1999-06-10 2001-08-24 Valois Sa Dispositif de distribution de produit fluide ameliore
US6732889B2 (en) 2002-02-06 2004-05-11 Ishai Oren Pouring spout for liquid containers, and liquid containers constructed therewith
US20030189065A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Gene Stull Multi-piece snap-together cap
JP4006332B2 (ja) * 2002-12-26 2007-11-14 勝利 増田 流動体貯留容器
AU2004228610A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-21 Nick J. Manesis Multi-dose liquid dispensing assembly
GB2405683A (en) * 2003-09-05 2005-03-09 Comm Corp Ltd I Valve for a cartridge
US7326334B2 (en) * 2003-10-01 2008-02-05 Instapure Brands, Inc. End-of-faucet filter
US7044338B2 (en) 2004-02-10 2006-05-16 Roden William C Aerosol product dispenser system
US7537141B1 (en) * 2005-07-26 2009-05-26 Rexam Closure Systems Inc. Dispensing closure and package
US20100108712A1 (en) * 2005-09-30 2010-05-06 Manesis Nick J Multi-dose liquid dispensing assembly
ES2337630T3 (es) * 2007-10-18 2010-04-27 BAUSCH & LOMB INCORPORATED Conjunto de cierre con un mecanismo de palanca en la tapa de apertura.
US20110023776A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Illinois Tool Works Inc. Spray device having liquid blocking screen
GB2474520B (en) 2009-10-19 2015-08-26 London & General Packaging Ltd Spray dispenser
DE102012217338A1 (de) * 2012-09-25 2014-05-28 Aptar Radolfzell Gmbh Flüssigkeitsspender
GB201601232D0 (en) * 2016-01-22 2016-03-09 Rieke Packaging Systems Ltd Dispensing closures and dispensers
FR3047646B1 (fr) * 2016-02-12 2021-06-25 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide.
CN108478429A (zh) * 2018-06-12 2018-09-04 张家港众辉医用塑料科技有限公司 气液分流无菌药液包装
FR3107517B1 (fr) * 2020-02-24 2022-07-01 Ventum Biotech Recharge a poche comprenant des moyens de degazage de la poche et boitier distributeur comprenant une telle recharge a poche.
CN118001152B (zh) * 2024-04-03 2024-06-14 张家港众辉医用塑料科技有限公司 可对回流空气及残留药液进行前置处理的无菌滴液头

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2711271A (en) * 1954-09-16 1955-06-21 Theodore F Schlicksupp Self-closing collapsible tube mechanism with lock
NO750950L (ja) * 1974-04-08 1975-10-09 Billy Nilson
US4002168A (en) * 1975-04-24 1977-01-11 Tor Petterson Method of, and dispenser for introducing an opthalmic product into the occular cavity
US4186882A (en) * 1977-12-08 1980-02-05 Harry Szczepanski Atomizing liquid dispenser
US4533068A (en) * 1981-08-17 1985-08-06 Health Care Concepts, Inc. Sterile solution delivery and venting devices
US4420101A (en) * 1981-11-18 1983-12-13 Diamond International Corp. Squeeze bottle with self-venting dispensing closure
US4478356A (en) * 1982-06-24 1984-10-23 Essex Chemical Corporation Flexible-bag self-closing metering dispensing valve
US4474314A (en) * 1982-06-29 1984-10-02 Essex Chemical Corporation Squeeze bottle self-closing viscous liquid dispensing valve having manually operated positive shut-off
US4699300A (en) * 1985-10-25 1987-10-13 Blake William S Two piece dispensing closure with positive shutoff
US4739906A (en) * 1986-07-14 1988-04-26 Blairex Laboratories, Inc. Storage bottle for contact lens cleaning solution having a self closing valve assembly
US4917271A (en) * 1988-10-07 1990-04-17 Ryder International Corporation Liquid dispensing nozzle assembly with filter
US5025957A (en) * 1988-10-07 1991-06-25 Ryder International Corp. Liquid dispenser nozzle assembly
US4930667A (en) * 1989-01-23 1990-06-05 Steiner Company, Inc. Breathing device for soap dispenser

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528305A (ja) * 2008-03-27 2011-11-17 ルグザム ヘルスケア ラ ヴェルピリエール 液体を液滴の形で分注する装置
US10220988B2 (en) 2008-03-27 2019-03-05 Nemera La Verpillière Device for dispensing a liquid in the form of drops
US10640268B2 (en) 2008-03-27 2020-05-05 Nemera La Verpillière Device for dispensing a liquid in the form of drops
US11155391B2 (en) 2008-03-27 2021-10-26 Nemera La Verpillière Device for dispensing a liquid in the form of drops
US11524822B2 (en) 2008-03-27 2022-12-13 Nemera La Verpillière Device for dispensing a liquid in the form of drops
JP2010115484A (ja) * 2008-10-15 2010-05-27 Rexam Pharma La Verpilliere 密閉部材を備えた液体吐出装置
US8616418B2 (en) 2008-10-15 2013-12-31 Rexam Healthcare La Verpilliere Liquid dispensing device equipped with a sealing component

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992015517A1 (en) 1992-09-17
JPH06505464A (ja) 1994-06-23
AU655307B2 (en) 1994-12-15
CA2104370A1 (en) 1992-09-05
EP0574552A1 (en) 1993-12-22
EP0574552A4 (ja) 1994-02-09
US5183184A (en) 1993-02-02
AU2223892A (en) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543816B2 (ja) 液体分与ノズル機構
JPH0694015B2 (ja) 液体分与ノズル機構
US5431310A (en) Liquid dispenser nozzle assembly
US5320254A (en) Liquid dispenser nozzle assembly
JP2002544444A (ja) バルブを水圧ハンマーから保護するバルブ付き供与システム
JP5650741B2 (ja) 乳首ユニット
US20070138121A1 (en) Drinking devices for children with integrated valve
US9004317B2 (en) Product packaging and dispensing device comprising a sterile filter bottle which is equipped with a nozzle
US20080302828A1 (en) Product Packaging and Dispensing Device Comprising a Sterile Filter Bottle Which is Equipped with a Nozzle
JPH08510395A (ja) 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム
US5255826A (en) Liquid dispenser nozzle assembly
JP2004500282A (ja) プライミング液体損失を防止するバルブ付き供与システム
JP2006521887A (ja) 多数回投与液体分配組立体
AU2005326688A1 (en) Leak resistant drinking cup
WO1992012065A1 (en) Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features
JP4744775B2 (ja) 薬液容器
JP4161338B2 (ja) 滴下容器
JP2023501036A (ja) 輸液システムの点滴チャンバ用プライミング装置
JP2507022Y2 (ja) 液体流出装置
JP2016216050A (ja) キャップ
JPS5878661A (ja) 無菌溶液放出及び通気装置
JPH1170963A (ja) 吐出容器