JPH08510395A - 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム - Google Patents

防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム

Info

Publication number
JPH08510395A
JPH08510395A JP52210194A JP52210194A JPH08510395A JP H08510395 A JPH08510395 A JP H08510395A JP 52210194 A JP52210194 A JP 52210194A JP 52210194 A JP52210194 A JP 52210194A JP H08510395 A JPH08510395 A JP H08510395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
solution
self
sealing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52210194A
Other languages
English (en)
Inventor
バイストロン,スティーブン,アール.
チャン,ピーター,ダブリュ.
マーティネツ,エフ.,イエズス
Original Assignee
ジェイエスピィ パートナーズ,エル.ピィ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイエスピィ パートナーズ,エル.ピィ. filed Critical ジェイエスピィ パートナーズ,エル.ピィ.
Publication of JPH08510395A publication Critical patent/JPH08510395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/04Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
    • B05B11/047Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the outlet or venting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00444Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means with provision for filtering or cleaning the air flow drawn into the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0075Two outlet valves being placed in a delivery conduit, one downstream the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/18Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages for discharging drops; Droppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/06Check valves with guided rigid valve members with guided stems
    • F16K15/063Check valves with guided rigid valve members with guided stems the valve being loaded by a spring
    • F16K15/066Check valves with guided rigid valve members with guided stems the valve being loaded by a spring with a plurality of valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • F16K15/147Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery the closure elements having specially formed slits or being of an elongated easily collapsible form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • A61J1/145Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using air filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7838Plural
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve
    • Y10T137/788Having expansible port
    • Y10T137/7882Having exit lip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 防腐剤を含まない無菌溶液(20)を送り出すための流体計量分配システム(10)が開示されている。このシステム(10)は、圧縮解除中にボトル(12)内に戻ろうとする計量分配された液体の好ましくない流れを防止するよう、マルチ投与量の絞り出し容器(12)の出口に嵌合された先端区画室(22)内に、直列に取り付けられた二重のセルフシールバルブ(56、58)を使用するものである。これらの使用されているバルブ(56、58)は、確動式の常閉のダックビルおよび/または傘形バルブであり、これらバルブはボトル(12)に絞り出し力を加える際は容器(12)から溶液を押し出すように開き、この圧力を解放すると自動的に閉じるようになっている。システム出口(66)の近くに傘形バルブ(58Λ)を備えたこの流体計量分配システム(10)は、デッドスペース容積がほぼゼロに近いので、傘形バルブ(58A)の周辺シールヘッド部分(80)の下および容器(12)内の無菌流体(20)の汚染の可能性を事実上解消する。絞り出し圧の解放時に容器(12)内に進入する置換空気を殺菌するための疎水性フィルタ(34)が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、特に流体の計量分配システム、特に化学防腐剤、抗菌性又は抗微生 物性添加剤を含まない(以下、“防腐剤等を含まない”と略称する)無菌、即ち 均質化され滅菌された、溶液を所定量反復投与するように設計された流体の計量 分配システムに関する。より詳細には本発明は、液滴(ドロップ)状に無菌溶液 を多数回送り出すための、デッドスペース容積がほぼゼロの二重セルフシールバ ルブシステムを有する流体計量分配システムに関するものである。防腐剤を使用 することなく、多数回投与した場合にも汚染から溶液を二重セルフシールバルブ システムおよび疎水性エアフィルタが保護するようになっている。 本発明で使用する用語「デッドスペース」とは、先端区画室により周囲を囲ま れたシステム出口の容器外部に形成され、上部側のセルフシールバルブの閉鎖で 止まる領域の空間を意味する。 本発明で使用する用語「デッドスペース容積」とは、「デッドスペース」領域 内の容積であって、システム出口から外界に排出されるべき残留液の容積をも含 む概念である。 2.従来技術の説明 店頭販売および/または処方箋調剤、例えば眼科用、医薬用、コンタクトレン ズ用溶液、耳鼻科用液滴投与薬剤および一般保健用液状溶液、例えばクリーム、 ジェルおよびローションとして販売され、投与されている溶液を含む多数の溶液 は、細菌または他の微生物によって汚染されないように無菌状態に維持しなけれ ばならない。かかる汚染を防止する従来の方法は、包装中に溶液に防腐剤または 他の抗細菌剤を添加することであった。一般に使用されている防腐剤としては、 塩化ベンザルコニウム、メチルパラベン、プロピルパラベン、チメロザルおよび クロロブタノールがある。一般に使用されている抗菌剤としては食塩配合剤があ る。これら防腐剤は密封された溶液を無菌状態に維持するが、ボトル自体は外部 流出した液体と共に細菌または微生物の繁殖箇所となり得る。更に防腐剤自体は 細菌または微生物だけでなくボトル詰めされた溶液によって治療されるべき細胞 にも有害であることが多い。例えばほとんどのアイドロップ(目薬)で使用され ている防腐剤は角膜上皮を傷つけ、結膜組織を刺激し、アレルギー反応を生じさ せる可能性がある。このような毒性レベルのため、連続的に使用すると溶液の効 果がある期間よりも、より長い期間にわたって障害を生じ得る。 更に、計量分配液内に食塩配合剤を含む圧搾式計量分配用ボトルには、フィル タ膜を含むノズルが設けられる場合があり、このフィルタ膜は計量分配される液 体を透過できるだけでなく、計量分配される液体に代わって容器を再膨張するた め、ノズルを通して吸引しなければならない空気も透過可能である。しかしなが ら吸引された空気が細菌を運び、貯蔵溶液に接触したり、繰り返される計量分配 のため溶液が汚染されることがないように、フィルタ膜は細菌が透過できないも のでなければならない。また、フィルター膜材料は食塩溶液を透過できるように 十分に親水性でありそのため、しばしばフィルターに食塩溶液が残留し、その結 果、吸引空気の通過を妨げる。吸引空気の部分的に詰まった状態の流れは、圧搾 された容器の壁の再膨張を阻害するだけでなく、多量の溶液を計量分配しなけれ ばならない場合に、容器の圧縮の繰り返しも阻害する。フィルタの一部が溶液を はじき、空気の通過性を改善するように処理されている時は、溶液がフィルタか ら処理組成物を浸出し得ることがときどきある。 更に消費者用食料品、例えばミルク、酪農製品は、汚染および/または細菌ま たはその他の微生物の作用を少なくするよう、冷蔵状態に維持しなければならな い。 粒状物質が液滴として送り出されなかった結果として、容器の汚染も生じ得る 。例えば、ほこりの多い状態で数回以上液滴が送り出されると、容器内にほこり がかなり累積することがあり得る。 フィルタ容器を用いる場合、および計量分配液内に防腐剤を使用する場合の、 これらおよびその他の問題にもかかわらず、これまで無菌溶液のための液体ディ スペンサ(計量分配器)のための種々の設計案が報告されている。 米国特許第4,938,389号は、計量分配先端の近くに設けられた疎水性フィルタ とこれに直列的に配置された親水性フィルタとを有するフィルタアセンブリを含 むディスペンサを開示している。 米国特許第3,760,987号は、排出端にテーパ付きシャンクを有する容器と、薬 剤を計量分配するための導管としても働く、容器にスナップ接続された穿孔装置 から構成されたカバーおよびスナップ組み立てされた計量分配パッケージを開示 している。この計量分配パッケージは更に空気フィルタおよび溶液フィルタを含 む。 米国特許第4,917,271号および同第3,149,758号およびWO90/15015号は、いず れも単一フィルタ膜、すなわち一部が疎水性であり、他の部分が親水性である複 合膜を備えた計量送り出し装置を教示している。 米国特許第4,463,880号は、細菌の侵入に対する障壁となり、無菌液の進入を 可能とする単一の疎水性の多孔質の抗細菌フィルタを備えた、医療用液滴ディス ペンサを開示している。 米国特許第4,533,068号は、絞り出し圧力が加えられると、パッケージから溶 液を絞り出すよう開き、この圧力を解放すると自動的に閉じるような、確動式常 閉チェックバルブを含む無菌溶液計量送り出しおよび通気装置を開示している。 絞り出し圧力の解放時にパッケージ内に進入する置換空気を殺菌するように、疎 水性フィルタが含まれている。 米国特許第2,684,789号は、自己閉鎖計量分配バルブを有するチューブまたは 容器用のシールキャップおよび計量分配ノズルを開示している。 米国特許第3,176,883号は、容器のリップの直接の上方にて滴下先端の側面ま で延長する通気ポストを有する絞り出し容器タイプの流体ディスペンサを開示し ている。 米国特許第4,739,906号、同第4,234,103号および同第4,773,551号はいずれも 、滴下先端内の孔を閉じるための突起を含むキャップを備えた容器を開示してい る。 無菌の、防腐剤を含まない溶液を送り出すための、便利で、安価で安全な流体 計量分配システムが提供されることが望まれる。 従って、本発明の目的は、上記タイプの改良された無菌溶液送り出しおよび流 体計量分配システムを提供することにある。 本発明の別の目的は、防腐剤を使用することなく、長期間繰り返し使用しても 、溶液を汚染から保護できるマルチ投与型の流体計量分配システムを提供するこ とにある。 本発明の別の目的は、流れ特性を良好にし、細菌または微生物による汚染から 保護する眼科用コンタクトレンズ医薬溶液、消費者用保健液状溶液および消費者 用食料品溶液を計量分配するための、マルチ投与型流体計量分配ボトルを提供す ることにある。 本発明の別の目的は、ほぼ均一な液滴として防腐剤を含まない医薬溶液を計量 配分するのに使用できるマルチ投与型の流体計量分配ボトルを提供することにあ る。 本発明の別の目的は、疎水性膜空気殺菌フィルタ手段と共に、確動式常閉バル ブ手段を内蔵する新規な流体計量分配システムを提供することにある。 本発明の別の目的は、疎水性膜空気殺菌フィルタ手段と共に、2重の確動式常 閉バルブ手段を内蔵する新規な流体計量分配システムを提供することにある。 本発明の別の目的は、システムの出口および空気通路を備えた容器と、システ ムの流体出口と空気入口通路の端部に配置された疎水性フィルタとの間に設けら れた、確動式常閉作動手段とを有し、前記バルブ手段は容器内に累積される圧力 が印加される際に作動可能であり、圧力の解放時に自動的にシールされるように なっている新規な流体計量分配システムを提供することにある。 本発明の別の目的は、システムの出口および空気通路を備えた容器と、システ ムの流体出口と空気入口通路の端部に配置された疎水性フィルタとの間に設けら れた、確動式常閉ダックビルおよび/または傘形バルブを有し、前記ダックビル および傘形バルブは容器内に累積される圧力が印加される際に作動可能であり、 圧力の解放時に自動的にシールされるようになっている新規な流体計量分配シス テムを提供することにある。 本発明の別の目的は、システムの出口および空気通路を備えた容器と、システ ムの流体出口と空気入口通路の端部に配置された疎水性フィルタとの間に設けら れた、ダックビルバルブと共に、またはこのダックビルバルブを有しない、確動 式常閉傘形バルブとを有し、前記傘形バルブおよび/またはダックビルバルブは 、容器内に累積される圧力が印加される際に作動可能であり、圧力の解放時に自 動的にシールされるようになっている、ほぼゼロのデッドスペース容積を備えた 、新規な流体計量分配システムを提供することにある。 次の詳細な説明から、本発明の上記以外の目的および利点が明らかとなろう。 発明の概要 本発明によれば、眼科用、医薬用、コンタクトレンズ溶液、消費者用保健液お よび消費者用食品溶液での、防腐剤の使用を不要にするため、防腐剤を含まない 無菌溶液計量分配システムが提供される。このような無菌の、防腐剤を含まない 溶液を計量分配するための流体計量分配システムは、外側表面および内側表面を 有する容器を備える。この容器は更に無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室 と、無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室とを更に有する。先端 区画室の内側表面には接着剤、機械的な圧縮、超音波シール、ガスケット、封入 またはその他の一般に知られている方法により二重セルフシールバルブ計量分配 アセンブリがシールされており、このアセンブリは膜ハウジングを有する疎水性 膜アセンブリを備え、この膜ハウジングは熱可塑性材料、例えばポリエチレン、 ポリプロピレン、ポリスチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体またはそれらの 組み合わせから製造される。この膜ハウジングには疎水性膜支持体が接続されて おり、この疎水性膜支持体は頂部表面および底部表面を有する。この疎水性膜は 更に溶液の通過を可能とする中心流体チャンネルを有する。この疎水性膜支持体 も一般に熱可塑性材料、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、 エチレン−酢酸ビニル共重合体またはそれらの組み合わせから製造される。疎水 性膜支持体の底部表面には、疎水性膜が溶着シールされ、リザーバ区画室を先端 区画室から分離している。この枠は更に、中心溶液流れポートに接続し、このポ ートは次に疎水性膜支持体内の流体チャンネルと連通し、溶液の通過を可能にし ている。疎水性膜は疎水性ポリマー、例えばテフロン、ポリオレフィン類または それらの組み合わせを含むポリフルオロエチレンから製造される。疎水性膜支持 体には、容器の外部からこの膜を通って空気を進入させるための通路が設けられ ている。二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更にバルブアセンブリを 備え、このバルブアセンブリは次に頂部表面および底部表面を備えたバルブハウ ジング支持体を備える。バルブハウジング支持体の底部表面は更に、疎水性膜支 持体の頂部表面に接続し、ハウジング支持体の底部表面には第1セルフシールバ ルブが溶着シールされ、第1セルフシールバルブと直列にバルブハウジング支持 体の頂部表面に第2セルフシールバルブが溶着シールされ、第1バルブの出口は 第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており、第2バルブの 出口からの溶液がシステムの出口を通過するようになっている。 図面の簡単な説明 本発明の特性と考えられる新規な特徴については、特に添付した請求の範囲に 記載されている。しかしながら本発明自体の構造、製造方法および作動について は、添付図面と関連させて次の説明を参照すれば、最良に理解できよう。 図1は、2つの直列なダックビルバルブを備えた、防腐剤を含まない無菌流体 計量分配システムを示す、本発明の一実施例の横断面図である。 図2は、傘形バルブと直列なダックビルバルブを備えた、防腐剤を含まない無 菌流体計量分配システムを示す、本発明の別の実施例の横断面図である。 図3は、2つの直列な傘形バルブを備えた、防腐剤を含まない無菌流体計量分 配システムを示す、本発明の更に別の実施例の横断面図である。 好ましい実施例の説明 次に図1を参照する。防腐剤を含まない流体計量分配システム10には、外側 表面14と内側表面16とを有する容器12が設けられている。この容器12に は容器の少なくとも一部を弾性的に変形可能とすることを条件に、その容積を一 時的に減少するための手段が設けられている。従って、容器の変形可能な部分が 正しく配置されている時に、この容器の変形可能な部分に圧力が加えられると、 容器の内部に収容されていた流体は容器から押し出されることとなる。この容器 12は、例えばニュージャージー州メルビルのウィートンプラスチックス社によ って製造されたような、低密度ポリプロピレン製の取り外し自在な先端を備えた 標準的な計量分配ボトルとすることができる。 この容器12は無菌溶液20を収容するためのリザーバ区画室18と、無菌溶 液20を計量分配するようになっている先端区画室22を更に有する。容器12 の内側表面16に対して二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリ24がシー ルされている。この二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリ24は、膜ハウ ジング26を有し、このハウジング26に対し頂部表面28および底部表面30 を備えた疎水性膜支持体27が取り付けられている。疎水性膜支持体27は更に 、溶液20が通過するための中心流体チャンネル32を更に有する。疎水性膜支 持体27の底部表面30には疎水性膜34が溶着シールされており、溶液20が 通過できるように疎水性膜支持体の流体チャンネル32に連通する中心溶液流れ ポート38の場所を除き、リザーバ区画室18を先端区画室22から分離してい る。疎水性膜支持体27は容器12の外部から膜34を通して空気が進入できる ようにするための通路40(下記のように流入部3とサイドポート9とチャンネ ル11とから成る)も有する。疎水性膜34は平らなシート構造の0.01〜1 ミクロン、好ましくは約0.2〜0.24ミクロンの細孔の大きさを有する。か かる疎水性膜は容易に入手できるものであり、適当な疎水性ポリマー、例えばテ トラフルオロエチレン、ポリエチレンおよびポリプロピレンを含むポリオレフィ ン類またはそれらの混合物から製造できる。好ましい実施例では、この疎水性膜 はW.L.ゴア社から得られる、ラミネートされたテトラフルオロエチレン(例 えばデュポン社の商標であるテフロン)の膜であり、約0.2〜0.24ミクロ ン、好ましくは約0.22ミクロンの孔径を有する。疎水性膜はリザーバ区画室 18を先端区画室22から分離するのに使用されるので、この膜は約0.1〜0 .2cm2、好ましくは約0.13cm2の表面積を有する。二重セルフシールバ ルブ計量分配アセンブリ24は更にバルブアセンブリ42を有し、このバルブア センブリ42は頂部表面46と底部表面48を備えたバルブハウジング44を含 み、このハウジングはガスケットによって疎水性膜支持体27の頂部表面28に シールされている。バルブ支持体44の底部表面48には第1セルフシールバル ブ56が溶着シールされ、バルブ支持体44の頂部表面46には第1セルフシー ルバルブ5 6と直列に、同様に第2セルフシールバルブ58が溶着シールされており、第1 バルブの出口60は第2バルブの入口62に開口し、溶液が通過できるようにな っている。第2セルフシールバルブ58の出口64を通過した後の溶液20は、 システムの出口66を通って容器12の外側に計量分配(小出し)される。使用 されている第1および第2セルフシールバルブは、一般にダックビルタイプのも のであり、保管中は常に閉じている。好ましい実施例で示されるセルフシールバ ルブはダックビルタイプのモデルX6079であり、バーネイ ラボラトリー社 から得られるものである。図面にはダックビルバルブを記載し、開示したが、本 発明では他の適当な一方向セルフシールバルブも使用できると理解すべきである 。第2セルフシールバルブからの出口64はシステムの出口66に開口し、この 出口66から溶液20が計量分配される。好ましい実施例では機素26(膜ハウ ジング)、疎水性膜支持体27、バルブハウジング支持体44、第2セルフシー ルバルブ56および(Oリング形状の)ガスケット69はすべて協働して、容器 12を備えた気密アセンブリを形成している。 組み立て後の計量分配サイクル中、ボトル12を倒立状態にして圧搾すると、 無菌溶液20はリザーバ区画室から流出し、中心溶液流れポート38、疎水性膜 支持体27の中心にあるチャンネル32を通り、第1セルフシールバルブ56お よびその出口60を通り、第2セルフシールバルブ58の入口62および出口6 4を通り、最後に容器12のシステム出口66を通って流出する。外部の気生細 菌または微生物への露出を低減することにより汚染を最小にするため、システム の出口66は、わずか約0.050〜0.127cmの大きさになっている。 好ましい本実施例におけるように2つのダックビルタイプのセルフシールバル ブを使用する場合、バヨネット延長部72のキャップ70がシステム出口66を 閉じる所定の位置にある時は、デッドスペースが約5.36μlと計算される。 システム出口66の上の所定位置にキャップ70がない場合のシステムでは、の デッドスペースが6.4μlと計算される。 容器12から一旦溶液を排出すると、ハウジング26のサイドポート9および 疎水性膜支持体27のチャンネル11を通過する室内空気3の流入により、膨張 段階にて圧力の平衡が得られる。 閉鎖時に流体計量分配システムの出口をハーメチックシールするバヨネット延 長部72を備えたキャップ70により、容器の先端区画室22の外側面14を保 護できる。このキャップには更にネジ76によってネジ切りされたスリップ防止 ローレット74が設けられている。更に、プラスチック材料に抗菌剤、例えば銀 、金または銅の酸化物を含む一般的な重金属酸化物の塩を含浸することにより、 キャップ70は殺菌性および静菌性とすることができる。 図2は、(図1に示すような)第2セルフシールダックビルバルブ58を、公 知である傘形バルブ58Aに置換した二重セルフシールバルブ計量分配アセンブ リ24を有する、防腐剤を含まない流体計量分配システム10の別の実施例を示 す。図2から明瞭に理解できるように、傘形バルブ58Aは、周辺シールヘッド 部分80を備え、このヘッド部分は容器の頂部壁86を貫通するボア84内に摺 動自在に位置するステム部分82に取り付けられている。エラストマースプリン グおよびロックステップ状をした押圧部材88は、傘形バルブ58Aを図2に示 される位置に保持する。計量分配サイクル中は、第1実施例に関連して先に説明 したように、容器12を倒立状態にして圧搾すると、無菌流体20は中心溶液フ ローポート38を通り、第1セルフシールバルブ58の出口60を通り、傘形バ ルブ58Aの入口62Aを通り、傘形バルブのヘッド部分の上昇運動によって形 成された開口部66Aを通って流出する。溶液が容器18から一旦計量分配され た後に圧力を解放すると、押圧部材88は傘形バルブ58Aをボア84を覆うカ バー位置へ復帰させる。 傘形バルブ58Aのユニークなデザインにより、傘のステムが中心位置にある 中心シャフトを無菌流体20が通過できる。更に傘形バルブ58Aは先端区画室 22の頂部に接近して位置している。かかる実施例では、防腐剤を含まない流体 計量分配システムは、デッドスペース容積がゼロに近い。これは圧縮中の容器1 2の圧力が流体20を瞬間的に押し出すことを考慮し、一方、圧縮力を解除する 間の圧力の解放により、傘形バルブ58Aの周辺シールヘッド位置80の360 度の開口部を瞬間的に閉じるためである。従って、傘形バルブ58Aは流体押し 出しの加圧段階中に流体20が流出できる際に解放されるにすぎない。バルブ閉 鎖時は流出20のすべては外部から分離されるので、傘形バルブ58Aの周辺シ ールヘッド位置80の下にあり、かつ容器内にある無菌流体20が汚染される可 能性が防止される。 圧縮解除段階中の圧力の平衡は前と同じであり、ハウジング26のサイドポー ト9および疎水性膜支持体27のチャンネル11を通過する室内空気3の流入に よって得られる。この空気は膜ハウジング本体26上の周辺シール80に抗して 疎水性膜34によって濾過され、無菌状態にされる。 図3は、第1および第2セルフシールバルブの双方が傘形タイプのものである 二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリ24を有する、防腐剤を含まない計 量分配システム10の更に別の実施例を示す。図3において明瞭に判るように、 2つの傘形バルブ56Aおよび58Aは、容器12から防腐剤を含まない無菌の 目治療流体を計量分配するのに使用される。二重傘形バルブ計量分配システムの 計量分配サイクルは、上記第1および第2実施例のサイクルと本質的に同じであ る。 実施例 次の条件下で二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリの性能についてテス トした。 実施例1−染料拡散テスト 原料の濃縮物から食品グレードの青色染料の5%水溶液を調製した。チューブ セットテスト装置上に常閉状態の15個のダブルダックビルセルフシールバルブ 計量分配アセンブリを並列接続した。チューブセット全体に染料溶液を詰め、並 列チューブアームの各々に二重ダブルダックビルセルフシールバルブアセンブリ を接続した。チューブアセンブリに接続した較正済み圧力ゲージを使用して24 時間連続して水圧をモニタした。24時間20mmHgの圧力を加えた後、直接 観察およびカロリーメータ測定を行ったが、第1または第2ダックビルバルブを 通過した染料の戻り移染は検出されなかった。セルフシールダブルダックビルア センブリのサンプルに24時間160mmHgの外部圧(容器の圧縮解除サイク ル中に通常予想される圧力よりも約10倍大きい)を加えても、第1または第2 セルフシールダックビルバルブを通過する戻り移染は観察されなかった。計量分 配先端出口のより近くにダックビルバルブを備えたサンプルを故意に破壊し、上 記と同一条件でテストしたが第2セルフシールダックビルバルブは常閉シール表 面を通過する戻り移染を防止した。 実施例2−ダブルダックビルのバックフロー空気圧による結合性テスト 15mlの水を含む標準的なウィートン形搾りボトルの出口に15個のダブル ダックビルセルフシールバルブ計量分配アセンブリを挿入した。ユニットごとに 計量分配先端出口にあらかじめ較正済みの圧力ゲージおよび圧縮空気源を含むT 形チューブアセンブリを接続し、セルフシールダブルダックビルバルブアセンブ リに90秒間160mmHgの空気圧を加え、チューブとクロスクランプするこ とにより空気圧源から分離した。圧搾ボトルを倒立状態にしても、ボトル内に含 まれる水に侵入するような気泡は検出されず、圧力ゲージの表示値は一定のまま であった。 実施例3−疎水性膜の通気性テスト 15mlの水を含む15個のウィートンボトルの各々にダブルダックビルセル フシールバルブ計量分配アセンブリを設け、漏れがないかどうか一体性のテスト を行った。バルブアセンブリには新しく取り付けた疎水性膜ディスクを設けた。 この膜ディスクは径が8mmであり、2つの別個の同心状シール表面上のホルダ ーに溶着シールされている。この疎水性ディスクは0.13cm2の有効表面積 と0.2ミクロンの孔径を有する。この疎水性膜ディスクはテスト前には水にさ らされていないものであった。テスト中、圧搾ボトルを倒立状態にし、ダブルダ ックビルバルブおよび先端アセンブリを通って5つの水滴で3〜4mlの水が押 し出されるまで、手でボトルを圧搾した。ボトルの側面に対する圧搾外部圧を解 放すると、気泡状の空気が疎水性膜を通って濾過され、倒立状態のボトル内に侵 入できるよう、ボトル内に生じた負の差圧は十分大きい値となった。ボトルから 押し出される水の量に応じて圧力を等しくするのに2秒〜10秒かかった。ボト ルを直立状態にセットした時でも同一の結果が得られた。 実施例4−疎水性膜通気テスト 実施例3と同一条件であったが、15個のダブルダックビルバルブアセンブリ のすべてにおける疎水性膜ディスクを室温で24時間水中に浸漬した。ボトルに 侵入する空気を濾過する疎水性膜ディスクの能力は水にさらされなかった疎水性 膜で得られた結果と同様であった。 実施例5−ボトルキャップのバヨネットシール結合性テスト ボトルキャップのバヨネットをドロッパー先端の開口部に挿入し、通常のねじ り力でキャップをボトルに手で締め付けることにより、完全に水で満たされダブ ルダックビルバルブアセンブリが設けられた15個のウィートン圧搾ボトルの各 々を溶着シールした。各ボトルを倒立状態にしたまま、90秒間、通常予想され る圧力よりも2倍から3倍の液体の正圧をバヨネットシールに加えた。一体性圧 力テストの後に各ボトルを直立状態にセットし、キャップを外し、キャップウェ ルの内部に水が存在しているかをテストした。アセンブリのいずれにも水は発見 されなかった。計量分配先端上の嵌合表面と協働するスクリューオンタイプのボ トルキャップ内のバヨネットは、計量分配先端アセンブリ上の出口チャンネルを ハーメチックシールしていた。 実施例6−無菌テスト 母集団がミリリットル当たり一千万個の(HIMA試験)のシュードモナスデ ィミヌタを用いて、本発明の好ましい実施例における疎水性膜空気フィルタ34 および二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリ24を備えた無菌流体計量分 配システム10をテストした後、膜および二重セルフシールバルブシステムの細 菌保持力は、無菌グレードの障壁を満たした。 当業者であれば、図示され、本発明を説明するのに好ましい本実施例は、単に 例示にすぎず、同じ原理を利用して他の保存剤を含まない無菌流体計量分配シス テムを提供できることは、完全に理解できよう。本発明の要旨および本質から逸 脱することなく、特に部品の構造の細部に関し、その他の種々のわずかな変形ま たは変更が可能であることも理解できよう。従って、本発明は請求の範囲の要旨 の機能的な均等物と正しく考えられるすべての部品構造を含むものと解釈しなけ ればならない。
【手続補正書】 【提出日】1995年12月28日 【補正内容】 訂正後の特許請求の範囲 (1) 外側表面、内側表面、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および 無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有し、少なくとも一部が 弾性的に変形可能な容器と、前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セル フシールバルブ計量分配アセンブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポー卜に接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第1及び/又は第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (2) 前記膜ハウジングは熱可塑性材料から製造された、請求項1記載の、流 体計量分配システム。 (3) 前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項2記載の流体計量分配システム。 (4) 前記疎水性支持体は熱可塑性材料から製造された、請求項2記載の流体 計量分配システム。 (5) 前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項4記載の流体計量分配システム。 (6) 前記疎水性膜は疎水性ポリマーから製造された、請求項4記載の流体計 量分配システム。 (7) 前記疎水性ポリマーはポリフルオロオレフィン類、ポリオレフィン類お よびそれらの組み合わせから成る群から選択された、請求項6記載の流体計量分 配システム。 (8) 前記疎水性膜は更に約0.01〜約1μmの大きさの孔を有する、請求 項7記載の、流体計量分配システム。 (9) 前記疎水性膜は更に約0.2〜約0.24μmの大きさの孔を有する、 請求項7記載の、流体計量分配システム。 (10)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.1〜0.2cm2の表面積を有する、請求項9記載の流体計量分配シ ステム。 (11)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.2cm2の表面積を有する、請求項10記載の流体計量分配システム 。 (12)前記ハウジング支持体はポリオレフィン類またはそれらの組み合わせか ら製造された、請求項9記載の流体計量分配システム。 (13)前記第1シールバルブは常閉の変形可能なダックビルバルブである、請 求項12記載の流体計量分配システム。 (14)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項13記載の流体計量分配システム。 (15)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項14記載の流体計量分配システム。 (16)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポートに接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第1及び/又は第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャン,ピーター,ダブリュ. アメリカ合衆国,カリフォルニア州 92715―1513,アーヴィン,ヴァン カー ルマン アベニュー 18600 (72)発明者 マーティネツ,エフ.,イエズス アメリカ合衆国,カリフォルニア州 92692,ミッション ヴィージョ,ソテロ 26541 【要約の続き】 ルタ(34)が設けられている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)外側表面と、内側表面と、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室およ び無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (2)前記容器はその少なくとも一部が弾性的に変形可能である、請求項1記載 の、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (3)前記第1シールバルブは、常閉の変形可能なダックビルバルブである、請 求項2記載の、流体計量分配手段。 (4)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシールす るためのネジが設けられている、請求項3記載の流体計量分配システム。 (5)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された薬 剤により抗菌性とされている、請求項4記載の流体計量分配システム。 (6)少なくとも一部が弾性的に変形可能な容器を備え、 該容器は更に外側表面および内側表面を有し、 該容器は更に無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量 分配するようになっている先端区画室を有し、 更に前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分 配アセンブリを備え、 該二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブ ハウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バル ブ(ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前 記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)と を備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システ ム。 (7)外側表面と、内側表面と、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室およ び無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (8)前記容器は少なくとも一部が弾性的に変形可能である、請求項7記載の、 防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (9)前記膜ハウジングは熱可塑性材料で製造されている、請求項8記載の流体 計量分配システム。 (10)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項9記載の流体計量分配システム。 (11)前記疎水性支持体は熱可塑性材料から製造された、請求項10記載の流 体計量分配システム。 (12)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項11記載の流体計量分配システム。 (13)前記ハウジング支持体はポリオレフィン類およびそれらの組み合わせか ら製造された、請求項12記載の流体計量分配システム。 (14)前記第1シールバルブは常閉の変形可能なダックビルバルブである、請 求項13記載の、流体計量分配手段。 (15)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項14記載の流体計量分配システム。 (16)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項15記載の流体計量分配システム。 (17)少なくとも一部が弾性的に変形可能であり、外側表面と内側表面と、無 菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量分配するようにな っている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブハ ウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ (ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前記 第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)とを 備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム 。 (18)外側表面、内側表面、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および 無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有し、少なくとも一部が 弾性的に変形可能な容器と、前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セル フシールバルブ計量分配アセンブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポートに接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、 この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (19)前記膜ハウジングは熱可塑性材料から製造された、請求項18記載の、 流体計量分配システム。 (20)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項19記載の流体計量分配システム。 (21)前記疎水性支持体は熱可塑性材料から製造された、請求項19記載の流 体計量分配システム。 (22)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−ビニールアセテートおよびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項21記載の流体計量分配システム。 (23)前記疎水性膜は疎水性ポリマーから製造された、請求項21記載の流体 計量分配システム。 (24)前記疎水性ポリマーはポリフルオロオレフィン類、ポリオレフィン類お よびそれらの組み合わせから成る群から選択された、請求項23記載の流体計量 分配システム。 (25)前記疎水性膜は更に約0.01〜約1μmの大きさの孔を有する、請求 項24記載の、流体計量分配システム。 (26)前記疎水性膜は更に約0.2〜約0.24μmの大きさの孔を有する、 請求項24記載の、流体計量分配システム。 (27)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.1〜0.2cm2の表面積を有する、請求項26記載の流体計量分配 システム。 (28)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.13cm2の表面積を有する、請求項27記載の流体計量分配システ ム。 (29)前記ハウジング支持体はポリオレフィン類またはそれらの組み合わせか ら製造された、請求項26記載の流体計量分配システム。 (30)前記第1シールバルブは常閉の変形可能なダックビルバルブである、請 求項29記載の流体計量分配システム。 (31)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項30記載の流体計量分配システム。 (32)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項31記載の流体計量分配システム。 (33)少なくとも一部が弾性的に変形可能であり、外側表面と内側表面と、無 菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量分配するようにな っている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、前記ポリエチレン製疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチ ックシールされ、前記リザーバ区画室を前記先端区画室から分離しており、更に 溶液が通過できるよう前記疎水性膜支持体の前記流体チャンネルに連通する中心 溶液流れポートに接続され、約0.22μmの大きさの孔と約0.13cm2の表 面積を有する、テトラフルオロエチンレンポリマー製の疎水性膜と、 前記容器の外部から前記テトラフルオロエチンレンポリマー製疎水性膜を通し て空気を進入できるようにする前記疎水性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブハ ウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ (ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前記 第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)とを 備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム 。 (34)外側表面と、内側表面と、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室お よび無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備えたバルブアセ ンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた常閉の傘形 バルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (35)前記容器は少なくとも一部が弾性的に変形可能である、請求項3記載の 、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (36)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項35記載の流体計量分配システム。 (37)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項36記載の流体計量分配システム。 (38)少なくとも一部が弾性的に変形可能な容器を備え、 該容器は更に外側表面および内側表面を有し、 該容器は更に無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量 分配するようになっている先端区画室を有し、 更に前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分 配アセンブリを備え、 該二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1常閉傘 形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形ばル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体 計量分配システム。 (39)外側表面と、内側表面と、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室お よび無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 該二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた常閉傘形バ ルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (40)前記容器は少なくとも一部が弾性的に変形可能である、請求項39記載 の、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (41)前記膜ハウジングは熱可塑性材料で製造されている、請求項40記載の 流体計量分配システム。 (42)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−酢酸ビニル共重合体およびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項41記載の流体計量分配システム。 (43)前記疎水性支持体は熱可塑性材料から製造された、請求項42記載の流 体計量分配システム。 (44)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−酢酸ビニル共重合体およびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項43記載の流体計量分配システム。 (45)前記ハウジング支持体はポリオレフィン類およびそれらの組み合わせか ら製造された、請求項44記載の流体計量分配システム。 (46)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項45記載の流体計量分配システム。 (47)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項46記載の流体計量分配システム。 (48)少なくとも一部が弾性的に変形可能であり、外側表面と内側表面と、無 菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量分配するようにな っている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1常閉傘 形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形バル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体 計量分配システム。 (49)外側表面、内側表面、無菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および 無菌溶液を計量分配するようになっている先端区画室を有し、少なくとも一部が 弾性的に変形可能な容器と、前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セル フシールバルブ計量分配アセンブリとを備え、 該二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポートに接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、常閉傘形バ ルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備えた、防腐剤 を含まない無菌溶液を計量分配するための流体計量分配システム。 (50)前記膜ハウジングは熱可塑性材料から製造された、請求項49記載の、 流体計量分配システム。 (51)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−酢酸ビニル共重合体およびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項50記載の流体計量分配システム。 (52)前記疎水性支持体は熱可塑性材料から製造された、請求項50記載の流 体計量分配システム。 (53)前記熱可塑性材料はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エ チレン−酢酸ビニル共重合体およびそれらの組み合わせから成る群から選択され た、請求項52記載の流体計量分配システム。 (54)前記疎水性膜は疎水性ポリマーから製造された、請求項52記載の流体 計量分配システム。 (55)前記疎水性ポリマーはポリフルオロオレフィン類、ポリオレフィン類お よびそれらの組み合わせから成る群から選択された、請求項54記載の流体計量 分配システム。 (56)前記疎水性膜は更に約0.01〜約1μmの大きさの孔を有する、請求 項55記載の、流体計量分配システム。 (57)前記疎水性膜は更に約0.2〜約0.24μmの大きさの孔を有する、 請求項56記載の流体計量分配システム。 (58)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.1〜0.2cm2の表面積を有する、請求項57記載の流体計量分配 システム。 (59)前記疎水性膜は細菌の通過および微生物の汚染を阻止するのに適してお り、約0.13cm2の表面積を有する、請求項58記載の流体計量分配システ ム。 (60)前記ハウジング支持体はポリオレフィン類またはそれらの組み合わせか ら製造された、請求項57記載の流体計量分配システム。 (61)前記キャップには更にスリップ防止ローレットおよび前記出口にシール するためのネジが設けられている、請求項60記載の流体計量分配システム。 (62)前記キャップは酸化銀、酸化金および酸化銅から成る群から選択された 薬剤により抗菌性とされている、請求項61記載の流体計量分配システム。 (63)少なくとも一部が弾性的に変形可能であり、外側表面と内側表面と、無 菌溶液を収容するためのリザーバ区画室および無菌溶液を計量分配するようにな っている先端区画室を有する容器と、 前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバルブ計量分配ア センブリとを備え、 該二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、前記ポリエチレン製疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチ ックシールされ、前記リザーバ区画室を前記先端区画室から分離しており、更に 溶液が通過できるよう前記疎水性膜支持体の前記流体チャンネルに連通する中心 溶液流れポートに接続され、約0.22μmの大きさの孔及び約0.13cm2の 表面積を有する、テトラフルオロエチンレンポリマー製の疎水性膜と、 前記容器の外部から前記テトラフルオロエチンレンポリマー製疎水性膜を通し て空気を進入できるようにする前記疎水性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 傘形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形バル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための流体 計量分配システム。 (64)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1 セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブとを備え、前記第1バ ルブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになってお り、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブであり、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (65)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1 の常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブ ハウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バル ブ(ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前 記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)と を備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放 する工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (66)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放 する工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (67)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面が更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブハ ウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ (ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前記 第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)とを 備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放 する工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (68)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポートに接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1セルフ シールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (69)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 前記ポリエチレン製疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ 、前記リザーバ区画室を前記先端区画室から分離しており、更に溶液が通過でき るよう前記疎水性膜支持体の前記流体チャンネルに連通する中心溶液流れポート に接続され、約0.22μmの大きさの孔および約0.13cm2の表面積を有す る、テトラフルオロエチンレンポリマー製の疎水性膜と、 前記容器の外部から前記テトラフルオロエチンレンポリマー製疎水性膜を通し て空気を進入できるようにする前記疎水性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 変形可能なセルフシールダックビルバルブと、 前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブと直列に前記バルブハ ウジング支持体の前記頂部表面にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ (ここで前記第1常閉変形可能なセルフシールダックビルバルブの出口は、前記 第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるようになっている)とを 備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (70)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備えたバルブアセ ンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた常閉の傘形 バルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (71)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含むバルブアセン ブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1常閉傘 形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形ばル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (72)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた常閉傘形バ ルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (73)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1常閉傘 形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形バル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (74)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、 前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記膜ハウジングに接続され、更に頂部表面、底部表面および無菌溶液を通過 できるようにするための中心流体チャンネルを有する疎水性膜支持体と、 前記疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、前記リザーバ 区画室を前記先端区画室から分離し、溶液を通過できるように前記疎水性膜支持 体の前記流体チャンネルと連通する中心溶液流れポートに接続された疎水性膜と 、 前記容器の外側から前記疎水性膜を通って空気が進入できるように、前記疎水 性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を備え、前記底部表 面は前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続されたバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ、常閉傘形バ ルブである第1セルフシールバルブと、 前記第1セルフシールバルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部 表面にハーメチックシールされた第2セルフシールバルブ(ここで前記第1バル ブの出口はこの第2バルブの入口に開口し、溶液が通過できるようになっており 、この第2シールバルブは常閉の傘形バルブである)と、 前記第2バルブの出口からの溶液が通過するシステム出口とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。 (75)(a)外側表面、内側表面および殺菌された溶液を計量分配するように なっている先端区画室を有する容器内に無菌溶液を収納する工程と、 (b)前記先端区画室の内側表面にシールされた二重セルフシールバル ブ計量分配アセンブリを通して無菌溶液を計量分配するように前記溶液を圧縮す る工程とを備え、前記二重セルフシールバルブ計量分配アセンブリは更に、 ポリエチレン製の膜ハウジングを有する膜アセンブリと、 前記ポリエチレン製の膜ハウジングに接続され、頂部表面、底部表面および無 菌溶液を通過できるようにする中心流体チャンネルを更に有するポリエチレン疎 水性膜支持体と、 前記ポリエチレン製疎水性膜支持体の前記底部表面にハーメチックシールされ 、前記リザーバ区画室を前記先端区画室から分離しており、更に溶液が通過でき るよう前記疎水性膜支持体の前記流体チャンネルに連通する中心溶液流れポート に接続され、約0.22μmの大きさの孔および約0.13cm2の表面積を有す る、テトラフルオロエチンレンポリマー製の疎水性膜と、 前記容器の外部から前記テトラフルオロエチンレンポリマー製疎水性膜を通し て空気を進入できるようにする前記疎水性膜支持体に設けられた通路と、 頂部表面および底部表面を備えたバルブハウジング支持体を含み、該バルブハ ウジング支持体の前記底部表面は更に前記疎水性膜支持体の頂部表面に接続して いるバルブアセンブリと、 前記ハウジング支持体の前記底部表面にハーメチックシールされた第1の常閉 傘形バルブと、 前記第1常閉傘形バルブと直列に前記バルブハウジング支持体の前記頂部表面 にハーメチックシールされた第2常閉傘形バルブ(ここで前記第1常閉傘形バル ブの出口は、前記第2常閉傘形バルブの出口に開口し、溶液が通過できるように なっている)とを備え、 更に(c)前記容器を元の状態に復帰させるよう、前記容器内の圧力を解放す る工程とを備えた、防腐剤を含まない無菌溶液を計量分配するための方法。
JP52210194A 1993-03-30 1994-03-15 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム Pending JPH08510395A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/039,655 US5373972A (en) 1991-11-15 1993-03-30 Preservative-free sterile fluid dispensing system
US08/039,655 1993-03-30
PCT/US1994/002790 WO1994022412A1 (en) 1993-03-30 1994-03-15 Preservative-free sterile fluid dispensing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08510395A true JPH08510395A (ja) 1996-11-05

Family

ID=21906641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52210194A Pending JPH08510395A (ja) 1993-03-30 1994-03-15 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5373972A (ja)
EP (1) EP0691838A1 (ja)
JP (1) JPH08510395A (ja)
KR (1) KR960701624A (ja)
CN (1) CN1124919A (ja)
AU (1) AU6588394A (ja)
CA (1) CA2159600A1 (ja)
FI (1) FI954636A (ja)
HU (1) HUT72994A (ja)
IL (1) IL109028A (ja)
NO (1) NO941099L (ja)
WO (1) WO1994022412A1 (ja)
ZA (1) ZA941882B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532352A (ja) * 1998-12-07 2002-10-02 フェー・オー・エフ ファーマセプト 実質的な無菌計量方式での液体分配供給用絞り出し容器
JP2006521887A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 ニック ジェイ マニーシス 多数回投与液体分配組立体
JP2007330800A (ja) * 2007-07-20 2007-12-27 Nipro Corp 薬液注入器の注入速度調整装置
JP2009213876A (ja) * 2008-02-04 2009-09-24 Rexam Pharma 液体分配エンドピース、及び、そのようなエンドピースを備える液体の収容及び分配アッセンブリ
JP2013508231A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ロンドン・アンド・ジェネラル・パッケージング・リミテッド スプレー・ディスペンサ
JP2013523317A (ja) * 2010-04-06 2013-06-17 リシール インターナショナル リミテッド パートナーシップ 純粋または無菌の流動可能物質の容積計量された分配のためのデリバリーシステム

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310094A (en) * 1991-11-15 1994-05-10 Jsp Partners, L.P. Preservative free sterile fluid dispensing system
FR2736285B1 (fr) * 1995-07-07 1997-08-22 Valois Dispositif de distribution de produit fluide a action bacteriostatique
DE19606702A1 (de) * 1996-02-22 1997-08-28 Caideil M P Teoranta Tourmakea Austragvorrichtung für Medien
US5752629A (en) * 1996-04-12 1998-05-19 The Procter & Gamble Company Passive venting for pump dispensing device
AU7605798A (en) * 1997-07-02 1999-01-25 Alcon Laboratories, Inc. Milling bottle for autoclaving of pharmaceutical suspensions
US20020110494A1 (en) * 2000-01-14 2002-08-15 Ventana Medical Systems, Inc. Method and apparatus for modifying pressure within a fluid dispenser
US8137619B2 (en) * 1997-08-11 2012-03-20 Ventana Medical Systems, Inc. Memory management method and apparatus for automated biological reaction system
US6045759A (en) * 1997-08-11 2000-04-04 Ventana Medical Systems Fluid dispenser
US20050135972A1 (en) * 1997-08-11 2005-06-23 Ventana Medical Systems, Inc. Method and apparatus for modifying pressure within a fluid dispenser
US6093574A (en) 1997-08-11 2000-07-25 Ventana Medical Systems Method and apparatus for rinsing a microscope slide
US6745763B2 (en) * 1998-10-27 2004-06-08 Garth T. Webb Vaporizing device for administering sterile medication
US6488427B1 (en) 2000-02-29 2002-12-03 Diane C. Breidenbach Cosmetic applicator
US20040234321A1 (en) 2001-04-25 2004-11-25 Breidenbach Diane C. Dual cosmetic container
JP4580524B2 (ja) * 2000-09-12 2010-11-17 株式会社日本点眼薬研究所 フィルター付き吐出容器
US7378058B2 (en) * 2002-01-30 2008-05-27 Ventana Medical Systems, Inc. Method and apparatus for modifying pressure within a fluid dispenser
DE10231749B4 (de) * 2002-07-13 2004-07-29 Aero Pump GmbH, Zerstäuberpumpen Saug-Druck-Pumpe zum Ausgeben einer Flüssigkeit aus einem Behältnis
FR2862052B1 (fr) * 2003-11-10 2006-02-17 Rexam Pharma Ensemble de conditionnement et de distribution de liquide a menbranes microfiltrantes
JP2006027654A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Katsutoshi Masuda 流動体吐出ポンプ
DE102004050679A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-20 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dosiervorrichtung
CA2513181C (en) * 2005-07-25 2012-03-13 Gotohti.Com Inc. Antibacterial foam generator
US20070255228A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Hunter Delivery Systems, Inc. Sheath for one way valve
EP1870008A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-26 The Procter and Gamble Company A package for dosing and dispensing liquids
US9162016B2 (en) * 2006-09-22 2015-10-20 Medela Holding Ag Breastpump with irregular milk expression sequences
US8070716B2 (en) * 2007-04-11 2011-12-06 Medela Holding Ag Method and apparatus for minimum negative pressure control, particularly for a breastpump with breastshield pressure control system
US8070715B2 (en) * 2007-04-11 2011-12-06 Medela Holding Ag Method and apparatus for minimum negative pressure control, particularly for breastpump with breastshield pressure control system
FR2934572A1 (fr) * 2008-07-31 2010-02-05 Thea Lab Embout pour flacon de conditionnement de liquide a distribuer goutte a goutte.
DE102009006430A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Austragvorrichtung
FR2952040B1 (fr) * 2009-10-29 2011-12-30 Rexam Pharma La Verpilliere Dispositif de distribution de liquide sous forme de gouttes
CN102656094B (zh) * 2009-12-14 2016-01-20 花王株式会社 挤压式容器用盖
US9186690B2 (en) * 2011-02-01 2015-11-17 Bausch & Lomb Incorporated Ergonomic hand-operable fluid-dispensing device
FR2974742B1 (fr) 2011-05-04 2013-05-03 Rexam Healthcare La Verpillier Dispositif de distribution de liquide muni d'un canal de passage d'air
CA2832395C (en) 2011-06-01 2016-08-23 Ventana Medical Systems, Inc. Dispenser with filter device
WO2013147187A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 三菱レイヨン株式会社 複合中空糸膜及び中空糸膜モジュール
PT2928521T (pt) 2012-12-05 2018-03-29 Bracco Imaging Spa Técnicas de validação para sistemas de distribuição de fluido
EP3049044B1 (en) * 2013-09-25 2022-06-15 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Cryopreservation container
NL2012570B1 (nl) * 2014-04-04 2016-03-08 Sparkle Innovations B V Inrichting en werkwijze voor het druppel-voor-druppel toedienen van een vloeistof.
FR3029507B1 (fr) * 2014-12-04 2017-01-13 Karine Courtin Embout de distribution de fluide a proprietes bactericides/bacteriostatiques
CN109625582B (zh) * 2015-03-02 2020-04-28 东洋制罐集团控股株式会社 喷嘴
DE102016204953A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-28 F. Holzer Gmbh Dosierpumpe für eine Dosiervorrichtung sowie Dosiervorrichtung
EP3727702B1 (en) 2017-12-21 2021-11-17 SHL Medical AG Spray nozzle chip and a medicament delivery device comprising the same
EP3743151A4 (en) 2018-01-24 2021-04-07 Nanodropper, Inc ARRANGEMENT AND PROCEDURE FOR DISPENSING MICROVOLUME DROPS FROM A SQUEEGEE VIAL
US11203467B2 (en) 2018-01-24 2021-12-21 Nanodropper, Inc. Assembly and method for delivery of micro-volume droplets from a squeeze bottle
US10716882B2 (en) 2018-03-07 2020-07-21 Ameda, Inc. Apparatus and methods for universal breast pump kit
US11872157B2 (en) 2018-04-11 2024-01-16 Nanodropper, Inc. Micro drop adapter for dropper bottles
US10932947B2 (en) 2018-04-11 2021-03-02 Paul Enemark Micro drop adapter for dropper bottles
WO2019222032A1 (en) * 2018-05-12 2019-11-21 Exploramed Nc7, Inc. Leash valve apparatus
CN108478429A (zh) * 2018-06-12 2018-09-04 张家港众辉医用塑料科技有限公司 气液分流无菌药液包装
CN108670827A (zh) * 2018-06-12 2018-10-19 张家港众辉医用塑料科技有限公司 无菌药液包装
CN108685688B (zh) * 2018-06-12 2024-05-17 张家港众辉医用塑料科技有限公司 三级过滤无菌药液包装
CN109701778B (zh) * 2018-11-16 2021-04-30 韶关市诚湃新能源科技有限公司 一种生活垃圾微生物降解剂的自动喷涂装置及喷涂方法
KR102076658B1 (ko) * 2019-05-31 2020-02-13 임종수 튜브용기 내의 액상 내용물을 방울 형태로 배출시키는 배출장치
USD1025353S1 (en) 2019-09-11 2024-04-30 Nanodropper, Inc. Microdrop dispensing adapter for eye dropper bottle
USD1017797S1 (en) 2019-09-11 2024-03-12 Nanodropper, Inc. Microdrop dispensing adapter for eye dropper bottle
FR3103793A1 (fr) * 2019-12-03 2021-06-04 Nemera La Verpilliere Dispositif de distribution de liquide à adsorption réduite
USD951403S1 (en) 2019-12-04 2022-05-10 Sloan Valve Company Valve
US10945881B1 (en) * 2019-12-19 2021-03-16 Paolo Gobbi Frattini S.R.L. Plural-use drop-by-drop dispenser for sterile liquid product, particularly for collyrium or other medicinal product or medical device
US20240165379A1 (en) * 2021-03-09 2024-05-23 Changzhou Panda Medical Co., Ltd. Self-closing system

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2594318A (en) * 1947-03-19 1952-04-29 Jesse D Langdon Valved coupling
US2761833A (en) * 1951-12-26 1956-09-04 Samuel I Ward Liquid treating apparatus
US2783091A (en) * 1955-06-10 1957-02-26 Stratafoam Corp Foam-dispensing package
US3034731A (en) * 1959-03-04 1962-05-15 R E Chapin Mfg Works Inc Back flow preventing valve assembly
US3176883A (en) * 1963-04-15 1965-04-06 Jr George B Davis Fluid dispenser
US3365240A (en) * 1967-05-04 1968-01-23 Gordon Mack Valve control for discharge of finely divided material from vacuum to atmosphere
US3572375A (en) * 1967-06-02 1971-03-23 David Rosenberg Twin valve t-connector
ES419697A1 (es) * 1972-10-18 1976-03-16 Ivanov Mantchev Dispositivo tapon valvular para botellas y recipientes si- milares.
DE2405687A1 (de) * 1974-02-06 1975-08-07 Jakob Westermeier Automatischer tubenverschluss
AR207395A1 (es) * 1976-01-16 1976-09-30 Ferrante J Mejoras en envases dosificadores de productos granulados pulverulentos etc
FR2364168A1 (fr) * 1976-09-10 1978-04-07 Workum Donald Dispositif de pulverisation
US4139469A (en) * 1977-01-21 1979-02-13 Altex Scientific, Inc. Fluid control mechanism
FR2419873A1 (fr) * 1978-03-16 1979-10-12 Normos Norbert Tete d'evacuation - sans bouchon - de type nouveau, adaptable notamment sur des tubes souples en plastique ou metal
FR2422569A1 (fr) * 1978-04-14 1979-11-09 Roussel Uclaf Distributeur de liquide sterile
GB2048827A (en) * 1979-05-04 1980-12-17 Chappell A Metering device
US4349134A (en) * 1980-09-09 1982-09-14 Ahk Alkohol Handelskontor Gmbh Valved, resilient-walled container for safely dispensing flammable liquids
FR2494603A1 (fr) * 1980-11-26 1982-05-28 Normos Norbert Dispositif de pulverisation de fluides
US4533068A (en) * 1981-08-17 1985-08-06 Health Care Concepts, Inc. Sterile solution delivery and venting devices
US4432496A (en) * 1981-12-08 1984-02-21 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Foam liquid dispensing device
US4513891A (en) * 1982-04-15 1985-04-30 Sterling Drug Inc. Spray dispensing container and valve therefor
US4475274A (en) * 1982-07-07 1984-10-09 Hunt-Wesson Foods, Inc. Method of making and installing a pouring fitment
DK148704C (da) * 1983-01-04 1986-04-01 Coloplast As Tilbageloebsventil til en pose til opsamling af flydende kropssekreter
DE3305898A1 (de) * 1983-02-19 1984-08-23 Günter 7535 Königsbach-Stein Hirsch Fluessigkeitsspender
FR2543920A1 (fr) * 1983-04-11 1984-10-12 Dore Pierre Dispositif d'obturation de flacon ou bouteille deformable a capsule auto-etanche a clapet
US4728006A (en) * 1984-04-27 1988-03-01 The Procter & Gamble Company Flexible container including self-sealing dispensing valve to provide automatic shut-off and leak resistant inverted storage
US4676407A (en) * 1985-03-20 1987-06-30 Risdon Corporation Mounting cap with extended sleeve
NL8600111A (nl) * 1986-01-20 1987-08-17 Bernardus Johannes Josephus Au Stop voor een houder, zoals een fles en een daarop aansluitbare pomp voor het afzuigen resp. inpersen van gasvormig medium uit resp. in de houder.
FR2597551B1 (fr) * 1986-04-16 1993-11-12 Alpha Systemes Pompe distributrice jetable pour des produits liquides ou pateux
EP0280669A1 (en) * 1987-02-24 1988-08-31 Erik Bottger A device for discharging cream or paste-like material from a container
US4785978A (en) * 1987-03-02 1988-11-22 Japan Crown Cork Co., Ltd. Container closure provided with automatic opening-closing mechanism
US4842165A (en) * 1987-08-28 1989-06-27 The Procter & Gamble Company Resilient squeeze bottle package for dispensing viscous products without belching
US4905819A (en) * 1988-08-24 1990-03-06 Alcon Laboratories, Inc. System for storage and caring for contact lenses
US5025957A (en) * 1988-10-07 1991-06-25 Ryder International Corp. Liquid dispenser nozzle assembly
US5183184A (en) * 1988-10-07 1993-02-02 Ryder International Corporation Liquid dispenser nozzle assembly
US4938389A (en) * 1988-11-03 1990-07-03 Eye Research Institute Of Retina Foundation Filter bottle
US4978036A (en) * 1988-11-15 1990-12-18 Koller Enterprises, Inc. Dispensing valve
US4875603A (en) * 1989-01-26 1989-10-24 Primary Delivery Systems, Inc. Metered dispensing cap for tubes
GB9011455D0 (en) * 1989-06-01 1990-07-11 Pall Corp Contamination-resistant dispensing and metering device
GB2234965A (en) * 1989-08-08 1991-02-20 Kenneth Simon Aylett Moore Container closure
US4953588A (en) * 1989-08-16 1990-09-04 Mueller Co. Dual check valve
EP0442858B1 (en) * 1990-02-16 1994-07-06 Sterisol AB Valve for dispensing a fluid
DE4008442A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Detlef Dr Schierstedt Selbstverschliessendes verschlusssystem fuer fluessige und halbfeste zubereitungen
FR2660877B1 (fr) * 1990-04-13 1992-07-31 Oreal Ensemble de distribution d'au moins un produit liquide ou sous forme de creme.
CA2043521A1 (en) * 1990-05-31 1991-12-01 Vlado I. Matkovich Contamination-resistant dispensing and metering device
US5074440A (en) * 1990-07-16 1991-12-24 Alcon Laboratories, Inc. Container for dispensing preservative-free preparations
DE4027539A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Kautex Werke Gmbh Quetschflasche mit innenbeutel
CA2025105A1 (en) * 1990-09-11 1992-03-12 Garth T. Webb Device for storing and dispensing sterile liquids
JPH075135B2 (ja) * 1990-10-12 1995-01-25 株式会社フローレックス 接着剤容器
US5154325A (en) * 1991-01-09 1992-10-13 Ryder International Corporation Solution delivery nozzle and system with antimicrobial features
FR2671538A1 (fr) * 1991-01-11 1992-07-17 Saint Laurent Parfums Yves Dispositif distributeur et doseur de produit.
US5238153A (en) * 1991-02-19 1993-08-24 Pilkington Visioncare Inc. Dispenser for dispersing sterile solutions
DE4119634A1 (de) * 1991-06-14 1992-12-17 Gerd Hermann Ventil fuer einen quetschbehaelter
GB9122319D0 (en) * 1991-10-19 1991-12-04 Coda Plastics Ltd Fluid dispensing closure
US5310094A (en) * 1991-11-15 1994-05-10 Jsp Partners, L.P. Preservative free sterile fluid dispensing system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002532352A (ja) * 1998-12-07 2002-10-02 フェー・オー・エフ ファーマセプト 実質的な無菌計量方式での液体分配供給用絞り出し容器
JP2006521887A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 ニック ジェイ マニーシス 多数回投与液体分配組立体
JP2007330800A (ja) * 2007-07-20 2007-12-27 Nipro Corp 薬液注入器の注入速度調整装置
JP2009213876A (ja) * 2008-02-04 2009-09-24 Rexam Pharma 液体分配エンドピース、及び、そのようなエンドピースを備える液体の収容及び分配アッセンブリ
JP2013508231A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ロンドン・アンド・ジェネラル・パッケージング・リミテッド スプレー・ディスペンサ
US9211557B2 (en) 2009-10-19 2015-12-15 London & General Packaging Limited Spray dispenser
US9649648B2 (en) 2009-10-19 2017-05-16 London & General Packaging Limited Spray dispenser
US10556247B2 (en) 2009-10-19 2020-02-11 Ecolab Usa Inc. Dispenser
US11192129B2 (en) 2009-10-19 2021-12-07 Ecolab Usa Inc. Dispenser
US11745196B2 (en) 2009-10-19 2023-09-05 Ecolab Usa Inc. Dispenser
JP2013523317A (ja) * 2010-04-06 2013-06-17 リシール インターナショナル リミテッド パートナーシップ 純粋または無菌の流動可能物質の容積計量された分配のためのデリバリーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
FI954636A (fi) 1995-11-29
EP0691838A1 (en) 1996-01-17
NO941099L (no) 1994-10-03
CA2159600A1 (en) 1994-10-13
HU9502857D0 (en) 1995-11-28
IL109028A0 (en) 1994-06-24
NO941099D0 (no) 1994-03-25
AU6588394A (en) 1994-10-24
ZA941882B (en) 1994-10-14
FI954636A0 (fi) 1995-09-29
IL109028A (en) 1997-09-30
CN1124919A (zh) 1996-06-19
HUT72994A (en) 1996-06-28
US5373972A (en) 1994-12-20
KR960701624A (ko) 1996-03-28
WO1994022412A1 (en) 1994-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08510395A (ja) 防腐剤を含まない無菌流体を計量分配するシステム
US5310094A (en) Preservative free sterile fluid dispensing system
US4533068A (en) Sterile solution delivery and venting devices
US5265770A (en) Contamination-resistant dispensing and metering device
US4463880A (en) Medicine drop dispenser with anti-bacterial filter
EP1135241B1 (en) A cartridge for contamination-free dispensing and delivery systems
US5219101A (en) Contamination-resistant dispensing and metering drop forming device
US5431310A (en) Liquid dispenser nozzle assembly
JPH05500937A (ja) 防腐剤を含まない製剤を小出しするための容器
EP0459498B1 (en) Contamination-resistant dispensing and metering device
EP0401022B1 (en) Contamination-resistant dispensing and metering device
AU643404B2 (en) Double tip drug dispensing and metering device
JPS6334768B2 (ja)
CA1195300A (en) Sterile solution delivery and venting devices
JPS5878661A (ja) 無菌溶液放出及び通気装置