JPH02176115A - 内燃機関の吸気制御装置 - Google Patents

内燃機関の吸気制御装置

Info

Publication number
JPH02176115A
JPH02176115A JP63334877A JP33487788A JPH02176115A JP H02176115 A JPH02176115 A JP H02176115A JP 63334877 A JP63334877 A JP 63334877A JP 33487788 A JP33487788 A JP 33487788A JP H02176115 A JPH02176115 A JP H02176115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
air
fuel mixture
valve
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63334877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2639720B2 (ja
Inventor
Mitsuo Matsuki
松木 光夫
Akira Akimoto
晃 秋本
Kenzo Watanabe
謙三 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP63334877A priority Critical patent/JP2639720B2/ja
Publication of JPH02176115A publication Critical patent/JPH02176115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639720B2 publication Critical patent/JP2639720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2吸気弁式内燃機関に採用される吸気制御装
置において、吸気マニホールドより吸気ポートを介して
燃焼室に通ずる混合気通路内に、スワールコントロール
バルブ(以下SCVと称す)を有するスワール生成用側
溝を形成し、スワールの生成および混合気流速を増大さ
せ、低速、低負荷領域における燃焼の改善を図り、出力
、燃費を向上できるようにした内燃機関の吸気制御装置
に関する。
〔従来の技術〕
一般に車両用エンジンの吸気系では、吸入空気量の少な
い低速、低負荷時の吸気効率、燃焼を改善するために、
混合気通路内に隔壁や絞り弁などのスワール生成手段を
設けて1、吸気慣性やスワール効果を向上させるように
した吸気制御装置が数多く提案されている。
そこで従来、上記吸気制御装置に関しては、例えば特開
昭55−35177号公報に示すように、低負荷時にス
ロットル弁と吸気管との間に形成される間隙により混合
気が偏流となって副吸気ポートに導入され、燃焼室内で
旋回流となり燃焼が改善されるようにしたもの、あるい
は実開昭55−39363号公報に示すように、スロッ
トル(スワールコントロール)弁の下流側に混合気通路
上壁面に沿って偏流混合気案内用長溝を形成したもの等
の先行技術が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕 ところで、上記前者の先行技術では、スロットル弁と吸
入管との間に形成される間隙は、たとえ開口面積が小さ
くても、スロットル弁周辺に微小隙間が発生し、混合気
の収束効果が不十分となる。
すなわち、通常形状の吸気管とバタフライバルブとの微
小開きによって偏流を発生させようとすると、バタフラ
イバルブ周辺からの混合気のリーク゛により期待される
ほどの偏流効果は得られない。
また、上記後者の先行技術では、スロットル弁下流の吸
気ポート内にのみ混合気通路上壁面に沿って偏流混合気
案内用長溝を形成しただけであるから、十分なスワール
効果が得られず、しかも長溝をスロットル弁の混合気流
れ方向に沿って配置しているため、低負荷時の吸気管と
スロットル弁との微小開きによりて混合気を長溝へ導こ
うとしても、スロットル弁周辺と吸気管との微小隙間か
らの混合気のリークが起り、混合気を十分に長溝へ案内
できず、長溝への混合気収束効果が悪く、流速も低くな
って燃焼が安定しないという問題がある。
本発明は、上述した問題点を課題として提案されたもの
で、2吸気弁式内燃機関において、吸気マニホールドよ
り混合気が流通する吸気ポート入口部にSCvを設置す
ると共に、上記SCvの上流側吸気マニホールドから一
方の吸気ポートの吸気弁直上流にかけて混合気を案内す
る側溝を形成して、スワールの生成と混合気流速とを増
大させ、エンジン低速、低負荷領域での燃焼の改善を図
り、出力、燃費を向上できるようにした内燃機関の吸気
制御装置を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による内燃機関の吸
気制御装置は、内燃機関の燃焼室に混合気を導入する混
合気通路内にバタフライ式スワールコントロールバルブ
を設置してなる2吸気弁式内燃機関の吸気制御装置にお
いて、上記ス7−ルコントロールバルブの上流側吸気マ
ニホールドから吸気ポートの一方側の吸気弁孔直上流に
かけて、上記スワールコントロールバルブをバイパスし
て混合気を案内する螺旋状の側溝を形成し、上記スワー
ルコントロールバルブを、全閉状態で上記側溝側におけ
る上記スワールコントロールバルブの上端縁が、上記側
溝側と反対側の上端縁より上流側に位置するように、所
定の傾き角をもって配設し、上記スワールコントロール
バルブの開度を、エンジン負荷によって変化する吸気管
負圧により作動するアクチュエータを介して制御するよ
う?1M成したことを特徴とするものである。
〔作   用〕
このような構成において、本発明では、2吸気弁式内燃
機関のアイドリング時および低負荷時に、吸気管負圧に
よつて作動するアクチュエータを介してSCvが吸気マ
ニホールドを閉塞状態となし、吸気マニホールド内を流
通する混合気は、SCvの上流側吸気マニホールドの側
溝から一方の吸気ポートの吸気弁孔直上流にかけて形成
された側溝に沿って流れ、吸気弁孔より燃焼室内に流入
する。
このとき、上記SCvの上端縁の傾角は混合気の流れを
そぎ取る方向に配設されており、しかも吸気ポートの側
溝は螺旋状に形成されているので、混合気のスワール生
成と混合気流速とを増大させて低速、低負荷運転時の燃
焼の改善を図ることができる。
また、エンジン負荷が中、高負荷になると、SCVを作
動させる吸気管負圧が小となってSCVを開き、混合気
は2吸気弁孔より燃焼室に流入する。このとき、吸気マ
ニホールドより吸気ポートにかけての通路断面積は十分
に確保されると共に、吸気ポートより燃焼室内に流入す
る混合気は、側溝によって壁面流が形成されるので燃焼
室内での混合気の乱流が生じ、燃焼が促進されて出力、
燃費が向上する。
さらに、上記SCV上流側の吸気マニホールドから一方
の吸気ポートの吸気弁直上流にかけて形成された側溝に
おいて、上記吸気ポート側にのみ側溝と吸気ポートとの
間に隔壁を形成したものでは、混合気のスワール効果が
一層高まり、低負荷から高負荷まで、全領域における燃
焼が促進される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を添付した図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明を適用した2吸気弁式水平対向形4気筒
エンジンの吸気系を示す概略構成図である。図において
、符号1はエンジンの本体であり、クランクケース2の
左右バンク3.3のシリンダヘッド4.4に燃焼室5.
5を有し、この燃焼室5.5には第3図に示すように2
つの吸気弁孔6°a、6°bに吸気弁8a、 6bおよ
び2つの排気弁孔7°a、7°bに排気弁7a、 7b
が設けられ、燃焼室5.5の略中心に点火プラグ取付穴
8が形成されている。
そして上記2つの吸気弁孔6“al、6°bには二叉状
の吸気ボー)9a、9bが、2つの排気弁孔7°a。
7°bには排気ポートIOが連通し、吸気弁6a、 6
bおよび排気弁7a、 7bをそれぞれ吸気系動弁機構
11゜11および排気系動弁機構12.12により所定
のタイミングで開閉動作するようになっている。
次いで、吸気系について述べると、左右バンク3.3側
のシリンダヘッド4.4に形成された吸気ポート9a、
 9bには、第3図に示すように5CV13、13を設
置したSCVボデー14.14を介して湾曲した等長の
吸気マニホールド15が連結されており、上記吸気マニ
ホールド15の略中央部には、図示しないエアクリーナ
から吸入された空気を導入する吸気管16が連結されて
いる。そしてこの吸気管16には、燃料噴射用インジェ
クタ17および吸入空気量を制御するスロットル弁18
が設置されている。
以下、左右バンク3.3が対称であることから、右側バ
ンク3側について説明する。
先ず、上記SCvボデー14は、エンジン本体[のシリ
ンダへラド4に連結するフランジ14aを有し、吸気マ
ニホールド15のフランジ15aと共にスペーサ19お
よびガスケットL9a 、 19bを介して連結するよ
うになっている。
また、上記SCvボデー14内には、バタフライ式の5
cvtaを固着したSCV用シャフト20が設置されて
おり、上記SCv用シャフト20は、第4図に示すよう
にダイヤフラム式のアクチュエータ21により作動ロッ
ド21bおよびリンク22を介して回動できるようにな
っている。
上記アクチュエータ21のダイヤフラム室21aには、
吸気マニホールド15内の吸気管負圧が負圧通路23を
介して導入され、運転状態に応じて変化する吸負管負圧
によって作動ロッド21bを上下動さ七、5CV13の
開度を制御するものであり、第4図ないし第6図に示す
ように上記5CV13の作動角範囲における全閉位置お
よび全閉位置は、それぞれストッパ24a 、 24b
によって規制される。
さらに、上記SCv用シャフト20は、第5図に示すよ
うに右側バンク3側に配設されている2つの気筒に対応
しており、SCVボデー14内の5CV13.13が一
体的に連動するようになっている。
一方、上記SCVボデー14に設置された5Cv13は
、第2図および第7図に示すように、全閉状態で傾角β
が5度〜30度の範囲に設定されており、しかも上記5
CV13の上端縁部により混合気の流れをそぎ取る方向
で混合気通路の上壁面に沿って、ひねり角α(30度〜
45度)を有する側溝30が形成されている。
また、第1図および第3図に示すように、上記SCvボ
デー14の上流側に連結した吸気マニホールド15およ
び下流側に連結したシリンダヘッド4の一方の吸気ポー
ト9aには、上記SCVボデー14に形成した側溝30
に連通して混合気の流れを妨げない形状の側溝31.3
2が形成されている。
すなわち、上記吸気マニホールド15の混合気通路上壁
面に沿って形成された側溝31は、5CV13の上流側
吸気マニホールド15内に適正な長さに延長され、かつ
吸気ポート9aに形成された側溝32は、吸気弁6aに
おける吸気弁孔6’aの直上流まで延長されている。
また、上記吸気ポート9aの側溝32は、第3図および
第8図に示すようにやや螺旋状態に形成され、吸気弁孔
6°aの直上流部は燃焼室5の接線方向に向いており、
上記側溝32を流れる混合気にスワールが生成されるよ
うになっている。
なお、図において、符号35はシリンダヘッド4内に冷
却水が流通するウォータジャケット、36は吸気マニホ
ールド15内の吸気予熱を行なう冷却水通路をそれぞれ
示している。
また、本発明による実施例は、吸気管1Bにインジェク
タ17を設置したシングルポイントインジェクションタ
イプであるが、吸気マニホールド15より各気筒に対応
する側溝31.31の直上流にインジェクタを設置して
なるマルチポイントインジェクションタイプにすること
ができるものであり、説明を省略する。
次いで、このように構成された内燃機関の吸気制御装置
の作用を説明する。
先ず、アイドリング状態を含む低負荷運転時は、吸気マ
ニホールド15の吸気管負圧によりアクチュエータ21
のダイヤフラム室21a内に負圧が導入され、作動ロッ
ド21bを持ち上げるので、5CV13はSCvボデー
14内で閉塞状態となる。このとき混合気は、吸気マニ
ホールド15の側溝31に誘導されてSCvボデー14
の側溝30を通過すると共に、吸気ポート9aの側溝3
2に沿って流れ、吸気弁6aが開くことにより燃焼室5
内に導入される。
上記吸気マニホールド15の側溝31の混合気の流れは
、5CV13によってそぎ取られるので、吸気ポート9
aの螺旋状側溝32を通る混合気は層状に流れ、しかも
スワール比が上がって燃焼室5内に混合気の乱流が形成
されるので、燃焼が良好に行なわれる。
一方、エンジン負荷が増大して中、高負荷運転になると
、5CV13を作動させる吸気管負圧が小さくなり、ア
クチュエータ21の作動ロッド21bが下降して5CV
13を開き、混合気は吸気ポート9a。
9bより燃焼室5内に導入される。このとき、吸気ポー
ト9aより流入した混合気には側溝32による壁面流が
生じて、燃焼室5内に乱流が発生し、燃焼が促進される
第9図および第10図は本発明による他の実施例であり
、シリンダヘッド4側の一方の吸気ポート9aに形成し
た側溝32にのみに側溝32を囲むように隔壁33を設
け、低負荷時および中、高負荷時に吸気ポート9aの側
溝32を流れる混合気の偏流効果によりスワール比を一
層高めるようにしている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、2吸気弁式エン
ジンにおいて、吸気マニホールドより混合気が流通する
吸気ポート入口部にSCvを設置すると共に、上記SC
Vの上流側吸気マニホールドから一方の吸気ポートの吸
気弁孔直上流にかけて混合気を案内する螺旋状の側溝を
形成したので、低負荷時は偏流によるスワールの生成と
混合気流速とが増大し、混合気のミキシングと燃焼の向
上が図られ、エンジンの実用域における燃焼改碧が達成
される。
さらに、中、高負荷時においては、混合気の乱れ効果に
より有効な燃焼が行なわれ、出力、燃費の向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による2吸気弁式水平対向型4気筒エン
ジンの吸気系を示す概略構成図、第2図はシリンダヘッ
ドの吸気ポート入口部を示す正面図、第3図は第1図の
■−■断面図、第4図はアクチュエータを示す一部破断
した正面図、第5図は第1図のv−■断面図、第6図は
第5図の■−■断面図、第7図は第2図の■−■断面図
、第8図は本発明による吸気ポートの各位置における断
面形状を示す説明図、第9図は吸気ポートの他の実施例
を示す説明図、第10図は第9図のZ矢視図である。 l・・・エンジン本体、4・・・シリンダヘッド、5・
・・燃焼室、6a、 6b・・・吸気弁、6’a、6°
b・・・吸気弁孔、9a、 9b・・・吸気ポート、1
3・・・スワールコントロールバルブ、14・・・スワ
ールコントロールバルブボデー20・・・スワールコン
トロールバルブ用シャフト、21・・・アクチュエータ
、30・・・側溝、31.32・・・側溝。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 浮 量

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の燃焼室に混合気を導入する混合気通路
    内にバタフライ式スワールコントロールバルブを設置し
    てなる2吸気弁式内燃機関の吸気制御装置において、 上記スワールコントロールバルブの上流側吸気マニホー
    ルドから吸気ポートの一方側の吸気弁孔直上流にかけて
    、上記スワールコントロールバルブをバイパスして混合
    気を案内する螺旋状の側溝を形成し、 上記スワールコントロールバルブを、全閉状態で上記側
    溝側における上記スワールコントロールバルブの上端縁
    が、上記側溝側と反対側の上端縁より上流側に位置する
    ように、所定の傾き角をもって配設し、 上記スワールコントロールバルブの開度を、エンジン負
    荷によって変化する吸気管負圧により作動するアクチュ
    エータを介して制御するよう構成したことを特徴とする
    内燃機関の吸気制御装置。
  2. (2)上記スワールコントロールバルブの上流側吸気マ
    ニホールドから吸気ポートの一方側吸気弁孔直上流にか
    けて、上記スワールコントロールバルブをバイパスして
    混合気を案内する側溝を形成した2吸気弁式内燃機関に
    おいて、 上記吸気ポート側にのみ、側溝と吸気ポートとの間に隔
    壁を形成したことを特徴とする請求項(1)記載の内燃
    機関の吸気制御装置。
JP63334877A 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の吸気制御装置 Expired - Lifetime JP2639720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334877A JP2639720B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の吸気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334877A JP2639720B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の吸気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02176115A true JPH02176115A (ja) 1990-07-09
JP2639720B2 JP2639720B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=18282220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63334877A Expired - Lifetime JP2639720B2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 内燃機関の吸気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639720B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2355498A (en) * 1999-10-18 2001-04-25 Ford Global Tech Inc I.c. engine control method
US6467442B2 (en) 1999-10-18 2002-10-22 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection variable valve timing engine control system and method
US6490643B2 (en) 1999-10-18 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Control method for a vehicle having an engine
US6560527B1 (en) 1999-10-18 2003-05-06 Ford Global Technologies, Inc. Speed control method
US7398762B2 (en) 2001-12-18 2008-07-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle control system

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7290527B2 (en) 1999-07-14 2007-11-06 Ford Global Technologies Llc Vehicle control system
GB2355498B (en) * 1999-10-18 2004-02-18 Ford Global Tech Inc Engine control method
US6490643B2 (en) 1999-10-18 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Control method for a vehicle having an engine
US6712041B1 (en) 1999-10-18 2004-03-30 Ford Global Technologies, Inc. Engine method
US6945225B2 (en) 1999-10-18 2005-09-20 Ford Global Technologies, Llc Speed control method
US6626147B2 (en) 1999-10-18 2003-09-30 Ford Global Technologies, Llc Control method for a vehicle having an engine
US6634328B2 (en) 1999-10-18 2003-10-21 Ford Global Technologies, Llc Engine method
US6651620B2 (en) 1999-10-18 2003-11-25 Ford Global Technologies, Llc Engine method
GB2355498A (en) * 1999-10-18 2001-04-25 Ford Global Tech Inc I.c. engine control method
US6705284B2 (en) 1999-10-18 2004-03-16 Ford Global Technologies, Llc Engine method
US6470869B1 (en) 1999-10-18 2002-10-29 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection variable valve timing engine control system and method
US6560527B1 (en) 1999-10-18 2003-05-06 Ford Global Technologies, Inc. Speed control method
US6945227B2 (en) 1999-10-18 2005-09-20 Ford Global Technologies, Llc Direct injection variable valve timing engine control system and method
US6962139B2 (en) 1999-10-18 2005-11-08 Ford Global Technologies, Llc Speed control method
US6978764B1 (en) 1999-10-18 2005-12-27 Ford Global Technologies, Inc. Control method for a vehicle having an engine
US7000588B2 (en) 1999-10-18 2006-02-21 Ford Global Technologies, Llc Engine method
US7117847B2 (en) 1999-10-18 2006-10-10 Ford Global Technologies, Llc Vehicle control system
US6467442B2 (en) 1999-10-18 2002-10-22 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection variable valve timing engine control system and method
US7398762B2 (en) 2001-12-18 2008-07-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2639720B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639721B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS6052292B2 (ja) 複吸気路式内燃機関
JPH02176115A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH10231729A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS61201826A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0240267Y2 (ja)
JPH0361614A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH05223040A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61167123A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6131147Y2 (ja)
KR100222520B1 (ko) 내연기관의 흡기 스윌 발생구조
JPH0481522A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6128714A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS597539Y2 (ja) 複吸気式内燃機関
JPS6196133A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS61167124A (ja) エンジンの吸気装置
JPH01216019A (ja) 車両用エンジンの吸気制御装置
JPH0343388Y2 (ja)
JPS60125723A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0649868Y2 (ja) エンジンの絞り弁装置
JP2556419B2 (ja) 4サイクル内燃機関の吸気装置
JPS5862317A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0861190A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPH02196128A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS641650B2 (ja)