JPH0217348A - 空気調和機の制御装置 - Google Patents

空気調和機の制御装置

Info

Publication number
JPH0217348A
JPH0217348A JP63168609A JP16860988A JPH0217348A JP H0217348 A JPH0217348 A JP H0217348A JP 63168609 A JP63168609 A JP 63168609A JP 16860988 A JP16860988 A JP 16860988A JP H0217348 A JPH0217348 A JP H0217348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
switch
stop
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63168609A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Mitsushima
和行 満嶋
Yasuo Sato
康夫 佐藤
Hiroshi Awata
粟田 浩
Yoshihiro Saito
斉藤 好博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63168609A priority Critical patent/JPH0217348A/ja
Publication of JPH0217348A publication Critical patent/JPH0217348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複数の空気調和機を制御する複数機器制御シ
ステムに関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば特開昭62−105594号公報に示さ
れた従来の複数機器のグループ制御システムを示すブロ
ック線図で1図において(1)は集中管理制御装置で、
リモコン(2a) 、 (2b)のマイコン(財)と同
一構成のマイコンr15.集中制御用操作スイッチ入力
回路霞、集中管理用表示出方回路αη。
信号送受信回路[8からなっている。(2日)はAグル
ープの(2b)はBグループのリモコンで、それぞれ入
力回路Qυ1表示出力回路り、信号送信回路Q、これら
回路を制御するマイコン(2)を備えている。(g a
) 、 (4a)はAグループの、  (!Sb)、(
4b)はBグループの機器制御器で、それぞれ信号送受
信回路C(I)、被制御機器コントローラ(至)、アド
レス設定器(至)及び親機子機選択スイッチ(至)を備
え、これにより各グループの親機が設定されている。
この実施例では機器制御n C5a) 、 C5b)が
親機に設定されているものとする。集中管理制御装置+
11(7)マイコンa9は、各グループの親機である機
器制御R(5a) 、 C5b)のコントローラ(至)
と送受信回路US、信号線α9及び各送受信回路−を介
して接続されている。
次に動作について説明する。今、集中管理制御装置11
1の操作スイッチ入力回路αeによりグループアドレス
及びユニットアドレスが設定され、運転モード及び設定
温度を設定してマイコンa5に入力し、送受信回路a秒
により信号線−を介してシリアル伝送にて、アドレスデ
ータを含む運転指令信号が、各グループ毎に一台設定さ
れた親機(5a)。
(3b)のコントローラ(至)に送られる。親機のコン
トローラ(至)はアドレス設定用スイッチ(至)で設定
される。グループアドレスが受信データ中に含まれるグ
ループアドレスと一致したもののみ(今の場合Aグルー
プとする。)この受信データを有効とし、さらにこのデ
ータを送受信回路ODに上り信号線(5a)を介してリ
モコン(2a)及び設定用スイッチ(至)にて設定され
るユニットアドレスが受信データ中に含まれるユニット
アドレスと一致したもののみこの受信データを有効とし
、運転制御を行なう。
第3図、第4図はそれぞれリモコン(2a) 、 (2
b)及び集中管理制御装置111の操作パネルの一列を
示す正面図である。運転スイッチ(7)、運転切換スイ
ッチ(8)、温度設定スイッチ(9)は両者同じものを
使用し、それ以外のスイッチは意味づけを変更するだけ
で入力回路としては同じとする。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の空気調和機の複数台制御システムは以上のように
構成されていて、各グループ毎に独立の運転、停止スイ
ッチがないので、グループ毎の運転停止指令を単一の操
作では実現できず、又、グループ毎のインターフェース
が複数台制御装置側でとれないので、複数台のシステム
で外部制御信号と連動させる場合には空気調和機との配
線の本数が多くなるなど工事性に欠け、又2表示が小さ
(て読みに(い等の問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、各グループ毎の運転、停止指令を単一の操作
でできるとともに、グループ毎のインターフェイスを複
数台制御装置側でとれるようにでき、又2表示を利用者
のニーズに合わせて自在に接続できる空気調和機の複数
台制御装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る空気調和機の複数台制御装置は。
伝送路に接続して、各空気調和機の運転状態信号を受信
し、各グループ毎に独立した外部出力を設けるとともに
、各グループ毎に独立の運転/停止指令入力により運転
/停止信号を送信するよう番こしたものである。
〔作 用〕
この発明における空気調和機の複数台制御装置は、各グ
ループ毎に独立に外部入力を受けつけ。
各グループ毎1ζ独立に外部出力がとれることにより、
操作性、工事性が向上する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、 tt+、 (2a)、(2b)、(3a
)、(1)(4a)、(4b)、(5a)+ (5b)
、 +19  は従来のものと同様であり、制御装置a
1は送受信・回路(+01)、アドレス設定スイッチ(
; 02 ) + マイコン(103)、  一括運転
/停止用外部入出力端子(,104)、複数の入出力端
子(105)  とからなる。この実施例では外部入出
力端子(104)、(105)をモニター・スイッチパ
ネルaυに接続するものとする。モニター・スイッチパ
ネルa9は、一括運転表示(++1)、一括点検表示(
+ 12) 、一括ONスイッチ(+1g)、一括OF
Fスイッチ(+ 14)、各空気調和機毎の運転表示(
+tS)。
各空気調和機毎の点検表示(116)、各グループ毎の
運転/停止スイッチ(117)から構成されている。
次に動作について説明する。
今、 外部モニター・スイッチパネルc1υの各クルー
プ毎の運転/停止スイッチ(117)を押すと、パルス
信号が外部入力端子(+OS)を介してマイコン(+O
S)に入力され、送受信回路(101)より信号線■を
介してシリアル伝送にて、アドレスデータを含む運転指
令信号が、各グループ毎に一台設定された親機(3a)
  (3b)のコントローラ(至)に送られる。その後
の動作は従来と同様であり、データを有効としたグルー
プが運転制御を行う。又、外部モニタ−・スイッチパネ
ルaυの一括ONスイッチ(113)。
一括OFFスイッチ(11りが押されたときもそれぞれ
上記と同様の経路で全グループの運転がON及びOFF
される。
又、各グループから信号線α優を介してシリアル伝送に
て送信される。アドレスデータを含む運転状態データは
送受信回路(201)を介してマイコン(1ag)iζ
入力され、アドレス設定スイッチ(102)で設定され
るグループアドレス範囲と受信データ中に含まれるアド
レスデータが一致したもののみこの受信データを有効と
し、外部出力端子(1aS)より、モニター・スイッチ
入カバネルσυに出力し。
各グループの運転モードを、運転表示LED(1ts)
又は点検表示LED(116)により表示する。又。
少な(とも1台のユニットがONのデータを受信した場
合には、マイコン(105)より外部出力端子(104
)より出力され、モニター・スイッチパネルQllの一
括運転表示LEDを点灯する。
一括点検表示LED (+t2)は全ユニットのうち少
なくとも一台が点検状態に入ったとき点灯する。
なお、上記実施例では制御装置α〔の外部入出力端子を
モニター〇運転スイッチパネルαυの運転/停止表示L
ED (+11) (11s)、点検表示LED(11
2) (tz6)及び運転/停止スイッチ(115) 
(114)(+ 17)に接続したが、外部入出力端子
を他の制御装置に接続しインターロックをとることも可
能である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば空気調和機の運転状態
を外部出力でき、運転/停止指令を外部入力できるよう
に構成したので、操作性、工事性の向上とともに、他の
制御機器と接続が可能となル等ユーザーのニーズに柔軟
に対応できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による空気調和機の複数機
器制御システムを示すブロック図、第2図は従来の空気
調和機の複数機器制御システムを示すブロック図、第3
図はリモコンの操作パネルを示す正面図、第4図は集中
管理制御装置の操作パネルを示す正面図である。 図において、(1)は集中管理制御装置#  (2a)
*(2b)はリモコン、  C5a)、 Cs b)、
 (4a)、 (4b)  は空気調和機s  (5a
) + (s b) * Hは信号線、 (1(Iは制
御装置、  (102)はアドレス設定器、 (104
)、(105)′は外部入出力端子、αDはモニタース
イッチ入カバネル、  (1t1)、(1ts)は運転
表示LED、 (112) e(+t6)は点検表示L
ED、  (11g)は一括ONスイッチ、  (11
4)は一括OFFスイッチ、 (口すは運転/停止スイ
ッチである。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 運転指令を受信するとともに運転状態を送信する送受信
    回路を有する空気調和機が複数台同一伝送路に接続され
    、更に上記空気調和機をグループ毎及び一括して運転・
    停止させる指令を送信するとともに、各空気調和機の運
    転状態を受信し表示する集中制御装置が上記同一伝送路
    に接続された複数台制御システムにおいて、上記同一伝
    送路に接続されて上記の各空気調和機の運転状態を受信
    し外部表示装置へ出力し、また外部スイッチからのパル
    ス入力により各グループ毎に独立に運転・停止及び一括
    運転・停止できることを特徴とする空気調和機の制御装
    置。
JP63168609A 1988-07-06 1988-07-06 空気調和機の制御装置 Pending JPH0217348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168609A JPH0217348A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 空気調和機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168609A JPH0217348A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 空気調和機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217348A true JPH0217348A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15871230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168609A Pending JPH0217348A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 空気調和機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217348A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838739A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-29 Carrier Corporation HVAC network verification system
JP2008262358A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Daikin Ind Ltd 群管理装置及び群管理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838739A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-29 Carrier Corporation HVAC network verification system
US6535138B1 (en) 1996-10-25 2003-03-18 Carrier Corporation HVAC network verification system
JP2008262358A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Daikin Ind Ltd 群管理装置及び群管理システム
JP4735592B2 (ja) * 2007-04-11 2011-07-27 ダイキン工業株式会社 群管理装置及び群管理システム
US8001230B2 (en) 2007-04-11 2011-08-16 Daikin Industries, Ltd. Group management apparatus and group management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04258099A (ja) データ転送制御装置
US5467078A (en) System and method for communicating data between plural air conditioning machines for controlling the machines and displaying their status
JPH0217348A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS62200128A (ja) 空調システム
WO2018202589A1 (en) A remote control method for a multiple-screen display system
JPH0694290A (ja) 空気調和システムの設定器
JPS60154738A (ja) 遠隔監視制御システム
CN210162971U (zh) 一种电梯操纵箱控制系统
JPH01140891A (ja) 集中制御システム
JPH0671345B2 (ja) 複数機器のグループ制御装置
JP2587847B2 (ja) 監視装置
JPH06272944A (ja) 空気調和機のアドレス設定装置
JP2500699B2 (ja) 複数機器グル―プ制御システム
JP2643442B2 (ja) 負荷制御装置
JPH05296544A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH08298513A (ja) 制御通信システム
RU2231103C2 (ru) Способ управления технологическим оборудованием
JPS59202794A (ja) 回線切替方式
JPH07109314B2 (ja) マルチ形空気調和機
JPS62147695A (ja) 負荷制御方式
JPH05203241A (ja) 空気調和機
JPH01209695A (ja) 照明制御システム
JPS6229093A (ja) 照明制御システム
JPS6359635B2 (ja)
JPS6232509A (ja) Crt表示制御装置