JPH02167471A - 分子量分布測定方法と分光検出器およびポリマーの分子量分布測定装置 - Google Patents

分子量分布測定方法と分光検出器およびポリマーの分子量分布測定装置

Info

Publication number
JPH02167471A
JPH02167471A JP63175100A JP17510088A JPH02167471A JP H02167471 A JPH02167471 A JP H02167471A JP 63175100 A JP63175100 A JP 63175100A JP 17510088 A JP17510088 A JP 17510088A JP H02167471 A JPH02167471 A JP H02167471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
cell
section
cell section
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63175100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601519B2 (ja
Inventor
Tatsuya Housaki
達也 宝崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP63175100A priority Critical patent/JP2601519B2/ja
Priority to PCT/JP1989/000601 priority patent/WO1989012814A1/ja
Priority to DE68924705T priority patent/DE68924705T2/de
Priority to KR1019900700328A priority patent/KR960009756B1/ko
Priority to EP89907277A priority patent/EP0393196B1/en
Publication of JPH02167471A publication Critical patent/JPH02167471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601519B2 publication Critical patent/JP2601519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/44Resins; Plastics; Rubber; Leather
    • G01N33/442Resins; Plastics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/74Optical detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/04Investigating sedimentation of particle suspensions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/74Optical detectors
    • G01N2030/746Optical detectors detecting along the line of flow, e.g. axial
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/884Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample organic compounds
    • G01N2030/885Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample organic compounds involving polymers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/0332Cuvette constructions with temperature control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/084Fibres for remote transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/44Resins; Plastics; Rubber; Leather

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高分子の分子量分布を高速液体クロマトグラ
フィー分析により測定する方法と、その方法を実施する
ための分光検出器、特に、150°Cを超える高温下で
なければ溶解しない物質の分析に好適な分子量分布測定
方法と、分光検出器および、ポリマーの分子量分布測定
装置に関する。
[従来の技術] 液体クロマトクラフィーによる化学分析は、従来から広
く一般に知られているか、近年、その分析所要時間を短
縮するために、高流速て溶離液を流すことがてきるよう
に耐圧性を高めた装置、すなわち、高速液体クロマトグ
ラフ(HPLC)か開発され、各種試料の分析に広く用
いられるようになってきた。
従来、この高速液体クロマトグラフの検出部に利用され
ている分光検出器は、試料測定室を形成するセル部を有
し、そのセル部の側部近傍に、光#iおよび光検出器を
対向して設置した構成となっており、光源からの光線を
直接セル部に照射するとともに、セル部内の試料を透過
した光線を光検出器で受光し、分析処理のための情報信
号を得るようになっていた。
ところて、高速液体クロマトクラフィーにおいては、試
料を電離液に溶解した状態てセル部に供給するか、試料
によっては150°Cを超える高温下でなければ溶解し
ないものも多く存在する。
[解決すべき課題] 上述した従来の分光検出器ては、高温の試料がセル部内
に流入した場合、セル部近傍に設けた光源、光検出器等
の光学系および電気系がセル部からの熱に耐えきれない
。そのため、そのような融点の高い試料は測定すること
かてきなかった。
また、高速液体クロマトグラフの検出部として、示差屈
折計を用いたものもある。しかし、現在市販されている
ものは、硫酸等の特殊な溶媒を除いて用いた場合てあっ
ても、最高て150°Cの耐熱性しか有しておらず、融
点かそれ以上の試料となると測定か不可能であった。
この改善案として5tacyらは、α−クロロナフタリ
ンを用いてカラム温度2100Cてポリフェニレンスル
フィド(以下、PPSと称する)をサイズ分離した後、
毛細管を直結して出入口の圧力差を連続的に測定する方
法(ジャーナルアフライドポリマ号イエンス、32.3
959(1986) )を提案した。しかし、ポリマー
溶液の粘度は分子量に比例するのて、高分子量部分は強
いシグナルを与えるが、低分子量部分てはシタナルか小
さくなるため、この方法では正確な分子量分布の測定は
困難であった。
また、特開昭53−135857号公報にはFIDを設
けた高温測定用GPCか開示されている。この方法は、
溶媒を気化して残存ポリマーの量を検出する方法である
か、溶媒の完全気化か困難であるため、やはり正確な分
子量分布の測定か困難であり、しかも人体に有害な溶媒
を気化するため環境悪化の問題かあった。
本発明はこのような問題点にかんがみてなされたものて
、例えば1508Cを超える高温下てなければ溶解しな
いような物質をも簡易かつ正確に分析することかでき、
しかも環境悪化の問題を生しない分子量分布測定方法と
、この方法を実施するための分光検出器、およびポリマ
ーの分子量分布測定装置の提供を目的とする。
[課題の解決手段] 上記目的を達成するために、分子量分布測定方法の発明
は、セル部の液体試料を透過してきた光を光検出部で受
光し、この受光信号にもとづいて試料の分析を行なう分
子量分布測定方法において、セル部を通過する試料を、
試料が析出しない程度まて加温し、かつセル部および/
または試料からの温度影響を受けない状態で試料を透過
してきた光を受光する方法としである。
また、分光検出器の発明は、液体試料か流入するセル部
と、少なくとも上記セル部内の試料か発した熱による影
響を受けない程度に上記セル部と離間して設けた分光検
出部と、この分光検出部と上記セル部とを光学的に接続
する光伝達手段と、」二記セル部内の試料温度を調節す
る手段とで構成しである。
さらに、ポリマーの分子量分布測定装置の発明は、溶離
液を供給する手段と、供給された溶離液中に試料として
のポリマーを注入する手段と、内部に所定の充填剤か詰
められており上記ポリマーを含む溶離液を分離して送出
するカラムと、このカラムから送られてきたポリマーを
含む溶離液か流入するセル部と、少なくとも上記セル部
に流入したポリマーを含む溶離液の発した熱による影響
を受けない程度に上記セル部と離間して設けた分光検出
部と、この分光検出部と−に記セル部とを光学的に接続
する光伝達手段と、上記セル部内の試料温度を調節する
手段とて構威しである。
[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
まず、分光検出器の発明に係る実施例を、第1図にもと
づいて説明する。第1図は本実施例の構成図である。
第1図において、1は測定容器としてのセル部であり、
図示しない試料供給源から移送管を介して液体試料か連
続的に流入する。第1図に示したセル部1は、ZyJ、
フロースルーセルの例を示すもので、中空部2aを有す
る本体2.スリット3aを有するパツキン3.透明窓4
.0リンク5゜および固定板6から構威されている。試
料は、本体2に連結した移送’1’ 7 aから導入さ
れ、一方のパツキン3のスリット3aを介して本体2の
中空部2aに流入する。そして、他方のパツキン3のス
リット3aから移送管7bに抜けて排出される。
ところで、本実施例ては、150°Cを超える高温状態
てのみ溶解する試料を測定対象とする。したかって、セ
ル部lはそのような高温にも十分耐え得る材質でなけれ
ばならない。そこて、セル部lの本体2および固定板6
は、ステンレス等の耐熱性材料で形威しである。また、
透明窓4は石英等、パツキン3およびOリング5はポリ
イミド等の耐熱性材料で形威しである。
上述したセル部1は、通常、光路長L2を0.2〜5.
0+amに設定しである。
さらに、セル部1には、流入してきた試料を一定温度に
保つための保温器が設けてあり、温度制御器8の操作に
よりセル部1内を所望の温度(通常、60〜260°C
)に保持することがてきる。保温器としては、例えば、
ニクロム線9を本体2内に埋設するか、あるいはセル部
1全体を収容する保温容器等て構成すればよい。
なお、セル部1にはフローセル以外のものを利用するこ
とも可能である。
また、図面において、IOは光源であり、紫外領域での
測定の場合は水素放電管等、可視領域での測定の場合は
タンクステン電球等を用いている。一方、11は光検出
部で、光電子増倍管等の装置により構威しである。なお
、上記光源10と光検出部11は、通常、分光検出部と
して一個の筐体内に収納されている。
12は記録計であり、光検出部11からの信号を増幅し
、その増幅した信号強度を時間に対して記録することに
よりクロマトクラムを出力する。
13.14は光伝達手段としての一例である光ファイバ
ーて、セル部1の透明窓4と光源10および光検出部1
1をそれぞれ光学的に接続している。この光ファイバー
13.14は、セル部1に流入する試料の熱か光源10
および光検出部11に伝わらないように、十分な長さを
有している。
また、光ファイバー13.14とセル部1の透明窓4の
接続部には、集光用のレンズ15.16か設けてあり、
光源10からの光線をセル部1の中空部2a内に集光さ
せるとともに、透過した光を損失なく光ファイバー14
に導出するようになっている。
次に、上記分子量分布測定装置を用いて行なう、本発明
に係る分子量分布測定方法の一実施例について説明する
移送管7aから連続的にセル部1の中空部2a内に流入
してきた試料(液体)に対し、試料か析出しない程度ま
で保温器によって加温を行なう。
一方、光源lOからの光線を光ファイバー13を通して
照射する。そして、試料に吸収されずに透過してきた光
線を、光ファイバー14を介して光検出部11て受光し
、この受光信号にもとづき記録計12かクロマトグラフ
を出力する。この測定は、光源10.光検出部11が光
ファイバー11.12を介して、セル部1より十分に離
間しているのて、試料およびセル部1の発する熱により
悪影響を受けることなく行なえる。
次に、ポリマーの分子量分布測定方法を実施するための
発明装置について説明する。本装置は、上述の分光検出
器を用いており、その実施例を説明する。第2図は本実
施例の構成国である。
なお、先に示した第1図と同一部分には同一符号を付し
、その部分の詳細な説明は省略する。
第2図において、21は溶離液供給タンク、22は送液
ポンプ、23はポリマー注入器である。溶離液併結タン
ク21には試料としてのポリマーに応した所定の溶離液
を所定の温度て貯留しである。送液ポンプ22は、溶離
液を配管24を通して連続的に供給する。ポリマー注入
器23は、配管24を流れる溶離液中に所定量の分析す
べきポリマーを注入する。注入されたポリマーは、溶離
液中に一定割合て溶融する。
また、図面において、25はヒータてあり、配管24を
移送中に降温した溶離液(ポリマーを含む)を再び所定
の温度まて加熱する。26.27はカラムて、内部には
試料に応した充填剤か詰められており、ヒータ25を通
過した溶離液中のポリマーを分離する。なお、カラム2
6.27は恒温槽28内て一定温度に保持されている。
カラム26,27て分離された溶融液中のポリマーは、
移送管7aを通してセル部1に流入する。なお、必要に
応して、移送管7aの周囲にも温度を一定に保持するた
めの保温手段を設けてもよい。
第2図において、30は分光検出器てあり、先に説明し
た第1図の分光検出器をそのまま使用している。なお、
分光検出部31は、同図における光源10および光検出
部11を一個の筐体内に収容したものである。
上述したポリマーの分子量分布測定装置によれば、溶離
液中に溶けたポリマーは、ヒータ25および恒温槽28
により一定温度に保持されるため、移送途中て析出する
おそれはない。また、分光検出器30は、光ファイバー
13.14を介してセル部1より十分に離間しているの
て、セル部l内に流入した溶離液の熱により悪影響を受
けることなく、正確な測定を行なうことかできる。
これにより、例えば、pps、ポリエーテルエーテルケ
トン、ポリエーテルニトリル、液晶ポリエステル等の高
温下でなければ溶解しないポリマーの測定をも正確に行
なうことがてきる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものてはな
い。
例えば、セル部としては、第1図に示したZ型フロース
ルーセル以外の各種フローセルを用いることかてきる。
たたしこの場合も、フローセルの材質は、耐熱性を有す
ることか必要である。
また、本発明の分光検出器およびポリマーの分子量分布
測定装置は、150 ’C以下で溶解する試料の分析に
も使用できることは勿論である。
第2図に示した装置を使用して、PPSの分子量分布測
定を行なった。
笈凰里ユ 試料のPPSとしてフィリップス社のライドンv−1を
用い、これを微粉末にした後、その10 m gを1−
クロロナフタレン5mlに添加して約0.2%の溶液と
し、加熱溶解し、室温まて冷却して均一なスラリーて使
用した。注入量は500ル文とした。
ここて、ポンプはS P 8810 (Spectra
 Physics社製)を使用した。インジェクタは7
125(レオタイン製)を用いた。UV/VIS分光光
度計は相馬光学社の33725を改造したものである。
カラムはAT80M/S (昭和電工)てUV/VI 
S分光光度計およびカラムならびに、カラムと分光光度
計の接続部も全て210°Cて加熱されている。
溶媒は1−クロロナフタレン、流速は1 mfL/mi
nて行なった。UV吸収波長は356nmで行なった。
上記実験の結果、第3図に示す溶離曲線な得ることがで
きた。
実施例2 試料のPPSとして、呉羽化学社のW−205を用いた
以外、実施例1と同様にして実験を行なった。
上記実験の結果第4図に示ず溶離曲線を得ることかてき
た。
[発明の効果] 以−1−のように本発明の分子量分布測定方法と分光検
出器によれば、例えは、150 ’Cを超える高温下で
なければ溶解しないような物質をも簡易かつ正確に分析
することがてき、しかも環境悪化の問題も生しない。
また、本発明のポリマーの分子量分布測定装置によれば
、高温の溶離液中に溶解させたポリマーを、一定温度を
保持しつつ」二記分光検出器を用いて正確に測定するこ
とがてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は分光検出器に係る発明の実施例を示す構成図、
第2図はポリマーの分子量分布測定装置に係る発明の実
施例を示ず構成図、第3図、第4図はp p p sの
溶離曲線を示す図である。 l セル部 10、光源 11′光検出剖 12 記録計 13 。 21 ・ 23 ・ 25 。 26 。 28 : 30 ・ 14:光ファイバー 溶離液供給タンク 送液ポンプ ポリマー注入器 ヒータ 27・カラム 恒温槽 分光検出器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セル部の液体試料を透過してきた光を光検出部で
    受光し、この受光信号にもとづいて試料の分析を行なう
    分子量分布測定方法において、セル部を通過する試料を
    、試料が析出しない程度まで加温し、かつセル部および
    /または試料からの温度影響を受けない状態で試料を透
    過してきた光を受光することを特徴とした分子量分布測
    定方法。
  2. (2)液体試料が流入するセル部と、少なくとも上記セ
    ル部内の試料が発した熱による影響を受けない程度に上
    記セル部と離間して設けた分光検出部と、この分光検出
    部と上記セル部とを光学的に接続する光伝達手段と、上
    記セル部内の試料温度を調節する手段とを具備したこと
    を特徴とする分光検出器。
  3. (3)溶離液を供給する手段と、供給された溶離液中に
    試料としてのポリマーを注入する手段と、内部に所定の
    充填剤が詰められており上記ポリマーを含む溶離液を分
    離して送出するカラムと、このカラムから送られてきた
    ポリマーを含む溶離液が流入するセル部と、少なくとも
    上記セル部に流入したポリマーを含む溶離液の発した熱
    による影響を受けない程度に上記セル部と離間して設け
    た分光検出部と、この分光検出部と上記セル部とを光学
    的に接続する光伝達手段と、上記セル部内の試料温度を
    調節する手段とを具備したことを特徴とするポリマーの
    分子量分布測定装置。
JP63175100A 1988-06-15 1988-07-15 分子量分布測定方法と紫外および可視分光検出器およびポリマ−の分子量分布測定装置 Expired - Lifetime JP2601519B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63175100A JP2601519B2 (ja) 1988-06-15 1988-07-15 分子量分布測定方法と紫外および可視分光検出器およびポリマ−の分子量分布測定装置
PCT/JP1989/000601 WO1989012814A1 (en) 1988-06-15 1989-06-15 Molecular weight distribution measurement method, spectro-detector and molecular weight distribution measurement apparatus of polymers
DE68924705T DE68924705T2 (de) 1988-06-15 1989-06-15 Messverfahren der verteilung der molekülgewichte, spektrumsphotodetektor und messverfahren der verteilung der molekülgewichte bei polymeren.
KR1019900700328A KR960009756B1 (ko) 1988-06-15 1989-06-15 분자량 분포측정방법과 자외선 및 가시선분광검출기 및 폴리머의 분자량 분포측정장치
EP89907277A EP0393196B1 (en) 1988-06-15 1989-06-15 Molecular weight distribution measurement method, spectrophotodetector and molecular weight distribution measurement apparatus of polymers

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7834588 1988-06-15
JP63-78345 1988-06-15
JP63175100A JP2601519B2 (ja) 1988-06-15 1988-07-15 分子量分布測定方法と紫外および可視分光検出器およびポリマ−の分子量分布測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02167471A true JPH02167471A (ja) 1990-06-27
JP2601519B2 JP2601519B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=26419435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63175100A Expired - Lifetime JP2601519B2 (ja) 1988-06-15 1988-07-15 分子量分布測定方法と紫外および可視分光検出器およびポリマ−の分子量分布測定装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0393196B1 (ja)
JP (1) JP2601519B2 (ja)
KR (1) KR960009756B1 (ja)
DE (1) DE68924705T2 (ja)
WO (1) WO1989012814A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321199A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Yokogawa Electric Corp 溶融ポリマ分析システム
CN107561034A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 株式会社堀场制作所 气体浓度测量装置
JP2018004399A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 株式会社堀場製作所 ガス濃度測定装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403552A (en) * 1986-06-05 1995-04-04 Pardikes; Dennis Module for automatically controlling a polymer processing system
GB9314926D0 (en) * 1993-07-19 1993-09-01 Optiglass Ltd Spectrophotometer cell
CN103282766B (zh) * 2010-11-19 2016-10-26 加利福尼亚大学董事会 混合型平面光流控集成
CN103134752B (zh) * 2013-02-25 2016-04-13 赛智科技(杭州)有限公司 光电分析装置和方法
CN106153555A (zh) * 2015-04-15 2016-11-23 西门子公司 一种透光性液体的检测方法和检测系统
JP6367758B2 (ja) * 2015-05-27 2018-08-01 住友ゴム工業株式会社 架橋ゴムの架橋疎密を評価する方法
CN105675453B (zh) * 2016-03-03 2019-05-24 中兴仪器(深圳)有限公司 具有气体颗粒物发生装置的气体颗粒物量测系统和量测方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530620A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Separate measurement of polymer
JPS5612551A (en) * 1979-07-12 1981-02-06 Teijin Ltd Method for gel permeation chromatography of polyester
JPS61162735A (ja) * 1985-01-09 1986-07-23 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ガスクロマトグラフ/赤外線装置
JPS6351260U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3287557A (en) * 1964-03-02 1966-11-22 Dow Chemical Co Optical absorption cell for gas chromatograph effluent analysis having gas heating means
US3692415A (en) * 1971-03-22 1972-09-19 John W Shiller Photometric analyzer employing fiber optic light transmitting means
US4192614A (en) * 1975-02-06 1980-03-11 The Perkin-Elmer Corporation L/C detector cell assembly
EP0089157A1 (en) * 1982-03-15 1983-09-21 J & W SCIENTIFIC, INC. Optical detector cell
US4532043A (en) * 1983-08-15 1985-07-30 The Dow Chemical Company Method for characterizing the molecular weight and molecular weight distribution of ultra-high molecular weight water soluble polymers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530620A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Separate measurement of polymer
JPS5612551A (en) * 1979-07-12 1981-02-06 Teijin Ltd Method for gel permeation chromatography of polyester
JPS61162735A (ja) * 1985-01-09 1986-07-23 インターナショナル ビジネス マシーンズ コーポレーション ガスクロマトグラフ/赤外線装置
JPS6351260U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321199A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Yokogawa Electric Corp 溶融ポリマ分析システム
CN107561034A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 株式会社堀场制作所 气体浓度测量装置
JP2018004399A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 株式会社堀場製作所 ガス濃度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0393196A1 (en) 1990-10-24
KR900702355A (ko) 1990-12-06
EP0393196A4 (en) 1991-08-07
DE68924705T2 (de) 1996-05-30
KR960009756B1 (ko) 1996-07-24
JP2601519B2 (ja) 1997-04-16
WO1989012814A1 (en) 1989-12-28
DE68924705D1 (de) 1995-12-07
EP0393196B1 (en) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7332128B2 (en) Fiber-optic dissolution systems devices, and methods
Zahniser et al. Measurement of trace gas fluxes using tunable diode laser spectroscopy
US8310676B2 (en) Method and apparatus for detecting small biomolecules
US9244005B2 (en) Ultrasensitive detection of isotopes, chemical substances and biological substances using laser wave mixing detectors
JPH02167471A (ja) 分子量分布測定方法と分光検出器およびポリマーの分子量分布測定装置
JPH05505882A (ja) 生体高分子用のhplc―光散乱法検出器
US4440013A (en) Gas chromatograph, Fourier transform, infrared spectroscopy system
JP7412511B2 (ja) 気相媒質の品質を監視するための方法及び装置
FR2481805A1 (fr) Systeme d'analyse de parametres de fluides precieux, tels que le sang
Nolan et al. Photothermal refraction as a microbore liquid chromatography detector in femtomole amino acid determination
CN111103255A (zh) 一种光谱仪
Cavalieri et al. Flow Dichroism and its Application to the Study of Deoxyribonucleic Acid Structure1
US20020067481A1 (en) Transmission spectroscopy apparatus for vessels
JPH0324441A (ja) 濃度測定方法及び濃度測定装置
JP4384331B2 (ja) 流通性に優れる赤外線吸収分析計用測定セル及び赤外線吸収分析装置
JPS63135857A (ja) 高温測定用gpc
EP0857301B1 (en) Ethene meter and method for determining the amount of ethene in a gas
JPS60144644A (ja) 液体クロマトグラフの検出装置
JPH0519123A (ja) 光フアイバセンサ
Veening Recent development in instrumentation for liquid chromatography (continued)
JPS6125059A (ja) 糖類の分析法及びその装置
Yeung Advances in Optical Detectors for Micro–HPLC
Kawazumi et al. Universal on-line detector for high-performance liquid chromatography via magneto-optical rotation
CN106353262A (zh) 原子吸收测量方法以及测量装置
JPS63142258A (ja) 高速液体クロマトグラフ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12