JPH02166489A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH02166489A
JPH02166489A JP32258088A JP32258088A JPH02166489A JP H02166489 A JPH02166489 A JP H02166489A JP 32258088 A JP32258088 A JP 32258088A JP 32258088 A JP32258088 A JP 32258088A JP H02166489 A JPH02166489 A JP H02166489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
developer
fixing
fixing roller
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32258088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tanabe
健 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32258088A priority Critical patent/JPH02166489A/ja
Publication of JPH02166489A publication Critical patent/JPH02166489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、複写機等の画像形成装置に用いられる定着装
置に関し、特に定着ローラのクリーニング機構に関する
ものである。
〔発明の背景〕
複写機等の画像形成装置においては、静電写真法等の現
像プロセスによって転写紙上に形成させた未定着の現像
剤像を該転写紙に定着させるための定着器が通常設けら
れており、第4図はこのような定着器の一例を示したも
のである。
この第4図の例において、転写紙は図の入方向より一対
の加圧ローラ3と定着ローラ2が形成するニップ部に進
入させられ、該ニップ部を通過しながら、加圧力と、定
着ローラ内蔵のヒータ4による熱とが加えられ、現像剤
の溶融等を伴なった転写紙への固着が行なわれる。
該構成、作動を行なう定着器において、定着ローラ2は
通常金属製等の硬質表面をもったローラとして形成され
たものが用いられ、他方加圧ロー23はシリコンゴム等
の軟質表面をもっ九ローラとして形成されたものが用い
られている。
そして上記のような定着動作においては、転写紙上に載
って上記ニップ部に搬送されてきた現像剤は、一部定着
ローラ上にオフセットして付着することが知られ、これ
を放置すると、以後の定着動作において上記オフセット
した現像剤が転写紙に付着し画像を汚す結果となってし
まう。
そこで従来一般の定着器においては、定着ローラに附随
させて(第4図の例では定着ローラの上部に)該定着ロ
ーラのクリーニング機構を設けている。この例における
クリーニング機構は、ウェブと呼ばれる不織紙にシリコ
ン・オイル等の離型促進剤を含浸させた薄いシート材を
、上記転写紙の通過に連動させて巻出し軸8から巻取軸
7に巻取り駆動させながら、ゴム等の弾性材からなるウ
ェブ・ローラ6によって定着ローラに押圧させ、これに
よって定着ロー22の上記オフセットによる汚れを拭き
とると共に、ウェブに含浸させたシリコン・オイルを該
定着ロー22表面上に均一に塗布させるように構成させ
てなっているものである。
またこのクリーニング機構においては、第4図の例に示
しているように、巻取軸70回転駆動によりウェブ5を
巻取り動作させる際に、適宜のバネ部材(図示せず)に
より押え部材9を巻出し軸8上のウェブに所定の圧で押
し付けて、ウェブのたるみやシワを防止するように該ウ
ェブに対し適当な巻出し抵抗付与のための張力を与える
ようにしているのが普通である。
〔発明が解決しようとしている問題点〕ところで、上記
したようなウェブを用いた定着ローラのクリーニング機
構にあっては、現像剤によっては、オフセットの量が増
大したり、又、定着ローラのニップ部の幅のバラツキ等
によって、その幅が小さいときは、定着圧力が低くなり
、そのため転写材の定着性が低くなり、定着ローラへの
現像剤のオフセット量が増大したりする。また、転写材
の種類のうち、比較的厚みの大きい転写材(厚紙80 
fl r/ m 2以上)の場合には、熱が十分に転写
材に伝達されにくいため、定着性も低下しやすく、その
ためオフセットが増大したりする。
このように、オフセットが増大した場合には、従来のウ
ェブ(不織紙)では、第3図に示すように、繊維の凹凸
の中に現像剤が入り込み、その全面に渡って現像剤や汚
れ等が拭きとられていない。第3図(b)に示すように
所々にすき間が発生している。つまシ、定着ローラ上の
オフセットした現像剤は、一部は、このウェブによって
拭きとられ、補集されるが、ウェブの繊維のすき間を通
シぬける現像剤もある。
つまり、現像剤がウェブを通りぬけるということは、ウ
ェブ自身の持つ、現像剤やホコリ等を補集する能力が十
分でない。クエプの補集能力には、ある程度の範囲があ
り、補集能力以上の現像剤が定着ローラに付着していれ
ば、オフセットする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕そこで本発明
によれば、定着ローラとウェブとを定着ローラの母線方
向に相対的に往復移動(レシプロ)させることにより、
クエプの現像剤の補集能力を向上させ、オフセットした
現像剤が転写材に付着しての画像汚れの防止を可能とし
たものである。
〔実施例〕
第1図は、本発明の実施例を示す。5はウェブ、6はウ
ェブローラ、7は巻取り軸、8は巻出し軸である。ウェ
ブローラ6及び巻取り軸7及び巻出し軸8は、それぞれ
ウェブ側板1oに回転可能に支持されている。ウェブ側
板1oは手前側にもある(不図示)。巻取り軸7の一端
には、ギア11が固設されておシ、そのギア11には、
モーター12の回転軸に固設されたギア13が係合して
いる。モーター12は、モーター支持板14に固定され
ており、そのモーター支持板14は、ウェブ側板10に
固定されていて、後で説明するように、ウェブ側板と一
体に移動可能となっている。モーター12が回転するこ
とによシ、巻取シ軸7は回転し、ウェブ5は、図示矢印
方向に移動し、ウェブ5は巻き堆られる。ウェブ側板1
0の間には、補強ステー15が固定されている。ウェブ
側板1oと補強ステー15とによって、ユニット構造と
なっている。一方、ウェブ側板1oには、穴16゜17
が設けてあり、それぞれの穴に貫通軸18゜19が通っ
ている。貫通軸18.19は本体に固定されておシ、こ
の2本の軸によって、ウェブのユニットは支持されてい
る。さらに、ウェブ側板10の一部分には、ピン2oが
固定されている。このピン20にカン合し回転自由な偏
心カム21が、ピン20と係合している。偏心カム21
には、駆動ギア22が固設されておシ、ギア22を中心
に回転可能である。さらにギア22は、不承図の本体駆
動源からのギア23にかみあっていて、本体の駆動源に
より、ギア23゜22が回転する。ギア22が回転する
ことによって偏心カム21が回転し、回転運動が往復運
動に変換され、先に説明したウェブユニットを往復動さ
せ、ひいてはウェブを定着ローラの母線方向に往復動(
レシプロ)させるととKなる。
本発明では、定着ローラに対してウェブの方を定着ロー
ラの略母線方向に往復動させたが、逆に、ウェブに対し
て定着ローラの方を定着ローラの略母線方向に往復動さ
せてもよい。定着ローラの方を往復動させることによシ
、定着ローラ周囲に取付けられている。定着温度検知手
段(サーミスタ)や安全装置(サーモスイッチ)や、定
着分離爪等も、定着ローラとの相対的接触位置が変化す
るので、定着ローラに接触キズがつきにくく、定着ロー
ラの高寿命化、ひいては、ジャムの低減につながり、装
置の高信頼化が可能となった。
第2図に、本発明を用いたときのウェブの断面形状を示
す。定着ローラとウェブとが定着ローラの母線方向に相
対的に往復動することによってウェブ表面の凹凸のすき
間に、全体的に現像剤が補集できる。従来のものに比べ
、補集能力が向上した。
なお、本発明では、定着ローラのクリー二/グ機構とし
てウェブを使用したが、フロロボア(住友電気工業株式
会社:商品名)や、りy −ニングローラなどの他のク
リーニング機構でも同様の効果を出せるのはいうまでも
ない。
(発明の効果〕 以上説明したように、定着ローラとウェブとを定着ロー
ラの母線方向に相対的に往復動(レシプロ)させること
により、ウェブの改良等をせずに、ウェブの現像剤の補
集能力を向上させオフセットした現像剤が転写材に付着
しての画像汚れの防止を可能とし、画質の向上の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す斜視図、第2図は、本
発明の実施例の装置を用いたウェブの断面図、 第3図(a)は、従来装置を用いたウェブの斜視図、 第3図(b)は、従来装置を用いたウェブの断面図、 第4図は、従来例を示す断面図である。 2は定着ローラ 5はウェブ 10はウェブ側板 20はピン 21は偏心カム 22.23は駆動ギア 第3図 (Q) (b) 誼面AA

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持材上に形成された現像剤像を定着させ るための定着用回転体と、該定着用回転体に接触し、該
    定着用回転体上のオフセットした現像剤をクリーニング
    するためのクリーニング機構を有する定着装置において
    、該定着ローラと該クリーニング機構とを、該定着用回
    転体の略母線方向に相対的に往復移動させる往復動機構
    を有することを特徴とする定着装置。
JP32258088A 1988-12-20 1988-12-20 定着装置 Pending JPH02166489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32258088A JPH02166489A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32258088A JPH02166489A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02166489A true JPH02166489A (ja) 1990-06-27

Family

ID=18145279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32258088A Pending JPH02166489A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02166489A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134581A (en) * 1981-02-13 1982-08-19 Shigeru Torii Production of 1, 4-naphthoquinone derivative
JPS60175006A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振幅ビ−ムスプリツタ
JPS6186125A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Kohinata Kogyosho:Kk 鋸歯状歯形の研削形成方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134581A (en) * 1981-02-13 1982-08-19 Shigeru Torii Production of 1, 4-naphthoquinone derivative
JPS60175006A (ja) * 1984-02-20 1985-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振幅ビ−ムスプリツタ
JPS6186125A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Kohinata Kogyosho:Kk 鋸歯状歯形の研削形成方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07253722A (ja) 現像剤装置
US20140193181A1 (en) Fixing device and image forming apparatus including same
US5749037A (en) Fixing device with cleaning device for cleaning fixing roller
JPH02166489A (ja) 定着装置
JPH0814740B2 (ja) 定着ローラの清掃装置
JP3602990B2 (ja) 画像形成装置
US6014538A (en) Cleaning device for cleaning copy machine component
JP3785801B2 (ja) 湿式製版機の定着装置
JP3364555B2 (ja) 定着装置
JP5121879B2 (ja) 定着装置、及びそれを備える画像形成装置
JP3919709B2 (ja) 感光体および画像形成装置
JPH10333480A (ja) クリーニング装置
JP3395568B2 (ja) 湿式製版機の定着装置
JPH0112278Y2 (ja)
JPH02309379A (ja) 画像形成装置
JPS58132770A (ja) 定着装置
JPH06301309A (ja) 電子写真定着装置
JPS58221876A (ja) ウエブクリ−ニング装置
JPH08137328A (ja) 定着装置
JP3441158B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPS6197682A (ja) クリ−ニング方法
JPH028138A (ja) ペーパーフィードローラ清掃機構
JPH04362678A (ja) 転写ローラの駆動方法
JPH04140780A (ja) 定着装置のクリーニング装置
JPH0634137B2 (ja) クリ−ニング装置