JPH02163348A - 切削用高硬度ステンレス鋼 - Google Patents

切削用高硬度ステンレス鋼

Info

Publication number
JPH02163348A
JPH02163348A JP31579788A JP31579788A JPH02163348A JP H02163348 A JPH02163348 A JP H02163348A JP 31579788 A JP31579788 A JP 31579788A JP 31579788 A JP31579788 A JP 31579788A JP H02163348 A JPH02163348 A JP H02163348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
machinability
hardness
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31579788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Motokura
義信 本蔵
Nagayoshi Kikuchi
菊地 永喜
Seiji Kimura
木村 聖治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Steel Corp filed Critical Aichi Steel Corp
Priority to JP31579788A priority Critical patent/JPH02163348A/ja
Publication of JPH02163348A publication Critical patent/JPH02163348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は弁のシート、ベアリングバルブ等に用いられる
焼なまし状態で優れた切削性を有し、かつ耐食性、耐摩
耗性、焼入硬化能が優れた切削用高硬度ステンレス鋼に
関する。
〔従来の技術〕
高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼として、一般に5
US420J2  (0,3C−13Cr)、5US4
40C(IC−17Cr)がシャフト弁のシート、ベア
リングバルブ等に広く使用されている。
しかし、前記5US420J2は焼なまし状態でH,8
88と比較的軟らかであるが、焼入状態でH,C54と
高硬度が得られないものである。
また、5US440Cについては焼入状態でHRC61
と高硬度を有するものであるが、焼きなまし状態ではH
RB96と硬く切削加工が困難でとあるいう問題点があ
った。このように従来鋼には切削性、高硬度、耐食性の
いずれをも満足する鋼はなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は従来の高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼の
前記のごとき問題点に鑑みてなされたもので、焼きなま
し状態での切削性を改善すると共に焼入れ状態での硬さ
を高め、かつ耐食性についても従来鋼と劣らない切削用
高硬度ステンレス鋼を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の冷間鍛造用高硬度ステンレス鋼は、必須成分と
して重量比にしてC:0.65〜0゜75%、Si:0
%以下、Mn:2.00%以下、sho、oio 〜0
.070%、Cr:11.0〜13.5%、N:0.0
20%以下を含有し、さらに切削性を改善するために必
要に応じてPb:030%以下、Se:0.050%以
下、Te: 0 。
050%以下、Zr:0.20%以下のうち1種ないし
2種以上を含有し、さらに切削性を改善するために必要
に応じてAl:0,020%以下、0:0.0004%
以下となし、さらに耐食性を改善するために必要に応じ
てMo:2.5%以下を含有し、残部Feならびに不純
物元素からなることを要旨とする。
本発明者等は5US420J2および5US440Cの
前記のごとき欠点を克服するために、焼入硬さ、球状化
焼なまし硬さ、耐食性に及ぼす合金元素、熱処理条件の
影響について鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成する
に至ったものである。
本発明者等は先ずCr、C含有量と、焼なまし状態での
硬さの関係について調査した。その結果を第1図に示す
。第1図よりCr13,5%以下、C0,75%以下に
することにより、焼なまし硬さをH,890以下となし
、優れた切削性が得られることを見出した。
さらに本発明者等は焼入、焼もどし状態においてCr量
、C含有量と、40℃における海水(5%NaCl+2
%)120□)に対する腐食速度の関係を調査した。
8g、/mHr以下とし、従来鋼と同等以上の耐食性を
得る′ことを見出したものである。
本発明はこれらの知見を基に、焼なまし状態で優れた切
削性を有し、かつ焼入硬化能が著しく優れ耐食性も優れ
た羽を得るためのC,Si、Mn、S、Cr、Nの最適
含有量を見出したものである。
以下に本発明鋼の成分限定理由について詳しく説明する
C:0.65〜0.75% Cは焼入硬さH,C61以上を確保するに必要な元素で
あり、下限を0.65%とした。しかし、0.75%を
越えて含有させると、焼なまし状態での硬さ上昇により
、切削性が低下するので、上限を0.75%とした。
Si:0.50%以下 Siは脱酸に効果のある元素であるが、強力なフェライ
ト生成元素であり、また切削性を低下させる元素でもあ
り、その上限を0.50%とした。
望ましくは、さらに優れた切削性を得るためには0.2
0%以下とすることが好ましい。
Mn=2.OO以下 Mnは脱酸に効果のある元素であると共に強力なオース
テナイト生成元素であるが、多量に含有すると焼なまし
状態での硬さが上昇するので、その上限を2.00%と
した。
Cr : 11.0〜13.5% Crはステンレス鋼の耐食性を付与する基本元素であり
、この効果を得るには11.0%以上含有させる必要が
あり、下限を11.0%とした。
しかし、Crを増加すると焼なまし状態での硬さ上昇が
あり、切削性を損なうのでその上限を13.5%とした
N:0,020%以下 Nは焼なまし状態での硬さを高める元素であり、その含
有量を規制する必要があり、上限を0.020%とした
。望ましくは、さらに優れた切削性を得るためには0.
010%以下とすることが好ましい。
pb:o、3o%以下 Pbは被削性を改善する元素である。しかし、0.30
%を越えて含有すると、熱間加工性を阻害するため上限
を0.30%とした。
S:0.010〜0.070% SはMnSを生成し被削性を改善する元素であり、0.
010%以上含有する必要がある。しかし、多量に含有
すると熱間加工性、耐食性を阻害するので上限を0.0
70%とした。
Al:0.020%以下、O:Q、0040%以下 Al、0はA 1 z 03等の酸化物を生成して切削
性を著しく低下させる元素であり、その含有量の上限を
Alo、020%、00.0040%とした。
Mo:2,5%以下 Moは耐食性を向上させる有効な元素であるが、フェラ
イト生成元素で焼入性を損なうので、その上限を2.5
%とした。
Se:0.050%以下、Te:0,050%以下Se
、Teは切削性を向上させる元素であるが、高価なため
その上限をSe、Te共に0.050%以下とした。
Zr:0.20%以下 Zrは切削性と結晶粒を微細化する元素であり0.20
%以下とした。
〔実施例〕
次に本発明の特徴を従来鋼と比較鋼と比べて実施例でも
って明らかにする。
第1表はこれら供試鋼の化学成分(重量%)を示すもの
である。
第1表において、A−N鋼は本発明明鋼でA〜D綱は第
1発明鋼、E−J鋼は第2発明鋼、K〜Mtliは第3
発明鋼、N鋼は第4発明鋼である。また、0−R鋼は比
較鋼であって、S−Tmは従来鋼であり、S鋼は5US
440C,T鋼は5US420J2、である。
第1表の供試鋼について880 ”CX 4 Hr保持
し、冷却速度20 ’C/ Hrで600 ’Cまで冷
却し、次いで空冷という条件で焼なましを施した。焼な
まし硬さ(H,B)を測定すると共に、JISd号試験
片を作製して引張強さについて測定した。
さらに第1表の供試鋼について、1050°C×30分
保持し焼入(強制空冷)し、焼入硬さ(11*C)を測
定した0次いで170°C×90分焼もどしを行った後
、耐食性および施削性について測定した。耐食性は40
℃の海水(5%NaCl1−2%HzOz)に浸漬し、
腐食速度g/イH「を測定した。また、切削性について
は、工具として超硬チップ5Ti 20を用い、 切り込み深さ1 mm、 第2表より明らかなように、従来鋼であるS fJは焼
なまし状態での硬さがH,B96、また引張強さが78
 kg f 7w”と高く、切削性が劣るものである。
また、比較鋼であるP、R鋼は焼なまし硬さが1−1.
891.6.94.1と高く、切削性が劣るものである
これに対して本発明鋼であるA−N鋼は焼なまし状態で
の硬さがHIB85.2〜89.5、引張強さが62.
 2〜69. 4kgf 7mm”と低く、切削性が優
れたものであることが確認された。
また焼入状態での硬さは従来鋼であるT鋼がHIIC5
4に対して、本発明鋼であるA−Nlは焼入状態での硬
さがHIIC61〜63.9と優れたものである。また
、耐食性については比較鋼であるlの腐食減量は0. 
58 g/rrfHrと多く耐食性については低いもの
である。これに対して本発明鋼であるA−N鋼は腐食減
量で0.15〜0゜さらに、工具寿命試験については、
本発明鋼であるA−N綱は従来鋼であるS鋼に比べて1
.4へ2.2倍と長いものであり、本発明鋼が優れた旋
削性を有することが確認された。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、高硬度マルテンサイト系
ステンレス鋼について、切削性、高硬度、耐食性を同時
に満足するC、S i、Mn、S、Cr、Nの最適合を
量を見出したものであって、さらに切削性、耐食性を改
善するために必要な元素を添加しあるいは規制するもの
である。本発明鋼は焼なまし状態での硬さがH,890
以下と低く切削性について優れたのであり、また焼入状
態での硬さがH,C60以上と高く、強度について優れ
ており、その結果本発明鋼は切削性、高硬度、耐食性の
いずれをも満足するという優れた効果があり、弁のシー
ト、シャフト、ベアリングなどに好適なマルテンサイト
系ステンレス鋼である。
【図面の簡単な説明】
第1図はC量、Cr量と焼なまし硬さの関係を示した線
図である。 箸7図 特許比、顆人 愛知製鋼株式会社 代表者  天野益失パ Cr(−t)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量比にしてC:0.65〜0.75%、Si:
    0.50%以下、Mn:2.00%以下、S:0.01
    0〜0.070%、Cr:11.0〜13.5%、N:
    0.020%以下を含有し、残部Feならびに不純物元
    素からなることを特徴とする切削用高硬度ステンレス鋼
  2. (2)重量比にしてC:0.65〜0.75%、Si:
    0.50%以下、Mn:2.00%以下、S:0.01
    0〜0.070%、Cr:11.0〜13.5%、N:
    0.020%以下を含有し、さらにPb:0.30%以
    下、Se:0.050%以下、Te:0.050%以下
    、Zr:0.20%以下のうち1種ないし2種以上を含
    有し、残部Feならびに不純物元素からなることを特徴
    とする切削用高硬度ステンレス鋼。
  3. (3)重量比にしてC:0.65〜0.75%、Si:
    0.50%以下、Mn:2.00%以下、S:0.01
    0〜0.070%、Cr:11.0〜13.5%、N:
    0.020%以下を含有し、さらにAl:0.020%
    以下、0:0.0040%以下、残部Feならびに不純
    物元素からなることを特徴とする切削用高硬度ステンレ
    ス鋼。
  4. (4)重量比にしてC:0.65〜0.75%、Si:
    0.50%以下、Mn:2.00%以下、S:0.01
    0〜0.070%、Cr:11.0〜13.5%、N:
    0.020%以下を含有し、さらにMo:2.5%以下
    を含有し、残部Feならびに不純物元素からなることを
    特徴とする切削用高硬度ステンレス鋼。
JP31579788A 1988-12-14 1988-12-14 切削用高硬度ステンレス鋼 Pending JPH02163348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31579788A JPH02163348A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 切削用高硬度ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31579788A JPH02163348A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 切削用高硬度ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02163348A true JPH02163348A (ja) 1990-06-22

Family

ID=18069669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31579788A Pending JPH02163348A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 切削用高硬度ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02163348A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001140034A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Kiyohito Ishida 快削合金材料
US7297214B2 (en) 1999-09-03 2007-11-20 Kiyohito Ishida Free cutting alloy
US7381369B2 (en) 1999-09-03 2008-06-03 Kiyohito Ishida Free cutting alloy

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114719A (en) * 1977-03-18 1978-10-06 Hitachi Metals Ltd Steel for stainless razor blade with high heatttreated hardness

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114719A (en) * 1977-03-18 1978-10-06 Hitachi Metals Ltd Steel for stainless razor blade with high heatttreated hardness

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001140034A (ja) * 1999-09-03 2001-05-22 Kiyohito Ishida 快削合金材料
US7297214B2 (en) 1999-09-03 2007-11-20 Kiyohito Ishida Free cutting alloy
US7381369B2 (en) 1999-09-03 2008-06-03 Kiyohito Ishida Free cutting alloy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2080410C1 (ru) Мартенситная нержавеющая сталь улучшенной обрабатываемости
JP2968844B2 (ja) 耐孔食性の優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH10110248A (ja) 耐孔食性の優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2005023375A (ja) 冷間加工性、耐熱性および耐摩耗性にすぐれた高硬度鋼
JPH03100142A (ja) 圧壊特性の優れた軸受用肌焼鋼およびその製造方法
JPH02163348A (ja) 切削用高硬度ステンレス鋼
JP2742578B2 (ja) 冷間鍛造用高硬度ステンレス鋼
JP2768062B2 (ja) 高強度強靭鋼の製造方法
JPH1018001A (ja) 耐孔食性の優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2521479B2 (ja) 冷間鍛造用マルテンサイト系快削ステンレス鋼
JP3089424B2 (ja) 強靭非調質鋼の製造方法
JPS59190321A (ja) 軟窒化特性および被削性の優れた機械構造用部品の製造法
JPH0447023B2 (ja)
JPH1018002A (ja) 耐孔食性の優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPS61166919A (ja) 高靭性非調質温間鍛造品の製造方法
JPH02179841A (ja) 高周波焼入用非調質鋼およびその製造方法
JPH04354852A (ja) 高速度鋼工具用高硬度シャンク材または胴材
JPS621843A (ja) 高靭性浸炭用鋼
JPH04210451A (ja) 冷間加工性に優れた高強度高耐食性ステンレス鋼
JPS63199847A (ja) 高強度、高靭性、耐磨耗性機械部品
JPH0466646A (ja) 高疲労強度構造用鋼
JPH02225646A (ja) 高強度ステンレス鋼およびその鋼材とその製造方法
JP2000328204A (ja) 耐食高周波焼入れ用鋼
JP2003253377A (ja) V無添加型熱間鍛造用非調質鋼
JPS6173862A (ja) シユ−プレ−ト用高強度鋼