JPH02162940A - 交信方法 - Google Patents

交信方法

Info

Publication number
JPH02162940A
JPH02162940A JP31814388A JP31814388A JPH02162940A JP H02162940 A JPH02162940 A JP H02162940A JP 31814388 A JP31814388 A JP 31814388A JP 31814388 A JP31814388 A JP 31814388A JP H02162940 A JPH02162940 A JP H02162940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
terminal
address information
relay device
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31814388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Sato
佐藤 裕雄
Naoto Miura
直人 三浦
Masahiro Oikawa
及川 昌洋
Masatoshi Takagi
高木 正俊
Seiichi Miyashita
宮下 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaki Electric Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Osaki Electric Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaki Electric Co Ltd, Tohoku Electric Power Co Inc filed Critical Osaki Electric Co Ltd
Priority to JP31814388A priority Critical patent/JPH02162940A/ja
Publication of JPH02162940A publication Critical patent/JPH02162940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、中央装置に複数の中継装置が接続され、各中
継装置に複数の端末器がそれぞれ接続されるデータ交信
系統における交信方法の改良に関するものである。
(発明の背景) 配電線搬送の場合、第5図に示されるように、電力会社
の営業所などに設置される中央装置1は、変電所に設け
られる変電所装置(不図示)を経て配電系統の柱上に設
置された複数の中継装置2に接続され、中継装置2は低
圧配電線により各需要家に設置されたn個の端末器3−
1.3−2、・・・・・・3−nに接続されている。従
来、中継装置2が端末器を呼び出す場合、予め中継装置
2に設定された端末アドレス1〜nを参照し呼び出すの
であるが、何らかの都合により端末器が追加或いは欠落
した場合には、中継装置2の端末アドレス設定を変更す
る必要があった。また、これらの状況を見込み、予め予
備の端末アドレスを設定した場合にも、予備分の交信時
間及び端末アドレスが無駄となり、効率が低下する問題
点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、上述した問題点を解決し、中継装置に
属する端末器の変更に対して、効率的に対処することが
できる交信方法を提供することである。
(発明の特徴) この目的を達成するために、本発明は、中央装置は中継
装置が分担する端末器のアドレス情報を中継装置へ送信
して記憶させ、中継装置は記憶した前記アドレス情報に
より端末器を呼び出して。
データを収集し、以て、中継装置に属する端末器の変更
に対して中央装置でのみ対処するようにしたことを特徴
とする。
(発明の実施例) 第1図は本発明の交信方法の基本的構成例を説明する図
である。
中継装置2と端末器3−1〜3−nとのデータ交信に先
立ち、中央装置lは中継装置2に対し。
その中継装置2が分担する端末器のアドレス情報S1を
送信し、記憶させる0次に、中継装置2は中央装置lか
らの交信指令等により分担する端末器3−1〜3−nへ
順番に端末アドレス信号S2を送信して呼び出す、呼び
出された端末器はデータ信号S3を中継装置2へ送る。
中継装置2はこれらのデータ信号S3を一時的に記憶す
る。その後、中央装置lは中継装置2にデータ送信指令
信号S4を送り、これに応答して、中継装置2は収集し
たデータ信号S3に端末アドレス信号を付した総合デー
タ信号S5を中央袋atへ送る。
例えば、中継装置2が分担する端末器が1台増えたとす
ると、中継装置2には何ら変更を加えることなく、中央
装置1の中継、端末情報格納メモリに、中継装置2が分
担する端末器のアドレス情報として、追加される端末器
3−n+1のアドレス情報を記憶させる。なお、中継装
置2へのアドレス情報S1の送信は、毎回行う必要はな
く、中継装置2に接続される端末器が変更された時のみ
行えばよい。
このように、予め端末器3−1〜3−nのアドレス情報
S1を、中央装置1から中継装置2へ知らせるようにし
たから、予備のアドレスが不要になると共に、必要最小
限の交信時間で中継装置2と端末器3−1〜3−nとの
交信が行えることになる。即ち、予備のアドレスを設定
する従来の場合には、中継装置2は端末器を1日に1回
、少なくとも1ケ月に1回は呼び出すので、1年を通算
すると、予備のアドレス分の交信時間増加は相当量とな
るが、これに対して1本発明においては、中央装置1か
ら中継装置2ヘアドレス情報を送信するのは、端末器が
変更になった時のみで、1年に1回位であるので、中央
装置lと中継装置2との交信時間の増加はわずかで済む
、また、端末器の変更に際して、中央装置lでの端末ア
ドレスの設定を変更するのみでよいから、対処が容易で
ある。
第2図は中央装置lの一例を示すブロック図である。4
は演算ユニット、5は操作用のキーボード、6はプリン
タ、7は陰極線管などの表示部、8は対中継インターフ
ェース、9は端末器3−1〜3−nからのデータを格納
するデータ格納メモリ、lOは中継器2のアドレス情報
及び端末器3−1〜3−nのアドレス情報などを格納し
ている中継、端末情報格納メモリ、11は演算ユニット
4のプログラムを格納しているプログラム格納メモリで
ある。
第3図は中継装置2の一例を示すブロック図である。1
2は演算ユニット、13は対中央インターフェース、1
4は対端末インターフェース、15は演算ユニット12
のプログラムを格納しているROMなどのプログラム格
納メモリ、16は中央装置1から送られてくる端末アド
レス情報を格納する不揮発性RAMなどの端末アドレス
格納メモリ、17は端末器3−1〜3−nから送られて
くるデータを一時的に格納するRAMなどのデータ格納
メモリである。
中央装置1の演算ユニット4の動作を第4図のフローチ
ャートを参照しながら説明する。
プログラム格納メモリ11に格納されたプログラムに従
って動作を開始すると、まず、#lで中継、端末情報格
納メモリ10から中継装置2の情報を読み出し、中継装
置2が分担する端末器に追加、欠落が発生したかどうか
をチエツクする0発生した場合には、#2へ進み、中継
、端末情報格納メモリ10から変更した端末アドレス情
報を読み出し、中継装置2へ送出する。#3では、定時
のデータ交信時刻になったかどうかを判断し。
データ交信時刻になった時には、#4へ進み、中継装置
2へ交信指令′を送信する。これにより、中継装置2は
端末器3−1〜3−nからデータを収集し、データ送信
指令信号に応答して中央装itへ送信してくる。
配電線搬送の場合、中央装置1は、アドレス情報に交信
困難度に付加し、中継装置2は、この交信用難度レベル
を判断して、低速フォーマットの選択などの交信フォー
マットの変更を行うようにすることもできる。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明によれば、中央装置は中継
装置が分担する端末器のアドレス情報を中継装置へ送信
して記憶させ、中継装置は記憶した前記アドレス情報に
より端末器を呼び出して、データを収集し、以て、中継
装置に属する端末器の変更に対して中央装置でのみ対処
するようにしたから、中継装置に属する端末器の変更に
対して、効率的に対処することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の交信方法の基本的構成例を説明する図
、第2図は中央装置の一例を示すブロック図、第3図は
中継装置の一例を示すブロック図、第4図は中央装置の
動作を示すフローチャート、第5図は従来の中央装置と
中継装置と端末器との接続を示す接続図である。 1・・・・・・中央装置、2・・・・・・中継装置、3
−1〜3−n・・・・・・端末器、Sl・・・・・・ア
ドレス情報、S2・・・・・・端末アドレス信号、S3
・・・・・・データ信号、S4・・・・・・データ送信
指令信号、S5・・・・・・総合データ信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央装置に複数の中継装置が接続され、各中継装
    置に複数の端末器がそれぞれ接続されるデータ交信系統
    での交信方法において、中央装置は中継装置が分担する
    端末器のアドレス情報を中継装置へ送信して記憶させ、
    中継装置は記憶した前記アドレス情報により端末器を呼
    び出して、データを収集することを特徴とする交信方法
JP31814388A 1988-12-16 1988-12-16 交信方法 Pending JPH02162940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31814388A JPH02162940A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 交信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31814388A JPH02162940A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 交信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02162940A true JPH02162940A (ja) 1990-06-22

Family

ID=18095977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31814388A Pending JPH02162940A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 交信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02162940A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126842A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Toshiba Corp 自動検針装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126842A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Toshiba Corp 自動検針装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2051817A1 (en) An arrangement and method of downloading data to a plurality of destinations in a digital telephone system
JPH02162940A (ja) 交信方法
JPS581587B2 (ja) メイル・ボツクス通信方式
JPH05266381A (ja) プラント状態監視装置
JPS59121459A (ja) タイムレコーダーシステム
JPS59191960A (ja) 通信システム
JPH0832078B2 (ja) 局データ自動変換処理方法
JPS6025352A (ja) デ−タ通信方式
JP2508959B2 (ja) 計算機システム
JP2817959B2 (ja) 通信ネットワークシステム
JPS6198050A (ja) 受信デ−タ転送方式
JPH0735471Y2 (ja) 蓄積交換装置
JP2556140B2 (ja) 多元多重交換接続方式
JPS62291243A (ja) 多機能電話機の交換機
JP3375039B2 (ja) 自動交換方法および自動交換機構成方法
JPS60160771A (ja) フアクシミリ方式
JPH05145962A (ja) 番号変換方式
JPS5816824B2 (ja) 蓄積交換方式
JPH07210214A (ja) 制御システム及びそのデータ処理方法
JPH0372741A (ja) ポーリング方式
JPS6224377A (ja) デ−タ通信ネツトワ−クの情報収集方式
JPH0233179B2 (ja)
JPS59123920A (ja) 詳細情報記憶処理装置
JPH0148596B2 (ja)
JPH05276250A (ja) トラヒックデータ収集装置における累積型収集メモリのアドレス割付方式