JPH02161423A - 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
高感度のハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH02161423A JPH02161423A JP31731688A JP31731688A JPH02161423A JP H02161423 A JPH02161423 A JP H02161423A JP 31731688 A JP31731688 A JP 31731688A JP 31731688 A JP31731688 A JP 31731688A JP H02161423 A JPH02161423 A JP H02161423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- added
- sulfur
- emulsion
- nucleus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 107
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 76
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 title abstract description 15
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 67
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims abstract description 44
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 claims abstract description 30
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 claims abstract description 30
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 63
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 12
- JLQNHALFVCURHW-UHFFFAOYSA-N cyclooctasulfur Chemical compound S1SSSSSSS1 JLQNHALFVCURHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 238000011033 desalting Methods 0.000 abstract description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 8
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 9
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical group C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PYWQACMPJZLKOQ-UHFFFAOYSA-N 1,3-tellurazole Chemical compound [Te]1C=CN=C1 PYWQACMPJZLKOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 5
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 5
- AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoselenazole Chemical group C1=CC=C2C(N=C[se]3)=C3C=CC2=C1 AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 5
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 5
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 5
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 5
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 5
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[e]benzimidazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=C1 HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IVKILQAPNDCUNJ-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound CC1=CC=C2N=CSC2=C1 IVKILQAPNDCUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 3
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AHIHYPVDBXEDMN-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-1,3-benzoselenazole Chemical compound COC1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AHIHYPVDBXEDMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- UUJOCRCAIOAPFK-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazol-5-ol Chemical compound OC1=CC=C2[se]C=NC2=C1 UUJOCRCAIOAPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBIZQDIIVYJNRS-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2SC=NC2=C1 RBIZQDIIVYJNRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPPYOQWUJKAFSG-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazol-5-ol Chemical compound OC1=CC=C2OC=NC2=C1 UPPYOQWUJKAFSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SAHAKBXWZLDNAA-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazol-6-ol Chemical compound OC1=CC=C2N=COC2=C1 SAHAKBXWZLDNAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCTIZUUFUMDWEH-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazo[4,5-b]quinoxaline Chemical group C1=CC=C2N=C(NC=N3)C3=NC2=C1 FCTIZUUFUMDWEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALUQMCBDQKDRAK-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1,3-benzothiazole Chemical compound C1C=CC=C2SCNC21 ALUQMCBDQKDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFEPGHPDQJOYGG-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound ClC1=CC=CC2=C1N=CS2 IFEPGHPDQJOYGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RILRYAJSOCTFBV-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1C1=CC=CC=C1 RILRYAJSOCTFBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWNMLYACWNIEIG-UHFFFAOYSA-N 5,6-dimethyl-1,3-benzoxazole Chemical compound C1=C(C)C(C)=CC2=C1OC=N2 RWNMLYACWNIEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDJLLCBDLMEGEI-UHFFFAOYSA-N 5-(2-phenylethyl)-1,3-benzothiazole Chemical compound C=1C=C2SC=NC2=CC=1CCC1=CC=CC=C1 QDJLLCBDLMEGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFDDRUWQFQJGNL-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1,3-benzothiazole Chemical compound BrC1=CC=C2SC=NC2=C1 KFDDRUWQFQJGNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PGOGTWDYLFKOHI-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1,3-benzoxazole Chemical compound BrC1=CC=C2OC=NC2=C1 PGOGTWDYLFKOHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DUMYZVKQCMCQHJ-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-benzoselenazole Chemical compound ClC1=CC=C2[se]C=NC2=C1 DUMYZVKQCMCQHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTSFYTDPSSFCLU-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound ClC1=CC=C2SC=NC2=C1 YTSFYTDPSSFCLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWMQXAYLHOSRKA-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,3-benzoxazole Chemical compound ClC1=CC=C2OC=NC2=C1 VWMQXAYLHOSRKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHUCWAWLNRUVMN-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-6-nitro-1,3-benzoselenazole Chemical compound C1=C(Cl)C([N+](=O)[O-])=CC2=C1N=C[se]2 NHUCWAWLNRUVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWKNDCJHRNOQAR-UHFFFAOYSA-N 5-ethoxy-1,3-benzothiazole Chemical compound CCOC1=CC=C2SC=NC2=C1 GWKNDCJHRNOQAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHWNEQOZIDVGJS-UHFFFAOYSA-N 5-ethoxy-1,3-benzoxazole Chemical compound CCOC1=CC=C2OC=NC2=C1 MHWNEQOZIDVGJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRMPAEOUOPNNPZ-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1,3-benzoxazole Chemical compound FC1=CC=C2OC=NC2=C1 ZRMPAEOUOPNNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLKZKYSZPVHLDK-UHFFFAOYSA-N 5-iodo-1,3-benzothiazole Chemical compound IC1=CC=C2SC=NC2=C1 GLKZKYSZPVHLDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNJKZDLZKILFNF-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-1,3-benzothiazole Chemical compound COC1=CC=C2SC=NC2=C1 PNJKZDLZKILFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SEBIXVUYSFOUEL-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound CC1=CC=C2SC=NC2=C1 SEBIXVUYSFOUEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UBIAVBGIRDRQLD-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,3-benzoxazole Chemical compound CC1=CC=C2OC=NC2=C1 UBIAVBGIRDRQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVVVSWNKYQPSEP-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1,3-benzoselenazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 JVVVSWNKYQPSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MNEOLRFGVQZMLA-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1,3-benzoxazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2OC=NC2=C1 MNEOLRFGVQZMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOJQAWKPOGMOHO-UHFFFAOYSA-N 5-nitrobenzo[g][1,3]benzoxazole Chemical compound C12=CC=CC=C2C([N+](=O)[O-])=CC2=C1OC=N2 ZOJQAWKPOGMOHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AAKPXIJKSNGOCO-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-1,3-benzothiazole Chemical compound C=1C=C2SC=NC2=CC=1C1=CC=CC=C1 AAKPXIJKSNGOCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIFNXGHHDAXUGO-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-1,3-benzoxazole Chemical compound C=1C=C2OC=NC2=CC=1C1=CC=CC=C1 NIFNXGHHDAXUGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YJOUISWKEOXIMC-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-1,3-benzothiazole Chemical compound BrC1=CC=C2N=CSC2=C1 YJOUISWKEOXIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AIBQGOMAISTKSR-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound ClC1=CC=C2N=CSC2=C1 AIBQGOMAISTKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJOOKXUUVWIARB-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-1,3-benzoxazole Chemical compound ClC1=CC=C2N=COC2=C1 JJOOKXUUVWIARB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCJCAMHJUCETPI-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-1,3-benzothiazol-5-ol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC2=C1N=CS2 XCJCAMHJUCETPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZWNDAUMBWLYOQ-UHFFFAOYSA-N 6-methylbenzoxazole Chemical compound CC1=CC=C2N=COC2=C1 SZWNDAUMBWLYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDFHXKQVTNRYLQ-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1,3-benzoselenazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2N=C[se]C2=C1 KDFHXKQVTNRYLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNESGHWUVLNAML-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1,3-benzoxazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2N=COC2=C1 NNESGHWUVLNAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical class 0.000 description 2
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 2
- HJLDPBXWNCCXGM-UHFFFAOYSA-N benzo[f][1,3]benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2C=C(SC=N3)C3=CC2=C1 HJLDPBXWNCCXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYTPOXPRHJKGHD-UHFFFAOYSA-N benzo[f][1,3]benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2C=C(OC=N3)C3=CC2=C1 GYTPOXPRHJKGHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVVBQOJNXLFIIG-UHFFFAOYSA-N benzo[g][1,3]benzoxazole Chemical compound C1=CC=CC2=C(OC=N3)C3=CC=C21 BVVBQOJNXLFIIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- ZSBYCGYHRQGYNA-UHFFFAOYSA-N ethyl 1,3-benzothiazole-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C2SC=NC2=C1 ZSBYCGYHRQGYNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 150000002545 isoxazoles Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000004867 thiadiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- WFNHDWNSTLRUOC-UHFFFAOYSA-M (2-nitrophenyl)-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].[O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WFNHDWNSTLRUOC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2C=NOC2=C1 KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJBOXEGAWJHKIM-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole-5-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2OC=NC2=C1 WJBOXEGAWJHKIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- GTDUGNCNZNUGLP-UHFFFAOYSA-N 1,3-diethyl-2h-imidazo[4,5-b]quinoxaline Chemical compound C1=CC=C2N=C3N(CC)CN(CC)C3=NC2=C1 GTDUGNCNZNUGLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVLIQKQFNOFCPP-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3-sulfanyl-2h-tetrazole Chemical compound C1=NN(S)NN1C1=CC=CC=C1 UVLIQKQFNOFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPXOTSHWBDUUMT-UHFFFAOYSA-N 138-42-1 Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 SPXOTSHWBDUUMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 1h-benzo[f]benzimidazole Chemical group C1=CC=C2C=C(NC=N3)C3=CC2=C1 USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000143 2-carboxyethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXDAXYDMZCYZNH-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2h-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2N(C)CSC2=C1 PXDAXYDMZCYZNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(O)=C1O JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOAMXHRRVFDWRQ-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-5h-1,3-oxazole Chemical compound CC1(C)COC=N1 KOAMXHRRVFDWRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWSONZCNXUSTKW-UHFFFAOYSA-N 4,5-Dimethylthiazole Chemical compound CC=1N=CSC=1C UWSONZCNXUSTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKHOKLXMBWVOQ-UHFFFAOYSA-N 4,5-diphenyl-1,3-oxazole Chemical compound O1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 ODKHOKLXMBWVOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGTVICKPWACXLR-UHFFFAOYSA-N 4,5-diphenyl-1,3-thiazole Chemical compound S1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 BGTVICKPWACXLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDUHYERSZLRFNL-UHFFFAOYSA-N 4,6-dimethyl-1,3-benzoxazole Chemical compound CC1=CC(C)=C2N=COC2=C1 NDUHYERSZLRFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBZLGTFOMXCHPP-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(2-methoxyphenyl)-1,3-thiazol-2-yl]amino]benzoic acid Chemical compound COC1=CC=CC=C1C1=CSC(NC=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)=N1 XBZLGTFOMXCHPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQPBBURQQRLAKF-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-1,3-oxazole Chemical compound CCC1=COC=N1 GQPBBURQQRLAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIUXNZAIHQAHBY-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1N=CS2 PIUXNZAIHQAHBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUMREIFKTMLCAF-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-oxazole Chemical compound CC1=COC=N1 PUMREIFKTMLCAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJATXNRFAXUVCU-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-selenazole Chemical compound CC1=C[se]C=N1 BJATXNRFAXUVCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRGCYOMCADXFJA-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-4,5-dihydro-1,3-thiazole Chemical compound CC1CSC=N1 SRGCYOMCADXFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHAFJOZKMUPGRQ-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1,3-oxazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=COC=N1 GHAFJOZKMUPGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLCQHHLQESOBFS-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1,3-selenazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C[se]C=N1 HLCQHHLQESOBFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYOHYDBDFCXPIE-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-4,5-dihydro-1,3-thiazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1CSC=N1 XYOHYDBDFCXPIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTFMLYSGIKHECT-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1,3-oxazole Chemical compound O1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 NTFMLYSGIKHECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLBGDGWUZBTFHT-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1,3-selenazole Chemical compound [se]1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 MLBGDGWUZBTFHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXCQDIWJQBSUJF-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1,3-thiazole Chemical compound S1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 KXCQDIWJQBSUJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMHIMXFNBOYPND-UHFFFAOYSA-N 4MTO Natural products CC1=CSC=N1 QMHIMXFNBOYPND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYKOEMQMBVZOSI-UHFFFAOYSA-N 5-(trifluoromethyl)-1,3-benzoxazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C2OC=NC2=C1 IYKOEMQMBVZOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFVJWDZJRWPOLZ-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-6-methyl-1,3-benzothiazole Chemical compound C1=C(Cl)C(C)=CC2=C1N=CS2 DFVJWDZJRWPOLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANEKYSBZODRVRB-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1,3-benzothiazole Chemical compound FC1=CC=C2SC=NC2=C1 ANEKYSBZODRVRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQQKXTVYGHYXFX-UHFFFAOYSA-N 5-methoxy-1,3-benzoxazole Chemical compound COC1=CC=C2OC=NC2=C1 IQQKXTVYGHYXFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TTWTXOMTJQBYPG-UHFFFAOYSA-N 5-methoxybenzo[f][1,3]benzothiazole Chemical compound C1=C2C(OC)=CC=CC2=CC2=C1N=CS2 TTWTXOMTJQBYPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGQOIYCTCOEHGR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,2-oxazole Chemical compound CC1=CC=NO1 AGQOIYCTCOEHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYMHCFYHVYGFMS-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,3-oxazole Chemical compound CC1=CN=CO1 ZYMHCFYHVYGFMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEUQLELVLDMMKB-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1,3-benzothiazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2SC=NC2=C1 AEUQLELVLDMMKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHOIGFLSEXUWNV-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-1,3-benzothiazole Chemical compound COC1=CC=C2N=CSC2=C1 AHOIGFLSEXUWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKYKJYSYSGEDCG-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-1,3-benzoxazole Chemical compound COC1=CC=C2N=COC2=C1 FKYKJYSYSGEDCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVKTXAJDKKMNFM-UHFFFAOYSA-N 8-methoxybenzo[g][1,3]benzothiazole Chemical compound C12=CC(OC)=CC=C2C=CC2=C1SC=N2 YVKTXAJDKKMNFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101000654316 Centruroides limpidus Beta-toxin Cll2 Proteins 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N Ethyl hydrogen sulfate Chemical compound CCOS(O)(=O)=O KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001274216 Naso Species 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N allylthiourea Chemical compound NC(=S)NCC=C HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- IEICFDLIJMHYQB-UHFFFAOYSA-N benzo[g][1,3]benzoselenazole Chemical compound C1=CC=CC2=C([se]C=N3)C3=CC=C21 IEICFDLIJMHYQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N benzopyrazine Natural products N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N disulfur dichloride Chemical compound ClSSCl PXJJSXABGXMUSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N divinyl sulfone Chemical compound C=CS(=O)(=O)C=C AFOSIXZFDONLBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- FDWREHZXQUYJFJ-UHFFFAOYSA-M gold monochloride Chemical compound [Cl-].[Au+] FDWREHZXQUYJFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N iodine monobromide Chemical compound IBr CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Chemical class 0.000 description 1
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate(1-) Chemical compound COS([O-])(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- MKWQJYNEKZKCSA-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=C=C=NC2=CC=CC=C21 MKWQJYNEKZKCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- AMZPPWFHMNMIEI-UHFFFAOYSA-M sodium;2-sulfanylidene-1,3-dihydrobenzimidazole-5-sulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=C2NC(=S)NC2=C1 AMZPPWFHMNMIEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002769 thiazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、高感度のハロゲン化銀写真感光材料に関する
ものである。
ものである。
近年、写真技術の発達に伴い、ハロゲン化銀写真感光材
料の高感度化が強く望まれている。例えばカメラの高速
シャッター化、カラー及び黒白印画紙の迅速処理化、印
刷業等におけるエレクトロニクス化や簡略化、医療分野
におけるX線の被曝放射線量低減化等、それぞれの分野
の要望に応じた高感度化である。
料の高感度化が強く望まれている。例えばカメラの高速
シャッター化、カラー及び黒白印画紙の迅速処理化、印
刷業等におけるエレクトロニクス化や簡略化、医療分野
におけるX線の被曝放射線量低減化等、それぞれの分野
の要望に応じた高感度化である。
医療用X線レイ写真の分野を例にとれば、従来450n
mに感光波長域があったレギュラータイプから、更にオ
ルソ増感して540〜550 n mの波長域で感光す
るオルソタイプの感光材料が用いられるようになってい
る。このように増感されたものは感光波長域が広くなる
とともに感度が高くなっており、従って被曝X線量を低
減でき、人体等に与える影響を小さくできる。
mに感光波長域があったレギュラータイプから、更にオ
ルソ増感して540〜550 n mの波長域で感光す
るオルソタイプの感光材料が用いられるようになってい
る。このように増感されたものは感光波長域が広くなる
とともに感度が高くなっており、従って被曝X線量を低
減でき、人体等に与える影響を小さくできる。
写真感光乳剤の増感技術についでは従来様々な研究開発
がなされ、数多(の有用な手段が見出されており、その
中の一つとして増感色素を用いた技術、所謂色増感が知
られている。
がなされ、数多(の有用な手段が見出されており、その
中の一つとして増感色素を用いた技術、所謂色増感が知
られている。
このような色素増感の技術として、米国特許箱2.73
5,766号、同3.628.960号、同4.225
,666号各明細会に、ハロゲン化銀粒子形成時に色素
を添加する方法が開示されている。また、特開昭581
841.42号、同61−196278号、同61−2
05929号各公報に1更に詳しく色素をハロゲン化銀
形成時に添加する方法が開示され、高感度が得られるこ
とが唱えられている。
5,766号、同3.628.960号、同4.225
,666号各明細会に、ハロゲン化銀粒子形成時に色素
を添加する方法が開示されている。また、特開昭581
841.42号、同61−196278号、同61−2
05929号各公報に1更に詳しく色素をハロゲン化銀
形成時に添加する方法が開示され、高感度が得られるこ
とが唱えられている。
しかしながら、これらの技術手段によれば、確かに色素
増感効率がよく、高感度のハロゲン化銀写真感光材料が
得られるが、カブリが高く、そして高温迅速処理におい
て粒状性が著しく悪いなど、画質の劣化を招くことがあ
った。従って、例えば撮影したフィルムで直接読影する
X線写真等においての実用化は、甚だ困難であった。
増感効率がよく、高感度のハロゲン化銀写真感光材料が
得られるが、カブリが高く、そして高温迅速処理におい
て粒状性が著しく悪いなど、画質の劣化を招くことがあ
った。従って、例えば撮影したフィルムで直接読影する
X線写真等においての実用化は、甚だ困難であった。
〔発明の目的]
本発明は、上記従来技術の問題点を解決し、分光増感感
度が高く、かつカブリが低いハロゲン化銀写真感光材料
を提供することを目的とし、また、高感度でかつ粒状性
のすぐれたハロゲン化銀写真感光材料を提供することを
目的とする。
度が高く、かつカブリが低いハロゲン化銀写真感光材料
を提供することを目的とし、また、高感度でかつ粒状性
のすぐれたハロゲン化銀写真感光材料を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段及びその作用〕上記本発
明の目的は、ハロゲン化銀粒子を化学増感するまでの任
意の時期に増感色素を添加せしめ、かつ無機イオウの存
在下で化学増感したハロゲン化銀乳剤を含有することを
特徴とするハロゲン化銀写真感光材料によって、達成さ
れた。
明の目的は、ハロゲン化銀粒子を化学増感するまでの任
意の時期に増感色素を添加せしめ、かつ無機イオウの存
在下で化学増感したハロゲン化銀乳剤を含有することを
特徴とするハロゲン化銀写真感光材料によって、達成さ
れた。
以下、本発明について詳細に説明する。
まず、本発明の感光材料が含有する乳剤、即ちハロゲン
化銀粒子を化学増感するまでの任意の時期に増感色素を
添加せしめ、かつ無機イオウの存在下で化学増感したハ
ロゲン化銀乳剤(以下適宜「本発明に係るハロゲン化銀
乳剤」などとも称する)について説明する。
化銀粒子を化学増感するまでの任意の時期に増感色素を
添加せしめ、かつ無機イオウの存在下で化学増感したハ
ロゲン化銀乳剤(以下適宜「本発明に係るハロゲン化銀
乳剤」などとも称する)について説明する。
本発明に係る乳剤に用いられるハロゲン化銀の組成は、
任意である。
任意である。
即ちハロゲン化銀として、臭化銀、沃臭化銀、沃塩臭化
銀、塩臭化銀及び塩化銀等のいずれのハロゲン化銀を用
いてもよい。好ましいハロゲン化銀は30モル%以下の
沃化銀を含む、沃臭化銀もしくは沃塩臭化銀である。特
に好ましいのは2モル%から25モル%までの沃化銀を
含む沃臭化銀である。
銀、塩臭化銀及び塩化銀等のいずれのハロゲン化銀を用
いてもよい。好ましいハロゲン化銀は30モル%以下の
沃化銀を含む、沃臭化銀もしくは沃塩臭化銀である。特
に好ましいのは2モル%から25モル%までの沃化銀を
含む沃臭化銀である。
ハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十四面体のよう
な規則的な結晶体を有する所謂レギュラー粒子でもよく
、また球状などのような変則的な結晶形を持つもの、双
晶面などの結晶欠陥を持つものあるいはそれらの複合形
でもよい。
な規則的な結晶体を有する所謂レギュラー粒子でもよく
、また球状などのような変則的な結晶形を持つもの、双
晶面などの結晶欠陥を持つものあるいはそれらの複合形
でもよい。
また、ハロゲン化銀粒子の結晶構造は−様なものでも層
構造をなしているものでもよい。これらの乳剤粒子は、
英国特許第1.027,146及び米国特許筒3,50
5,068号、同4,444,877号及び特開昭60
−143331号等に開示されている。
構造をなしているものでもよい。これらの乳剤粒子は、
英国特許第1.027,146及び米国特許筒3,50
5,068号、同4,444,877号及び特開昭60
−143331号等に開示されている。
更に、粒子内のハロゲン分布に関しては、均一組成でも
、内部と外部が異質なハロゲン組成からなるものでもよ
く、層状構造をなしていてもよいが、特に好ましいのは
高ヨード層のコア部と低ヨード層のシェル部からなる実
質的に2つの明瞭な層状構造(コア/シェル構造)を有
する粒子である。
、内部と外部が異質なハロゲン組成からなるものでもよ
く、層状構造をなしていてもよいが、特に好ましいのは
高ヨード層のコア部と低ヨード層のシェル部からなる実
質的に2つの明瞭な層状構造(コア/シェル構造)を有
する粒子である。
また、ハロゲン化銀粒子は0.1μm以下の微粒子でも
投影面積直径が10μmに至るまでの大サイズ粒子でも
よい。
投影面積直径が10μmに至るまでの大サイズ粒子でも
よい。
ハロゲン化銀粒子は、一般に該粒子を含有するハロゲン
化銀乳剤の形で使用されるが、本発明に用いられる乳剤
は、粒径分布が狭い単分散乳剤でも、あるいは粒径分布
の広い多分散乳剤でもよい。
化銀乳剤の形で使用されるが、本発明に用いられる乳剤
は、粒径分布が狭い単分散乳剤でも、あるいは粒径分布
の広い多分散乳剤でもよい。
本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、公知の方
法を参考にして製造でき、例えばリサーチディスクロー
ジャー(RD) 、嵐17643 (1987年12月
)、22〜23頁、”■、乳剤構造(Emulsion
Preparation and Types) ”及
びIk18716(1979年11月)、648真に記
載の方法に従うことができる。
法を参考にして製造でき、例えばリサーチディスクロー
ジャー(RD) 、嵐17643 (1987年12月
)、22〜23頁、”■、乳剤構造(Emulsion
Preparation and Types) ”及
びIk18716(1979年11月)、648真に記
載の方法に従うことができる。
別々に形成した2種以上のハロゲン化銀乳剤を混合して
もよい。
もよい。
本発明において用いるハロゲン化根粒子の形成は、あら
かじめ形成させておいたハロゲン化銀乳剤を種乳剤とし
て用いて、それから更に粒子を成長させる方法によるこ
とが好ましい。
かじめ形成させておいたハロゲン化銀乳剤を種乳剤とし
て用いて、それから更に粒子を成長させる方法によるこ
とが好ましい。
前記のレギュラー粒子からなるハロゲン化銀乳剤は、粒
子形成中のpAgとp Hを制q′Jnすることにより
得ることができる。詳しくは、例えばフォトグラフイン
ク・サイエンス・アンド・エンジニアリング(Phot
ographic 5cience and Engi
neering)第6巻、159〜161 (1962
) ;ジャーナル・オブ・フォトグラフインク・サイ
エンス(Jurnalof Photographi
c 5cience)、12 巻、 242〜25
1頁(1964)、米国特許第3.655.394号及
び英国特許筒1゜413.748号に記載されている。
子形成中のpAgとp Hを制q′Jnすることにより
得ることができる。詳しくは、例えばフォトグラフイン
ク・サイエンス・アンド・エンジニアリング(Phot
ographic 5cience and Engi
neering)第6巻、159〜161 (1962
) ;ジャーナル・オブ・フォトグラフインク・サイ
エンス(Jurnalof Photographi
c 5cience)、12 巻、 242〜25
1頁(1964)、米国特許第3.655.394号及
び英国特許筒1゜413.748号に記載されている。
単分散乳剤を用いる場合、該単分散乳剤としては、平均
粒子直径が0.1μmより大きいハロゲン化銀粒子で、
その少なくとも95重量%が平均粒子直径の±40%内
にあるような乳剤が代表的である。
粒子直径が0.1μmより大きいハロゲン化銀粒子で、
その少なくとも95重量%が平均粒子直径の±40%内
にあるような乳剤が代表的である。
例えば平均粒子直径が0.25μm〜2μmであり、少
なくとも95重量%または数量で少なくとも95%のハ
ロゲン化銀粒子を平均粒子直径±20%の範囲内とした
ような乳剤を本発明で好ましく使用できる。このような
乳剤の製造方法は米国特許第3,574.625号、同
第3,655,394号及び英国特許筒1,013゜7
48号に記載されている。また特開昭48−8600号
、同51−39027号、同51−83097号、同5
3−137133号、同54−48521号、同54−
99419号、同58−37635号、同58−499
38号などに記載されたような単分散乳剤も本発明で好
ましく使用できる。
なくとも95重量%または数量で少なくとも95%のハ
ロゲン化銀粒子を平均粒子直径±20%の範囲内とした
ような乳剤を本発明で好ましく使用できる。このような
乳剤の製造方法は米国特許第3,574.625号、同
第3,655,394号及び英国特許筒1,013゜7
48号に記載されている。また特開昭48−8600号
、同51−39027号、同51−83097号、同5
3−137133号、同54−48521号、同54−
99419号、同58−37635号、同58−499
38号などに記載されたような単分散乳剤も本発明で好
ましく使用できる。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、化学増感するまでの
任意の時期に増感色素を添加せしめるものであり、例え
ばそのハロゲン化銀粒子形成工程時、過剰塩の脱塩工程
時、化学増感直前等、化学増感するまでのいずれか任意
の時期に増感色素を添加せしめて形成することができる
。
任意の時期に増感色素を添加せしめるものであり、例え
ばそのハロゲン化銀粒子形成工程時、過剰塩の脱塩工程
時、化学増感直前等、化学増感するまでのいずれか任意
の時期に増感色素を添加せしめて形成することができる
。
ここでハロゲン化銀粒子形成時とは、ハロゲン化銀粒子
が成長して粒子として完成するまでの任意の時点をいい
、脱塩工程とは、可溶性根塩と可溶性ハロゲン化銀との
複分解などの手段によるハロゲン化銀粒子の形成が完結
した後における、つまり沈澱の形成後であるか、更には
物理熟成の完了の後に行う塩類の除去の工程をいう。
が成長して粒子として完成するまでの任意の時点をいい
、脱塩工程とは、可溶性根塩と可溶性ハロゲン化銀との
複分解などの手段によるハロゲン化銀粒子の形成が完結
した後における、つまり沈澱の形成後であるか、更には
物理熟成の完了の後に行う塩類の除去の工程をいう。
本発明において増感色素を添加せしめるのは、待に脱塩
工程終了前が好ましい。更に好ましくは、ハロゲン化銀
粒子形成工程において、銀イオン添加量が70%〜10
0%の間の時期、または脱塩工程時が好ましい。
工程終了前が好ましい。更に好ましくは、ハロゲン化銀
粒子形成工程において、銀イオン添加量が70%〜10
0%の間の時期、または脱塩工程時が好ましい。
また、添加するときの反応液(通常反応釜中)のp H
は、4〜10の範囲内であることが好ましい。
は、4〜10の範囲内であることが好ましい。
更に好ましくはpH6〜9の範囲内がよい。反応液(反
応釜)中のpAgは、5〜11であることが好ましい。
応釜)中のpAgは、5〜11であることが好ましい。
なお、上記増感色素を添加する場合には、2種以上を併
用してもよい。この場合には、2種以上の増感色素を混
合して同時に添加してもよいし、また異なる時期に別々
に添加してもよい。
用してもよい。この場合には、2種以上の増感色素を混
合して同時に添加してもよいし、また異なる時期に別々
に添加してもよい。
また、上記増感色素は、−度に添加してもよく、あるい
は分割して添加してもよく、またハロゲン化銀粒子の粒
子成長の表面積に比例して添加してもよい。
は分割して添加してもよく、またハロゲン化銀粒子の粒
子成長の表面積に比例して添加してもよい。
また、上記増感色素の添加量は、根1モル当たり好まし
くは1mg〜1g、より好ましくは5mg〜500mg
がよい。
くは1mg〜1g、より好ましくは5mg〜500mg
がよい。
更に、これらの増感色素を添加する以前に、ヨウ化カリ
ウムを添加しておいて、その後に増感色素を添加するこ
とが好ましい。
ウムを添加しておいて、その後に増感色素を添加するこ
とが好ましい。
また、化学増感時、あるいはその後の塗布時に同種の、
もしくは異なる増感色素を更に加えることが好ましい。
もしくは異なる増感色素を更に加えることが好ましい。
次に、本発明に用いることができる上記増感色素につい
て更に具体的に説明する。
て更に具体的に説明する。
本発明に用いられる増感色素は任意であるが、次の一般
式(I)で表わされるシアニン色素が好ましい。
式(I)で表わされるシアニン色素が好ましい。
一般式(T)
11、ZI
Zt。
式中、Zl及びZ2は各々5ないし6員複素環(縮合複
素環も含む)を形成するに必要な原子群を表わし;Rf
f及びR゛は、同一でも異なってもよく、置換してもよ
いアルキル基を表わし2L、。
素環も含む)を形成するに必要な原子群を表わし;Rf
f及びR゛は、同一でも異なってもよく、置換してもよ
いアルキル基を表わし2L、。
L2及びL3は、同一でも異なってもよ(、置換してい
てもよいメチン基を表わし:XIoは酸アニオンを表わ
す。また、kは1または2を表わし、mは1〜4の整数
を表わす。なお、kが1の場合、上記色素は分子内塩を
形成する。
てもよいメチン基を表わし:XIoは酸アニオンを表わ
す。また、kは1または2を表わし、mは1〜4の整数
を表わす。なお、kが1の場合、上記色素は分子内塩を
形成する。
次に、一般式(1)について詳しく説明する。
一般式(1)において、Zl及びZlは各々5ないし6
貝複素環(縮合複素環も含む)を形成するに必要な原子
群を表わし、同一でも異なっていてもよい。該複素環と
しては、例えばチアゾール核(例えば、チアゾール、4
−メチルチアゾール、4−フェニルチアゾール、4,5
−ジメチルチアゾール、4,5−ジフェニルチアゾール
など)、ベンゾチアゾール核(例えば、ベンゾチアゾー
ル、4−クロロベンゾチアソール、5−クロロベンゾチ
アソール、6−クロロベンゾチアゾール、5−ニトロベ
ンゾチアゾール、4−メチルベンゾチアゾール、5−メ
チルベンゾチアゾール、6−メチルベンゾチアゾール、
5−ブロモベンゾチアゾール、6−ブロモベンゾチアゾ
ール、5−ヨードベンゾチアゾール、5−フェニルベン
ゾチアゾール、5メトキシベンゾチアゾール、6−メチ
ルベンゾチアゾール、5−エトキシベンゾチアゾール、
5−エトキシカルボニルベンゾチアゾール、5−カルボ
キシベンゾチアゾール、5−フェネチルベンゾチアゾー
ル、5−フルオロベンゾチアゾール、5−クロロ−6−
メチルベンゾチアゾール、5.6−シメチルヘンゾチア
ゾール、5−ヒドロキシ−6−メチルベンゾチアゾール
、テトラヒドロベンゾチアゾール、4−フェニルベンゾ
チアゾールなど)、ナフトチアゾール核(例えば、ナフ
ト(2゜1−d〕チアゾール、ナフト(1,2−d)チ
アゾール、ナフト(2,3−d)チアゾール、5−メト
キシナフト(L 2− d )チアゾール、7−ニトロ
ナフト(2,1−d)チアゾール、8−メトキシナフト
(2,1−d)チアゾール、5−メトキシナフト(2,
3−d )チアゾールなど)、チアゾリン核(例えば、
チアゾリン、4−メチルチアゾリン、4−ニトロチアゾ
リンなど)、オキサゾール核(例えば、オキサゾール、
4−メチルオキサゾール、4−ニトロオキサゾール、5
−メチルオキサゾール、4−フェニルオキサゾール、4
,5−ジフェニルオキサゾール、4−エチル尤キサゾー
ルなど)、ペンゾオキザゾール核(ベンゾオキサゾール
、5−クロロベンゾオキサゾール、5−メチルベンゾオ
キサゾール、5−ブロモベンゾオキサゾール、5−フル
オロベンゾオキサゾール、5−フェニルベンゾオキサゾ
ール、5−メトキシベンゾオキサゾール、5−ニトロベ
ンゾオキサゾール、5−トリフルオロメチルベンゾオキ
サゾール、5−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5−カ
ルボキシベンゾオキサゾール、6−メチルベンゾオキサ
ゾール、6−クロロベンゾオキサゾール、6−ニトロベ
ンゾオキサゾール、6−メトキシベンゾオキサゾール、
6−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5.6−シメチル
ベンゾオキサゾール、4,6−シメチルベンゾオキサゾ
ール、5−エトキシベンゾオキサゾールなど)、ナフト
オキサゾール核(例えば、ナフト(2,1−d)オキサ
ゾール、ナンド〔L 2− d )オキサゾール、ナフ
ト(2,3−d )オキサゾール、5−ニトロナフト(
2,1−d)オキサゾールなど)、オキサゾリン核(例
えば、4,4−ジメチルオキサゾリンなど)、イソオキ
サゾール核(例えば、5−メチルイソオキサゾール、ベ
ンゾイソオキサゾールなど)、セレナゾール核(例えば
、4−メチルセレナゾール、4−ニトロセレナゾール、
4〜フエニルセレナゾールなど)、ベンゾセレナゾール
核(例えば、ベンゾセレナゾール、5−クロロベンゾセ
レナゾール、5−ニトロベンゾセレナゾール、5−メト
キシベンゾセレナゾール、5−ヒドロキシベンゾセレナ
ゾール、6−ニトロベンゾセレナゾール、5−クロロ−
6−二トロベンゾセレナゾールなど)、ナフトセレナゾ
ール核(例えば、ナフト[2,1−d)セレナゾール、
ナフト1.2−d)セレナゾールなど)、テルラゾール
核(例えば、ペンゾテルラゾール、5−メチルベンゾテ
ルラゾール、5,6−シメチルベンゾテルラゾール、5
−メチルチオベンゾテルラゾール、5−メトキシベンゾ
テルラゾール、5−ヒドロキシベンゾテルラゾール、5
,6−シメトキシベンゾテルラゾール、ナフト(1,2
−d)テルラゾール、6−メドキシー8−メチルナフト
(1,2−d)テルラゾール、6−メトキシナフト(1
,2−d)テルラゾールなど)、3.3−ジアルキルイ
ンドレニン核(例えば、3.3−ジメチルインドレニン
、3,3ジエチルインドレニン、3,3−ジメチル−5
〜シアノインドレニン、3.3−ジメチル−6−ニトロ
インドレニン、3,3−ジメチル−5−ニトロインドレ
ニン、3.3−ジメチル−5−メトキンインドレニン、
3,3.5− トリメチルインドレニン、3゜3−ジメ
チル−5−クロロインドレニンなど)、イミダゾール核
(例えば、1−アルキルイミダゾール、■−アルキルー
4−フェニルイミダゾール、1−アルキルベンゾイミダ
ゾール、1−アルキル−5−クロロベンゾイミダゾール
、1−アルキル5.6−ジクロロベンゾイミダゾール、
1−アルキル−5−メトキシベンゾイミダゾール、1−
アルキル−5−シアノベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フルオロベンゾイミダゾール、1−アルキル−
5−トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、1−アル
キル−6−クロロ−5−シアノベンゾイミダゾール、1
−アルキル−6−クロロ−5−トリフルオロメチルベン
ゾイミダゾール、1−アルキル−5−メチルスルホニル
ベンゾイミダゾール、■−アルキルー5−エチルスルフ
ァモイルベンゾイミダゾール、I−アルキル−5−エト
キシカルボニルベンゾイミダゾール、■−アルキルー5
−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フェノキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセトアミドベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセチルベンゾイミダゾール、ニーア
ルキル−57七トキシベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−エチルカルバモイルベンヅイミタソール、1−
アルキルナフト(1,2−d)イミダゾール、1−アリ
ル−5,6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリル
−5−クロロベンゾイミダゾール、1−アリールイミダ
ゾール、1−アリールベンゾイミダゾール、1−アリー
ル−5−クロロベンゾイミダゾール、1−アリール−5
−メチルスルホニルベンゾイミダゾール、1−アリール
−5−エチルスルファモイルベンゾイミダゾール、1−
アリール−5−エトキシカルボニルベンゾイミダゾール
、■−アリールー5−ブトキシカルボニルベンゾイミダ
ゾール、I−アリール−5−フェノキシカルボニルベン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−アセトアミドベン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−アセトキシベンゾイミ
ダゾール、■−アリールー5−エチル力ルバモイルベン
ゾイミタソール、■−アリールー5,6−シクロロペン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−メトキシベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−シアノ−4−ベンゾイ
ミダゾール、1−アリールナフト〔1゜2−d〕イミダ
ゾール等が挙げられる。前述のアルキル基は炭素原子1
〜8個のもの、例えば、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル等の無置換アルキル基やヒドロキシ
アルキル基(例工ば、2−ヒドロキシエチル、3−ヒド
ロキシプロピル等)等が好ましい。特に好ましくはメチ
ル基、エチル基である。前述のアリール基は、フェニル
、ハロゲン(例えばクロロ)置換フェニル、アルキル(
例えばメチル)置換フェニル、アルコキシ(例えばメト
キシ)置換フェニルなどを表わす。)、イミダゾ[4,
5−b)キノキザリン核(例えば、1.3−ジエチルイ
ミダゾ(4,5−b)キノキザリン、6−クロロ−1,
3−ジアリルイミダゾ(4,5−b)キノキザリンなど
)、オキサジアゾール核、チアジアゾール核、テトラゾ
ール核、ピリミジン核などを表わす。
貝複素環(縮合複素環も含む)を形成するに必要な原子
群を表わし、同一でも異なっていてもよい。該複素環と
しては、例えばチアゾール核(例えば、チアゾール、4
−メチルチアゾール、4−フェニルチアゾール、4,5
−ジメチルチアゾール、4,5−ジフェニルチアゾール
など)、ベンゾチアゾール核(例えば、ベンゾチアゾー
ル、4−クロロベンゾチアソール、5−クロロベンゾチ
アソール、6−クロロベンゾチアゾール、5−ニトロベ
ンゾチアゾール、4−メチルベンゾチアゾール、5−メ
チルベンゾチアゾール、6−メチルベンゾチアゾール、
5−ブロモベンゾチアゾール、6−ブロモベンゾチアゾ
ール、5−ヨードベンゾチアゾール、5−フェニルベン
ゾチアゾール、5メトキシベンゾチアゾール、6−メチ
ルベンゾチアゾール、5−エトキシベンゾチアゾール、
5−エトキシカルボニルベンゾチアゾール、5−カルボ
キシベンゾチアゾール、5−フェネチルベンゾチアゾー
ル、5−フルオロベンゾチアゾール、5−クロロ−6−
メチルベンゾチアゾール、5.6−シメチルヘンゾチア
ゾール、5−ヒドロキシ−6−メチルベンゾチアゾール
、テトラヒドロベンゾチアゾール、4−フェニルベンゾ
チアゾールなど)、ナフトチアゾール核(例えば、ナフ
ト(2゜1−d〕チアゾール、ナフト(1,2−d)チ
アゾール、ナフト(2,3−d)チアゾール、5−メト
キシナフト(L 2− d )チアゾール、7−ニトロ
ナフト(2,1−d)チアゾール、8−メトキシナフト
(2,1−d)チアゾール、5−メトキシナフト(2,
3−d )チアゾールなど)、チアゾリン核(例えば、
チアゾリン、4−メチルチアゾリン、4−ニトロチアゾ
リンなど)、オキサゾール核(例えば、オキサゾール、
4−メチルオキサゾール、4−ニトロオキサゾール、5
−メチルオキサゾール、4−フェニルオキサゾール、4
,5−ジフェニルオキサゾール、4−エチル尤キサゾー
ルなど)、ペンゾオキザゾール核(ベンゾオキサゾール
、5−クロロベンゾオキサゾール、5−メチルベンゾオ
キサゾール、5−ブロモベンゾオキサゾール、5−フル
オロベンゾオキサゾール、5−フェニルベンゾオキサゾ
ール、5−メトキシベンゾオキサゾール、5−ニトロベ
ンゾオキサゾール、5−トリフルオロメチルベンゾオキ
サゾール、5−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5−カ
ルボキシベンゾオキサゾール、6−メチルベンゾオキサ
ゾール、6−クロロベンゾオキサゾール、6−ニトロベ
ンゾオキサゾール、6−メトキシベンゾオキサゾール、
6−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5.6−シメチル
ベンゾオキサゾール、4,6−シメチルベンゾオキサゾ
ール、5−エトキシベンゾオキサゾールなど)、ナフト
オキサゾール核(例えば、ナフト(2,1−d)オキサ
ゾール、ナンド〔L 2− d )オキサゾール、ナフ
ト(2,3−d )オキサゾール、5−ニトロナフト(
2,1−d)オキサゾールなど)、オキサゾリン核(例
えば、4,4−ジメチルオキサゾリンなど)、イソオキ
サゾール核(例えば、5−メチルイソオキサゾール、ベ
ンゾイソオキサゾールなど)、セレナゾール核(例えば
、4−メチルセレナゾール、4−ニトロセレナゾール、
4〜フエニルセレナゾールなど)、ベンゾセレナゾール
核(例えば、ベンゾセレナゾール、5−クロロベンゾセ
レナゾール、5−ニトロベンゾセレナゾール、5−メト
キシベンゾセレナゾール、5−ヒドロキシベンゾセレナ
ゾール、6−ニトロベンゾセレナゾール、5−クロロ−
6−二トロベンゾセレナゾールなど)、ナフトセレナゾ
ール核(例えば、ナフト[2,1−d)セレナゾール、
ナフト1.2−d)セレナゾールなど)、テルラゾール
核(例えば、ペンゾテルラゾール、5−メチルベンゾテ
ルラゾール、5,6−シメチルベンゾテルラゾール、5
−メチルチオベンゾテルラゾール、5−メトキシベンゾ
テルラゾール、5−ヒドロキシベンゾテルラゾール、5
,6−シメトキシベンゾテルラゾール、ナフト(1,2
−d)テルラゾール、6−メドキシー8−メチルナフト
(1,2−d)テルラゾール、6−メトキシナフト(1
,2−d)テルラゾールなど)、3.3−ジアルキルイ
ンドレニン核(例えば、3.3−ジメチルインドレニン
、3,3ジエチルインドレニン、3,3−ジメチル−5
〜シアノインドレニン、3.3−ジメチル−6−ニトロ
インドレニン、3,3−ジメチル−5−ニトロインドレ
ニン、3.3−ジメチル−5−メトキンインドレニン、
3,3.5− トリメチルインドレニン、3゜3−ジメ
チル−5−クロロインドレニンなど)、イミダゾール核
(例えば、1−アルキルイミダゾール、■−アルキルー
4−フェニルイミダゾール、1−アルキルベンゾイミダ
ゾール、1−アルキル−5−クロロベンゾイミダゾール
、1−アルキル5.6−ジクロロベンゾイミダゾール、
1−アルキル−5−メトキシベンゾイミダゾール、1−
アルキル−5−シアノベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フルオロベンゾイミダゾール、1−アルキル−
5−トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、1−アル
キル−6−クロロ−5−シアノベンゾイミダゾール、1
−アルキル−6−クロロ−5−トリフルオロメチルベン
ゾイミダゾール、1−アルキル−5−メチルスルホニル
ベンゾイミダゾール、■−アルキルー5−エチルスルフ
ァモイルベンゾイミダゾール、I−アルキル−5−エト
キシカルボニルベンゾイミダゾール、■−アルキルー5
−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フェノキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセトアミドベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセチルベンゾイミダゾール、ニーア
ルキル−57七トキシベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−エチルカルバモイルベンヅイミタソール、1−
アルキルナフト(1,2−d)イミダゾール、1−アリ
ル−5,6−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリル
−5−クロロベンゾイミダゾール、1−アリールイミダ
ゾール、1−アリールベンゾイミダゾール、1−アリー
ル−5−クロロベンゾイミダゾール、1−アリール−5
−メチルスルホニルベンゾイミダゾール、1−アリール
−5−エチルスルファモイルベンゾイミダゾール、1−
アリール−5−エトキシカルボニルベンゾイミダゾール
、■−アリールー5−ブトキシカルボニルベンゾイミダ
ゾール、I−アリール−5−フェノキシカルボニルベン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−アセトアミドベン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−アセトキシベンゾイミ
ダゾール、■−アリールー5−エチル力ルバモイルベン
ゾイミタソール、■−アリールー5,6−シクロロペン
ゾイミダゾール、1−アリール−5−メトキシベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−シアノ−4−ベンゾイ
ミダゾール、1−アリールナフト〔1゜2−d〕イミダ
ゾール等が挙げられる。前述のアルキル基は炭素原子1
〜8個のもの、例えば、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル等の無置換アルキル基やヒドロキシ
アルキル基(例工ば、2−ヒドロキシエチル、3−ヒド
ロキシプロピル等)等が好ましい。特に好ましくはメチ
ル基、エチル基である。前述のアリール基は、フェニル
、ハロゲン(例えばクロロ)置換フェニル、アルキル(
例えばメチル)置換フェニル、アルコキシ(例えばメト
キシ)置換フェニルなどを表わす。)、イミダゾ[4,
5−b)キノキザリン核(例えば、1.3−ジエチルイ
ミダゾ(4,5−b)キノキザリン、6−クロロ−1,
3−ジアリルイミダゾ(4,5−b)キノキザリンなど
)、オキサジアゾール核、チアジアゾール核、テトラゾ
ール核、ピリミジン核などを表わす。
R″及びR4で表わされるアルキル基としては、炭素原
子1〜18、好ましくは1〜7、特に好ましくは1〜4
のアルキル基であり、具体的には無置換アルキル基(例
えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、イソブチル、ヘギシル、オクチル、ドデシル、オク
タデシルなど)、及び置換アルキル基(例えば、アラル
キル基(例えばベンジル、2−フェニルエチルなど)、
ヒドロキシアルキル基(例えば、2−ヒドロキシエチル
、3−ヒドロキシプロピルなど)、カルボキシアルキル
基(例えば、2−カルボキシエチル、3−カルポキシプ
ロビル、4−カルボキシブチル、カルボキシメチルなど
)、アルコキシアルキル基(例えば、2−メトキシエチ
ル、2−(2−メトキシエトキシ)エチルなど)、スル
ホアルキル基(例えば、2−スルホエチル、3−スルホ
プロピル、3−スルホブチル、4−スルホブチル、2−
〔3−スルホプロポキシ〕エチル、2−ヒドロキシ−3
−スルホプロピル、3−スルホプロポキシエトキジエチ
ルなど)、スルファトアルキル基(例えば、3−スルフ
ァトプロピル、4−スルファトブチルなど)、複素環置
換アルキル基(例えば2−(ピロリジン−2−オン−1
−イル)エチル、テトラヒドロフルフリルなど)、2−
アセトキシエチル、カルボメトキシメチル、2−メタン
スルホニルアミノエチル、ビニル置換アルキル基(例え
ばアリル基など))である。L r、 L z、 L
yはメチン基(無置換あるいは置換アルキル基(例えば
メチル、エチルベンジルなど)、アリール基(例えばフ
ェニル等)、ハロゲン(例えば、クロロ、ブロモなど)
、またはホロポーラ−シアニン色素を形成する負荷電ケ
トメチレン残基等で置換されていてもよい。また他のし
と環を形成してもよい。)を表わす。X20は無機また
は有機の酸アニオン(例えばクロリド、プロミド、ヨー
シト、p−トルエンスルホナート、p−二トロベンゼン
スルホナート、メタンスルホナート、メチルスルフアー
ト、エチルスルフアート、パークロラートなど)を表わ
す。
子1〜18、好ましくは1〜7、特に好ましくは1〜4
のアルキル基であり、具体的には無置換アルキル基(例
えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、イソブチル、ヘギシル、オクチル、ドデシル、オク
タデシルなど)、及び置換アルキル基(例えば、アラル
キル基(例えばベンジル、2−フェニルエチルなど)、
ヒドロキシアルキル基(例えば、2−ヒドロキシエチル
、3−ヒドロキシプロピルなど)、カルボキシアルキル
基(例えば、2−カルボキシエチル、3−カルポキシプ
ロビル、4−カルボキシブチル、カルボキシメチルなど
)、アルコキシアルキル基(例えば、2−メトキシエチ
ル、2−(2−メトキシエトキシ)エチルなど)、スル
ホアルキル基(例えば、2−スルホエチル、3−スルホ
プロピル、3−スルホブチル、4−スルホブチル、2−
〔3−スルホプロポキシ〕エチル、2−ヒドロキシ−3
−スルホプロピル、3−スルホプロポキシエトキジエチ
ルなど)、スルファトアルキル基(例えば、3−スルフ
ァトプロピル、4−スルファトブチルなど)、複素環置
換アルキル基(例えば2−(ピロリジン−2−オン−1
−イル)エチル、テトラヒドロフルフリルなど)、2−
アセトキシエチル、カルボメトキシメチル、2−メタン
スルホニルアミノエチル、ビニル置換アルキル基(例え
ばアリル基など))である。L r、 L z、 L
yはメチン基(無置換あるいは置換アルキル基(例えば
メチル、エチルベンジルなど)、アリール基(例えばフ
ェニル等)、ハロゲン(例えば、クロロ、ブロモなど)
、またはホロポーラ−シアニン色素を形成する負荷電ケ
トメチレン残基等で置換されていてもよい。また他のし
と環を形成してもよい。)を表わす。X20は無機また
は有機の酸アニオン(例えばクロリド、プロミド、ヨー
シト、p−トルエンスルホナート、p−二トロベンゼン
スルホナート、メタンスルホナート、メチルスルフアー
ト、エチルスルフアート、パークロラートなど)を表わ
す。
一般式(1)において好ましくはR3あるいはR4のう
ち少なくともいずれか一方はスルホアルギル、カルボキ
シアルキルのような酸基で置換されたアルキル基である
。
ち少なくともいずれか一方はスルホアルギル、カルボキ
シアルキルのような酸基で置換されたアルキル基である
。
更に好ましくは、次の一般式(n)で表わされるシアニ
ン色素を用いる場合である。
ン色素を用いる場合である。
一般式(II)
式中、Z3及びZ′はそれぞれ同一でも異なっていても
よく、5員複素環(縮合複素環も含む)を形成するに必
要な原子群を表わし、該複素環としては一般式(I)で
説明したチアゾール核、ベンゾチアゾール核、ナフトチ
アゾール核、チアゾリン核、オキサゾール核、ベンゾオ
キサゾール核、ナフトオキサゾール核、オキサゾリン核
、イソオキサゾール核、セレナゾール核、ベンゾセレナ
ゾール核、ナフトセレナゾール核、テルラゾール核、3
.3−ジアルキルインドレニン核、イミダゾール核、イ
ミダゾ(4,5−b)キノキザリン核、オキサジアゾー
ル核、チアジアゾール核、テトラゾール核などを表わす
。R5及びR6はR3及びR4と同義であり、かつ少な
くともいずれか一方はスルホアルキル、カルボキシアル
キルのような酸基で置換されたアルキル基である。L4
.LS、L6は前記L+、Lx、L3と同義であり、X
:lOはXzeとI’1であり、pはmと同義であり、
qはkと同義である。
よく、5員複素環(縮合複素環も含む)を形成するに必
要な原子群を表わし、該複素環としては一般式(I)で
説明したチアゾール核、ベンゾチアゾール核、ナフトチ
アゾール核、チアゾリン核、オキサゾール核、ベンゾオ
キサゾール核、ナフトオキサゾール核、オキサゾリン核
、イソオキサゾール核、セレナゾール核、ベンゾセレナ
ゾール核、ナフトセレナゾール核、テルラゾール核、3
.3−ジアルキルインドレニン核、イミダゾール核、イ
ミダゾ(4,5−b)キノキザリン核、オキサジアゾー
ル核、チアジアゾール核、テトラゾール核などを表わす
。R5及びR6はR3及びR4と同義であり、かつ少な
くともいずれか一方はスルホアルキル、カルボキシアル
キルのような酸基で置換されたアルキル基である。L4
.LS、L6は前記L+、Lx、L3と同義であり、X
:lOはXzeとI’1であり、pはmと同義であり、
qはkと同義である。
更に好ましくは、次の一般式(I[I)で表わされるシ
アニン色素を用いる場合である。
アニン色素を用いる場合である。
一般式(III)
式中、QlおよびQ2はそれぞれ同一でも異なっていて
もよく、−0−−3−−Se −−Te −−N−を表
わす(R9は一般式(1)のイミダゾール核で説明した
アルキル基または了り−ル基を表わす)。tはOまたは
1を表わし、tが1の場合、W+は と共にナフトチアゾール核、ナフトオキサゾール核、ナ
フトセレナゾール核、ナフトテルラヅール核、ナフトイ
ミダゾール核を形成するに必要な原子群を表わず。Uは
Oまたは1を表わし、Uが1の場合、WZは と共にナフトチアゾール核、ナフトオキサゾール核、ナ
フトセレナゾール核、ナフトテルラゾール核、ナフトイ
ミダゾール核を形成するに必要な原子群を表わす。R7
及びR11は前記R5およびR6と同義であり、Lt、
Laおよびり、は前記り、、L2及びI5.と同義であ
る。X、61はX20と同義であり、rはmと同義であ
り、Sはkと同義である。
もよく、−0−−3−−Se −−Te −−N−を表
わす(R9は一般式(1)のイミダゾール核で説明した
アルキル基または了り−ル基を表わす)。tはOまたは
1を表わし、tが1の場合、W+は と共にナフトチアゾール核、ナフトオキサゾール核、ナ
フトセレナゾール核、ナフトテルラヅール核、ナフトイ
ミダゾール核を形成するに必要な原子群を表わず。Uは
Oまたは1を表わし、Uが1の場合、WZは と共にナフトチアゾール核、ナフトオキサゾール核、ナ
フトセレナゾール核、ナフトテルラゾール核、ナフトイ
ミダゾール核を形成するに必要な原子群を表わす。R7
及びR11は前記R5およびR6と同義であり、Lt、
Laおよびり、は前記り、、L2及びI5.と同義であ
る。X、61はX20と同義であり、rはmと同義であ
り、Sはkと同義である。
一般式(nI)において
で表わされる複素環は同一でも異なってもよい。
該複素環としては、例えばベンゾチアゾール核(例エバ
、ベンゾチアゾール、4−クロロベンゾチアゾール、5
−クロロベンゾチアゾール、6−クロロベンゾチアゾー
ル、5−ニトロベンゾチアプール、4−メチルヘンジチ
アソール、5−メチルベンゾチアゾール、6−メチルベ
ンゾチアゾール、5−ブロモベンゾチアゾール、6−ブ
ロモベンゾチアゾール、5−ヨードベンゾチアゾール、
5−フェニルベンゾチアゾール、5−メトキシベンゾチ
アゾール、6−メトキシベンゾチアゾール、5−エトキ
シベンゾチアゾール、5−エトキシカルボニルベンゾチ
アゾール、5−カルボキシベンゾチアゾール、5−フェ
ネチルベンゾチアゾール、5−フルオロヘンジチアゾー
ル、5−クロロ−〇−メチルベンゾチアゾール、5.6
−シメチルベンゾチアゾール、5−ヒドロキシ−6−メ
チルベンゾチアゾール、テトラヒドロベンゾチアゾール
、4−フェニルベンゾチアゾールなど)、ナフトチアゾ
ール核(例えば、ナフ1−(2,1−d)チアゾール、
ナフト(1,2−d ]チアゾール、ナフト(2,3−
d )チアゾール、5−メトキシナフト(12−d)チ
アゾール、7−ニトロナフト(2,1−d)チアゾール
、8−メトキシナフト(2,1−d)チアゾール、5−
メトキシナフト(2,3−d ]チアゾールなど)、ベ
ンゾオキサゾール核(ベンゾオキサゾール、5−クロロ
ベンゾオキサゾール、5−メチルベンゾオキサゾール、
5−ブロモベンゾオキサゾール、5−フルオロベンゾオ
キサゾール、5−フェニルベンゾオキサゾール、5−メ
トキシベンゾセレナゾール、5−ニトロベンゾオキサゾ
ール、5−トリフルオロメチルベンゾオキサプール、5
−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5−カルポキシヘン
ゾオキサゾール、6−メチルベンゾオキサゾール、6−
クロロベンゾオキサゾール、6−ニトロベンゾオキサゾ
ール、6−メチルベンゾチアゾール、6−ヒドロキシベ
ンゾオキサゾール、5,6−シメチルベンゾオキサゾー
ル、4,6−シメチルオキサゾール、5−エトキシベン
ゾオキサゾールなど)、ナフトオキサゾール核(例えば
、ナフト(2,1−d)オキサゾール、ナフト(L2−
d)オキサゾール、ナフト(2,3−d )オキサゾー
ル、5−ニトロナフト(2,1−d)オキサゾールなど
)、ベンゾセレナゾール核(例えば、ベンゾセレナゾー
ル、5〜クロロベンゾセレナゾール、5−ニトロベンゾ
セレナゾール、5−メトキシベンゾセレナゾール、5−
ヒドロキシベンゾセレナゾール、6−ニトロベンゾセレ
ナゾール、5−クロロ−6−ニトロベンゾセレナゾール
など)、ナフトセレナゾール核(例えば、ナフト(2,
1−d)セレナゾール、ナフト〔1,2−d )セレナ
ゾールなど)、ペンゾテルラゾール核(例えば、ヘンゾ
テルラゾール、5−メチルベンゾテルラゾール、5,6
−シメチルベンゾテルラゾール、5−メチルチオベンゾ
テルラゾール、5−メトギシベンゾテルラゾール、5−
ヒドロキシベンゾテルラゾール、5,6−ジメI・キシ
ベンゾテルラゾールなど)、ナフトテルラゾール核(例
えば、ナフト〔1,2−d)テルラゾ・−ル、6−メド
キシー8−メチルナフト(1,2−d )テルラゾール
、6−メトキシナフト(L 2− d )テルラゾール
など)、ベンゾイミダゾール核(例えば、1−アルキル
ベンゾイミダゾール、1−アルキル−5−クロロベンゾ
イミダゾール、1−゛アルキルー5,6−ジクロロベン
ゾイミダゾール、1−アルキル−5−メチルスルホニル
ベンゾイミダゾール、1−アルキル−5−エチルスルフ
ァモイルベンゾイミダゾール、I−アルキル−5−エト
キシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキル−5
−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フェノキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−ア七ドアミドベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセチルベンゾイミダゾール、■−ア
ルキルー5−アセトキシベンゾイミダゾール、1−アル
キル−5−エチルカルバモイルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−メトキシベンゾイミダゾール、1−ア
ルキル−5−シアノベンゾイミダゾール、1−アルキル
−5−フルオロベンゾイミダゾール、1−アルキル−5
−トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、l−アルキ
ル−6−クロロ−5−シアノベンゾイミダゾール、1−
アルキル−6−クロロ−5−トリフルオロメチルベンゾ
イミダゾール、1−アリル−5,6−ジクロロベンゾイ
ミダゾール、1−アリル−5−クロロベンゾイミダゾー
ル、1−アリールベンゾイミダゾール、1−アリール−
5−クロロベンゾイミダゾール、l−アリール−5,6
−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリール−5−メ
チルスルホニルベンゾイミダゾール、1−アリール−5
−エチルスルファモイルベンゾイミダゾール、1−アリ
ール−5−エトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−了り−ルー5−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾー
ル、l−アリール−5−フェノキシカルボニルベンゾイ
ミダゾール、■−アリールー5−ア七ドアミドベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイミダ
ゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイミダゾー
ル、1−アリール−5−エチルカルバモイルベンゾイミ
ダゾール、■−アリールー5−メトキシベンゾイミダゾ
ール、1−アリール−5−シアノベンゾイミダゾールな
ど)、ナフトイミダゾール核(例えば、1−アルキルナ
フト(1,2−d )イミダゾール、1−アリールナフ
ト(1,2−d )イミダゾールなど)等を表わす。前
述のベンゾイミダゾール核及びナフトイミダゾール核に
おけるアルキル基は炭素原子1〜8個のもの、例えば、
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル等の
無置換アルキル基やヒドロキシアルキル基(例えば、2
−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル等)等が
好ましい。特に好ましくはメチル基、エチル基である。
、ベンゾチアゾール、4−クロロベンゾチアゾール、5
−クロロベンゾチアゾール、6−クロロベンゾチアゾー
ル、5−ニトロベンゾチアプール、4−メチルヘンジチ
アソール、5−メチルベンゾチアゾール、6−メチルベ
ンゾチアゾール、5−ブロモベンゾチアゾール、6−ブ
ロモベンゾチアゾール、5−ヨードベンゾチアゾール、
5−フェニルベンゾチアゾール、5−メトキシベンゾチ
アゾール、6−メトキシベンゾチアゾール、5−エトキ
シベンゾチアゾール、5−エトキシカルボニルベンゾチ
アゾール、5−カルボキシベンゾチアゾール、5−フェ
ネチルベンゾチアゾール、5−フルオロヘンジチアゾー
ル、5−クロロ−〇−メチルベンゾチアゾール、5.6
−シメチルベンゾチアゾール、5−ヒドロキシ−6−メ
チルベンゾチアゾール、テトラヒドロベンゾチアゾール
、4−フェニルベンゾチアゾールなど)、ナフトチアゾ
ール核(例えば、ナフ1−(2,1−d)チアゾール、
ナフト(1,2−d ]チアゾール、ナフト(2,3−
d )チアゾール、5−メトキシナフト(12−d)チ
アゾール、7−ニトロナフト(2,1−d)チアゾール
、8−メトキシナフト(2,1−d)チアゾール、5−
メトキシナフト(2,3−d ]チアゾールなど)、ベ
ンゾオキサゾール核(ベンゾオキサゾール、5−クロロ
ベンゾオキサゾール、5−メチルベンゾオキサゾール、
5−ブロモベンゾオキサゾール、5−フルオロベンゾオ
キサゾール、5−フェニルベンゾオキサゾール、5−メ
トキシベンゾセレナゾール、5−ニトロベンゾオキサゾ
ール、5−トリフルオロメチルベンゾオキサプール、5
−ヒドロキシベンゾオキサゾール、5−カルポキシヘン
ゾオキサゾール、6−メチルベンゾオキサゾール、6−
クロロベンゾオキサゾール、6−ニトロベンゾオキサゾ
ール、6−メチルベンゾチアゾール、6−ヒドロキシベ
ンゾオキサゾール、5,6−シメチルベンゾオキサゾー
ル、4,6−シメチルオキサゾール、5−エトキシベン
ゾオキサゾールなど)、ナフトオキサゾール核(例えば
、ナフト(2,1−d)オキサゾール、ナフト(L2−
d)オキサゾール、ナフト(2,3−d )オキサゾー
ル、5−ニトロナフト(2,1−d)オキサゾールなど
)、ベンゾセレナゾール核(例えば、ベンゾセレナゾー
ル、5〜クロロベンゾセレナゾール、5−ニトロベンゾ
セレナゾール、5−メトキシベンゾセレナゾール、5−
ヒドロキシベンゾセレナゾール、6−ニトロベンゾセレ
ナゾール、5−クロロ−6−ニトロベンゾセレナゾール
など)、ナフトセレナゾール核(例えば、ナフト(2,
1−d)セレナゾール、ナフト〔1,2−d )セレナ
ゾールなど)、ペンゾテルラゾール核(例えば、ヘンゾ
テルラゾール、5−メチルベンゾテルラゾール、5,6
−シメチルベンゾテルラゾール、5−メチルチオベンゾ
テルラゾール、5−メトギシベンゾテルラゾール、5−
ヒドロキシベンゾテルラゾール、5,6−ジメI・キシ
ベンゾテルラゾールなど)、ナフトテルラゾール核(例
えば、ナフト〔1,2−d)テルラゾ・−ル、6−メド
キシー8−メチルナフト(1,2−d )テルラゾール
、6−メトキシナフト(L 2− d )テルラゾール
など)、ベンゾイミダゾール核(例えば、1−アルキル
ベンゾイミダゾール、1−アルキル−5−クロロベンゾ
イミダゾール、1−゛アルキルー5,6−ジクロロベン
ゾイミダゾール、1−アルキル−5−メチルスルホニル
ベンゾイミダゾール、1−アルキル−5−エチルスルフ
ァモイルベンゾイミダゾール、I−アルキル−5−エト
キシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキル−5
−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1−アルキ
ル−5−フェノキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−ア七ドアミドベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−アセチルベンゾイミダゾール、■−ア
ルキルー5−アセトキシベンゾイミダゾール、1−アル
キル−5−エチルカルバモイルベンゾイミダゾール、1
−アルキル−5−メトキシベンゾイミダゾール、1−ア
ルキル−5−シアノベンゾイミダゾール、1−アルキル
−5−フルオロベンゾイミダゾール、1−アルキル−5
−トリフルオロメチルベンゾイミダゾール、l−アルキ
ル−6−クロロ−5−シアノベンゾイミダゾール、1−
アルキル−6−クロロ−5−トリフルオロメチルベンゾ
イミダゾール、1−アリル−5,6−ジクロロベンゾイ
ミダゾール、1−アリル−5−クロロベンゾイミダゾー
ル、1−アリールベンゾイミダゾール、1−アリール−
5−クロロベンゾイミダゾール、l−アリール−5,6
−ジクロロベンゾイミダゾール、1−アリール−5−メ
チルスルホニルベンゾイミダゾール、1−アリール−5
−エチルスルファモイルベンゾイミダゾール、1−アリ
ール−5−エトキシカルボニルベンゾイミダゾール、1
−了り−ルー5−ブトキシカルボニルベンゾイミダゾー
ル、l−アリール−5−フェノキシカルボニルベンゾイ
ミダゾール、■−アリールー5−ア七ドアミドベンゾイ
ミダゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイミダ
ゾール、1−アリール−5−アセチルベンゾイミダゾー
ル、1−アリール−5−エチルカルバモイルベンゾイミ
ダゾール、■−アリールー5−メトキシベンゾイミダゾ
ール、1−アリール−5−シアノベンゾイミダゾールな
ど)、ナフトイミダゾール核(例えば、1−アルキルナ
フト(1,2−d )イミダゾール、1−アリールナフ
ト(1,2−d )イミダゾールなど)等を表わす。前
述のベンゾイミダゾール核及びナフトイミダゾール核に
おけるアルキル基は炭素原子1〜8個のもの、例えば、
メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル等の
無置換アルキル基やヒドロキシアルキル基(例えば、2
−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル等)等が
好ましい。特に好ましくはメチル基、エチル基である。
また、前述のベンゾイミダゾール核及びナフトイミダゾ
ール核におけるアリール基は、フェニル、ハロゲン(例
えばクロロ)置換フェニル、アルキル(例えばメチル)
置換フェニル、アルコキシ(例えばメトキシ)置換フェ
ニルなどを表わす。
ール核におけるアリール基は、フェニル、ハロゲン(例
えばクロロ)置換フェニル、アルキル(例えばメチル)
置換フェニル、アルコキシ(例えばメトキシ)置換フェ
ニルなどを表わす。
一般式(III)において好ましくはrは1〜3の整数
を表わし、より好ましくはrは2を表わす。
を表わし、より好ましくはrは2を表わす。
更に好ましくはL?及びり、は−C)!−を表わし、L
8は一011=またはアルキルないし了り−ル置換メチ
ン基を表わす。
8は一011=またはアルキルないし了り−ル置換メチ
ン基を表わす。
更に好ましくは上記に加えQ+及びQ2が一〇−th
または−S−を表わし、かつり、が−CH= −C=
次に本発明に用いることができる増感色素の例として、
シアニン色素の具体例を示す。ただし、本発明はこれら
具体例に限定されるものではない。
次に本発明に用いることができる増感色素の例として、
シアニン色素の具体例を示す。ただし、本発明はこれら
具体例に限定されるものではない。
S−5
Czl(s
tHs
CH。
CtH。
(Cllz) asO3”
(いlzJss03″J
(にH2〕3SO3Na
Hff
Iiff
(CHz) tsO30
C z 11 s
【
Cll 2CH zcIlso 30
CHzC)IzOCI!+
(Cll2) 4S030
HzCFi
CH3
(CHz)3SOゴ()
r−
S−17
S−28
(CHz) 3sOi0
(CIlz) iso:+Na
(C11□)4SO30
(C112) 4503+1
(C11□):1SO30
C211。
(Cllz) 4503e
(CII2) 、SO,H・N(CzH5)sCIl□
CH25O3e C)IZCIIZCOOI+ zus (C)+2) 350,0 (Clh) tsOJa C,H5 (CHz) 5sO30 Iす S ztls CH。
CH25O3e C)IZCIIZCOOI+ zus (C)+2) 350,0 (Clh) tsOJa C,H5 (CHz) 5sO30 Iす S ztls CH。
C、+15
C2HS
Ct H5
n−CJ。
C1l□CH□0CR3
CZ H5
C2I+ 。
H3
H3
H3
(CHz) aSo、30
211S
(C1l□)3SO30
(CIIZ) ssO3Na
(C11□)zsO+0
(C11□)3SO:+++
H3
I3
2H5
2HS
C、B S
C21i 。
C2115
Cz Hs
zHs
C2II 5
SO70
C、+15
C2HS
CHz(jhOcH*
C1l□CHzOCIl:+
(C11□)4S030
(C1lz) 、sOJ
C2II S
C、II 。
zos
C2H。
(C11□):+503Q
C,II5
C、II 5
zH5
(C11□)4SO3’E’
■
(Ctlz)ss03K
C211゜
CZ HS
C2H。
CII□C112CII□0COC113(CH□):
+5Oz0 (CHz) 3so31’la CZ It S Js (L;HzLIIzυ)z[l;Hz)35U、NaC
t It 5 C、+15 C2HS C、H。
+5Oz0 (CHz) 3so31’la CZ It S Js (L;HzLIIzυ)z[l;Hz)35U、NaC
t It 5 C、+15 C2HS C、H。
2H5
zHs
C、H。
zH5
C2H。
(CHz) asOzo
C,II。
(CH2) :lS0.0
C、H。
C,H5
tHs
C! H。
Cz II s
C2II 5
tHs
(CHz)4SO3H
zHs
C2115
zars
C、II 。
C、II 5
C,H。
(C1l□)ffsO30
(C1lz) 5sO3Na
C2II 5
C、II S
(C11□)zsO+0
C、11。
C2115
C、II 5
CZ II 5
(C11□〕4 S 030
+10
S−112
S−114
Js
C、I。
Iす
Js
上記例示したシアニン色素は公知のものであり、また、
F、 M、バーマー(llamer)著作[ザ・ケミス
トリー・オブ・ヘテロサイクリック・コンパウンド(T
he Chemistry of Heterocyc
lfc Compounds)−ザ・シアニン・グイ・
アンド・リレイテイツド・コンパウンド(The Cy
anine Dyes and RelatedCom
pounds) Jジョン・ウィリー・アンド・サンズ
(John Wiley & 5ons、 New Y
ork、 London)第86〜199頁(1964
年)や、特開昭60−78445号公報の記載に基づい
て容易に合成することができる。
F、 M、バーマー(llamer)著作[ザ・ケミス
トリー・オブ・ヘテロサイクリック・コンパウンド(T
he Chemistry of Heterocyc
lfc Compounds)−ザ・シアニン・グイ・
アンド・リレイテイツド・コンパウンド(The Cy
anine Dyes and RelatedCom
pounds) Jジョン・ウィリー・アンド・サンズ
(John Wiley & 5ons、 New Y
ork、 London)第86〜199頁(1964
年)や、特開昭60−78445号公報の記載に基づい
て容易に合成することができる。
本発明に用いる増感色素は、直接乳剤中へ分散すること
ができる。また、これらはまず適当な?容媒、例エバメ
チルアルコール、エチルアルコール、メチルセロソルブ
、アセトン、水、ピリジンあるいはこれらの混合溶媒な
どの中に溶解され、溶液の形で乳剤へ添加することもで
きる。また、溶解に超音波を使用することもできる。
ができる。また、これらはまず適当な?容媒、例エバメ
チルアルコール、エチルアルコール、メチルセロソルブ
、アセトン、水、ピリジンあるいはこれらの混合溶媒な
どの中に溶解され、溶液の形で乳剤へ添加することもで
きる。また、溶解に超音波を使用することもできる。
また、この増感色素の添加方法としては米国特許第3,
469,987号などに記載のごとき、色素を揮発性の
有機溶媒に溶解し、該溶液を親木性コロイド中に分散し
、この分散物を乳剤中へ添加する方法;特公昭46−2
4185号などに記載のごとき、水不溶性色素を溶解す
ることなしに水溶性溶剤中に分散させ、この分散物を乳
剤へ添加する方法:米国特許3,822.135号に記
載のごとき、界面活性剤に色素を溶解し、該溶液を乳剤
中へ添加する方法;特開昭51−74624号に記載の
ごとき、レフトシフトさせる化合物を用いて溶解し、該
溶液を乳剤中へ添加する方法;特開昭50−80826
号に記載のごとき、色素を実質的に水を含まない酸に溶
解し、該溶液を乳剤中へ添加する方法などが用いること
もできる。
469,987号などに記載のごとき、色素を揮発性の
有機溶媒に溶解し、該溶液を親木性コロイド中に分散し
、この分散物を乳剤中へ添加する方法;特公昭46−2
4185号などに記載のごとき、水不溶性色素を溶解す
ることなしに水溶性溶剤中に分散させ、この分散物を乳
剤へ添加する方法:米国特許3,822.135号に記
載のごとき、界面活性剤に色素を溶解し、該溶液を乳剤
中へ添加する方法;特開昭51−74624号に記載の
ごとき、レフトシフトさせる化合物を用いて溶解し、該
溶液を乳剤中へ添加する方法;特開昭50−80826
号に記載のごとき、色素を実質的に水を含まない酸に溶
解し、該溶液を乳剤中へ添加する方法などが用いること
もできる。
以下余白
また、本発明の実施に際して、水溶性の高い分光増感色
素を単独でまたは前記一般式(1) (II)または
(II[)で表される化合物と併用して用いることも、
好ましい態様である。特に、前記一般式(t) (n
) CI[I)で表される化合物と併用することが、
好ましい。ここで水溶性が高い分光増感色素としては、
具体的には、水に対して25℃、pH7,0のもとで、
10−2モル/1以上の溶解度をもっているものが好ま
しい。かかる高水溶性を実現するには、例えば1分子中
に4個以上の水溶性基゛を含有させることによって、は
ぼ達成できる。
素を単独でまたは前記一般式(1) (II)または
(II[)で表される化合物と併用して用いることも、
好ましい態様である。特に、前記一般式(t) (n
) CI[I)で表される化合物と併用することが、
好ましい。ここで水溶性が高い分光増感色素としては、
具体的には、水に対して25℃、pH7,0のもとで、
10−2モル/1以上の溶解度をもっているものが好ま
しい。かかる高水溶性を実現するには、例えば1分子中
に4個以上の水溶性基゛を含有させることによって、は
ぼ達成できる。
水溶性基としては、特にスルホン酸基とカルボン酸基が
好ましい。このようなアニオン性親木基を4個以上含有
させることによって、高い水溶性が与えられる。同時に
、ハロゲン化銀に対して実質的に非吸着性の色素となり
、乳剤層の親水性コロイド中に高濃度に溶化分散できる
ようになる。かつ、通常の現像処理工程乃至は迅速現像
処理工程においても、速やかにかつ完全にこれを除去す
ることが可能となる。水溶性が高くかつ実質上非吸着性
であるこのような増悪色素は、必ずしも特定の分子構造
のものに限定されるわけではないが、色素の種類として
は、水溶性基の4入が合成上容易で、発光効率もすぐれ
る点で、シアニン系の色素が特に好ましい。
好ましい。このようなアニオン性親木基を4個以上含有
させることによって、高い水溶性が与えられる。同時に
、ハロゲン化銀に対して実質的に非吸着性の色素となり
、乳剤層の親水性コロイド中に高濃度に溶化分散できる
ようになる。かつ、通常の現像処理工程乃至は迅速現像
処理工程においても、速やかにかつ完全にこれを除去す
ることが可能となる。水溶性が高くかつ実質上非吸着性
であるこのような増悪色素は、必ずしも特定の分子構造
のものに限定されるわけではないが、色素の種類として
は、水溶性基の4入が合成上容易で、発光効率もすぐれ
る点で、シアニン系の色素が特に好ましい。
このような水溶性の高い分光増感色素の吸収波長域は特
に限定されない。但し、黒白及びカラーハロゲン化銀感
光材料に一般に使用される青色域、オルソ、パンクロ用
増感色素と組合せて用いられるときには、これらの吸収
帯と重なる発光帯を与えることが、エネルギー伝達の効
率を上げる点で好ましいので、水溶性の高い分光増感色
素の最大吸収波長は、420nm以上で、かつ740n
m以下であることが好ましい。
に限定されない。但し、黒白及びカラーハロゲン化銀感
光材料に一般に使用される青色域、オルソ、パンクロ用
増感色素と組合せて用いられるときには、これらの吸収
帯と重なる発光帯を与えることが、エネルギー伝達の効
率を上げる点で好ましいので、水溶性の高い分光増感色
素の最大吸収波長は、420nm以上で、かつ740n
m以下であることが好ましい。
上記の如き水溶性の高い分光増感色素として好ましく用
いることができるものの具体的化合物例を以下に示す。
いることができるものの具体的化合物例を以下に示す。
(CHz) 4SO:+−(CHz)aSOJa(ロ)
(ハ)
(ニ)
(ヌ)
(C11□)3SO3
(ワ)
(CHz)3S03
CHzSOJa
(す)
(Cllz) zsOJa
X=Sまたは0
次に、本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、無機イオウの
存在下で化学増感したものである。
存在下で化学増感したものである。
本発明において、「無機イオウ」という用語は、他の元
素と化合物を形成していない、いわゆる単体のイオウを
意味する。したがって、当業界において、写真添加剤と
して知られている含イオウ化合物、例えば硫化物、硫酸
(またはその塩)、亜硫酸(またはその塩)、千オ硫酸
(またはその塩)スルホン酸(またはその塩)、チオエ
ーテル化合物、チオ尿素化合物、メルカプト化合物、含
イオウ複素環化合物等は、本発明における「無機イオウ
」には含まれない。
素と化合物を形成していない、いわゆる単体のイオウを
意味する。したがって、当業界において、写真添加剤と
して知られている含イオウ化合物、例えば硫化物、硫酸
(またはその塩)、亜硫酸(またはその塩)、千オ硫酸
(またはその塩)スルホン酸(またはその塩)、チオエ
ーテル化合物、チオ尿素化合物、メルカプト化合物、含
イオウ複素環化合物等は、本発明における「無機イオウ
」には含まれない。
本発明において「無機イオウ」として用いられる単体の
イオウは、いくつかの同素体を有することが知られてい
るが、そのいずれの同素体を用いてもよい。
イオウは、いくつかの同素体を有することが知られてい
るが、そのいずれの同素体を用いてもよい。
これら同素体のうち、室温においで安定なのは斜方晶系
に属するα−イオウであり、本発明において用いられる
無機イオウは任意ではあるが、このα−イオウを用いる
ことが好ましい。
に属するα−イオウであり、本発明において用いられる
無機イオウは任意ではあるが、このα−イオウを用いる
ことが好ましい。
本発明において、無機イオウを存在せしめるに当たって
、無機イオウを乳剤に添加するには、固体のまま添加し
てもよいが、溶液として添加する方が好ましい。無機イ
オウは水には不溶であるが、二硫化炭素、塩化イオウ、
ベンゼン、ジエチルエーテル、エタノール等に可溶であ
ることが知られており、これらの溶媒に溶解して添加す
ることが好ましい。これら無機イオウの溶媒のうち、取
扱性や写真的影響の点等により、エタノールが特に好ま
しく用いられる。
、無機イオウを乳剤に添加するには、固体のまま添加し
てもよいが、溶液として添加する方が好ましい。無機イ
オウは水には不溶であるが、二硫化炭素、塩化イオウ、
ベンゼン、ジエチルエーテル、エタノール等に可溶であ
ることが知られており、これらの溶媒に溶解して添加す
ることが好ましい。これら無機イオウの溶媒のうち、取
扱性や写真的影響の点等により、エタノールが特に好ま
しく用いられる。
無機イオウの添加量は、適用されるハロゲン化銀乳剤の
種類や期待する効果の大きさ等により適量が異なるが、
ハロゲン化銀1モル当たり、一般に好ましくは10−5
■〜10■、より好ましくはlXl0−’■〜5+++
gである。添加は、全量を一斉に添加してもよいし、複
数回に分けて添加してもよい。
種類や期待する効果の大きさ等により適量が異なるが、
ハロゲン化銀1モル当たり、一般に好ましくは10−5
■〜10■、より好ましくはlXl0−’■〜5+++
gである。添加は、全量を一斉に添加してもよいし、複
数回に分けて添加してもよい。
無機イオウを添加する時期については、無機イオウの存
在下でハロゲン化銀粒子が化学増感される状態であれば
、任意の工程において添加することができる。具体的に
は、−船釣な乳剤の製造工程で言えば、ハロゲン化銀粒
子の形成前、ハロゲン化銀粒子の形成中、ハロゲン化銀
粒子形成終了時から脱塩工程前、脱塩工程後から化学増
感開始前までの間、化学増感開始時、及び化学増感中か
ら選ばれる任意の時期でよい。好ましくは、ハロゲン化
銀粒子形成終了時から脱塩工程前、脱塩工程後から化学
増感開始前までの間、化学増感開始時及び化学増感中か
ら選ばれる任意の時期に添加される。更に好ましくは、
脱塩工程後から化学増感開始前までの間、化学増感開始
時及び化学増感中から選ばれる任意の時期がよく、最も
よいのは化学増感開始時である。
在下でハロゲン化銀粒子が化学増感される状態であれば
、任意の工程において添加することができる。具体的に
は、−船釣な乳剤の製造工程で言えば、ハロゲン化銀粒
子の形成前、ハロゲン化銀粒子の形成中、ハロゲン化銀
粒子形成終了時から脱塩工程前、脱塩工程後から化学増
感開始前までの間、化学増感開始時、及び化学増感中か
ら選ばれる任意の時期でよい。好ましくは、ハロゲン化
銀粒子形成終了時から脱塩工程前、脱塩工程後から化学
増感開始前までの間、化学増感開始時及び化学増感中か
ら選ばれる任意の時期に添加される。更に好ましくは、
脱塩工程後から化学増感開始前までの間、化学増感開始
時及び化学増感中から選ばれる任意の時期がよく、最も
よいのは化学増感開始時である。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、適宜の時期に適当な
方法によって化学増感に適するpAgやイオン濃度にす
ることができる。例えば凝集法やヌードル水洗法など、
リサーチディスクロージャー 17643号(Rese
arch Disclosure17643号)記載の
方法で行うことができる。
方法によって化学増感に適するpAgやイオン濃度にす
ることができる。例えば凝集法やヌードル水洗法など、
リサーチディスクロージャー 17643号(Rese
arch Disclosure17643号)記載の
方法で行うことができる。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤、または適宜必要に応じ
て併用する本発明に係る以外の乳剤を化学増感する場合
は、通常のイオウ増感、還元増感、け金属増感及びそれ
らの組み合わせを用いることができる。さらに具体的な
化学増感剤としては、アリルチオカルバミド(Ally
l thiocarbamide)、チオ尿素、チオサ
ルフェート、千オニーチルやシスチンなどの硫黄増感剤
;ボタシウムクロロオーレイト、オーラスチオサルフェ
ートや、ボタシウムクロロバラデート(Potassi
m chloro palladate)などの貴金属
増感剤;塩化スズ、フェニルヒドロジンやレタクトンな
どの還元増感剤などを挙げることができる。
て併用する本発明に係る以外の乳剤を化学増感する場合
は、通常のイオウ増感、還元増感、け金属増感及びそれ
らの組み合わせを用いることができる。さらに具体的な
化学増感剤としては、アリルチオカルバミド(Ally
l thiocarbamide)、チオ尿素、チオサ
ルフェート、千オニーチルやシスチンなどの硫黄増感剤
;ボタシウムクロロオーレイト、オーラスチオサルフェ
ートや、ボタシウムクロロバラデート(Potassi
m chloro palladate)などの貴金属
増感剤;塩化スズ、フェニルヒドロジンやレタクトンな
どの還元増感剤などを挙げることができる。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤、その他用いる乳剤、及
び親水性層を構成するためには、各種の親水性コロイド
を結合剤として使用することができる。
び親水性層を構成するためには、各種の親水性コロイド
を結合剤として使用することができる。
この目的に用いられるコロイドとしては、例えばゼラチ
ン、コロイド状アルブミン、ポリサッカライド、セルロ
ーズ誘導体、合成樹脂、例えばポリビニルアルコール1
体を含むポリビニル化合物、アクリルアミドポリマー等
、一般に写真分野で使用される親水性コロイドを挙げる
ことができる。
ン、コロイド状アルブミン、ポリサッカライド、セルロ
ーズ誘導体、合成樹脂、例えばポリビニルアルコール1
体を含むポリビニル化合物、アクリルアミドポリマー等
、一般に写真分野で使用される親水性コロイドを挙げる
ことができる。
本発明のハロゲン化銀感光材料は、その塗布液中に通常
用いられる写真用硬膜剤、例えばアルデヒド系、アジリ
ジン系(例えばPBレポート、19.921、米国特許
第2,950,197号、同第2,964,404号、
同第2,983,611号、同第3,271,175号
の各明細書、特公昭46−40898号、特開昭50−
91315号の名分i[こ記載のもの)、イソオキサゾ
ール系(例えば米国特許第331,609号明細書に記
載のもの)、エポキシ系(例えば米国特許第3,047
,394号、西独特許第1,085,663号、英国特
許第1,033,518号の各明細書、特公昭48−3
5/195号公報に記載のもの)、ビニールスルホン系
(例えばPBレポート19,920、西独特許第1,1
00,942号、英国特許第1,251,091号、特
願昭45−54236号、同48−110996号、米
国特許第353,964号、同第3.490.911号
の各明細書に記載のもの)、アクリロイル系(例えば特
願昭4827949号、米国特許第3,640,720
号の各明細書に記載のもの)、カルボジイミド系(例え
ば米国特許第2,938,892号明細書、特公昭46
−38715号公報、特願昭49−15095号明細書
に記載のもの)、その他マレイミド系、アセチレン系、
メタンスルホン酸エステル系、トリアジン系、高分子型
の硬膜剤が使用できる。また、増粘剤として例えば米国
特許第3.167.410号、ベルギー国特許第558
.143号の各明細書に記載のもの、ゼラチン可塑剤と
してポリオール類(例えば米国特許第2,960,40
4号明細書、特公昭43−4939号、特開昭48−6
3715号の各公報のもの)、さらにはラテックス類と
して米国特許第766.979号、フランス特許第1,
395,544号の各明細書、特公昭48−43125
号公報に記載されるもの、マット剤として英国特許第1
.221,980号明細書に記載のものなどを用いるこ
とができる。
用いられる写真用硬膜剤、例えばアルデヒド系、アジリ
ジン系(例えばPBレポート、19.921、米国特許
第2,950,197号、同第2,964,404号、
同第2,983,611号、同第3,271,175号
の各明細書、特公昭46−40898号、特開昭50−
91315号の名分i[こ記載のもの)、イソオキサゾ
ール系(例えば米国特許第331,609号明細書に記
載のもの)、エポキシ系(例えば米国特許第3,047
,394号、西独特許第1,085,663号、英国特
許第1,033,518号の各明細書、特公昭48−3
5/195号公報に記載のもの)、ビニールスルホン系
(例えばPBレポート19,920、西独特許第1,1
00,942号、英国特許第1,251,091号、特
願昭45−54236号、同48−110996号、米
国特許第353,964号、同第3.490.911号
の各明細書に記載のもの)、アクリロイル系(例えば特
願昭4827949号、米国特許第3,640,720
号の各明細書に記載のもの)、カルボジイミド系(例え
ば米国特許第2,938,892号明細書、特公昭46
−38715号公報、特願昭49−15095号明細書
に記載のもの)、その他マレイミド系、アセチレン系、
メタンスルホン酸エステル系、トリアジン系、高分子型
の硬膜剤が使用できる。また、増粘剤として例えば米国
特許第3.167.410号、ベルギー国特許第558
.143号の各明細書に記載のもの、ゼラチン可塑剤と
してポリオール類(例えば米国特許第2,960,40
4号明細書、特公昭43−4939号、特開昭48−6
3715号の各公報のもの)、さらにはラテックス類と
して米国特許第766.979号、フランス特許第1,
395,544号の各明細書、特公昭48−43125
号公報に記載されるもの、マット剤として英国特許第1
.221,980号明細書に記載のものなどを用いるこ
とができる。
また、本発明のハロゲン化銀写真感光材料の構成要素層
中には、所望の塗布助剤を用いることができ、例えばサ
ポニン或いはスルホコハク酸系界面活性剤として例えば
英国特許第548 、532号、特願昭47−8963
0号の各明細書などに記載のもの、あるいはアニオン性
界面活性剤として例えば特公昭43−18166号公報
、米国特許第3.514,293号、フランス特許第2
.025.688号の各明細書、特公昭43−1024
7号公報などに記載のものが使用できる。
中には、所望の塗布助剤を用いることができ、例えばサ
ポニン或いはスルホコハク酸系界面活性剤として例えば
英国特許第548 、532号、特願昭47−8963
0号の各明細書などに記載のもの、あるいはアニオン性
界面活性剤として例えば特公昭43−18166号公報
、米国特許第3.514,293号、フランス特許第2
.025.688号の各明細書、特公昭43−1024
7号公報などに記載のものが使用できる。
用いるハロゲン化銀乳剤にtよ、感光材料の製造工程、
保存中或いは処理中の感度低下やカブリの発生を防ぐた
めに種々の化合物を添加することができる。それらの化
合物は4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a、7
−チトラザインデン、3−メチル−ベンゾチアゾール、
1−フェニル−3−メルカプトテトラゾールをはじめ、
多くの複素環化合物、含水銀化合物、メルカプト化合物
、金属塩類など穫めて多くの化合物が古くから知られて
いる。
保存中或いは処理中の感度低下やカブリの発生を防ぐた
めに種々の化合物を添加することができる。それらの化
合物は4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a、7
−チトラザインデン、3−メチル−ベンゾチアゾール、
1−フェニル−3−メルカプトテトラゾールをはじめ、
多くの複素環化合物、含水銀化合物、メルカプト化合物
、金属塩類など穫めて多くの化合物が古くから知られて
いる。
使用できる化合物の一例は、ケイ・ミース(K。
Mess)著ザ・セオリー・オブ・ザ・フォトグラフィ
ク・プロセス(The Theory of the
Photo−graphic Process)(第
3版、1966年)に原文献を挙げて記されているほか
、特開昭49−81024号、同50−6306号、同
50−19429号、米国特許3.850 、639号
に記載されているような当業界でよく知られたカブリ防
止剤はいずれも用いることができる。
ク・プロセス(The Theory of the
Photo−graphic Process)(第
3版、1966年)に原文献を挙げて記されているほか
、特開昭49−81024号、同50−6306号、同
50−19429号、米国特許3.850 、639号
に記載されているような当業界でよく知られたカブリ防
止剤はいずれも用いることができる。
その他、本発明の実施に際しては、写真技術において用
いられる各種の技術を適用することができる。
いられる各種の技術を適用することができる。
以下、本発明を実施例によって説明する。なお、当然の
ことながら、本発明は後述する実施例に限定されるもの
ではない。
ことながら、本発明は後述する実施例に限定されるもの
ではない。
実施例−1
反応釜の条件として60℃、pAg=8、そしてp H
= 2に保ちつつ、ダブルジェット法により平均粒径0
.3μmのヨウ化銀2モル%を含むヨウ臭化銀の単分散
立方晶乳剤を得た。電子顕微鏡観察によれば、双晶の発
生率は個数で1%以下であった。この乳剤を種晶として
、さらに以下のように成長させた。
= 2に保ちつつ、ダブルジェット法により平均粒径0
.3μmのヨウ化銀2モル%を含むヨウ臭化銀の単分散
立方晶乳剤を得た。電子顕微鏡観察によれば、双晶の発
生率は個数で1%以下であった。この乳剤を種晶として
、さらに以下のように成長させた。
反応釜内にゼラチン水溶液を40℃に保ち上記種晶を溶
解し、さらにアンモニア水と酢酸を加えてp H=9.
5に調整した(工程−1)、。
解し、さらにアンモニア水と酢酸を加えてp H=9.
5に調整した(工程−1)、。
アンモニア性根イオン液にてpAg7.3に調整後、p
H及びpAgを一定に保ちつつアンモニア性銀イオンと
ヨウ化カリウムと臭化カリウムを含む溶液をダブルジェ
ット法で添加し、ヨウ化銀30モル%を含むヨウ臭化根
石を形成せしめた(工程−2)。
H及びpAgを一定に保ちつつアンモニア性銀イオンと
ヨウ化カリウムと臭化カリウムを含む溶液をダブルジェ
ット法で添加し、ヨウ化銀30モル%を含むヨウ臭化根
石を形成せしめた(工程−2)。
酢酸と臭化銀を用いてpH=9. pAg=9:0に
調整した後にアンモニア性銀イオン液と臭化カリウムを
同時に添加し成長後粒径の90%にあたるまで成長させ
た。この時pHは9.0から8.20まで徐々に下げた
(工程−3)。
調整した後にアンモニア性銀イオン液と臭化カリウムを
同時に添加し成長後粒径の90%にあたるまで成長させ
た。この時pHは9.0から8.20まで徐々に下げた
(工程−3)。
臭化カリウム液を加え1)Ag=11とした後に、さら
にアンモニア性銀イオン液と臭化カリウムを加えてpH
を徐々にpH8まで下げながら成長せしめ、平均粒径0
.7μm、ヨウ化銀2モル%を含むヨウ臭化銀乳剤を得
た(工程−4)。
にアンモニア性銀イオン液と臭化カリウムを加えてpH
を徐々にpH8まで下げながら成長せしめ、平均粒径0
.7μm、ヨウ化銀2モル%を含むヨウ臭化銀乳剤を得
た(工程−4)。
次に、下記に示すように、過剰塩をとり除く脱塩工程を
行った。
行った。
ハロゲン化銀乳剤溶液を40℃に保ち、下記化合物(あ
)(特開昭58−140322号中に示しである例示化
合物■−1)を加えてハロゲン化銀粒子を沈降せしめ、
上澄液を排出後にさらに40℃の純水を加える。そして
硫酸マグネシウムを添加し再度ハロゲン化銀粒子を沈降
せしめ上澄液をとりさる。これをもう−度行いゼラチン
を加えp H6,0,p A g8.5の乳剤を得た(
工程−5)。
)(特開昭58−140322号中に示しである例示化
合物■−1)を加えてハロゲン化銀粒子を沈降せしめ、
上澄液を排出後にさらに40℃の純水を加える。そして
硫酸マグネシウムを添加し再度ハロゲン化銀粒子を沈降
せしめ上澄液をとりさる。これをもう−度行いゼラチン
を加えp H6,0,p A g8.5の乳剤を得た(
工程−5)。
化合物(あ)
増感色素(A)
5O,Na
増感色素(B)
CZ HS
工程5で得られた乳剤を55℃に保ち、塩化金酸そして
ハイポを加えて化学増感を行い、4−ヒドロキシ−6−
メチル−1,3,3a、7−チトラザインデンを加えて
感光性乳剤を得た(工程−6)。
ハイポを加えて化学増感を行い、4−ヒドロキシ−6−
メチル−1,3,3a、7−チトラザインデンを加えて
感光性乳剤を得た(工程−6)。
また乳剤の調製の際に、下記増感色素(A)を乳剤中の
銀1モル当たり300■、 増感色素(B)15■を表−1に示すように様々な工程
で添加した。
銀1モル当たり300■、 増感色素(B)15■を表−1に示すように様々な工程
で添加した。
SO3−5OJa
なお、前記工程2〜4において、アンモニア性銀イオン
液とハライド液添加中に上記増感色素を添加した場合を
“I”、アンモニア性銀イオン液とハライド液添加後に
増感色素を添加した場合を“■”と表示し、測定結果を
示した表−1中に2−I、2−IIのように示した。即
ち、例えば2−■とは、工程2における前記“■”の状
態で、増感色素を添加したことを示している。
液とハライド液添加中に上記増感色素を添加した場合を
“I”、アンモニア性銀イオン液とハライド液添加後に
増感色素を添加した場合を“■”と表示し、測定結果を
示した表−1中に2−I、2−IIのように示した。即
ち、例えば2−■とは、工程2における前記“■”の状
態で、増感色素を添加したことを示している。
また、工程5において、■は化合物(イ)添加時、■は
硫酸マグネシウム添加時、■は2回目の硫酸マグネシウ
ム添加時の各工程を示している。
硫酸マグネシウム添加時、■は2回目の硫酸マグネシウ
ム添加時の各工程を示している。
また試料35〜39については、上記増感色素添加時に
、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ)を乳
剤中の銀1モル当たり10■、同時に添加した。
、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ)を乳
剤中の銀1モル当たり10■、同時に添加した。
また、工程6において、塩化金(酸)及びハイポを添加
する3分前に、本発明に係る無機イオウとしてα−イオ
ウを表−1に示す量で添加して、表−1に示すような試
料乳剤を得た。なお、α−イオウはエタノール溶液(0
,005ivt%)として添加した。
する3分前に、本発明に係る無機イオウとしてα−イオ
ウを表−1に示す量で添加して、表−1に示すような試
料乳剤を得た。なお、α−イオウはエタノール溶液(0
,005ivt%)として添加した。
次に、塩化金酸及びハイポを添加する3分前に、上記α
−イオウの代わりに比較用のイオウ含有化合物として、
表−1に示すように下記化合物〔5C−1〕及び(SC
−2)をハロゲン化銀1モル当たり1.0■添加する以
外は、上記と同様にして、表−1に示す比較試料用乳剤
を作製した。
−イオウの代わりに比較用のイオウ含有化合物として、
表−1に示すように下記化合物〔5C−1〕及び(SC
−2)をハロゲン化銀1モル当たり1.0■添加する以
外は、上記と同様にして、表−1に示す比較試料用乳剤
を作製した。
(SC−11
(SC−2)
得られた感光性乳剤には添加剤としてハロゲン化1艮1
モル当たり、 t−ブチル−カテコール 400 +ng1
ポリビニルピロリドン(分子110,000)1.0g
。
モル当たり、 t−ブチル−カテコール 400 +ng1
ポリビニルピロリドン(分子110,000)1.0g
。
スチレン−無水マレイン酸共重合体 2.5g、トリメ
ヂロールプロパン 10g、ジエチレング
リコール 5g。
ヂロールプロパン 10g、ジエチレング
リコール 5g。
ニトロフェニル−トリフェニルフォスフオニウムクロラ
イド 50■、1.3−ジヒド
ロ−)−シベンゼンー4−スルホン酸アンモニウム
4g・2−メルカプトベンゾイミ
ダゾール−5−スルホン酸ソーダ
5mg、CIl□C00(CH2)qcth NaSOs CHCOO(CHz) zcH(CH3
) z7■ 1゜ メ タン ジメチロール−1−ブロム 1−二トロ 10+ng さらに、保護層用液中には、添加剤として下記の化合物
をゼラチン1g当たり下記の量加えた。
イド 50■、1.3−ジヒド
ロ−)−シベンゼンー4−スルホン酸アンモニウム
4g・2−メルカプトベンゾイミ
ダゾール−5−スルホン酸ソーダ
5mg、CIl□C00(CH2)qcth NaSOs CHCOO(CHz) zcH(CH3
) z7■ 1゜ メ タン ジメチロール−1−ブロム 1−二トロ 10+ng さらに、保護層用液中には、添加剤として下記の化合物
をゼラチン1g当たり下記の量加えた。
C9HIq
FI9C9−0(CllzCIIzO) +oCHzC
l(zoll 3mg平均粒径7μ
mのポリメチルメタクリレートからなるマット剤
7曙平均粒径0.013μの
コロイダルシリカ 70mgホルマリン
20mgグリオキザール
30mg2−ヒドロキシ−4,6−シ
クロロトリアジンナトリウム
30■厚さ180μmの下引き処理ずみのブ
ルーに着色したポリエチレンテレフタレートフィルムベ
ース上に、上記感光性乳剤塗布液及び保護層用塗布液を
両面に均一に塗布、乾燥して試料1〜39を得た。
l(zoll 3mg平均粒径7μ
mのポリメチルメタクリレートからなるマット剤
7曙平均粒径0.013μの
コロイダルシリカ 70mgホルマリン
20mgグリオキザール
30mg2−ヒドロキシ−4,6−シ
クロロトリアジンナトリウム
30■厚さ180μmの下引き処理ずみのブ
ルーに着色したポリエチレンテレフタレートフィルムベ
ース上に、上記感光性乳剤塗布液及び保護層用塗布液を
両面に均一に塗布、乾燥して試料1〜39を得た。
得られた試料をX線写真用増感紙KS(コニカ株式会社
製)ではさみ、ペネトロメータB型(コニカメディカル
株式会社製)を介してX線照射後、コニカ株式会社製K
X−5 0 0自動現像機を用いXI)−90現像処理
液にて90秒処理を行った。
製)ではさみ、ペネトロメータB型(コニカメディカル
株式会社製)を介してX線照射後、コニカ株式会社製K
X−5 0 0自動現像機を用いXI)−90現像処理
液にて90秒処理を行った。
上記のようにして現像した各試料について、感度を評価
した。感度は試料1がカブリ+1.0の濃度を与えるの
に要しだ爆射エネルギー量の逆数を100とした相対値
で示した。
した。感度は試料1がカブリ+1.0の濃度を与えるの
に要しだ爆射エネルギー量の逆数を100とした相対値
で示した。
また、粒状性は、光で一面に露光し黒化濃度0、6〜0
.8の領域の20cm x 2Qcmの現像試料で目視
評価を行った。5段階評価で、 5:非常に良好、 4:良好、 3:実用可、 2;実用する範囲内でざらついている、1:ザラつきひ
どく実用不可、とした。
.8の領域の20cm x 2Qcmの現像試料で目視
評価を行った。5段階評価で、 5:非常に良好、 4:良好、 3:実用可、 2;実用する範囲内でざらついている、1:ザラつきひ
どく実用不可、とした。
測定結果を、表−1に示した。
表−lより、本発明に係る試料はいずれも感度、カブリ
においてすぐれており、かつ粒状性が良好であることが
わかる。
においてすぐれており、かつ粒状性が良好であることが
わかる。
以下余白
表−1
表
■ つづき
表
1 つづき
9α−イオウの添加量単位は■1モルAgX(AgXは
ハロゲン化銀を示す)1上11!交化合物AはC3C−
1) ”2上d咬化合物BはESC−2) (L:IJ交交合合物添加量は前記のとおり1.0■/
モルAgX)実施例−2 実施例−1において、ハイポの代わりに表−2に○を付
して示すように、α−イオウ、(SC1〕、C5c−2
)(及びハイポ)を各々使うことにより乳剤を調装して
、これを用いて試料40〜75を作成し、実施例−1と
同様にして、評価を行った。尚ハイポは1.0mg1モ
ルAgX、α−イオウは1.0mg1モルAgX、(S
C−1)及び(SC2〕はそれぞれ1.0mg1モルA
gXの添加量とした。
ハロゲン化銀を示す)1上11!交化合物AはC3C−
1) ”2上d咬化合物BはESC−2) (L:IJ交交合合物添加量は前記のとおり1.0■/
モルAgX)実施例−2 実施例−1において、ハイポの代わりに表−2に○を付
して示すように、α−イオウ、(SC1〕、C5c−2
)(及びハイポ)を各々使うことにより乳剤を調装して
、これを用いて試料40〜75を作成し、実施例−1と
同様にして、評価を行った。尚ハイポは1.0mg1モ
ルAgX、α−イオウは1.0mg1モルAgX、(S
C−1)及び(SC2〕はそれぞれ1.0mg1モルA
gXの添加量とした。
各化合物は、化学増感剤としての機能を果たしていると
考えられる。
考えられる。
試料70〜75については、実施例−1の試料35〜3
9同様、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ
)を、増感色素(A)(B)と同時に添加した。
9同様、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ
)を、増感色素(A)(B)と同時に添加した。
測定結果を、表−2に示した。表−2より明らかなよう
に、本発明に係る試料は、感度、カブリ、粒状性いずれ
にしても、すぐれた結果を示している。
に、本発明に係る試料は、感度、カブリ、粒状性いずれ
にしても、すぐれた結果を示している。
つづき
表
つづき
実施例−3
α−イオウを表−3に示す添加時期に、ハロゲン化Km
1モル当たり0.2rrgをエタノール溶液(0,0
05iv t%)として添加する以外は、実施例−1と
同様に行って、これにより乳剤を調製して、これを用い
て試料76〜116を作成した。試料110〜116に
ついては、実施例−1,2の試料35〜39.70〜7
5同様、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ
)を、増感色素(A)(B)と同時に添加した。各試料
について、実施例−1と同様にして、評価を行った。
1モル当たり0.2rrgをエタノール溶液(0,0
05iv t%)として添加する以外は、実施例−1と
同様に行って、これにより乳剤を調製して、これを用い
て試料76〜116を作成した。試料110〜116に
ついては、実施例−1,2の試料35〜39.70〜7
5同様、前記水溶性の高い分光増感色素の化合物例(イ
)を、増感色素(A)(B)と同時に添加した。各試料
について、実施例−1と同様にして、評価を行った。
測定結果を表−4に示した。なお、表−4中のα−イオ
ウの添加時期は、表−3に示した階で示す。すなわち、
例えば表−4中の“■”はα−イオウをハイポ添加時の
5分前に添加するということを示す。
ウの添加時期は、表−3に示した階で示す。すなわち、
例えば表−4中の“■”はα−イオウをハイポ添加時の
5分前に添加するということを示す。
本実施例においても、本発明に係る試料がすぐれた結果
を与えることがわかる。
を与えることがわかる。
表
表
つづき
表
表
つづき
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、分光増感感度が高
く、かつカブリの低いハロゲン化銀写真感光材料を得る
ことができ、また、高感度で且つ粒状性のすぐれたハロ
ゲン化銀写真感光材料を得ることができる。
く、かつカブリの低いハロゲン化銀写真感光材料を得る
ことができ、また、高感度で且つ粒状性のすぐれたハロ
ゲン化銀写真感光材料を得ることができる。
Claims (1)
- 1、ハロゲン化銀粒子を化学増感するまでの任意の時期
に増感色素を添加せしめ、かつ無機イオウの存在下で化
学増感したハロゲン化銀乳剤を含有することを特徴とす
るハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63317316A JP2694231B2 (ja) | 1988-12-15 | 1988-12-15 | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63317316A JP2694231B2 (ja) | 1988-12-15 | 1988-12-15 | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02161423A true JPH02161423A (ja) | 1990-06-21 |
JP2694231B2 JP2694231B2 (ja) | 1997-12-24 |
Family
ID=18086850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63317316A Expired - Lifetime JP2694231B2 (ja) | 1988-12-15 | 1988-12-15 | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2694231B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5443947A (en) * | 1993-11-30 | 1995-08-22 | Eastman Kodak Company | Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing thiosulfonate/sulfinate compounds |
US5536633A (en) * | 1993-11-30 | 1996-07-16 | Eastman Kodak Company | Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing sulfur donors and sulfinate compounds |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5526589A (en) * | 1979-02-27 | 1980-02-26 | Eastman Kodak Co | Adjusting silver halogenide emulaion |
JPS61103149A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS61160739A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-07-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS61165751A (ja) * | 1985-01-17 | 1986-07-26 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS63301039A (ja) * | 1987-05-31 | 1988-12-08 | Konica Corp | ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法 |
-
1988
- 1988-12-15 JP JP63317316A patent/JP2694231B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5526589A (en) * | 1979-02-27 | 1980-02-26 | Eastman Kodak Co | Adjusting silver halogenide emulaion |
JPS61103149A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS61160739A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-07-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS61165751A (ja) * | 1985-01-17 | 1986-07-26 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 |
JPS63301039A (ja) * | 1987-05-31 | 1988-12-08 | Konica Corp | ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5443947A (en) * | 1993-11-30 | 1995-08-22 | Eastman Kodak Company | Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing thiosulfonate/sulfinate compounds |
US5536633A (en) * | 1993-11-30 | 1996-07-16 | Eastman Kodak Company | Heat stabilized silver chloride photographic emulsions containing sulfur donors and sulfinate compounds |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2694231B2 (ja) | 1997-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2729537B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH075615A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US4105454A (en) | Silver halide photographic emulsion spectrally sensitized with merocyanine dyes | |
JP2694231B2 (ja) | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01100533A (ja) | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0774891B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
EP0559195B1 (en) | Silver halide photographic material | |
JPH0778609B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
EP0638841B1 (en) | Methine compounds and silver halide photographic materials containing the compound | |
JPS62148942A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2744857B2 (ja) | ハロゲン化銀撮影用カラー写真感光材料 | |
JPH02301744A (ja) | 高感度のハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2649839B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPH07146525A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2957352B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2779730B2 (ja) | ハロゲン化銀感光材料 | |
JP2894613B2 (ja) | 分光増感されたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02108037A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS63141042A (ja) | カラー透過原稿から黒白画像をプリントする方法 | |
JPH0582925B2 (ja) | ||
JPH01101542A (ja) | 分光増感されたハロゲン化銀乳剤及びハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03230155A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPH10123651A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料および画像形成方法 | |
JPH06258756A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0572661A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |