JPH02153558A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02153558A
JPH02153558A JP63308213A JP30821388A JPH02153558A JP H02153558 A JPH02153558 A JP H02153558A JP 63308213 A JP63308213 A JP 63308213A JP 30821388 A JP30821388 A JP 30821388A JP H02153558 A JPH02153558 A JP H02153558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
lead
contact
semiconductor device
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63308213A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sugawara
健二 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63308213A priority Critical patent/JPH02153558A/ja
Publication of JPH02153558A publication Critical patent/JPH02153558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特にサーブイブ型の半導体
装置に関する。
〔従来の技術〕
第4図(a>及び(b)は従来の半導体装置の一例の製
造工程中の平面図である。
第4図に示すように、サーブイブ型の半導体装置はセラ
ミック基板1上の半導体チップ4を搭載するキャビティ
部1.以外に低融点、又は結晶化のガラス層2を印刷し
、それにリードg1〜1′16を有するリード群3′を
熱圧着した後に、キャビティ部1.の表面にロー材もし
くはペースト材により半導体チップ4を固定し次に半導
体チップ4上のポンディングパッド4.と対応する各リ
ードの内部先端部とを金属細線5を介して電気的に接続
し、更に低融点あるいは結晶化のガラス層又は樹脂層を
印刷したキャップをセラミック基板1に熱圧着して形成
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置では、セラミック基板のキャ
ビティ部が電気的にフローティングとなってしまうため
、半導体チップの裏面電位を固定する必要がある半導体
チップには使用することが出来ないという欠点があった
本発明の目的は、半導体チップの裏面電位が固定出来る
半導体装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、セラミック基板の中央のキャビ
ティ部に搭載された半導体チップと、前記セラミック基
板上に前記キャビティ部を囲んで配置された内部リード
群とを有するサーブイブ型の半導体装置において、前記
内部リード群の少なくとも1つの先端部が、前記半導体
チップの側面に接触して構成されている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)及び(b)は本発明の第1の実施例の製造
工程中の平面図及びA−A’線断面図である。
半導体装置は、第4図のリード群3′の第16のリード
1′16に半導体チップ4の側面と接触する先端部3A
を付加した第16のり−ドρ16を有することが異る点
以外は従来の半導体装置と同一である。
本構造のサーブイブ型の半導体装置では、第16のリー
ドρ16の先端部3Aが半導体チップ4の側面Sに接触
しているため、半導体チップ4の基板電位をリードJ2
16に与える電位固定出来るという利点を有している。
また、同時に従来と同様にリード(16の先端と、半導
体チップ4の対応するポンディングパッド4aとを金属
細線5を介して接続もしている。
第2図(a)及び(b)は第1図の先端部の第1及び第
2の詳細例の断面図である。
第2図(a)に示すように、リードff116の先端部
3Aに折曲部3aを形成し折曲部3aの側面をチップ4
の側面Sに接触させている。
本実施例では内部リード!216と半導体チップ4の側
面との接触面積を広くして安定に基板電位を保持できる
また第2図(b)に示すように、リード116の先端部
3Aを2段折曲げし、半導体チップ4の、側面下部SO
に2段折曲部の先端が接触しているので、マウント装置
が半導体チップ4をキャビティ部1aにマウントする際
に、半導体チップ4をつかむマウント用コレットと内部
リード先端部3Aが邪魔にならない効果がある。
これらの内部リードの先端部の折曲げ加工はリード群製
造時のプレス加工により容易に実現可能である。
第3図(a)〜(C)、は本発明の第2の実施例の製造
工程中の平面図及び先端部の第1及び第2例の平面図で
ある。
本実施例では、板の一部がキャビティ部内部にまで達し
ている取付基準板りが低融点ガラス層もしくは結晶化ガ
ラス層を介してセラミック基板上に固定されている。
半導体チップ4の上側面に取付基準板りの先端部3Bが
、また右側面にリード111及びJ14の先端部3^が
接触している。
ここで半導体チップ4をキャビティ部1.上にマウント
する場合に、マウント材として銀ペースト等を用い、半
導体チップ4はキャビティ部1゜に搭載後、取付基準板
りのある上方向及び内部リード1,1及び114のある
右方向へ押し付ける。
従って、半導体チップの基板電位が固定できると共に、
半導体チップ4のマウント位置精度が取付基準板りと内
部リード−Rtt及びρ14の寸法精度により決定され
るので、従来の機械的精度よりも高精度化が図れ、固体
撮像素子のように高いマウント精度が要求される場合に
効果が大きい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、リードの少なくとも1本
をキャビティ部内部にまで達しさせ、半導体チップの側
面に接触させることにより、半導体素子の基板電位を固
定出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は本発明の第1の製造工程中の
実施例の平面図及びA−A’線断面図、第2図(a)及
び(b)は第1図の先端部の第1及び第2の詳細例の断
面図、第3図(a)〜(c)は本発明の第2の実施例の
製造工程中の平面図及び先端部の第1及び第2例の平面
図、第4図(a)及び(b)は従来の半導体装置の一例
の製造工程中の平面図である。 1・・・セラミック基板、1.・・・キャビティ部、3
・・・リード群、3A、3B・・・先端部、4・・・半
導体チップ、L・・・取付基板、!21・・・第iのリ
ード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミック基板の中央のキャビティ部に搭載された半導
    体チップと、前記セラミック基板上に前記キャビティ部
    を囲んで配置された内部リード群とを有するサーディッ
    プ型の半導体装置において、前記内部リード群の少なく
    とも1つの先端部が、前記半導体チップの側面に接触し
    ていることを特徴とする半導体装置。
JP63308213A 1988-12-05 1988-12-05 半導体装置 Pending JPH02153558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308213A JPH02153558A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308213A JPH02153558A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02153558A true JPH02153558A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17978282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308213A Pending JPH02153558A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02153558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11219420A (ja) Icカードモジュール、icカード及びそれらの製造方法
JPH0770641B2 (ja) 半導体パッケージ
JPH08298303A (ja) 半導体装置
JP3127584B2 (ja) 樹脂製中空パッケージを用いた半導体装置
JPH02153558A (ja) 半導体装置
JPH0824155B2 (ja) 半導体パッケ−ジ
JPS5850021B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH04352436A (ja) 半導体装置
JPS62256472A (ja) 密着型イメ−ジセンサ−の組み立て方法
JP2782870B2 (ja) リードフレーム
JPS63120431A (ja) 電力用半導体装置
JPH0364934A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03228339A (ja) ボンディングツール
JPH02153557A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH06216396A (ja) 加速度センサ
JP2600898B2 (ja) 薄型パッケージ装置
JPH0142345Y2 (ja)
JP3854206B2 (ja) 半導体装置
JP2785441B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3201063B2 (ja) 半導体装置
JPH04106941A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6155778B2 (ja)
JPH03195065A (ja) 固体撮像装置
JPS6225906Y2 (ja)
JPS6228780Y2 (ja)