JPH0214905B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214905B2
JPH0214905B2 JP58075859A JP7585983A JPH0214905B2 JP H0214905 B2 JPH0214905 B2 JP H0214905B2 JP 58075859 A JP58075859 A JP 58075859A JP 7585983 A JP7585983 A JP 7585983A JP H0214905 B2 JPH0214905 B2 JP H0214905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dots
ink
density
dark
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58075859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59201864A (ja
Inventor
Nobuaki Sakurada
Hideaki Kawamura
Taku Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58075859A priority Critical patent/JPS59201864A/ja
Priority to US06/603,229 priority patent/US4635078A/en
Priority to DE19843415775 priority patent/DE3415775A1/de
Publication of JPS59201864A publication Critical patent/JPS59201864A/ja
Publication of JPH0214905B2 publication Critical patent/JPH0214905B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40087Multi-toning, i.e. converting a continuous-tone signal for reproduction with more than two discrete brightnesses or optical densities, e.g. dots of grey and black inks on white paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/205Ink jet for printing a discrete number of tones
    • B41J2/2056Ink jet for printing a discrete number of tones by ink density change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/502Reproducing the colour component signals dot-sequentially or simultaneously in a single or in adjacent picture-element positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2121Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter
    • B41J2/2128Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter by means of energy modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は階調性の表現に有効な画像形成方法に
関し、特に濃度が異なる複数種の微小ドツトを用
いて画像を形成する画像形成方法に関する。
<従来技術の説明> 従来より濃度が異なる複数種の微小ドツトを多
数用い、各ドツトのサイズを制御することにより
階調性を得る画像形成方法が提案されている。か
かる方法に依れば一種類の濃度のドツトだけでは
表現できない階調の表現も可能となる。しかしな
がら、異なる濃度のドツトのつなぎ目において
は、反射光学濃度としては濃ドツト及び淡ドツト
はほぼ等し設定されていてもドツト固有の濃度差
による質感の差が視覚的に感じ取られ、擬似輪郭
となつて画質劣化の大きな問題となつていた。
<発明の目的> 本発明は上述の如き従来例の欠点を除去し、濃
度の異なるドツト間のつながりを濃度的のみなら
ず視覚的にも滑らかにし、高階調性、高品質の画
像を形成しうる画像形成方法の提供を目的とす
る。
本発明はインクジエツトプリンタ、サーマルプ
リンタ、サーマル転写型プリンタ、或いは静電型
プリンタ等種々のタイプのドツトプリンタに適用
可能であるが、以下の実施例においては特にイン
クジエツトプリンタを例に説明する。尚、以下用
いられる平均的反射光学濃度ODとは所定面積内
に均一にドツトを形成した時、市販の濃度計によ
り得られる光学的濃度を示すものであり、インク
等の記録材のもつ固有の濃度(染料濃度等)とは
区別して用いられる。
<実施例の説明> 第1図は本実施例に用いた濃インクと淡インク
のドツト径に対する平均的反射光学濃度ODの関
係を示す図である。図に於いてaは淡インクの特
性カーブ、bは濃インクの特性カーブ、横軸の
φaは淡インクのドツト径、φbは濃インクのドツ
ト径、縦軸は反射光学濃度ODを示している。
図に示す如く、ドツト径φa,φbを大きくする
に従つて反射光学濃度ODは高くなる。即ち濃い
画像が得られる。
ところで、図のCの領域は濃インクと淡インク
の反射光学濃度ODがオーバーラツプする領域を
示している。このオーバーラツプ領域Cにおいて
は同一濃度を表現するのにどちらのインクを用い
ることも可能である。
前述した如く、OD値の所定レベル以下は淡イ
ンク、所定レベル以上は濃インクと一義的に決め
てしまうと擬似輪郭が発生してしまう。そこで本
実施例においては領域Cにおいて濃インクの発生
頻度と淡インクの発生頻度を徐々に変えている。
第2図は濃淡ドツトのつなぎ目部分の画素構成
を示す図である。即ち第1図の領域Cの画素構成
法である。本実施例に於ては1画素を4ドツトで
構成し、濃度の異なるドツトの発生頻度を図示の
如く変化させる事により、濃度変化のみならず質
感の変化を極力小さくしている。ここで濃度の高
いインクによる小さなドツトと濃度の低いインク
による比較的大きなドツトの反射光学濃度ODは
1画素の1/4にあたる微小セルの中に於てはほぼ
同じ濃度値となつている。尚、図に於て●は濃度
インクによる形成ドツト、○は淡インクによる形
成ドツトである。
次に本実施例のインクジエツトプリンタの構成
を説明する。第3図はインクジエツトプリンタの
記録部の斜視図である。図において11は記録媒
体としての記録紙でプラテン13とピンチローラ
14により矢印12の方向に移動しつつその上に
画像記録が行なわれる。紙送りモータ15の駆動
力はギア16〜21を介してプラテン13に伝達
され、プラテンを回転駆動する。22はキヤリツ
ジ23上に取りつけられたヘツドユニツトであ
り、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラツクの各
濃淡インクを吐出するヘツド22YK,22YU,
22MK,22MU,22CK,22CU、22
KK,22KUを有する。各ヘツドは印加される
エネルギーに応じて吐出量の変化するインクジエ
ツトヘツドが用いられる。かかるヘツドとしては
例えば特公昭51−39495号公報、或いは特公昭53
−12138号公報に記載の如きインクジエツトヘツ
ドが用いられる。キヤリツジ23は摺動軸24,
25に摺動自在に取り付けられている。そしてキ
ヤリツジ駆動モータ30の駆動力がローラ27,
28及びベルト26によつて直線運動に変換され
て、キヤリツジ23を矢印29で示す方向に移動
させる。
第4図はかかるインクジエツトプリンタの制御
ブロツク図である。図においてR、G、B各色信
号及び同期信号を含むビデオ信号VSはサンプル
ホールド回路31に入力され、サンプルホールド
回路31は信号同期をとつて所定のタイミングで
各色信号をサンプルホールドする。サンプルホー
ルドされた各色信号はA/D変換器32に導か
れ、階調を示すデジタル信号に変換され、ライン
メモリ33に所定のライン数分記憶される。ライ
ンメモリ33内のデジタル信号は画像処理回路3
4によりマスキング処理、下色除去等の処理を行
ない、各インク用ヘツドに印加する電圧を示すデ
ジタル値を出力する。該出力はD/A変換器36
でアナログ信号に変換され、ヘツドドライバ39
を介して各インクジエツトヘツドを駆動する。一
方プリンタのシーケンスをコントロールするシス
テムコントローラ35により、入力ビデオ信号
VSの同期信号に対応するタイミングでヘツドド
ライブ信号とキヤリツジモーター駆動信号、紙送
り信号が発生させられそれぞれヘツドドライバ3
6、キヤリツジモータードライバ37、紙送りモ
ータードライバ38に供給され、所期のタイミン
グでインクジエツトヘツド22及びキヤリツジモ
ーター30、紙送りモーター15が制御され、入
力ビデオ信号の再生画像を記録紙11に印字せし
める。
次に第4図の画像処理回路34の詳細回路図で
ある第5図の動作を説明する。
ラインメモリ33の出力信号、即ちR、G、B
各色信号のデジタル値はマスキング回路41でマ
スキング処理されて各記録色の濃度を示すデジタ
ル信号Y、M、Cに変換される。そして下色除去
回路42はY、M、Cの共通成分である無彩色成
分Kを取り出し、Y、M、Cから無彩色成分を減
算して実際の記録色の濃度を示すデジタル信号
Y′、M′、C′、Kを得る。
イエロの濃度を示すデジタル信号Y′はパター
ンジエネレータ43に入力されて、パターンジエ
ネレータ43は第2図に示す如きパターンを得る
為に、入力デジタル値に応じてイエロの濃インク
用ヘツド22YKに印加すべき電圧値を示すデジ
タル信号YK、及び淡インク用ヘツド22YUに
印加すべき電圧値を示すデジタル信号YUを発生
する。第2図のパターンに於ける一画素内の微小
セルの切り換えはキヤリツジ駆動用クロツク信号
CLによつて行なわれる。他のパターンジエネレ
ータ44,45,46も同様にデジタル信号
MK、MU、CK、CU、KK、KUを発生する。
各出力信号は夫々D/A変換器36で各ヘツド
を駆動するアナログ駆動信号に変換されるもので
ある。
このようにして濃淡ドツトのつなぎ目付近にお
いて第2図に示す如きパターンが得られる。
第6図は1画素を9ドツトで構成した場合の一
実施例であり、第7図は1画素4ドツトであるが
第2図と異なり、濃度の異なるインクによるドツ
トの発生頻度のみならず、それぞれのインクによ
るドツト径も含めて変化させてよりスムーズな濃
度と質感の変化を狙つた実施例である。
第6図、第7図に示す如きパターンも、パター
ンジエネレータ43〜47の構成を変更すれば得
ることができる。
尚、本実施例においては濃淡2種の記録材を用
いたが3種以上の濃度の記録材を用いることも勿
論可能である。又、インクジエツトプリンタを例
にして説明したが、ドツトの大きさを可変しうる
ドツトプリンタであれば、他のサーマルプリン
タ、サーマル転写型プリンタ、静電型プリンタ等
種々のプリンタに適用可能である。更にカラープ
リンタを例にして説明したが白黒画像等単一色の
画像再現にも勿論適用しうる。
<効果の説明> 以上説明した如く、本発明に依れば濃ドツト、
淡ドツトのつなぎ目において濃度の連続性のみな
らず、質感においても連続性を持たせることが可
能となる為、擬似輪郭の発生が防止され高品質、
高い階調性の画像を得る事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は濃淡インクのドツト径とOD値の関係
を示す図、第2図は濃淡ドツトのつなぎ目におけ
るパターンを示す図、第3図はインクジエツトプ
リンタの記録部の斜視図、第4図は第3図のプリ
ンタの制御ブロツク図、第5図は第4図の画像処
理回路34の詳細ブロツク図、第6図、第7図は
つなぎ目における他のパターンを示す図である。 図において11は記録紙、22はヘツドユニツ
ト、34は画像処理回路、43〜46はパターン
ジエネレータを夫々示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 同系色で濃度が異なる複数種の微小ドツトを
    形成し、前記複数種のドツトの組合せを制御する
    ことにより階調性を再現する画像形成方法であつ
    て、大略同じ反射濃度の濃いドツトと淡いドツト
    とを組合せるに際して再現すべき反射光学濃度が
    大きくなるにつれて濃いドツトの発生頻度が淡い
    ドツトの発生頻度よりも大きくなるように制御す
    るとともに各ドツトの大きさを再現すべき反射光
    学濃度に応じて制御することを特徴とする画像形
    成方法。
JP58075859A 1983-04-28 1983-04-28 画像形成方法 Granted JPS59201864A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075859A JPS59201864A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像形成方法
US06/603,229 US4635078A (en) 1983-04-28 1984-04-23 Intermediate gradient image producing method
DE19843415775 DE3415775A1 (de) 1983-04-28 1984-04-27 Verfahren zur bildreproduktion mit zwischengradation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075859A JPS59201864A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59201864A JPS59201864A (ja) 1984-11-15
JPH0214905B2 true JPH0214905B2 (ja) 1990-04-10

Family

ID=13588381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58075859A Granted JPS59201864A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201864A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269772A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 Toshiba Corp 熱転写記録方式
JP2990361B2 (ja) * 1987-11-16 1999-12-13 キヤノン株式会社 画像処理方法
JP2862248B2 (ja) * 1988-08-31 1999-03-03 キヤノン株式会社 画像形成方法
JP2768795B2 (ja) * 1990-03-23 1998-06-25 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5795082A (en) * 1996-06-27 1998-08-18 Seiko Epson Corporation Printing system utilizing inks of different densities, cartridge used therefor, and method of recording images
JP3819573B2 (ja) * 1997-11-19 2006-09-13 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
JPH11208029A (ja) 1998-01-21 1999-08-03 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
JP3926928B2 (ja) 1998-06-02 2007-06-06 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
JP3663919B2 (ja) 1998-06-26 2005-06-22 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
JP2003092689A (ja) 2001-09-18 2003-03-28 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム
EP1717046A4 (en) * 2004-06-10 2008-04-30 Toshiba Tec Kk INKJET RECORDING DEVICE AND INKJET RECORDING METHOD
JP2007190741A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Seiko Epson Corp 印刷装置、画像処理装置、印刷方法、および画像処理方法
JP7139848B2 (ja) * 2018-09-28 2022-09-21 大日本印刷株式会社 印画物の製造方法、熱転写印画装置及び印画物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59201864A (ja) 1984-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635078A (en) Intermediate gradient image producing method
US4682216A (en) Color image picture forming process and apparatus which improves the quality of the black portions of the picture
US4882621A (en) Color image recording apparatus
JPH0214905B2 (ja)
JPH024523A (ja) インクジェット記録方法及び該方法に用いる装置
US4772911A (en) Image formation apparatus
US4222060A (en) Ink jet printing apparatus
JPH0330505B2 (ja)
US20020167560A1 (en) Printing involving halftone reproduction with different density inks in pixel block units
JPH0131752B2 (ja)
JPH06206328A (ja) カラー画像記録方法
JPS6151551B2 (ja)
JPS60163571A (ja) カラ−画像形成装置
JP2001138552A (ja) インクジェットプリンタのインク色構成
JPS6015165A (ja) カラ−画像再現方法
JPH0675990B2 (ja) カラ−画像形成方法
JPS59162055A (ja) カラ−プリンタ
JPS5822178A (ja) カラ−インクジエツト記録装置
JPH0223352B2 (ja)
JPH0639185B2 (ja) カラー画像再現方法
JPS59201863A (ja) 中間調再現方法
JPH0737138B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH06340093A (ja) 画像形成装置
JP2780785B2 (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JP3068729B2 (ja) 画像記録方法