JP2862248B2 - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JP2862248B2
JP2862248B2 JP63216944A JP21694488A JP2862248B2 JP 2862248 B2 JP2862248 B2 JP 2862248B2 JP 63216944 A JP63216944 A JP 63216944A JP 21694488 A JP21694488 A JP 21694488A JP 2862248 B2 JP2862248 B2 JP 2862248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
filters
types
dot pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63216944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0265468A (ja
Inventor
清春 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63216944A priority Critical patent/JP2862248B2/ja
Publication of JPH0265468A publication Critical patent/JPH0265468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862248B2 publication Critical patent/JP2862248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はイメージセンサにより得られた画像信号をド
ットパターンに展開し、画像を形成する画像形成方法に
関する。
〔従来の技術〕
例えば原稿をカラー信号に変換する変換手段として
は、ラインセンサのライン方向にRGBのフイルタが1画
素づつに繰り返し付けられたカラー用イメージセンサが
開発されている。このようなイメージセンサを用いて読
み取った信号は、連続するRGBの3画素を1組として取
扱い、3画素分のエリアに相当するYMC各々1データを
出力する。
そして、YMCの階調データに応じて、例えば熱転写プ
リンタにて画像再生する際には、ドツトマトリクスを構
成して、マトリクス内に打ち込むドツトのパターンによ
り階調表現し、YMCの各々のドツトパターンを重ね印字
することでカラー画像を再生する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような方法を用いた場合、白と黒
との間のエツジ部分に偽色が出るという問題がある。
第2図にこれを模式的に示して説明する。
101は原稿の黒色部分、102は白色部分を表わしてい
る。
103はこの原稿に対応するイメージセンサの画素列を
表わしており、104は各々の画素から出力される信号の
レベルを示している。
RGBを1組として取扱い、i番目の組,i+1番目,…
i+7番目までの組を考えたとき、i,i+1,i+6,i+7
の組の信号は、RGBとも白レベル側にそろっているので
白を出力し、i+3,i+4の組の信号はRGBとも黒レベル
側にそろっているので黒を出力する。しかし、i+2番
目とi+5番目は、白あるいは黒のときの信号レベルと
は異なり、原稿の黒色側の画素の信号が下がっている。
すなわち、i+2番目の組では、Bデータが下がってい
るのでBの補色であるYを強く出力し、i+5番目の組
ではRデータが下がっているのでRの補色であるCを強
く出力し、その結果105で示すように、白色と黒色の境
界部にYとCが表われてしまう。
上述の例においてはラインセンサを例にとって説明し
たが、例えば2次元エリアセンサであっても白色と黒色
との境界部に偽色が発生してしまうという問題が発生す
る。
本発明はかかる偽色による画質への悪影響を防止する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明の画像形成方法は、
複数種の色フィルタを一組として、その一組のフィルタ
を所定方向に繰り返し備えたイメージセンサより得られ
た前記複数種の色フィルタからのカラー画像信号のレベ
ルに応じて複数種の記録色のドットパターンに展開し、
画像を形成する画像形成方法であって、前記一組のフィ
ルタを構成する複数種の色フィルタの中で、前記複数種
の色フィルタの配列方向に対する配列位置が一端側の色
フィルタに対応する記録色によるドットパターンは、記
録する画素の前記配列方向に対する一端側から他端側へ
増加する形に、前記一組のフィルタを構成する複数種の
色フィルタの中で、前記配列方向に対する配列位置が他
端側の色フィルタに対応する記録色によるドットパター
ンは、記録する画素の前記配列方向に対する前記他端側
から前記一端側へ増加する形にドットパターンを構成す
ることを特徴とする。
〔実施例〕
以下説明する本発明の実施例では、3画素を1組とし
て処理するカラー画像処理装置において、該1組の左端
の画素の補色に対する展開ドツトパターンはマトリクス
の左から増加する形に、また右端の画素の補色に対する
展開ドツトパターンはマトリクスの右から増加する形に
ドツトパターンを構成することで白黒エツジの周辺に発
生する偽色のドツトを黒側に寄せる様に構成した画像処
理装置が開示される。
第3図に本発明を適用した実施例装置の電気回路のブ
ロック図を示す。第3図において103はライン方向に並
んだ画素列にRGBのフィルタが繰り返し付けられたイメ
ージセンサであり、光学系を介して、原稿像を画像信号
に変換する。イメージセンサ103からの画像信号はA/Dコ
ンバータ1にてRGB各々5bitの多値信号に変換され、ラ
ツチ2にて連続する。RGBの3画素がまとめられ、15bit
の多値信号としてROM3に入力される。ROM3はマスキング
処理,対数変換,ガンマ補正等の画像処理を含めた形で
テーブル変換するもので色コードセレクタ4の信号と15
bitの多値信号とで決定される。アドレスのデータ、す
なわち、4bitの階調データを順次出力する。5は画像メ
モリであり、YMCの3面分の格納場所をもっていて、色
コードセレクタ4からの出力に応じてROM3からの出力デ
ータをメモリ5内のYMCの各格納場所に振り分けながら
記憶する。
6は熱転写プリンタであり、プリント制御部7に制御
されて画像メモリ5の情報を記録紙上に画像再生する。
プリント制御部7は、メモリ5に格納されるYMC各々に
対応して、16階調を表現するための16種のドツトパター
ンを格納してあり、画像メモリ5から順次階調データを
取り出し、対応するドツトパターンを選択し、これをプ
リンタ6のプリント仕様に合わせて送出し、プリンタ6
を動作させて画像再生を行う。
第1図,第3図に示されたプリント制御部7に格納さ
れているYMC各々のドツトパターンを示す。
各ドットパターンの左に示される数字は入力した画像
信号のレベルを示す。第1図において示される様に濃度
が増していくとYは右端からドツトが増していくよう
に、Mは中央からCは左端から増していくように構成さ
れている。
このように構成される装置において、白黒のエツジを
読んだ場合を例に動作説明する。
第4図は原稿の白黒部分におけるイメージセンサの画
素の配列及び信号レベル等を模式的に表わした図で、前
述した第2図に対応するものであり、同一部品には同一
部番を付してある。
原稿の白黒部分102,101を読み取った際のイメージセ
ンサ103の各画素の信号レベルは104に示すとおりであ
り、A/Dコンバータ1にてA/D変換された後、RGB1組のデ
ータがラツチ2にてまとめられて15bitの多値信号とし
てROM3に入力される。
ROMから出力されたYMCの階調信号を第4図中300に示
す。300においてiからi+7番目の組に対してその下
に印字すべきYMC各々の階調数を記してある。RGBの信号
からYMCの信号への変換は基本的には補色関係にある信
号に依存するから、Yの階調はBのレベルでMの階調は
Gのレベルで、Cの階調はRのレベルによって大まかに
は考えることができる。すなわち、例えばi+2番目の
組では、Gのレベルが少し下がっていて、Bのレベルが
大きく下がっているのでY=6,M=2,C=0となってい
る。
このようにして得られた階調信号は画像メモリ5に一
旦記憶され、プリント制御部7にて取り出され、ドツト
パターンに展開される。
第1図に示したドツトパターンに沿って第4図300に
示すレベルの階調信号が展開された様子をYMCの3色の
各々について、310,410,510として示す。
Yの展開パターン310では、i+2番目の組に対応す
るマトリクス302に諧調6が展開されており、その隣り
のマトリクス303には、i+3番目の組の階調15が展開
されている。また、Cの展開パターン510では、i+5
番目の組に対応するマトリクス505に階調9が展開され
ている。
YMCの各々の展開パターン310,410,510を重ねたものを
610に示す。
上述の310,410,510を重ね合わせた場合にはマトリク
ス600,601,606,607にドットはなく白であり、603,604に
はYMCともベタ塗りされるので黒色になる。
また、マトリクス602にはマトリクス内の右側にYが
あり、中央にMが少し重なっており、またマトリクス60
5にはマトリクス内の左側にCがあり、中央付近にMが
少しある。すなわち、マトリクス602に打ち込まれるY
ドツトは黒色であるところのマトリクス603側に寄せら
れており、またマトリクス605に打ち込まれるCドツト
はマトリクス604側に寄せられているので、白黒の境界
に発生する色が目立ちにくくなっている。つまり、黒側
に寄せることで白黒の境界部分の色を整理することにな
るわけであるが、1ドツト分寄せるだけでもその効果が
大きいことが実験的にも確認されている。
本実施例の説明では、センサから点順次に出力された
成分のうちRGBを1組にしたが、これはGBR、またはBRG
の組み合わせを1組とした場合でも同様に両端になる色
の補色ドツトパターンを上述の組の構成に応じて変えれ
ば良い。
以上説明した様に本実施例によれば、白黒エツジ部に
色が発生することによって起こる画質劣化を軽減でき
る。
以上説明した実施例においてはラインセンサを例にと
って説明したが本発明はラインセンサに限らず、エリア
センサを用いる場合であってもよい。
又、プリンタ6においてインクジエツトプリンタやサ
ーマルプリンタ、或いは電子写真プリンタ等の着色材を
記録材に付着させるタイプのプリンタにおいては第4図
において説明した様にYMCの色材を重ねて形成される黒
色部分が前記の付着の際に若干広がって付着することに
なるため白黒の境界部に付着されるY、或いはCの着色
材の少なくとも一部が隠ぺいされることになり、かかる
境界部の偽色の発生が防止出来る。
又、本実施例においてはマゼンタ系の色に対して分解
能が高いという人間の視感度特性を考慮し、第1図に示
す様にMのドツトパターンは中心から広がるいわゆるフ
アツテイング(fatting)形のパターンとしたので、YMC
を重ねて黒を形成する場合重ねて形成した黒の周辺にM
がにじんで目につくことが防止出来、良好な画像を得る
ことが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明に依れば偽色の悪影響を防止
出来、品位の高い良好な画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のドツトパターンを示した
図、 第2図は従来の問題点を説明する模式図、 第3図は本発明を適用した実施例の装置の電気ブロツク
図、 第4図は第3図に示した装置の動作を説明する説明図で
ある。 1……A/Dコンバータ 3……画像処理ROM 7……プリント制御部 103……イメージセンサ 104……画素信号レベル 310……Yドツト展開列 410……Mドツト展開列 510……Cドツト展開列
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 1/40 - 1/409 H04N 1/46 H04N 1/60

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数種の色フィルタを一組として、その一
    組のフィルタを所定方向に繰り返し備えたイメージセン
    サより得られた前記複数種の色フィルタからのカラー画
    像信号のレベルに応じて複数種の記録色のドットパター
    ンに展開し、画像を形成する画像形成方法であって、 前記一組のフィルタを構成する複数種の色フィルタの中
    で、前記複数種の色フィルタの配列方向に対する配列位
    置が一端側の色フィルタに対応する記録色によるドット
    パターンは、記録する画素の前記配列方向に対する一端
    側から他端側へ増加する形に、前記一組のフィルタを構
    成する複数種の色フィルタの中で、前記配列方向に対す
    る配列位置が他端側の色フィルタに対応する記録色によ
    るドットパターンは、記録する画素の前記配列方向に対
    する前記他端側から前記一端側へ増加する形にドットパ
    ターンを構成することを特徴とする画像形成方法。
JP63216944A 1988-08-31 1988-08-31 画像形成方法 Expired - Fee Related JP2862248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216944A JP2862248B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216944A JP2862248B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265468A JPH0265468A (ja) 1990-03-06
JP2862248B2 true JP2862248B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=16696380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216944A Expired - Fee Related JP2862248B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862248B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201864A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Canon Inc 画像形成方法
JPS61245672A (ja) * 1985-04-24 1986-10-31 Nec Home Electronics Ltd カラ−画像記録方法
JPS61252762A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Toshiba Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265468A (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809063A (en) Multicolor printing method using rectangular dither matrices of different size, shape, and arrangement of threshold values to minimize overlap of differently colored inks at lower gradations
EP0603167B1 (en) Image processing method and apparatus
EP0625844B1 (en) A method of halftoning digitized grey value images and an image processing device suitable for performing such a method
US5406392A (en) Image recording apparatus using multiple recording of the same image information to obtain high resolution and tonality
JPH0142544B2 (ja)
US5150311A (en) Electronic print-dot generation
CA2058027A1 (en) Digital electronic system for halftone printing
JP3835037B2 (ja) カラー電子写真の画像処理方法及びその電子写真装置
US5689344A (en) Mitigation of tenting deletions in color xerographic printers
EP0248616A2 (en) Picture printing apparatus
JP2862248B2 (ja) 画像形成方法
EP0899943A2 (en) Image formation method
US6356360B1 (en) Apparatus and method for rendering halftone dot structures using grey level dots
JP2935009B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US5764810A (en) Screenless conversion of continuous tone images with alterable dot spacing patterns
JPH03158247A (ja) 記録装置
JPS60141585A (ja) カラ−画像形成方法
JP3029111B2 (ja) カラー画像再生装置
US5914792A (en) Color recording method and a color printer
JPH0951425A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3175169B2 (ja) 記録装置のバッファメモリ切換方式
EP1608146B1 (en) Method for generating a dither mask
EP1370067B1 (en) Method and system for processing a multi-colour image
JPS6291076A (ja) 画像情報出力方式
JP3185435B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees