JPH0213625Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0213625Y2 JPH0213625Y2 JP1982172813U JP17281382U JPH0213625Y2 JP H0213625 Y2 JPH0213625 Y2 JP H0213625Y2 JP 1982172813 U JP1982172813 U JP 1982172813U JP 17281382 U JP17281382 U JP 17281382U JP H0213625 Y2 JPH0213625 Y2 JP H0213625Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- wood
- frame
- thermosetting resin
- utility
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 15
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000011094 fiberboard Substances 0.000 description 2
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 2
- -1 insulation board Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
本考案は、床材・壁材として建築用に、コンク
リートパネル・足場板として建築用に、或いは荷
役用パレツトとして運搬用に等幅向い用途に適し
た木質パネルに関する。 この種木質パネルとしては、従来より合板、フ
アイバーボード、パーテイクルボード等が用いら
れているが、所望の機械的強度を有するものが少
ない為その耐久性が劣り、その運搬乃至施工作業
中、或いは使用時に割れ・角つき・破損等が生じ
て以後の利用が困難となる場合が多い。 本考案は、このような事情に鑑み、耐久性に優
れ、且つ割れ・角つき・破損等を有効に防止し得
る木質パネルを提供することを目的とし、その周
縁部に、該板材より高硬度の小口面被覆部と表面
当接部とを有し、該表面当接部に一以上の透孔を
形成した枠体を当て、板材表面を熱硬化性樹脂で
被覆してこれらを一体的に熱圧締することによ
り、透孔を介して熱硬化性樹脂を板材内に含浸さ
せて枠体を板材に固定すると共に、板材周縁部に
枠体を埋没付着させたものを提供するものであ
る。 以下、添付図面に基づいて詳説する。 第1図には、木質板材1の周縁部に、木口面被
覆部2aと表面当接部2bとを有する高硬度枠体
2,2を当て且つ板材1表面を熱硬化性樹脂3で
被覆して一体的に熱圧締し、高硬度枠体2,2を
板材1周縁部に埋没付着させると共に、表面樹脂
被膜3aと樹脂含浸表層部1aとを形成した木質
パネルが示されている。 木質板材1としては、合板、フアイバーボー
ド、インシユレーシヨンボード、パーテイクルボ
ード等を用いることができる。 高硬度枠体2としては、アルミステン・ブリキ
の金属部材やFRP・メラミン硬化樹脂の合成樹
脂材等、木質板材1より高硬度のものを第1図示
の如き断面コ字状に或いは断面倒L字状に形成し
て、第1図示の如く木質板材1の対向周縁部に或
いは全周縁部に当て、後述する熱圧締処理により
板材1表層部に埋没付着させてその木口面保護を
図るものである。尚、高硬度枠体2の板材1当接
面に接着剤を塗布したものを用いてもよい。 熱硬化性樹脂3としては、エポキシ、ポリプロ
ピレン、ポリエステル、フラン等が挙げられ、そ
の木質板材1表面への被覆は、ロールコータ等に
よる塗布乃至シート状成形物の載置により行なう
ことができる。 第3図には、第2図に示す如く、木質板材1の
対向周縁部に断面コ字状の高硬度部材2,2を当
てた後、板材1全表面をシート状熱硬化性樹脂3
で被覆したものを、上下一対のプレス手段4,5
で一体的に熱圧締処理する状態が示されている。
尚、この際、左右に側枠6,7を配置するとより
効果的である。 このようにして熱圧締処理を行うと、高硬度枠
体2,2が木質板材1周縁表層部に埋没付着する
と共に、熱硬化性樹脂3が板材1表層部に含浸付
着して、第1図示の如き木質パネルとなる。 而して、第4図示の如く、高硬化枠体2の表面
当接部2bに透孔2cを一以上形成し、更にはこ
れに対応する凹部1bを木質板材1に形成する
と、熱圧締処理時に熱硬化性樹脂3が透孔2c内
に浸入硬化してブリツジ状となり、或いは透孔2
cを通じて凹部1b内に浸入することにより投錨
効果をもたらすこととなつて、より安定した付着
効果を得、更には周縁部をより強固なものとなし
得る。 又、第5図示の如く、高硬度枠体2の一ケ所以
上に突起片2dを打ち抜き、これを木質板材1周
縁部に掛け止めることによつても安定した付着効
果を得ることができる。 以上説明したような木質パネルでは、木質板材
1の木口面を高硬度枠体2で被覆保護する為、合
板単体パネルの場合等に積層面の露出した木口面
からの水分浸入等によるパネル組織の弱体化を防
止でき、更に木口面より木材繊維方向に生ずる割
れの発生や輸送・施工時の角つき・端部破損を防
止できる。又、樹脂被膜3a・樹脂含浸表層部1
aの存在と相俟つて、木質パネル全体としての物
理的性質が飛躍的に向上する。ちなみに、このよ
うな木質パネルの一実施例の物理的性質を、従来
の合板パネルと比較した結果は次掲表の通りであ
る。なお、この実施例のものは、12mm厚の合板を
基材とし、その全周縁部をアルミステン製の断面
コ字状枠体で覆い、エポキシ系樹脂を1m2当り
100gの割合でシート状に成形したものを被覆し、
プレス圧10Kg/cm2・プレス温度120℃で10分間熱
圧締したものである。
リートパネル・足場板として建築用に、或いは荷
役用パレツトとして運搬用に等幅向い用途に適し
た木質パネルに関する。 この種木質パネルとしては、従来より合板、フ
アイバーボード、パーテイクルボード等が用いら
れているが、所望の機械的強度を有するものが少
ない為その耐久性が劣り、その運搬乃至施工作業
中、或いは使用時に割れ・角つき・破損等が生じ
て以後の利用が困難となる場合が多い。 本考案は、このような事情に鑑み、耐久性に優
れ、且つ割れ・角つき・破損等を有効に防止し得
る木質パネルを提供することを目的とし、その周
縁部に、該板材より高硬度の小口面被覆部と表面
当接部とを有し、該表面当接部に一以上の透孔を
形成した枠体を当て、板材表面を熱硬化性樹脂で
被覆してこれらを一体的に熱圧締することによ
り、透孔を介して熱硬化性樹脂を板材内に含浸さ
せて枠体を板材に固定すると共に、板材周縁部に
枠体を埋没付着させたものを提供するものであ
る。 以下、添付図面に基づいて詳説する。 第1図には、木質板材1の周縁部に、木口面被
覆部2aと表面当接部2bとを有する高硬度枠体
2,2を当て且つ板材1表面を熱硬化性樹脂3で
被覆して一体的に熱圧締し、高硬度枠体2,2を
板材1周縁部に埋没付着させると共に、表面樹脂
被膜3aと樹脂含浸表層部1aとを形成した木質
パネルが示されている。 木質板材1としては、合板、フアイバーボー
ド、インシユレーシヨンボード、パーテイクルボ
ード等を用いることができる。 高硬度枠体2としては、アルミステン・ブリキ
の金属部材やFRP・メラミン硬化樹脂の合成樹
脂材等、木質板材1より高硬度のものを第1図示
の如き断面コ字状に或いは断面倒L字状に形成し
て、第1図示の如く木質板材1の対向周縁部に或
いは全周縁部に当て、後述する熱圧締処理により
板材1表層部に埋没付着させてその木口面保護を
図るものである。尚、高硬度枠体2の板材1当接
面に接着剤を塗布したものを用いてもよい。 熱硬化性樹脂3としては、エポキシ、ポリプロ
ピレン、ポリエステル、フラン等が挙げられ、そ
の木質板材1表面への被覆は、ロールコータ等に
よる塗布乃至シート状成形物の載置により行なう
ことができる。 第3図には、第2図に示す如く、木質板材1の
対向周縁部に断面コ字状の高硬度部材2,2を当
てた後、板材1全表面をシート状熱硬化性樹脂3
で被覆したものを、上下一対のプレス手段4,5
で一体的に熱圧締処理する状態が示されている。
尚、この際、左右に側枠6,7を配置するとより
効果的である。 このようにして熱圧締処理を行うと、高硬度枠
体2,2が木質板材1周縁表層部に埋没付着する
と共に、熱硬化性樹脂3が板材1表層部に含浸付
着して、第1図示の如き木質パネルとなる。 而して、第4図示の如く、高硬化枠体2の表面
当接部2bに透孔2cを一以上形成し、更にはこ
れに対応する凹部1bを木質板材1に形成する
と、熱圧締処理時に熱硬化性樹脂3が透孔2c内
に浸入硬化してブリツジ状となり、或いは透孔2
cを通じて凹部1b内に浸入することにより投錨
効果をもたらすこととなつて、より安定した付着
効果を得、更には周縁部をより強固なものとなし
得る。 又、第5図示の如く、高硬度枠体2の一ケ所以
上に突起片2dを打ち抜き、これを木質板材1周
縁部に掛け止めることによつても安定した付着効
果を得ることができる。 以上説明したような木質パネルでは、木質板材
1の木口面を高硬度枠体2で被覆保護する為、合
板単体パネルの場合等に積層面の露出した木口面
からの水分浸入等によるパネル組織の弱体化を防
止でき、更に木口面より木材繊維方向に生ずる割
れの発生や輸送・施工時の角つき・端部破損を防
止できる。又、樹脂被膜3a・樹脂含浸表層部1
aの存在と相俟つて、木質パネル全体としての物
理的性質が飛躍的に向上する。ちなみに、このよ
うな木質パネルの一実施例の物理的性質を、従来
の合板パネルと比較した結果は次掲表の通りであ
る。なお、この実施例のものは、12mm厚の合板を
基材とし、その全周縁部をアルミステン製の断面
コ字状枠体で覆い、エポキシ系樹脂を1m2当り
100gの割合でシート状に成形したものを被覆し、
プレス圧10Kg/cm2・プレス温度120℃で10分間熱
圧締したものである。
【表】
而して、上記のものを実際にコンクリートパネ
ルとして使用したところ、比較例のものはコンク
リート養生硬化後の剥離の際にその木材繊維に沿
つた割れが生じてわずか一回で破壊されたのに対
し、実施例のものは20回以上に亘つて連続的に使
用した後も全く割れが生ぜず、更に床材として梱
包・輸送・施工したところ、比較例のものでは輸
送時に既に3%のものが、又施工時に20%のもの
が角つき・端部破損により使用できなくなつたの
に対し、実施例のものには殆んど完全な状態で使
用できた。 以上の如く、本考案に係る木質パネルは、耐久
性に優れ且つ割れ・角つき、端部破損の生じない
ものであつて、木材資源の効率的活用に大きく寄
与するものである。
ルとして使用したところ、比較例のものはコンク
リート養生硬化後の剥離の際にその木材繊維に沿
つた割れが生じてわずか一回で破壊されたのに対
し、実施例のものは20回以上に亘つて連続的に使
用した後も全く割れが生ぜず、更に床材として梱
包・輸送・施工したところ、比較例のものでは輸
送時に既に3%のものが、又施工時に20%のもの
が角つき・端部破損により使用できなくなつたの
に対し、実施例のものには殆んど完全な状態で使
用できた。 以上の如く、本考案に係る木質パネルは、耐久
性に優れ且つ割れ・角つき、端部破損の生じない
ものであつて、木材資源の効率的活用に大きく寄
与するものである。
第1図は本考案に係る木質パネルの一実施例の
断面図、第2図はその各部材組合せ説明図、第3
図はその熱圧締処理状態図、第4乃5図は本考案
に係る木質パネルの他の実施例の説明図である。 1……木質板材、1b……凹部、2……高硬度
枠体、2a……木口面被覆部、2b……表面当接
部、2c……透孔、2d……突起片、3……熱硬
化性樹脂。
断面図、第2図はその各部材組合せ説明図、第3
図はその熱圧締処理状態図、第4乃5図は本考案
に係る木質パネルの他の実施例の説明図である。 1……木質板材、1b……凹部、2……高硬度
枠体、2a……木口面被覆部、2b……表面当接
部、2c……透孔、2d……突起片、3……熱硬
化性樹脂。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 木質板材の周縁部に、該板材より高硬度の木
口面被覆部と表面当接部とを有し、該表面当接
部に一以上の透孔を形成した枠体を当て、板材
表面を熱硬化性樹脂で被覆してこれらを一体的
に熱圧締することにより、前記透孔を介して前
記熱硬化性樹脂を板材内に含浸させて前記枠体
を板材に固定すると共に、板材周縁部に枠体を
埋没付着させて成る木質パネル。 (2) 上記木質板材表面部に前記透孔に対応する凹
部部を形成した実用新案登録請求の範囲第(1)項
記載の木質パネル。 (3) 上記枠体に一以上の突起片を打ち抜き、この
打抜き孔を介して上記熱硬化性樹脂を板材内に
含浸させると共に、前記突起片を板材表層部に
掛け止めた実用新案登録請求の範囲第(1)項記載
の木質パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17281382U JPS5975819U (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | 木質パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17281382U JPS5975819U (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | 木質パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5975819U JPS5975819U (ja) | 1984-05-23 |
JPH0213625Y2 true JPH0213625Y2 (ja) | 1990-04-16 |
Family
ID=30376606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17281382U Granted JPS5975819U (ja) | 1982-11-15 | 1982-11-15 | 木質パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5975819U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017206941A (ja) * | 2016-05-11 | 2017-11-24 | 久信 大本 | 耐震パネル |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007190574A (ja) * | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Calsonic Kansei Corp | アルミニウム製熱交換器の製造方法 |
JP3128947U (ja) * | 2006-11-13 | 2007-02-01 | 株式会社宮地鐵工所 | 橋梁検査路構造 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS527063U (ja) * | 1975-07-02 | 1977-01-19 | ||
JPS5254905U (ja) * | 1975-10-20 | 1977-04-20 |
-
1982
- 1982-11-15 JP JP17281382U patent/JPS5975819U/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS527063U (ja) * | 1975-07-02 | 1977-01-19 | ||
JPS5254905U (ja) * | 1975-10-20 | 1977-04-20 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017206941A (ja) * | 2016-05-11 | 2017-11-24 | 久信 大本 | 耐震パネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5975819U (ja) | 1984-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0213625Y2 (ja) | ||
JP4483628B2 (ja) | 建築板製造方法 | |
US3715257A (en) | Method for producing a flat particle-faced plywood panel | |
JP3836317B2 (ja) | 強化化粧板の製造方法 | |
RU95117704A (ru) | Способ покрытия древесностружечной плиты | |
JPH11170210A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP2592077Y2 (ja) | 複合化粧床材 | |
JP2002086420A (ja) | フロア−用台板合板 | |
CN213732262U (zh) | 一种木质胶合板模板 | |
JPH033408Y2 (ja) | ||
JPS5991250A (ja) | 木質パネル | |
JPH0116308Y2 (ja) | ||
JPS5991252A (ja) | 木質パネル | |
JPS62277924A (ja) | 木製浴槽 | |
EP4450278A1 (en) | Reinforced plywood, method of producing thereof and use thereof | |
JPH053966B2 (ja) | ||
JP2520081B2 (ja) | 防湿性を有する内装材 | |
JPS6231549Y2 (ja) | ||
JPH05337903A (ja) | 建造物における単板積層材の構造用部材または造作用部材としての使用方法 | |
JPS5991251A (ja) | コンクリ−トパネル | |
JP3145072B2 (ja) | 建築用板 | |
JPS59167208A (ja) | コルクフロア材およびその製法 | |
JPH08230135A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPS58515Y2 (ja) | Frpの積層容易な無機質化粧板 | |
JP3019434U (ja) | 建築用下地板 |