JPH02133453A - 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

農業用塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02133453A
JPH02133453A JP63287080A JP28708088A JPH02133453A JP H02133453 A JPH02133453 A JP H02133453A JP 63287080 A JP63287080 A JP 63287080A JP 28708088 A JP28708088 A JP 28708088A JP H02133453 A JPH02133453 A JP H02133453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
vinyl chloride
parts
chloride resin
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63287080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2683257B2 (ja
Inventor
Kenji Nakazawa
中沢 健二
Hidehiro Ishizuka
秀博 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Argus Chemical Co Ltd filed Critical Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority to JP63287080A priority Critical patent/JP2683257B2/ja
Publication of JPH02133453A publication Critical patent/JPH02133453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683257B2 publication Critical patent/JP2683257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、農業用塩化ビニル系樹脂組成物に関し、詳し
くは、安定剤として特定の有機燐酸金属塩を含有する塩
化ビニル系樹脂に、メタクリル酸メチルを主単量体とす
る特定の分子量を有する重合体を添加することにより、
加工時のプレートアウト(ロール汚れ)が穫めて少なく
、また、加工時の着色(加工時の熱安定性)に優れ、長
時間の連続加工に耐える農業用塩化ビニル系樹脂組成物
に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
塩化ビニル系樹脂は広範な用途に用いられている汎用樹
脂であり、特に、強度が大きくまた透明性が良好である
等の特徴を生かして、農業用フィルム、シート等として
汎用されている。
しかしながら、塩化ビニル系樹脂は熱及び光に対する安
定性に劣り、加熱成形加工を行う際に、主として脱塩化
水素に起因する熱分解を起こしやすい欠点があり、また
、農業用途に用いる場合には、屋外で使用されるため、
太陽光、はこり、酸素等の影響により、硬化したり褐変
したりする等の耐候劣化を起こすことが知られている。
従来から、塩化ビニル系樹脂の加熱成形加工時の熱安定
化及び耐候性を改良するために、種々の熱安定剤および
耐候安定剤が用いられていた。
これらの、熱安定剤としては、カルボン酸金属塩(金属
石ケン)、有機燐酸金属塩、有機ホスファイト化合物、
エポキシ化合物等が知られており、また、耐候安定剤と
しては各種の紫外線吸収剤、ヒンダードアミン化合物等
が知られている。
これらの熱安定剤の中でも、有機燐酸金属塩は比較的安
定化効果が大きいことが知られており、例えば、特開昭
61−250045号公報には、有機燐酸の亜鉛塩、特
定の有機ホスファイト化合物およびβ−ジケトン化合物
を併用することにより、熱安定性および耐候性に優れ、
また、ブルームの少ない農業フィルム用塩素含有樹脂組
成物が得られることが記載されている。
上記公報に記載されたように、有機燐酸金属塩は優れた
熱安定剤であり、また、耐候性を改善する効果を有する
ので、農業用塩化ビニル系樹脂の安定剤として好適なも
のであるが、加熱成形加工時に著しいプレートアウト(
ロール汚れ)を生じ、しかも、長時間の加工後において
は着色を生じる欠点を有していた。このため、実際の使
用においては、頻繁に加工を中断し加工機の清掃を行わ
なければならないため、実用上は満足できるものではな
かった。
このため、有機燐酸金属塩を用いた場合のロール汚れを
防止し、かつ、着色を抑制する添加剤を見出すことが強
く要望されていた。
〔問題点を解決するための手段] 本発明者等は上記の現状に漏み鋭意検討を重ねた結果、
メチルメタクリレートを主単量体とし、特定の分子量を
有する重合体を併用することにより、従来の農業用塩化
ビニル系樹脂組成物の最大の欠点であったロール汚れを
実用上満足できるまでに改善することを知見した。
本発明は上記知見に基づきなされたもので、塩化ビニル
系樹脂100重量部に、(a)可塑剤20〜90重量部
、(b)下記−性成(1)又は(II)で表される有機
燐酸金属塩0.01〜5重量部及び(b)メククリル酸
メチルを主単量体とする、分子量5000〜50000
の重合体0.01〜5重量部を添加してなる農業用塩化
ビニル系樹脂組成物を提供するものである。
(式中、R3は炭素原子数1〜30のアルキル基、アリ
ール基、アリールアルキル基またはアルキルアリール基
を示し、R2は水素原子またはR1−0−で表される基
を示す。Mはアルカリ土類金属または亜鉛原子を示す。
) 以下、本発明について詳細に説明する。
上記−性成(1)または(II)で表される化合物にお
いて、アルキル基としては、メチル、エチル、プロピル
、ブチル、イソブチル、ヘキシル、オクチル、2−エチ
ルヘキシル、ノニル、デシル、ドデシル、ミリスチル、
ステアリル、エイコシル、トリアコンチル等があげられ
、アリール基又はアルキルアリール基としては、フェニ
ル、メチルフェニル、エチルフェニル、クメニル、ブチ
ルフェニル、オクチルフェニル、ノニルフェニル、ジメ
チルフェニル、ジノニルフェニル等があげられる。
また、Mで表されるアルカリ土類金属としてはカルシウ
ム、マグネシウム、バリウム、ストロンチウムが包含さ
れる。
従って、本発明で用いられる(b)成分の上記−性成(
1)または(II)で表される有機燐酸金属塩の代表例
としては、以下の化合物があげられる。
No、6   (c+ztlzs−0)z−P−0−M
+/zNo、 7   (c+ al13t−0) z
−P−0−M+zzNo、8   (c221145−
0)2−P−0−Ml/Z上記有機燐酸金属塩の配合量
は、塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、0.01〜
5重量部、より好ましくは0.05〜3重量部である。
また、本発明で用いられる(c)成分のメタクリル酸メ
チルを主単量体とする、分子ff15000〜5000
0の重合体としては、メタクリル酸メチルを主単量体と
し、これと少量のアクリル酸;アクリル酸メチル、アク
リル酸ブチル、アクリル酸オクチル等のアクリル酸アル
キル:メタクリル酸ブチル、メタクリル酸オクチル等の
他のメタクリル酸アルキル;メタクリル酸グリシジル;
アクリロニトリル:塩化ビニル、ブタジェン;酢酸ビニ
ル;塩化ビニリデン;イタコン酸;イタコン酸ジブチル
エステル及びスチレンから選ばれる共重合成分との共重
合体であり、メタクリル酸メチルからのポリマー成分を
50重量%以上、好ましくは70重世%以上含有するも
のが挙げられる。
尚、メタクリル酸メチルを主単量体とする重合体は、通
常、硬質塩化ビニル樹脂の耐衝撃性改良剤として知られ
ており、その分子量が5000〜300万のものが用い
られており、−1には分子量10万以上のものが広く用
いられている。
これに対し、軟質塩化ビニル系樹脂組成物である農業用
の組成物においては、通常このような耐衝撃性改良剤は
使用されていない。また、分子量10万以上の重合体を
配合しても、有機燐酸金属塩を使用することによるロー
ル汚れの改善効果は全く認められず、また、有機燐酸金
属塩を配合しない場合には、本発明の(c)成分の重合
体を配合してもロール汚れの改善効果は全く認められな
いことから、本発明の効果は、本発明の組合せにのみ認
められる極めて特異な効果であると考えられる。
本発明で用いられる(a)成分の可塑剤としては、ジブ
チルフタレート、ブチルベンジルフタレート、ジオクチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、ジイソノニルフ
タレート、ジイソデシルフタレート、ジラウリルフタレ
ート、ジシクロへキシルフタレート、ジオクチルテレフ
タレート等のフタレート系;ジオクチルアジペート、ジ
イソノニルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジ(
ブチルジグリコール)アジペート等のアジペート系;ト
リフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、
トリキシレニルホスフェート、トリス(イソプロピルフ
ェニル)ホスフェート、トリエチルホスフェート、トリ
ブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリ
(ブトキシエチル)ホスフェ−1・、オクチルジフェニ
ルホスフェート等のホスフェート系;その他、ポリエス
テル系、テトラヒドロフタレート系、アゼレート系、セ
バケート系、ステアリン酸系、クエン酸系、トリメリテ
ート系があげられる。特にフタレート系及びホスフエー
ト系の可塑剤を用いることが好ましく、特に両者を併用
した場合に著しい効果が認められる。
これら可塑剤の添加量は樹脂100重量部に対して20
〜90重量部、好ましくは30〜80重量部である。ま
た、上記のフタレート系及びホスフェート系の可塑剤を
併用する場合には、−113Qには、フタレート系の可
塑剤を20〜70重量部、ホスフェート系の可塑剤を1
〜20重量部配合することが好ましい。
本発明の対象となる塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビ
ニルホモポリマー及び塩化ビニルと酢酸ビニル、エチレ
ン等の共重合体があげられ、また、塩化ビニル系樹脂と
しては、重合度約500〜3000の通常市販されてい
る樹脂を用いることができる。
また、本発明の組成物には、通常農業用塩化ビニル系樹
脂組成物に用いられる他の安定剤及び他の添加剤を併用
することもできる。
本発明の組成物に併用できる他の安定剤とじては、カル
ボン酸またはフェノール類の金属(リチウム、カリウム
、ナトリウム、カルシウム、)1リウム、マグネシウム
、ストロンチウム、亜鉛、カドミウム、錫、セシウム、
アルミニウム、有機錫等)塩、有機錫メルカプタイド化
合物、無機金属化合物、有機ホスファイト化合物、エポ
キシ化合物、純有機系安定化助剤等があげられる。
上記カルボン酸またはフェノール類の金属塩を構成する
カルボン酸としては、カプロン酸、ペラルゴン酸、ラウ
リン酸、2−エチルヘキシル酸、ミリスチン酸、パルミ
チン酸、ウンデシレン酸、リシノール酸、リノール酸、
リルイン酸、ネオデカン酸、オレイン酸、ステアリン酸
、イソステア1)7%、12−ヒドロキシステアリン酸
、12−ケトステアリン酸、クロロステアリン酸、フェ
ニルステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、エルカ酸、
ブラシジン酸等の脂肪族カルボン酸及び獣脂脂肪酸、や
し油脂肪酸、大豆油脂肪酸及び綿実油脂肪酸のごとき天
然油脂から得られる混合脂肪酸;安息香酸、クロロ安息
香酸、トルイル酸、サリチル酸、第三ブチル安息香酸、
第三オクチルサリチル酸等の芳香族カルボン酸;マレイ
ン酸、アジピン酸等の二価カルボン酸またはその半エス
テル等があげられ、フェノール類としては、フェノール
、クレゾール、シクロヘキシルフェノール、ノニルフェ
ノール、ドデシルフェノール等があげられる。
これら金属塩の添加量は樹脂100重量部に対して0,
01〜10重量部、好ましくはO,1〜5重量部である
有機錫メルカプタイド化合物としては、モノまたはジメ
チル錫、モノまたはジプチル錫あるいはモノまたはジオ
クチル錫のイソオクチルチオグリコレートまたはイソオ
クチルメルカプトプロピオネート等があげられる。
これら有機錫メルカプタイド化合物の添加量は樹脂10
0重景重量対して0.01〜5重量部、好ましくは0.
05〜3重量部である。
無機金属化合物としては、上記金属の酸化物、水酸化物
、炭酸塩、リン酸塩、ピロリン酸塩、合成ハイドロクル
サイトのような上記金属の復塩化合吻、ゼオライト類等
があげられる。
これら無機金属化合物の添加量は樹脂100重量部に対
して0,01〜10重量部、好ましく番よ0.1〜5重
量部である。
上記有機ホスファイト化合物としては、トリフェニルホ
スファイト、トリス(2,4−、’第三)゛チルフェニ
ル)ホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファ
イト、トリス(モノ及びジノニルフェニル)ホスファイ
ト、ジフェニルデシルホスファイト ルジオクチルホスファイト、トリオクチルホスファイト
、ジイソデシルペンタエリスリトールジホスファイト、
ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、ビ
ス(2.4−ジ第三ブチルフェニル)ペンタエリスリト
ールジホスファイト、ビス(2,6−ジ第三ブチル−4
−メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイ
ト、テトラ(トリデシル)ビスフェノールAジホスファ
イト、テトラ( C r t = C + s混合アル
キル)ビスフエノールAジホスファイト、ヘキサ(トリ
デシル)−t、1.3−)リス(3−第三ブチル−4−
ヒドロキシ−6−メチルフェニル)ブタントリホスファ
イト、ジフェニルアシドホスファイト、ビス(ノニルフ
ェニル)アシドホスファイト等があげられる。
これら有機ホスファイト化合物の添加量は樹脂100重
量部に対して0.01〜10重量部、好ましくは0. 
1〜5重量部である。
上記エポキシ化合物としては、ビスフェノール型及びノ
ボラック型のエポキシ樹脂、エポキシ化大豆油及びエポ
キシ化アマニ油等の天然油脂のエポキシ化物、エポキシ
化アマニ油脂肪酸オクチル等のエポキシ化不飽和脂肪酸
のアルキルエステル、ビニルシクロヘキセンジエボキシ
ド等の脂環式エポキシ化合物等があげられる。
これらエポキシ化合物の添加量は樹脂100重量部に対
して0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量
部である。
上記純有機系安定化助剤としては、ペンタエリスリトー
ル、ジペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール
アジペート、マンニトール、ソルビトールのごとき多価
アルコール類ニジベンゾイルメタン、ベンゾイルアセト
ン、ステアルイルベンゾイルメタン 化合物;2,6−シメチルー1,4−ジヒドロピリジン
−3.5−ジカルボン酸ジドデシルエステル、2−フェ
ニルインドール、メラミン等の有機含窒素化合物等があ
げられる。
これら純を機先安定化助剤の添加量は樹脂100重量部
に対してo.ooi〜5重量部、好ましくは0.005
〜3重量部である。
これらの他の安定剤は目的に応じて二種以上を組み合わ
せて用いることができる。−性的には、本発明の組成物
に、更に、有機酸の金属塩/有機ホスファイト化合物/
エポキシ化合物を組合せて用いることが好ましい。
〔実施例〕 以下、実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 [配合〕              重量部塩化ビニ
ル樹脂(重合度1300)      100ジオクチ
ルフタレート          50トリクレジルホ
スフエート        5ビスフエノールAジグリ
シジルエーテル 2ステアリン酸亜鉛        
    0.6テトラ(cl−Is混合アルキル)ビス
フエ 0.8ノールAジホスフアイト メチレンビスステアリン酸アミド     0.5ソル
ビタンモノパルミテート1.5 阻4バリウム塩             0.8N(
17亜鉛塩               0.2Nα
12亜鉛塩               0.2試料
化合物              0.2上記の配合
物を用い、1 7 5 ”C、10rp+11、ロール
間隙0.5m[11の条件でロール加工し、ロール汚れ
の発生状況を経時的に観察するとともに、その時の着色
性及びロールに粘着するまでの時間を測定した。その結
果を表−1に示す。
実施例2 〔配合〕              重量部塩化ビニ
ル樹脂(重合度1300)      jo。
ジオクチルフタレート         50トリクレ
ジルホスフエート        5ビスフェノールA
ジグリシジルエーテル 3メチレンビスステアリン酸ア
ミド    0.5ステアリン酸カルシウム     
    0.4ステアリン酸亜鉛          
 0.3漱7亜鉛塩              0.
3阻12亜鉛塩             0.3オク
チルジフエニルホスフアイト     1デヒドロ酢酸
               0.1試料化合物 ・
             0.2上記の配合物を用い
、実施例1と同様の試験を行った。その結果を表−2に
示す。
実施例3 〔配合〕              重量部塩化ビニ
ル樹脂(重合度1300 )      100ジオク
チルフタレート45 トリクレジルホスフェート        5ビスフエ
ノールAジグリシジルエーテル 3メチレンビスステア
リン酸アミド    0.5テトラ(c+z−+s混合
アルキル)ビスフェ 1ノールAジホスフアイト テトラキス(2,2,6,6−チトラメチルー4−  
0.2ピペリジル)ブタンテトラカルボキシレート ステアリン酸亜鉛            lジベンゾ
イルメタン          0,04メタプレンL
−10000,2 試料化合物              0.5上記の
配合物を用い、実施例1と同様の試験を行った。その結
果を表−3に示す。
〔発明の効果〕
上記の結果から、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、
ロール汚れが穫めて少なく、また、加工時の着色性も著
しく少ないことが明らかである。
これに対し、本発明の重合体を添加しない場合及び本発
明外の重合体を添加した場合には、ロール汚れが著しく
、また、加工時の着色も著しく、長時間の連続加工に耐
えないものであることは明らかである。また、本発明の
有機燐酸金属塩を添加しない場合は、本発明の重合体を
添加してもその効果は全(認められず、本発明の効果は
、特定の有機燐酸金属塩と特定のメチルメタクリレート
系重合体の組合せによる極めて特異的な効果であること
は明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 塩化ビニル系樹脂100重量部に、(a)可塑剤20〜
    90重量部、(b)下記一般式( I )又は(II)で表
    される有機燐酸金属塩0.01〜5重量部及び(c)メ
    タクリル酸メチルを主単量体とする、分子量5000〜
    50000の重合体0.01〜5重量部を添加してなる
    、農業用塩化ビニル系樹脂組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_1は炭素原子数1〜30のアルキル基、ア
    リール基、アリールアルキル基またはアルキルアリール
    基を示し、R_2は水素原子または−O−R_1で表さ
    れる基を示す。Mはアルカリ土類金属または亜鉛原子を
    示す。)
JP63287080A 1988-11-14 1988-11-14 農業用塩化ビニル系樹脂組成物 Expired - Fee Related JP2683257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287080A JP2683257B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 農業用塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63287080A JP2683257B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 農業用塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133453A true JPH02133453A (ja) 1990-05-22
JP2683257B2 JP2683257B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17712798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63287080A Expired - Fee Related JP2683257B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 農業用塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683257B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345928A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Okamoto Ind Inc Pvc樹脂組成物及びその樹脂組成物を使用した軟質シート
JP2016204537A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 大同化成株式会社 塩化ビニリデン樹脂組成物
CN112280111A (zh) * 2020-10-16 2021-01-29 南京福斯特科技有限公司 一种橡胶制品用流动剂及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250045A (ja) * 1985-04-27 1986-11-07 Sakai Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250045A (ja) * 1985-04-27 1986-11-07 Sakai Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345928A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Okamoto Ind Inc Pvc樹脂組成物及びその樹脂組成物を使用した軟質シート
JP2016204537A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 大同化成株式会社 塩化ビニリデン樹脂組成物
CN112280111A (zh) * 2020-10-16 2021-01-29 南京福斯特科技有限公司 一种橡胶制品用流动剂及其制备方法
CN112280111B (zh) * 2020-10-16 2022-09-06 南京福斯特科技有限公司 一种橡胶制品用流动剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2683257B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3002790B2 (ja) 塩素化ポリマーのための安定剤としてのβ−ケトエステル
EP2298835B1 (en) Stabilized polymer compositions
WO2002070625A1 (en) Phosphite ester additive compositions
JPH10212386A (ja) 電線被覆用塩化ビニル系樹脂組成物
US2935491A (en) Synergistic stabilizer composition containing a benzoate, a phenolate, and triphenyl phosphite
US5102933A (en) Polyvinylchloride composition and stabilizers therefor
JP2016053133A (ja) 塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物、該安定剤組成物を用いた塩化ビニル系樹脂組成物及び該樹脂組成物から得られる成形品
RU2355716C2 (ru) Стабилизирующая система для галогенсодержащих полимеров
JPH0485354A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02133453A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
EP1303564B1 (en) Stabiliser system comprising hydroxyacids
JP2926183B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
US20020032259A1 (en) Stabliser system comprising hydroxyacids
GB2212808A (en) Stabilised polymer compositions
JP3013092B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6365103B2 (ja)
JPH04202452A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JP3288790B2 (ja) 軟質塩化ビニル系樹脂組成物
EP0437886A2 (en) Stabilizer composition for polymers of vinyl chloride and polymeric compositions containing such compositions
JP2691742B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂組成物
JPS614748A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPH0430421B2 (ja)
US6825256B2 (en) Stability improvement of carbon monoxide ethylene copolymer in pvc compound
JPH04183735A (ja) 熱安定化された塩素含有樹脂組成物
JPH10219056A (ja) 金属板被覆用塩化ビニル系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees