JPH02127581A - スチールコードの製造方法およびその装置 - Google Patents

スチールコードの製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPH02127581A
JPH02127581A JP63279988A JP27998888A JPH02127581A JP H02127581 A JPH02127581 A JP H02127581A JP 63279988 A JP63279988 A JP 63279988A JP 27998888 A JP27998888 A JP 27998888A JP H02127581 A JPH02127581 A JP H02127581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel cord
wire
cord
take
twisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63279988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamune Miyawaki
宮脇 久宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63279988A priority Critical patent/JPH02127581A/ja
Publication of JPH02127581A publication Critical patent/JPH02127581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2019Strands pressed to shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2022Strands coreless
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/20Type of machine
    • D07B2207/204Double twist winding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/20Type of machine
    • D07B2207/209Tubular strander
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/40Machine components
    • D07B2207/409Drives

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用タイヤ或いはコンベアベルト等のゴ
ム補強材として使用される新規な撚り構成のスチールコ
ードを製造するスチールコードの製造方法及びその装置
に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕従来、自
動車や航空機に使用さするタイヤの補強材として用いら
れるスチールコードとしては、第5図に示すように5本
の素線(ロ)を撚シ合わせ、素線に)同士が互いに密着
した撚り構造を有する、いわゆるクローズド撚りのスチ
ールコード(ロ)が広く用いられていた。ところが、上
記スチールコード(社)てはゴムに埋設したとき、コー
ドの中心Atでゴムが浸入せず、このため、タイヤに発
生した亀裂から浸入した水や、ゴム中の水分がコードの
中心AK入り込み、コードの長手方向に伝播して、スチ
ールコード04)を構成する素線に)に錆を発生させ、
ゴムとスチールコードが剥離する。いわゆるセパレーシ
ヲン現象を起こすという問題点があった。
このため%最近では第6図(イ)に示すようにスチール
コードを構成する素線(ロ)間に隙間Cをもたせて撚り
合わせた。スチールー−ドの中心までゴムが浸入するオ
ープン撚シのスチールコードGffi)が広く採用され
ろようになってきた。
しかるに、上記スチールコードに)は断面形状が円形状
を有しているため、ゴムに埋設する場合、ゴムの加硫時
に発生するゴムのフローにより、スチールコードの長手
方向にしてき作用が加わり、スチールコードに回転する
力が働いて、第6図(al又はp−+に示すように素線
(刀ンが片寄って、スチールコードが押し潰されたよう
な形とな9、オープン度が減少してゴムの浸入が悪くな
ったシ、撚)構造が不安定となる等の問題点があった。
このようなオープン撚りのスチールコードを製造する製
造方法としては、第7図(イ)および(ロ)に示すよう
なチューブク型撚り機に)又はパンチャー型撚5een
を用いて第5図に示すよう外クローズド撚シのスプール
コード(財)を形成し、上記スチールコード(財)を第
7図(ハ)に示すような回転目板(31を通過させるこ
とにニヤオープン撚りのスチールコードに)を形成して
いた。
上記のような製造方法では前記したような断面が円形状
のスチールコードしか得られず、しかもクローズド撚り
のスチールコードを形成し九後にオープン構造とするた
め製造が煩雑となり、工数が増加するので生産性が悪く
、コストアップになるという問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を除去するためになされたものであ
シ、断面円形状のオープン撚りのスチールコードを改良
したスチールコード、即ち3〜6本の素線を撚り合わせ
てなる単層撚りのスチールコードにおいて、略直角断面
形状が長手方向に略同−向きで略楕円形状を有し、相隣
シ合う素線が長径軸方向の楕円両端域において近接し又
は略接し、他の琥において離間する撚り構造を有するオ
ープン撚りのステールー−ドを製造することを目的とし
たものでめる。
本発明は上記構成のオープン撚シのスチールコードを得
るためになされたものであシ、8〜各金属素線の外接円
か略円形状をなすオープン構造のコードを形成し、次い
で、上記コードを複数個のローラ群の間を通すことによ
〕変形させ、各金M素線の外接円が略楕円形状を有する
オープン構造のスチールコードの製造方法を提供するも
のである。
サラに、上記スチールコードの製造方法に使用する製造
装置として、複数個の繰出しリールから繰出された複数
本の素線の各素線毎に数不のビンを直列に配置したくせ
付は装置と、上記くせ付は装置を通過した複数本の素線
を束ねる集合ボイスとから撚線機本体を構成し、上記撚
線機本体に連続して複数個のローラを千1状或いは並列
九配置した押圧ローラ群から成る押圧装置、引取り中ヤ
プスタンおよび巻取りリールを順次配置したチューブラ
型のスチールコードの製造装Wtt−提供する。さらK
は、複数個の繰出しリールと、上記繰出しリールから繰
出された複数本の素線の各素線毎に数本のビンを直列に
配置したくせ付は装置と、案内ローラを内装した中空軸
により軸支された回転体間に、引取)キャプスタン、複
数個のローラを千鳥状或いは並列に配置した抑圧ローラ
群から成る抑圧装置および巻取りリールを備えたクレー
ドルを揺動自在に吊架した二度撚り装置とを順次配置し
たパンチャー型のスチールコードの製造装置を提供する
ものであり、好ましくは上記ぐせ付は装置と二匿撚シ装
置との間、或いは二度撚り装置と引取シキャプスタンと
の間の少なくとも一方に仮撚り装置を配置したパンチャ
ー型のスチールコードの製造装置を提供するものである
以下、本発明の一実施例を図面に基いて説明する。
〔実施例1〕 第1図はチューブラ型の撚線機を用いた製造装置を示し
ている。
第1図に示すように1回転体(1)は機枠(11に回転
自在に軸支され、駆動装置(図示せず)により回転駆動
される。回転体+11の内部罠は金属素線(3)を巻回
した複数−の繰出しリール(4)が配置され、また回転
体(1)の外部には金属素線(3)を巻回した繰出しリ
ール(4)が1個配置されている。
回転体(1)の金属素線(りの出口側端部にはくせ付は
装置(itが設けられている。
上記ぐせ付は装置(6)は切頭円錐状の基体表面に、各
素線の進行方向罠夫々複数本のビン(6)を植設して形
成されており、回転体i11と同一回転するよう構成さ
れている。
なお、基体を切頭円錐状としたが、素線と同数又は偶数
倍の数の面を有する角錐状とすることも可能であり、ビ
ン(61に替えて複数個のローラを配することも可能で
ある。
上記くせ付は装置(6)に連続して集合ボイス(マ)が
配置されている。
上記のように構成され九回転体(1)%くせ付は装[1
(Illおよび集合ボイス(1)とから撚線機本体(I
I)が構成されている。
さらに、上記撚線機本体(8)に連続して、押圧装ft
 (11)、引取υキャプスタン(!0)および巻取シ
リール(川が順次配置されてスチールコードの製造装置
を構成している。
上記抑圧装置(9)は複数個のローラθ乃を機枠(1埠
に千鳥状に配設したローラ群によシ構成され。
各ローラ(Illは機枠(C坤に回動自在に軸支されて
いる。
尚、ローラ群の配列は第2図(イ)及び(c2)に示す
ように、各ローラ(1乃を千鳥状に配置する例、(ハ)
に示すように各ロー202)を並列に配置して構成され
ておシ、(イ)のようにコードは各ローニア(1りの片
側のみに接触してコードにかけられたテンシランにより
各a −9((啼に押圧されるか、(ロ)・e9のよう
に互いに対抗して配置された2f1のローラ(11Jに
より挟圧されて押圧されるものであり、後者の場合は各
ローラ(12)をスプリング、油圧シリンダー等の抑圧
手段により常時押しつけることによシ行うことも可能で
ある。
また、引取りキャプスタン(+0)は通常1個のローラ
よシ構成され、一方のローラ#′i駆動装置(図示せず
)Kよシ積極駆動され、他方のローラは回動自在に軸支
されるか、上下移動可能に配置され、引取シ張力、巻取
り張力を調整することが好ましい。なお、他方のローラ
を上下移動させない場合は、1E動側クー2をトルク調
整可能ヲ駆動手段によシ駆動することも可能である。
次に、上記撚線機を用いたスプールコードの製造方法に
ついて説明する。
回転体llf内に配置された夫々の繰出しリール(4)
から金属素線(3)を引出し、回転体filの外側に案
内してくせ付は装置(6)へ導く、また、同時に回転体
fi+の外側に配置された繰出しリール(4)から金礪
素線(slを引出し、回転体(11の外側を案内してく
せ付は装置(Mlへ導く。くせ付は装置ts+ を通っ
て波状のくせを付けられた各素線ts+は集合ボイス(
71において集められ、回転体(1)が回転することに
よって集合ボイス(7)で撚夛合わされて、断面形状が
略円形状を有するオープンコードが形成される。
上記オープンコードは抑圧袋@(9)に導かれ。
各ローラ0り間を押圧されながら通過して断面略楕円形
状を有するオープン撚り構造のスプールコード(I4)
が形成され、引取りキャプスタン(10)に二って引き
取られながら巻取りリール(11)に巻取られる。
〔実施例2〕 第8図はバンチャー型の撚線機を用いた製造装置を示し
ている。
第8図に示すように1回転体(Il!lは案内ローラθ
鴫を内装した中空軸θηにより機枠(l榎に軸支されて
いる。回転体(119は左右両側共同方向、同回転数で
駆動装置によυ回転される。
上記回転体(119にはクレードル0il)を揺動自在
に吊架し、このクレードル(噂には押圧装置(21が設
けられ、これに続いて引堆フキャグスタ/6!l)が配
置されて撚線機本体(財)が構成されている。
−は巻取りリールであフ、@は夫々夕7ンロー2である
なお、押圧装置(」)は実施例1と同様に構成されるも
のであり、複数個のローラ(1乃を機枠(11K回転自
在に軸支して形成される。
上記撚線機本体24+の素線入口側には金属素線(3)
を巻回した繰出しリール(4)が配置され、これに続い
てくせ付は装置に)が配置されている。
噛は集合ボイス、罰はガイドローラである。
上記〈せ付は装置誦は切頭円錐状の基体表面に、各素線
の進行方向に夫々複数本のビン(6)を植設して構成さ
れる。
々お、基体は切頭円錐状にかえて素線と同数又は偶数倍
の数の面を有する角錐状とすることも可能であυ、tた
ビン(6)にかえて複数個のコーラを配することも可能
である。
上記のように構成された繰出しリール(4)、くせ付は
装置に)、撚線機本体!24が順次配電されてスチール
コードの製造装置を構成している。
次区上記撚線機を用いたスチールコードの製造方法につ
いて説明する。
繰出しリール(4)よシ繰出された金属素線(3)はガ
イドc2−2−を通ってくせ付は装置(@に案内され、
ビン(6)の間を通って波状のくせ付けを施されて果合
ボイス彌で集束される。集束された全1j!4素線束は
撚線機本体(至)の中空軸0乃に導かれ、案内ローラ(
Inによシ回転体(1婢の外側に導出される。
そして、回転体05)の外周に設けられたターンローラ
(至)に案内されて反対側の回転体(llf)に導かれ
ターンローラーにより方向を変えられて、中空軸0ηよ
りA内ローラ(1萄を介してクレードル0涛内に至り、
回転体(110回転によシ二度撚りされて、断面形状が
略円形状を有するオープンコードが形成される。
上記オープンコードは抑圧装置(−罠導かれ、押圧装置
(′14の各ローラ(1″4間を押圧されながら通過し
て断面略楕円形状のオープン撚夛構造のスチールコード
(至)となって引取りキャプスタン(20で引き取られ
、巻取シリール四に巻き取られる。
〔実施例8〕 第4図に示すように、複数個の繰出しリール(4)と、
ガイドローフ圀を介して配置されたくせ付は装置(至)
と、集合ボイス(至)を介して配置された撚線機本体と
から構成されたスチールコードの製造装置において、第
4図(イ)に示すように′。
集合ボイス彌と撚線機本体−との間に回転体(噂と同方
向で、しかも回転体(噂よりも速い速度で回転する仮撚
り装置彌を配置するか、同図(ロ)に示すように、撚線
機本体(31)のクレードル(1m内で回転体(1句と
引取りキャプスタン(9)との間に回転体(1すと同方
向で、しかも回転体01よシも遅い速度で回転する仮撚
り装置−を配置するか、あるいは同図(ハ)に示すよう
に集合ボイス−と撚線機本体(至)との間および撚線機
本体−のクレードル(1内で回転体(li)と引取シキ
ャグスタンC2υとの間に夫々1llJ記と同様の仮撚
シ装置−を配置するものである。
なお、くせ付は装置n(91、押圧装ffH@は実施例
2と同様の構成を有するものである。
また、上記撚線機本体−,(!I+) 、□□□におい
て抑圧装置(@は引取りキャプスタン(2I)と巻取リ
リール四の間に配置したが、実施例2と同様に引取りキ
ャプスタy (211の前に配置することも可能である
上記のように仮撚り装置−を配置することにより、あら
かじめ仮撚りを行なった夛、規定の撚りピッチに達して
いるコードをさらにねじることにより、コードに永久歪
を付与して撚り構造を安定させた良品質のスチールコー
ドが形成される。
なお、上記各実施例ではIX5の撚シ構造の場合につい
て示したが、IX8、IX4、l×6′!Fの撚シ構造
の場合も可能である。
〔発明の効果〕
本発明のスチールコードの製造方法によれば、断面形状
が略円形状を有するオープン撚り構造のコードを形成し
た後、−足方向から押圧して断面形状が略楕円形状を有
するオープン撚り構造のスチールコードを形成するため
、楕円形状がコードの長手方向に一定の形状となるよう
形成され、長径側両端部に位置した隣接する素線間は略
接し、他の域における素線間は所要の隙間を有する構造
のスチールコードが形成される。
上記スチールコードではゴムに埋設して加硫された時、
隙間より浸入したゴムがコードの長手方向にも良く浸入
し、ゴムのフローに工り略接していた素線間にもゴムが
浸入して、ゴムと素線との接着が確実に行なわれる。
しかも1本発明の製造装置ではくせ付は装置により、各
素線にあらかじめ波状、スパイラル状等のくせ付けを施
した後、撚シ合わせて良好なオープン構造を有するコー
ドを作成し、連続して抑圧装置により押圧するため、連
続生産が可能となり、生産性が大巾に向上すると共に。
良品質のスチールコードが得られる。しかも、構造が簡
単なため設備面積も非常に少なくてすみ、生産性と合わ
せて大巾なコストダウンが達成できる等、優れた効果を
有する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はチューブラ型撚線機を用い九本発明のスチール
コードの製造装置の一実施例を示す正面図、第2図(イ
)、1口)、(ハ)は夫々本発明のスチールコードの製
造装置に使用される抑圧装置のローフの異なる配Iを示
す説明図、第8図はバンチャー型撚線機を用いた本発明
のスチールコードの製造装置の他の実施例を示す概略説
明図。 第4図(イ)、(ロ)、(ハ)は夫々バンチャー型撚線
機を用いた本発明のスチールコードの製造装置の異なる
実施例を示す概略説明図、第5図は従来のクローズド撚
りのスチールコードを示す断面図、第6図(イ)、(ロ
)、(ハ)は夫々従来のオープン撚りのスチールコード
の異人る態様を示す断面図、第7図は従来のスチールコ
ードの製造装置を示し、(イ)はチューブラ型撚線機の
正面図、(ロ)はバンチャー型撚線機の概略説明図、(
ハ)は回転目板の概略断面図である。 (1)・・・回転体    +21 、CI!l)、 
(+81・・・機枠(sl、#I・・・素線    (
4)・・・繰出しリール(S)、(ロ)・・・くせ付は
装置 (6)・・・ビン+71.@・・・集合ボイス (8)、り肴、@、9+1)、(ロ)・・・撚線機本体
(9)、(2))・・・抑圧装置 (10) 、 H・・・引取シキャグスタン(lI)、
221 ・・・巻取シリール   (!埠・・・ローラ
(+4) 、 @ 、 (34) 、に)・・・スチー
ルコード(1)・・・回転体    (1時・・・案内
ローラ(1乃・・・中空軸    (1g1・・・クレ
ードルd・・・ターンローラ   (5)・・・カイト
ロー2国・・・仮撚り装置  に)・・・チューブ2型
撚線機(3η・・・パンチャー型撚線機 (38)・・・回転目板 】 口 弔 図 第3図 第 図 (イ) 第 図 C曹) 箒 図 弔 図 第 図 (イ) 笥 図 (ロ)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3〜6本の金属素線のそれぞれにあらかじめスパ
    イラル状、波状等のくせ付けを行い、その後撚り合わせ
    て各金属素線の外接円が略円形状をなすオープン構造の
    コードを形成し、次いで、上記コードを複数個のローラ
    群の間を通すことにより変形させ、各金属素線の外接円
    が略楕円形状を有するオープン構造のスチールコードを
    形成するスチールコードの製造方法。
  2. (2)複数個の繰出しリールを備えた回転体と、上記繰
    出しリールから繰出された複数本の素線の各素線毎に数
    本のピンを直列に配置したくせ付け装置と、上記くせ付
    け装置を通過した複数本の素線を束ねる集合ボイスとか
    ら撚線機本体を構成し、上記撚線機本体に連続して、複
    数個のローラを千鳥状或いは並列に配置した押圧ロー、
    群から成る押圧装置、引取りキャプスタンおよび巻取リ
    ールを順次配置したことを特徴とするスチールコードの
    製造装置。
  3. (3)複数個の繰出しリールと、上記繰出しリールから
    繰出された複数本の素線の各素線毎に数本のピンを直列
    に配置したくせ付け装置と、案内ローラを内装した中空
    軸により軸支された回転体間に、引取りキャプスタン、
    複数個のローラを千鳥状或いは並列に配置した押圧ロー
    ラ群から成る押圧装置および巻取りロールを備えたクレ
    ードルを揺動自在に吊架した二度撚り装置とを順次配置
    したことを特徴とするスチールコードの製造装置。
  4. (4)、請求項8において、くせ付け装置と二度撚り装
    置との間に仮撚り装置を配置したことを特徴とするスチ
    ールコードの製造装置。
  5. (5)請求項3又は4において、二度撚り装置と引取り
    キャプスタンとの間に仮撚り装置を配置したことを特徴
    とするスチールコードの製造装置。
JP63279988A 1988-11-05 1988-11-05 スチールコードの製造方法およびその装置 Pending JPH02127581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279988A JPH02127581A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 スチールコードの製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279988A JPH02127581A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 スチールコードの製造方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02127581A true JPH02127581A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17618741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63279988A Pending JPH02127581A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 スチールコードの製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02127581A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489590U (ja) * 1990-12-12 1992-08-05
JPH04100287U (ja) * 1991-01-28 1992-08-31
JPH0617385A (ja) * 1991-12-27 1994-01-25 Tokusen Kogyo Kk ゴム製品補強用スチールコード
JP2008297686A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Tokusen Kogyo Co Ltd ゴム製品補強用スチールコードおよびその製造方法
EP2801659A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-12 NV Bekaert SA Metal cord with round and non-round filaments

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504360A (ja) * 1973-05-17 1975-01-17
JPS5037766A (ja) * 1973-07-14 1975-04-08
JPS50152037A (ja) * 1974-05-23 1975-12-06
JPS5172642A (ja) * 1974-12-20 1976-06-23 Kansai Roopu Kk Sutorandonoseizohoho
JPS5427458A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Seiko Instr & Electronics Ltd Liquid crystal display device
JPS5532839A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Yutaka Hajikano Lock member
JPS59157391A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 横浜ゴム株式会社 ゴム補強用金属コ−ド
JPS6021435U (ja) * 1983-07-20 1985-02-14 株式会社吉野工業所 合成樹脂製樽状容器
JPS61186588A (ja) * 1984-12-18 1986-08-20 シヤロン ワイヤ ミル コ−ポレイシヨン(プロプライアタリイ) リミテイド ストランド加工機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504360A (ja) * 1973-05-17 1975-01-17
JPS5037766A (ja) * 1973-07-14 1975-04-08
JPS50152037A (ja) * 1974-05-23 1975-12-06
JPS5172642A (ja) * 1974-12-20 1976-06-23 Kansai Roopu Kk Sutorandonoseizohoho
JPS5427458A (en) * 1977-08-03 1979-03-01 Seiko Instr & Electronics Ltd Liquid crystal display device
JPS5532839A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Yutaka Hajikano Lock member
JPS59157391A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 横浜ゴム株式会社 ゴム補強用金属コ−ド
JPS6021435U (ja) * 1983-07-20 1985-02-14 株式会社吉野工業所 合成樹脂製樽状容器
JPS61186588A (ja) * 1984-12-18 1986-08-20 シヤロン ワイヤ ミル コ−ポレイシヨン(プロプライアタリイ) リミテイド ストランド加工機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489590U (ja) * 1990-12-12 1992-08-05
JPH04100287U (ja) * 1991-01-28 1992-08-31
JPH0617385A (ja) * 1991-12-27 1994-01-25 Tokusen Kogyo Kk ゴム製品補強用スチールコード
JP2008297686A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Tokusen Kogyo Co Ltd ゴム製品補強用スチールコードおよびその製造方法
EP2801659A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-12 NV Bekaert SA Metal cord with round and non-round filaments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1243475A (en) Apparatus for manufacturing compact conductors with bunchers
JP3686451B2 (ja) スチールコードの製造方法
EP0143732B1 (en) Apparatus and process of manufacturing a metal cord
US4195469A (en) Method and device for producing metallic cords
JPH02127581A (ja) スチールコードの製造方法およびその装置
US7434381B2 (en) Method and device for manufacturing a wire cord
JPH09256285A (ja) 金属コード、その製造法及び装置、同コードを用いたゴム複合物
JPH0827686A (ja) 金属コード、その製造方法及び装置、同コードを用いたゴム複合物
EP0094336B1 (en) Apparatus and method of making metallic cord
JP4597400B2 (ja) 単線スチールコードの製造方法及びその装置
JPH0721597Y2 (ja) スチールコードの製造装置
JPH09137392A (ja) 金属コード、その製造方法、同コードを用いたゴム複合物
JPS6363293B2 (ja)
JPH09279493A (ja) ゴム製品補強用スチールコード及びゴム複合体
AU589573B2 (en) Method and apparatus for manufacturing compact conductors with bunchers
JPS58128238A (ja) ビ−ドリングの製造方法
JP3568692B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコードの製造方法および装置
JP3622099B2 (ja) スチールコードの製造方法及びその製造装置
JPH04308288A (ja) スチールコードの製造方法及びその製造装置
JPH0214085A (ja) スチールコードの製造方法および製造装置
JPH09158069A (ja) 波癖付き単線スチールコードの製造方法
JPS58107240A (ja) スチ−ルコ−ドの製造方法
JPH09291488A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及びその製法並びに製造装置
JP2660724B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコードの製造方法
JPH0625985A (ja) スチールコード製造用線状体のくせ付け装置並びにスチールコードの製造方法及びその製造装置