JPS58128238A - ビ−ドリングの製造方法 - Google Patents

ビ−ドリングの製造方法

Info

Publication number
JPS58128238A
JPS58128238A JP57010628A JP1062882A JPS58128238A JP S58128238 A JPS58128238 A JP S58128238A JP 57010628 A JP57010628 A JP 57010628A JP 1062882 A JP1062882 A JP 1062882A JP S58128238 A JPS58128238 A JP S58128238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
flat
wires
hard steel
bead ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57010628A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kanai
宏之 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokusen Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokusen Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokusen Kogyo Co Ltd filed Critical Tokusen Kogyo Co Ltd
Priority to JP57010628A priority Critical patent/JPS58128238A/ja
Publication of JPS58128238A publication Critical patent/JPS58128238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • B29D2030/485Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre the bead cores being made using a band containing a plurality of wires embedded in rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は車幅用空気入浸タイヤに用いられるビードリン
クの製造方法に関するものであり、特に上下に平行な対
同二辺を持つ硬鋼線の平線よ多構成されるビードリング
の製造方法に関するものである。
従来、自動車等の車幅用空気入シタイヤに用いられるビ
ードリンクとしては、第1図(イ)にその断面を示すよ
うに丸@1を列方向に複数不運べてゴム2により被覆を
施したビード索材を積層巻回して複数層に形成したビー
ドリング3、あるいは第1図p)および(ハ)に示すよ
うにゴム2を一本の九siの表面に被覆したビード素材
を円環状に複数回巻回して形成したビードリンク3があ
る。
しかし、最近ではこれらを改良したビードリングとして
第2図に示されるように、上下に千゛汀な対向二辺を有
する硬鋼線よ構成る平#をビード索材とした構造のビー
ドリング3が実用化されようとしている。この平線よ多
構成されるビードリングは従来の丸線より構成されるビ
ードリンクに比較して下記の点で優れている。
1) ビードリングの断面形状が安定している。
2) ビードリングとしての断面積に対する硬鋼巌の占
める充填率が同上するため破断抵抗が向上する。
3)耐疲労性が著しく優れている。
しかしながら、硬鋼線の平線を用いたビードリンクの製
造方法においては従来の丸線におけるビードリングの製
造よシもはるかに困峻であシ、実用化を阻害している。
以下その原因を図面に基いて説明する。
現在性なわれているビードリンクの製造方法は第3図U
)に示すような圧延加工装置又は引抜加工装置を用いて
、第31幹)に示す丸4!A6から同図(ハ)に示す平
線10に加工する。例えば、上記圧延加工装rItは丸
s6を巻いたり−ル5を配置し、このリール5から丸線
6を繰夛出す繰9出し装置4と、圧延ローラー8、引取
シキャプスタン9等全備えた圧延装置7と、上記圧延装
置7により圧延された平線i o’lリール12に巻取
る巻取り装[11とにより構成されている。この工程で
は丸線を圧延加工して平St形成することがその目的で
あるが、圧延された子線ヲサれいに舎枢ることは非虐に
困難な作業となる。何故ならば、丸線の場合はねじれて
も硬鋼線の断面が変化することはないが平線の場合tま
ねじれるとそのねじれぐせが残り、次工程で問題となる
。このため平線の真直性等をよくしてねじれを防止する
ようにするが、巻取シ時にトラバースする場合、リール
端で反転する時等にねじれが発生し易い。次にこの工程
で巻き取られた平線は複数本引き揃えてゴム被覆され、
さらに、積層巻回されてビードリンクが形成される。
上記ビードリングを形成する装置は第4図に示されるよ
うな装置で例えば、平線10を巻いたり一ル12を4個
並べて繰り出し、繰や出された平線10を第5図U)に
示すように巾方向に並べ、その上にゴム4を覆装置13
によりゴム被覆2を施しビード素材14を形成し、これ
をリング成形装置15によって複数層重ねて巻回し第5
図仲フに示すビードリング16を作る。この場合にも前
述同様平線10をリール12よシ繰シ出し巾方向に並べ
る場合、やはル平線10のねじれが問題となり作業性が
悪くなる。ゴム被覆装置11!lにおけるゴム加硫部の
ダイズロ金部(図示してない)での平線のもつれ、目づ
まシさらには断線に至ることもまれではなく、また出来
上ったビードリンク16の形状も均一性に欠ける等の欠
点がある。
本発明は上記欠点をなくするためになされたものであシ
、丸fiJを平線に加工する工程と、これを巾方向に並
べる工程又は巾方向に並べてゴム被覆する工程と、ビー
ドリングに成形する工程とを連続して行ない、平線のね
じれが生じることなく、形状の均一性を有するビードリ
ンクの製造を目的としたビードリンクの製造方法を提供
するものである。
すなわち、不発明は断面円形状の硬鋼l@Iを同時に複
数本繰り出し、これら丸線に引抜き又は圧延加工を施し
て平行な対向二辺を持つ硬鋼線の平線に仕上げ、次に連
続してこれら複数本の平ak巾方向に並べて巻回して複
数層に形成することt−特徴とするビードリンクの製造
方法と、断面円形状の硬鋼線を同時に複数不縁シ出し、
これら丸線に引抜き又は圧延加工を施して平行な対問二
辺金持つ硬鋼線の平線に仕上げ、次に連続してこれら複
数本の平fIjf:巾方向に並べてこれにゴム被覆を施
してビード素材を形成し、さらにこのビード素材を積層
巻回して複数層に形成することを%徴とするビードリン
グ製造方法である。
以下不発明の一実施例を図面に基いて説明する。
第6図は本発明に用いられるビードリングの製造装置の
一実施例であシ、5は丸線6を巻い友リール、7は圧延
ローラー8、引取りキャプスタン9およびこれらを駆動
する駆動モータ等を備えた圧延装置、13はゴム被覆装
置、15はビードリング成形装置である。
次に上記製造装置を用いてビードリンクを製造する方法
を述べると、4個のり−ル5よシそれぞれ丸線6を4不
繰シ出し、ガイドローラー等を介して第7図0)に示す
ように並列させて圧延装置7に導き、引取りキャプスタ
ン9で引張夛なから圧延ローラー8により各丸ff1A
6を同時に第7図幹)に示すように平4110に圧延加
工する。次いで、上記平線10を並列し良状態で連続し
てゴム被積装置13に通してゴム被覆2を行い第7図(
ハ)に示すようにビード素材14を形成する。さらに、
上記ビード素材14を連続してビードリング成形装置1
5に導いて積層巻回して第7図に)に示すようなビード
リング16を製造する。
ところで、上記実施例において、ゴム被覆!!直13を
省略して圧延装置7よシビードリング成形装置isに導
びくようになすことも可能である。
この場合形成されたビードリンクはゴム被aを施したり
、適宜の手段によって固定するものである。
本発明において、対向する二辺をもつ硬鋼線の平線とし
ては上記実施例のように左右が円弧状となった断面形状
をもつもの疋けでなく、長刀形、平行四辺形、台形等の
断面形状を有する平線とすることも出来る。また上記実
施例において圧延加工を同時にしかも、一度に多数本を
行っているが、引抜き加工或いは圧延カロエを索巌毎に
個別に行いその後連続して引揃えゴム被覆装置に供給し
てもよい。またビード素材を形成する硬鋼線は全く同形
状のものを必要とするのでなく異なる断面形状のものを
任意に組み合わしてもよい。
以上のように本発明のビードリンクの製造方法によれば
、従来のように工程が分かれることなく途中の巻取)、
繰出し装置も全く不要となシ、さらに、このため平線全
巻取ったり、繰シ出したシすることが全く無くなシ、平
線にねじれが発生せずねじれによる従来発生していたね
じれの除去、後工程における作業性の低下、断線等の諸
問題は一挙に解決し、形状の安定した品質のよいビード
リンクをきわめて間単に製造することができるという著
しい効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の丸線を用いたビードリンクを示し、0)
、(ロ)、eつは夫々異なるビードリンクの一部破断縦
断面図、第2図は従来の平線を用いたビードリングの一
部破断縦断面図、第3図ピ)は従来の圧延装置を示す構
成図、同図0:I)はけ)のA−A線における丸線の断
面図、同図e慢はげ)のB−B線における平線の断面図
、第4図は従来のビードリングの製造装置を示す構成図
、第5図は従来のと−ドリフタを示し、ケ)はビードリ
ングft構代するビード索材の断面図、幹〕はビードリ
ンクの正面図、第6図は本発明のビードリング製造方法
に用いられるビードリングの製造装置の一実施例を示す
構成図、第7図ピ)、(0)、(′9、に)は夫々不発
明のビードリングの製造方法により得られる各工程にお
ける線材の配fを示す断面図である。 1.6・・・丸線 2・・・ゴム 3.16・・・ビードリンク 4・・・繰シ出し装置 5.12・・・リール 7・・・圧延装置 8・・・圧延ローラー 9・・・引取りキャプスタン 10・・・平線 11・・・巻取郵装置 13・・・ゴム被覆装置 14・・・ビード素材 15・・・ビードリング成形装置 特許出願人    トクセン工業株式会社第1図 第り図 (切              Qす@f′’   
 tmど“ 第2図 第夕図 72〃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 1!9?面円形状の硬鋼線全同時に複数不縁シ出
    し上記硬鋼線に引抜き又は圧延加工全施し平行な対向二
    辺を持つ硬鋼線の平線に仕上げ、次に連続してこれら複
    数本の千4el巾方向1に並べて巻回して複数層に形成
    することを特徴とするビードリンクの製造方法。 a 断面円形状の硬m線を同時に複数不縁浸出し、上記
    硬鋼線に引抜き又は圧延〃ロエを施し平行な対向二辺を
    持つ硬鋼線の平線に仕上げ、次に連続してこれら複数本
    の平線を巾方向に並べてゴム被覆を施してビード索材を
    形成し、さらにこのビード素材を巻回して複数層に形成
    することを特徴とするビードリンクの製造方法。
JP57010628A 1982-01-25 1982-01-25 ビ−ドリングの製造方法 Pending JPS58128238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010628A JPS58128238A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 ビ−ドリングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010628A JPS58128238A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 ビ−ドリングの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58128238A true JPS58128238A (ja) 1983-07-30

Family

ID=11755476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57010628A Pending JPS58128238A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 ビ−ドリングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128238A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100923134B1 (ko) * 2001-10-25 2009-10-23 가부시키가이샤 시마노 스피닝 릴
KR200458040Y1 (ko) * 2011-06-03 2012-01-18 박수구 친환경 한옥형 물받이
JP2012179969A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Bridgestone Corp ビードワイヤ、ビードコア、空気入りタイヤ及びビードワイヤの製造方法
CN113199911A (zh) * 2021-05-24 2021-08-03 湖北奥莱斯轮胎股份有限公司 一种具有全接触式钢丝圈的载重子午线轮胎及其缠绕盘

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328264A (en) * 1976-08-23 1978-03-16 Showa Electric Wire & Cable Co Method of manufacturing coil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328264A (en) * 1976-08-23 1978-03-16 Showa Electric Wire & Cable Co Method of manufacturing coil

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100923134B1 (ko) * 2001-10-25 2009-10-23 가부시키가이샤 시마노 스피닝 릴
JP2012179969A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Bridgestone Corp ビードワイヤ、ビードコア、空気入りタイヤ及びビードワイヤの製造方法
KR200458040Y1 (ko) * 2011-06-03 2012-01-18 박수구 친환경 한옥형 물받이
CN113199911A (zh) * 2021-05-24 2021-08-03 湖北奥莱斯轮胎股份有限公司 一种具有全接触式钢丝圈的载重子午线轮胎及其缠绕盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4332131A (en) Apparatus and process of manufacturing a metal cord
US20100005774A1 (en) Steel cord
JPS6087940A (ja) エラストマ物品の補強用金属ケーブル
CA1290995C (en) Apparatus and process of manufacturing a metal cord
JP2005519827A (ja) 密に巻付けられた多数の細長要素によって充填されたスプール
SK283906B6 (sk) Výstužný kovový kord, spôsob jeho výroby, zariadenia na jeho vykonávanie a pneumatiky vystužené týmto kordom
EP1174236B1 (en) Method and device for producing nonvulcanized rubber/steel wire composites
JPS58128238A (ja) ビ−ドリングの製造方法
JP2942885B2 (ja) ゴム補強用スチールコードおよびラジアルタイヤ
JP2008308809A (ja) ゴム物品補強用スチールコードの製造方法
JP2008025040A (ja) スチールコード及びその製造方法
JP4597400B2 (ja) 単線スチールコードの製造方法及びその装置
JPH09256285A (ja) 金属コード、その製造法及び装置、同コードを用いたゴム複合物
JP2006264515A (ja) 弾性クローラと抗張帯の製造方法
JP2002347097A (ja) 多層押出体の製造方法および製造装置
JP3106328B2 (ja) スチールワイヤのくせ付け装置
JPS5926589A (ja) スチ−ルコ−ドの製造方法
JPS6363293B2 (ja)
JP3248631B2 (ja) 金属コードの製造方法及びその装置
JPH02127581A (ja) スチールコードの製造方法およびその装置
JPH09291488A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及びその製法並びに製造装置
JP2596348Y2 (ja) 撚線機における矯正装置
JPS58107240A (ja) スチ−ルコ−ドの製造方法
JP2660724B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコードの製造方法
JPS5823525A (ja) 撚線の製造装置