JP2008308809A - ゴム物品補強用スチールコードの製造方法 - Google Patents

ゴム物品補強用スチールコードの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008308809A
JP2008308809A JP2008130043A JP2008130043A JP2008308809A JP 2008308809 A JP2008308809 A JP 2008308809A JP 2008130043 A JP2008130043 A JP 2008130043A JP 2008130043 A JP2008130043 A JP 2008130043A JP 2008308809 A JP2008308809 A JP 2008308809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
core
twisted
flat
reinforcing rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008130043A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Matsuyama
宏治 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2008130043A priority Critical patent/JP2008308809A/ja
Publication of JP2008308809A publication Critical patent/JP2008308809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B5/00Making ropes or cables from special materials or of particular form
    • D07B5/12Making ropes or cables from special materials or of particular form of low twist or low tension by processes comprising setting or straightening treatments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/02Machine details; Auxiliary devices
    • D07B7/022Measuring or adjusting the lay or torque in the rope
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B7/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, rope- or cable-making machines; Auxiliary apparatus associated with such machines
    • D07B7/02Machine details; Auxiliary devices
    • D07B7/027Postforming of ropes or strands
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2016Strands characterised by their cross-sectional shape
    • D07B2201/2018Strands characterised by their cross-sectional shape oval
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2023Strands with core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2038Strands characterised by the number of wires or filaments
    • D07B2201/2039Strands characterised by the number of wires or filaments three to eight wires or filaments respectively forming a single layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/20Type of machine
    • D07B2207/204Double twist winding
    • D07B2207/205Double twist winding comprising flyer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/20Type of machine
    • D07B2207/204Double twist winding
    • D07B2207/206Double twist winding with means for providing less than double twist, e.g. counter rotating means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2207/00Rope or cable making machines
    • D07B2207/40Machine components
    • D07B2207/4072Means for mechanically reducing serpentining or mechanically killing of rope
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2046Tire cords

Abstract

【課題】無撚りの並列コア素線を有するゴム物品補強用スチールコードを製造するにあたり、複数本の無撚りコア素線が重なり合うことなく、長手方向に安定して並行配置されたゴム物品補強用スチールコードを得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】複数本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周囲に撚り合わされた複数本のシース素線とからなり、コード断面形状が略楕円形であるゴム物品補強用スチールコードを、バンチャー撚り線機により製造する製造方法である。コアとシース素線とを撚り合わせて最終撚りコード1とし、最終撚りコード1の捩れをオーバーツイスター11で除去した直後に、捩れの除去された最終撚りコードを、コードとの接触面が平坦であるフラットロール12の3個以上を介して加工する。
【選択図】図1

Description

本発明は、タイヤ等に用いられるゴム物品補強用スチールコードの製造方法(以下、単に「製造方法」とも称する)に関し、詳しくは、高性能乗用車用ラジアルタイヤのベルト補強材として好適なゴム物品補強用スチールコードの製造方法に関する。
従来より、タイヤやコンベアベルト等のゴム物品の補強に用いられるゴム物品補強用スチールコードについては、種々検討がなされてきている。中でも例えば、製造工程の簡略化によるコストダウンやゴムペネトレーション性(以下、「ゴムペネ性」という)の向上による耐久性向上等を目的として、コア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周りに撚り合わされたシース素線とからなり(N並列+M構造)、断面が略楕円形であるスチールコードが開発されており、空気入りラジアルタイヤのベルトやカーカスの補強材として用いる技術、また、そのコードを製造する技術が知られている。
例えば、特許文献1には、大きなコード切断荷重および良好な耐疲労性を維持しながら、耐食性および生産性を向上し得る層撚り構造のコードを提供することを目的として、複数本の素線より成るコアと、このコアの周囲に配置された複数本の素線より成るシースとを撚り合わせた層撚り構造のスチールコードであって、シースがコアの周囲で最密構造を成す素線本数よりも少ない本数の素線から成り、コアが2〜4本の素線を実質的に平行に束ねて成り、かつ少なくとも1本の素線に、その径dに関し所定の関係を満足する波長Lおよび波高Hに従う波形の型付けを施したゴム物品補強用スチールコードが開示されている。
また、特許文献2には、ゴム複合体用のスチールコードを、撚線機を使わずに、コード横断面偏平状に製造可能にすることを目的として、コード横断面が偏平状であるゴム複合体用スチールコードを製造するにあたり、2本以上のコード素線を一対の成形ローラ間に通して並列させて偏平状に揃えながら、前記成形ローラに向けて同ローラを通る寸前の前記コード素線に対してラッピング素線を巻き付け要素から供給して巻き付けるようにしたゴム複合体用偏平状スチールコードの製造方法が開示されている。
特開平06−108387号公報(特許請求の範囲等) 特開平06−299483号公報(特許請求の範囲等)
ところで、上記のようなN並列+M構造を有するスチールコードを作製するにあたっては、一般に、チューブラー型またはバンチャー型の撚り線機が用いられている。このうちチューブラー型の撚り線機を用いる場合、無撚りのコア素線をそのまま巻き出し、その上からシースを巻き付けるため、コード内のコア素線2本は、長手方向において安定して並行状態を保つことができる。
一方、バンチャー型の撚り線機を用いた場合には、素線を捻りながら撚りを加えることから、N並列+M構造のスチールコードの場合には、並列コア部分の素線にコードの撚り方向とは逆方向の撚りを加えて無撚り状態に戻す必要がある。具体的には、あらかじめコア素線をシースの撚り方向と逆方向かつ同一ピッチで撚っておくか、または、コード撚り時に巻き出すコア素線をシースの撚り方向と逆方向かつ同一ピッチに撚りながら巻き出す方法がある。いずれの場合も、コア素線はシースの撚り方向とは逆方向に撚り戻されることで、最終的にはコアが無撚りで並列に配列したN並列+M構造のコードが得られることとなる。
しかしながら、この場合、コア素線は一旦撚りを加えられた後に撚り戻されることとなるため、図6に示すように、コア素線21が重なり合った状態となる部分Xが複数生じて、コア素線21をコード長手方向に安定して並行配置することが難しいという問題があった。図示するように複数本の無撚りコア素線21がコード内で重なり合う部分が多いと、特にこのようなコードをタイヤのベルトコードに適用した場合には、図7に示すように、タイヤ内で層間ゲージDが部分的に小さくなって耐久性が低下してしまうため、かかる無撚りコア素線の平行配列構造を、長手方向に安定して確保できる技術の実現が望まれていた。
そこで本発明の目的は、上記問題を解消して、無撚りの並列コア素線を有するゴム物品補強用スチールコードを製造するにあたり、複数本の無撚りコア素線が重なり合うことなく、長手方向に安定して並行配置されたゴム物品補強用スチールコードを得ることができる製造方法を提供することにある。
本発明者は鋭意検討した結果、バンチャー撚り線機で生ずる最終撚りコードの捻れを除去するためのオーバーツイスターの直後に、コードと接する面がフラットなロールを配置して、これによりコードを加工することで、上記のようにコア素線が重なり合う部分がしごかれて平行に配列し、コア素線の平行配列配置を長手方向に安定して確保できることを見出して、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明のゴム物品補強用スチールコードの製造方法は、複数本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、該コアの周囲に撚り合わされた複数本のシース素線とからなり、コード断面形状が略楕円形であるゴム物品補強用スチールコードを、バンチャー撚り線機により製造する製造方法において、
前記コアとシース素線とを撚り合わせて最終撚りコードとし、該最終撚りコードの捩れをオーバーツイスターで除去した直後に、捩れの除去された該最終撚りコードを、コードとの接触面が平坦であるフラットロールの3個以上を介して加工することを特徴とするものである。
本発明の製造方法は、2本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、該コアの周囲に撚り合わされた4〜8本のシース素線とからなるゴム物品補強用スチールコードに好適に適用することができる。また、本発明において特には、前記捩れの除去された最終撚りコードの加工を、3個のフラットロールを介して行うことができ、この場合、前記3個のフラットロールが千鳥足状に配列され、両端のフラットロールの中心間距離Lと、両端のフラットロールと中央のフラットロールとの上下方向の重なり距離aとが、下記式、
a/(L×L)×100≧0.16
特には下記式、
0.50≧a/(L×L)×100≧0.16
を満足することが好ましい。
本発明によれば、上記構成としたことにより、無撚りの並列コア素線を有するゴム物品補強用スチールコードを、複数本の無撚りコア素線が重なり合うことなく、長手方向に安定して並行配置した状態で製造することができるゴム物品補強用スチールコードの製造方法を実現することが可能となった。したがって、本発明により得られるゴム物品補強用スチールコードをタイヤのベルトコードに適用した場合には、層間ゲージが一定に保持されるため、耐久性の低下を良好に防止することができる。
以下、本発明の好適実施形態を、図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明のゴム物品補強用スチールコードの製造方法は、複数本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周囲に撚り合わされた複数本のシース素線とからなり、コード断面形状が略楕円形であるゴム物品補強用スチールコードを、バンチャー撚り線機により製造する工程の改良に係るものである。
図1に、本発明に係るゴム物品補強用スチールコードの製造工程の一部を概略的に示す。図示するように、本発明の製造方法においては、コアとシース素線とを撚り合わせて最終撚りコード1として、この最終撚りコード1の捩れをオーバーツイスター11で除去した直後に、捩れの除去された最終撚りコードを、コードとの接触面が平坦であるフラットロール12の3個以上を介して加工する。
前述したように、バンチャー撚り線機においては、素線を捻りながら撚りを加えることから、最終撚りコードに残留する捩れをオーバーツイスター11にて除去することが必要となる。この場合、オーバーツイスター11を通過したコードは、従来はプーリー13を介してさらに次工程に誘導されていたため、しごかれたコア素線の捩れがプーリー13でブロックされて逃がされずに溜まってしまい、結果としてコア素線の重なり合う部分が残ってしまうこととなっていた。本発明においては、このオーバーツイスター11による捩れの除去の直後に、プーリー13等を介することなく最終撚りコードにフラットロール加工を施すことで、しごかれたコア素線の捩れをオーバーツイスター11側に逃がすことができ、これにより捩れの除去されたコア素線の並行配列状態を安定的に確保することが可能となったものである。したがって図2に示すように、オーバーツイスター11の後に、プーリー13を介してフラットロール12を配置しても、本発明におけるようにコア素線の重なり合う部分を完全に除去することはできない。
本発明においては、3個以上のフラットロール12を介して捩れ除去後の最終撚りコードの加工を行うことができるが、好適には図示するように、3個のフラットロールを介して加工を行う。フラットロール12が2個未満ではコア素線の捩れが残ってしまう場合があり、3個以上のフラットロール12を用いることが効率的である。
図3に、3個のフラットロールの配置状態を示す側面図を示す。図示するように、本発明においては、3個のフラットロール12を千鳥足状に配列して、両端のフラットロール12A,12Cの中心間距離Lと、両端のフラットロール12A,12Cと中央のフラットロール12Bとの上下方向の重なり距離aとが、下記式、
a/(L×L)×100≧0.16
を満足するものとすることが好ましい。フラットロールの配置状態がa/(L×L)×100<0.16の場合、しごきの力が小さすぎて本発明の所期の効果が得られないおそれがある。また、a/(L×L)×100>0.50であると、その後の矯正ロールによるコードの真直性の確保が困難となることから、より好適には、0.50≧a/(L×L)×100≧0.16の範囲とする。
本発明においては、オーバーツイスター11通過直後の最終撚りコードに上記フラットロール加工を施す点のみが重要であり、それ以外のバンチャー撚り線機による撚り条件等については、常法に従い適宜設定、実施することができ、特に制限されるものではない。図示する例では、フラットロール12による加工後のコードは、プーリー13を介して送られて、矯正ロール14により真直状態に矯正された後、巻取りロール15に巻き取られる。
本発明の製造方法は、複数本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周囲に撚り合わされた複数本のシース素線とからなる、いわゆるN並列+M構造のゴム物品補強用スチールコードに適用されるものであり、特には、2本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周囲に撚り合わされた4〜8本のシース素線とからなる構造のゴム物品補強用スチールコードに好適に適用される。本発明においては、上記コードに用いる素線の素線径や材質等についても、特に制限されるものではない。
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
2本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、その周囲に撚り合わされた6本のシース素線とからなり、コード断面形状が略楕円形であるゴム物品補強用スチールコードの製造を、バンチャー撚り線機を用いて行った。コア素線の素線径は0.15mm、シース素線の素線径は0.175mmとした。
図4に示すように、コアとシース素線とを撚り合わせた最終撚りコード1の捩れをオーバーツイスター11で除去した後に、捩れの除去された最終撚りコードを、コードとの接触面が平坦であるフラットロール3個を介して加工し、その後、矯正ロール14により真直状態に矯正することで、ゴム物品補強用スチールコードを得た。フラットロール加工を、オーバーツイスター通過直後(A)に行った場合と、プーリー通過後(B)に行った場合と、行わなかった場合とで条件を変えて得られたコードにつき、コア重なり数、タイヤ疲労性および真直性の評価を行った結果を、フラットロールの配置条件とともに、下記の表1中に示す。
<コア重なり数>
各コード100m中のコア素線の重なり部分の数を計測して、コア重なり数とした。
<タイヤ疲労性>
各コードをタイヤのベルトコードに適用して、タイヤ耐久テストを行った。各コードのテスト結果を、チューブラー撚り線機により製造されたコードの場合のテスト結果を100として、大なるほど良、小なるほど劣とする指数にて示した。
<真直性>
各コードの40cmカット時の高さhを計測して、真直性とした(図5参照,アークハイト法)。数値が小なるほど、真直性に優れているといえる。
Figure 2008308809
上記表1中に示すように、フラットロール加工をオーバーツイスター通過直後(A)に行った実施例では、プーリー通過後(B)に行った場合および行わなかった場合に比して、コア重なり数を大幅に低減することができ、これにより、タイヤ疲労性を向上できることが確かめられた。
本発明に係るゴム物品補強用スチールコードの製造工程の一部を示す概略説明図である。 オーバーツイスターの後に、プーリーを介してフラットロールを配置した場合のゴム物品補強用スチールコードの製造工程の一部を示す概略説明図である。 3個のフラットロールの配置状態を示す側面図である。 実施例におけるフラットロールの配置条件を示す概略説明図である。 実施例におけるコードの真直性評価方法を示す説明図である。 並行配置された無撚りコア素線が部分的に重なり合っている状態を示す概略説明図である。 タイヤのベルトコード中の無撚りコア素線が部分的に重なり合っている状態を示す概略説明図である。
符号の説明
1 最終撚りコード
11 オーバーツイスター
12,12A,12B,12C フラットロール
13 プーリー
14 矯正ロール
15 巻取りロール
21 コア素線

Claims (5)

  1. 複数本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、該コアの周囲に撚り合わされた複数本のシース素線とからなり、コード断面形状が略楕円形であるゴム物品補強用スチールコードを、バンチャー撚り線機により製造する製造方法において、
    前記コアとシース素線とを撚り合わせて最終撚りコードとし、該最終撚りコードの捩れをオーバーツイスターで除去した直後に、捩れの除去された該最終撚りコードを、コードとの接触面が平坦であるフラットロールの3個以上を介して加工することを特徴とするゴム物品補強用スチールコードの製造方法。
  2. 2本のコア素線を撚り合わせることなく並列して配置したコアと、該コアの周囲に撚り合わされた4〜8本のシース素線とからなるゴム物品補強用スチールコードに適用される請求項1記載の製造方法。
  3. 前記捩れの除去された最終撚りコードの加工を、3個のフラットロールを介して行う請求項1または2記載の製造方法。
  4. 前記3個のフラットロールが千鳥足状に配列され、両端のフラットロールの中心間距離Lと、両端のフラットロールと中央のフラットロールとの上下方向の重なり距離aとが、下記式、
    a/(L×L)×100≧0.16
    を満足する請求項3記載の製造方法。
  5. 前記3個のフラットロールが千鳥足状に配列され、両端のフラットロールの中心間距離Lと、両端のフラットロールと中央のフラットロールとの上下方向の重なり距離aとが、下記式、
    0.50≧a/(L×L)×100≧0.16
    を満足する請求項4記載の製造方法。
JP2008130043A 2007-05-17 2008-05-16 ゴム物品補強用スチールコードの製造方法 Pending JP2008308809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008130043A JP2008308809A (ja) 2007-05-17 2008-05-16 ゴム物品補強用スチールコードの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131915 2007-05-17
JP2008130043A JP2008308809A (ja) 2007-05-17 2008-05-16 ゴム物品補強用スチールコードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008308809A true JP2008308809A (ja) 2008-12-25

Family

ID=40236656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008130043A Pending JP2008308809A (ja) 2007-05-17 2008-05-16 ゴム物品補強用スチールコードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008308809A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012144821A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Bridgestone Corp スチールコードの製造装置及び製造方法
CN104005244A (zh) * 2013-02-27 2014-08-27 江苏宝钢精密钢丝有限公司 一种特高强度钢帘线生产方法
JP2015058900A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
KR20200085853A (ko) * 2017-11-17 2020-07-15 엔브이 베카에르트 에스에이 고무 보강용 강철 코드

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012144821A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Bridgestone Corp スチールコードの製造装置及び製造方法
CN104005244A (zh) * 2013-02-27 2014-08-27 江苏宝钢精密钢丝有限公司 一种特高强度钢帘线生产方法
JP2015058900A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
KR20200085853A (ko) * 2017-11-17 2020-07-15 엔브이 베카에르트 에스에이 고무 보강용 강철 코드
KR102619569B1 (ko) * 2017-11-17 2024-01-03 엔브이 베카에르트 에스에이 고무 보강용 강철 코드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5219275B2 (ja) スチールコード
JP5567497B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
KR102371508B1 (ko) 고무 제품 보강용 m+n 스틸 코드
JP2008308809A (ja) ゴム物品補強用スチールコードの製造方法
JPH1181168A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及び空気入りラジアルタイヤ
JP2007314910A (ja) スチールコードの製造方法及びスチールコード
JP4628133B2 (ja) スチールコードおよびその製造方法
JP2009249757A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法
JP2942885B2 (ja) ゴム補強用スチールコードおよびラジアルタイヤ
JP2001032183A (ja) ゴム物品の補強に供するスチールワイヤおよびその矯正方法並びに空気入りタイヤ
JP4050827B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JP2009249799A (ja) ゴム物品補強用スチールコードの製造方法
JP6077315B2 (ja) スチールコード、その製造方法およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008200737A (ja) ゴム物品用補強材の製造方法
JP2006249635A (ja) スチールコード、スチールコードの製造方法及びこの方法に用いる撚線機
JPH07197389A (ja) ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法およびそれを使用した空気入りラジアルタイヤ
JP2007332489A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
JP2008025040A (ja) スチールコード及びその製造方法
JP3244780B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05156580A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びその製造方法
KR100366069B1 (ko) 타이어 보강용 스틸코드와 그 제조 방법
JPH06108387A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びその製造方法
JP6203542B2 (ja) スチールコード
JPH09279493A (ja) ゴム製品補強用スチールコード及びゴム複合体
JPH08302577A (ja) ゴム補強用スチールコード及びラジアルタイヤ