JPH02125428A - 結晶基板研磨装置 - Google Patents

結晶基板研磨装置

Info

Publication number
JPH02125428A
JPH02125428A JP63278696A JP27869688A JPH02125428A JP H02125428 A JPH02125428 A JP H02125428A JP 63278696 A JP63278696 A JP 63278696A JP 27869688 A JP27869688 A JP 27869688A JP H02125428 A JPH02125428 A JP H02125428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
substrate
crystal substrate
polishing
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63278696A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Abe
阿部 友子
Tatsuo Yokozuka
横塚 達男
Hidehiko Negishi
根岸 英彦
Hiroko Imamura
今村 浩子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63278696A priority Critical patent/JPH02125428A/ja
Publication of JPH02125428A publication Critical patent/JPH02125428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体結晶基板を均一な結晶基板厚まで研磨す
ることを目的とした結晶基板研磨装置に関するものであ
る。
従来の技術 半導体素子作成プロセス、特に化合物半導体レーザ素子
作製プロセスにおいては、結晶へき開を利用して半導体
レーザ素子のへき開面を作成するため、結晶へき開が可
能な結晶基板厚まで結晶基板の研磨を実施している。
以下、第5図、第6図を用いて従来の結晶基板研磨装置
の構成を簡単に説明する。
第5図、第6図において11は結晶基板研磨治具本体、
12は結晶基板、13は厚み制御盤、16は荷重、16
.17は荷重16を固定するボルト、ナツト、18は接
着用ワックスである。
結晶基板12は研磨治具11にワックス18を用いて固
定し、その後、研磨剤が注入しである研磨板(図示せず
)上で、硬度の高い厚み制御板13と結晶基板接着面と
の厚みまで、自動又は手動で研磨が実施される。又、荷
重16は、結晶基板の研磨状態、研磨時間によってあら
かじめ決定されている調整用荷重である。
発明が解決しようとする課題 しかし、従来の結晶基板研磨装置では、研磨状態を良好
にし、かつ研磨時間を短縮するためには、研磨の途中で
、調整用荷重を取シ付ける手間を要し、そのために研磨
を完全に自動化することができないという課題があった
本発明は、以上のような調整用荷重の取υ付けという煩
しさに鑑み、第1の目的は、調整用の荷重が自動的に取
り外せるようにしたものである。
また、第2の目的は、調整用の荷重が自動的にかかり、
かつ、その制御を容易にできるようにしたものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の技術的解決手段は、
第1に、上部に斜めの溝と下部に隙間を有する調整用の
第1の荷重と、前記溝に合致する突起を有する前記第1
の荷重にはめ込まれた第2の荷重を用いたものである。
また第2には、結晶基板を取り付ける面の周囲に斜面を
有する荷重と、前記斜面を支える斜面と前記荷重を支え
るバネを有する保持体を用いたものである。
作用 本発明は第1に、結晶基板が厚い時は、第1の荷重の溝
と第2の荷重の突起が合致し、第1の荷重と第2の荷重
の両方が、結晶基板にかかり、短時間で荒く速く研磨で
き、結晶基板が薄くなるにつれ、突起が溝を下っていき
、所望の結晶基板の厚さに近づくと、突起が第1の調整
用の荷重の隙間に位置し、調整用の第1の荷重が自動的
に第2の荷重に合致しなくなり、第2の荷重のみが結晶
基板にかかり、研磨状態を良好に保ちながら研磨でき、
隙間の底面に第2の荷重の底面が位置する厚さで、研磨
が終了するものである。
また、第2に、斜面とバネを有する保持体に、結晶基板
の周囲の斜面で荷重を支え、結晶基板が厚い時はバネの
力は加わらず、荷重が結晶基板にかかり、短時間で荒く
速く研磨でき、結晶基板が薄くなシ斜面を下るにつれ、
荷重を押し戻す力がバネにより加わシ結晶基板を押す力
が減少して、研磨状態を良好に保ちながら研磨でき、バ
ネの力と荷重の力がつり合った時点の厚さで研磨が終了
し、さらに斜面の角度で、研磨状態と、研磨時間を容易
に制御できるものである。
実施例 以下、第1図、第2図を参照しながら本発明の第1の実
施例について説明する。
第1図、第2図において、6は調整用の第1の荷重、1
は第1の荷重の上部に円状に斜めに刻まれた溝、3は第
1の荷重の下部の隙間、4は前記隙間の底面、6は溝1
に合致する突起を有する第2の荷重で、結晶基板12を
ワンクス18を用いて固定されている。19は荷重6,
6が結晶基板12に対し傾かないように支える保持体で
ある。
結晶基板12が厚い時は、溝1に突起2が合致し、第1
の荷重6と第2の荷重6の両方が結晶基板にかかシ短時
間で荒へく速く研磨できる。結晶基板12が薄くなるに
つれ、突起2は、円状に斜めに刻まれた溝1内を回転し
ながら下り、隙間3に達すると調整用の第1の荷重6が
第2の荷重6と合致しなくなり、結晶基板12には第2
の荷重6のみがかかり、第2の荷重6の底面2oが第1
の荷重6の底面4に達するまで、研磨状態を良好に保ち
ながら研磨される。この過程で、第1の荷重6と第2の
荷重6の着脱は自動的に行われ、自動的に短い研磨時間
で良好な研磨状態で結晶基板が研磨される。
以下、第3図、第4図を参照しながら本発明の第2の実
施例について説明する。
第3図、第4図において、10は、内側の底面が中央の
溝の外側で斜面9を形成し、バネ7を有する保持体、8
は、結晶基板12をワックス18で底面に固定し、結晶
基板を固定する保持体6の内側の底面の中央の溝にはめ
込まれた面の両脇の面が、斜面9に支えられる斜面とな
っている荷重である。結晶基板が厚い時は、荷重8は保
持体1oのバネ7と遠距離にあシ、バネの復元力は加わ
らず、荷重が全て結晶基板にかかシ、短時間で荒く速く
研磨される。結晶基板が薄くなると、荷重8は、斜面9
を下り、荷重8を押し戻す力がバネ7よシ加わシ、結晶
基板を押す力が減少して、研磨状態を良好に保ちながら
研磨でき、バネ7の復元力が荷重8の力とつり合った時
点の厚さで研磨が終了する。この過程で、結晶基板を押
す力は、バネの復元力が徐々に増大するにつれ、減少す
るので、自動的に短い時間で良好な研磨状態で結晶基板
が研磨される。さらに、InP基板とGILA!!基板
のように、硬度の異なる結晶基板に対しても、斜面の角
度およびバネの強さを変えることによシ、最適な研磨状
態と研磨時間が得られる。
発明の効果 以上のように、本発明の効果としては、自動的に調整用
の荷重がはずれることで研磨状態を良好に保ちながら短
い研磨時間で結晶基板を研磨できる。また、結晶基板に
加わる力が自動的に徐々に減少することで、研磨状態を
良好に保ちながら短い研磨時間で結晶基板を研磨でき、
さらに、その制御は容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における結晶基板研磨装
置の上面図、第2図は第1図の装置の側面の断面図、第
3図は本発明の第2の実施例における結晶基板研磨装置
の側面の断面図、第4図は第3図の装置の上面図、第6
図は従来の結晶基板1・・・・・・溝、2・・・・・・
突起、3・・・・・・隙間、4・・・川底面、6・・・
・・・第1の荷重、6・・・・・・第2の荷重、7・・
・・・・バネ、8・・・・・・荷重、9・・・・・・斜
面、10・・・・・・保持体、11・・・・・・結晶基
板研磨治具本体、12・・・・・・結晶基板、13・・
・・・・厚み制御板、16・・・・・・荷重、16・・
・・・・ナツト、17・・・・・・ボルト、18・・・
・・・ワックス、19・・・・・・保持体。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名県 図 第 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部に斜めの溝と下部に隙間を有する第1の荷重
    と、前記溝に合致する突起を有する前記第1の荷重内部
    にはめ込まれ下部に被研磨結晶基板が取付られた第2の
    荷重とを備えてなる結晶基板研磨装置。
  2. (2)結晶基板を取り付ける面の周囲に第1の斜面を有
    する荷重と、前記第1の斜面を支える第2の斜面と前記
    荷重を支えるバネを有する保持体とを備えてなる結晶基
    板研磨装置。
JP63278696A 1988-11-04 1988-11-04 結晶基板研磨装置 Pending JPH02125428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278696A JPH02125428A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 結晶基板研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278696A JPH02125428A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 結晶基板研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125428A true JPH02125428A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17600908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63278696A Pending JPH02125428A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 結晶基板研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02125428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110434703A (zh) * 2019-08-22 2019-11-12 浙江浦江环通机械科技有限公司 一种全自动循环数控黏胶类水晶平磨机
CN114641369A (zh) * 2019-11-15 2022-06-17 东京毅力科创株式会社 基板处理方法和基板处理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110434703A (zh) * 2019-08-22 2019-11-12 浙江浦江环通机械科技有限公司 一种全自动循环数控黏胶类水晶平磨机
CN114641369A (zh) * 2019-11-15 2022-06-17 东京毅力科创株式会社 基板处理方法和基板处理装置
CN114641369B (zh) * 2019-11-15 2023-06-30 东京毅力科创株式会社 基板处理方法和基板处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0426982B2 (ja)
JPH0376118A (ja) 半導体素子形成用基板の製造方法
TWI424484B (zh) Wafer grinding method and wafer
US6764392B2 (en) Wafer polishing method and wafer polishing device
JPH0413568A (ja) バッキングパッド、その精密平面加工方法およびそれを用いた半導体ウェーハの研磨方法
JP2013183157A (ja) バンプ付きデバイスウェーハの加工方法
JPH09225819A (ja) 被加工物の保持機構
JP3472390B2 (ja) フランジ端面修正治具
JPH02125428A (ja) 結晶基板研磨装置
JPH02208931A (ja) 化合物半導体基板の研磨方法
JPS61152358A (ja) 半導体ウエハの研削方法
JP2003236743A (ja) 研磨用テンプレート
JPH09277163A (ja) 研磨方法と研磨装置
JPH0811055A (ja) 研磨装置、研磨装置の被研磨材の保持方法、及び被研磨材の保持構造
JPS62181869A (ja) 半導体ウエハの研磨方法
JPH0319336A (ja) 半導体ウェーハの研磨方法
JP3821944B2 (ja) ウェーハの枚葉式研磨方法とその装置
JPH05114593A (ja) 半導体ウエハーの研削方法
US6529677B2 (en) Method for formatting the facet of optical waveguide element for use in optical communication
JPS5936366Y2 (ja) 基板研磨用治具
JPS63123645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62224537A (ja) 薄基板製造用の複合加工機
JPH0691523A (ja) 基板の加工方法
JPS61141142A (ja) 半導体ウエハの研削方法
JPH06210563A (ja) ウェハー研磨装置