JPH02125247A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPH02125247A JPH02125247A JP27860188A JP27860188A JPH02125247A JP H02125247 A JPH02125247 A JP H02125247A JP 27860188 A JP27860188 A JP 27860188A JP 27860188 A JP27860188 A JP 27860188A JP H02125247 A JPH02125247 A JP H02125247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- layer
- silver
- emulsion
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 121
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 97
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 96
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 139
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 23
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 claims abstract description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 24
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000005496 phosphonium group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 60
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 51
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 abstract description 44
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 abstract description 44
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 36
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 abstract description 29
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 127
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 59
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 47
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 47
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 47
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 47
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 47
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 30
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 27
- 238000011161 development Methods 0.000 description 26
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 26
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 17
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 14
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 13
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 11
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 10
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000011160 research Methods 0.000 description 8
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 8
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 7
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 6
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 4
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical class [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 3
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 3
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 3
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;iron Chemical compound [Fe].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNWVKJZITPOKMO-UHFFFAOYSA-N 2-methylaniline;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC1=CC=CC=C1N RNWVKJZITPOKMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzothiazole-2,6-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(N)CCC2=C1SC(N)=N2 RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethyldodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CC)CC CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- XEIPQVVAVOUIOP-UHFFFAOYSA-N [Au]=S Chemical compound [Au]=S XEIPQVVAVOUIOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N boron;n-methylmethanamine Chemical compound [B].CNC RJTANRZEWTUVMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 2
- CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N iodine monobromide Chemical compound IBr CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical group C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N lead oxide Chemical compound [O-2].[Pb+2] HTUMBQDCCIXGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 2
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 2
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPOMRUVHKIQEQT-KYJUHHDHSA-N (5S)-5-benzyl-1-[4-[(2S)-5,6-dioxo-1-(2-phenylethyl)piperazin-2-yl]butyl]-4-[2-(4-hydroxyphenyl)ethyl]piperazine-2,3-dione Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CCN1C(=O)C(=O)N(CCCC[C@@H]2N(C(=O)C(=O)NC2)CCC=2C=CC=CC=2)C[C@@H]1CC1=CC=CC=C1 LPOMRUVHKIQEQT-KYJUHHDHSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical class OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN1CCCC1=O VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001473 2,4-thiazolidinediones Chemical class 0.000 description 1
- BGRKGHSKCFAPCL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=CC=C1O BGRKGHSKCFAPCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl benzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106004 2-ethylhexyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical class O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical group O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexan-1-one Chemical compound FC1(F)CCC(=O)CC1 NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-1,2,3-benzotriazole Chemical class [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=NNN=C12 UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXZWBLLXFZUMOB-UHFFFAOYSA-K C(CN(CC(=O)[O-])CC(=O)[O-])N(CC(=O)O)CC(=O)[O-].[Na+].[Na+].S(=O)(O)O.[Na+] Chemical compound C(CN(CC(=O)[O-])CC(=O)[O-])N(CC(=O)O)CC(=O)[O-].[Na+].[Na+].S(=O)(O)O.[Na+] RXZWBLLXFZUMOB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWQLDRODGWROAI-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 Chemical compound Cl.Cl.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 RWQLDRODGWROAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N Cu+ Chemical compound [Cu+] VMQMZMRVKUZKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical class OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTBIAPVQQBCLFP-UHFFFAOYSA-N N.N.N.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O Chemical compound N.N.N.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O WTBIAPVQQBCLFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 1
- HFVJOSXGCUNIOG-UHFFFAOYSA-N O1CCN(CC1)C=1C(=NC=CC1)N1CCCCC1 Chemical compound O1CCN(CC1)C=1C(=NC=CC1)N1CCCCC1 HFVJOSXGCUNIOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- MLQLLRXDNUKNPE-UHFFFAOYSA-M S(=O)(=O)(O)O.NO.[Br-].[K+] Chemical compound S(=O)(=O)(O)O.NO.[Br-].[K+] MLQLLRXDNUKNPE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CSQPSQYQIUYADT-UHFFFAOYSA-J S(=S)(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=S)(=O)([O-])[O-] Chemical compound S(=S)(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=S)(=O)([O-])[O-] CSQPSQYQIUYADT-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Chemical class [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Chemical class OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N ammonium thiocyanate Chemical class [NH4+].[S-]C#N SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFSFDELZPURLKD-UHFFFAOYSA-N azanium;hydroxide;hydrate Chemical compound N.O.O ZFSFDELZPURLKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N benzoflex 181 Natural products CCCC[C@H](CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N borane Chemical class [10BH3] UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Chemical class [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical class C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N ferricyanide Chemical compound [Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010438 granite Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WUWHPEZEVZLKEJ-UHFFFAOYSA-N hydrazine;sulfurous acid Chemical class NN.OS(O)=O WUWHPEZEVZLKEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N ketorolac tromethamine Chemical compound OCC(N)(CO)CO.OC(=O)C1CCN2C1=CC=C2C(=O)C1=CC=CC=C1 BWHLPLXXIDYSNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000006626 methoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXHIEJQAGMGCQR-UHFFFAOYSA-N n-methylaniline;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CNC1=CC=CC=C1 SXHIEJQAGMGCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical class N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical class [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003236 pyrrolines Chemical class 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O HLWRUJAIJJEZDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- LESFYQKBUCDEQP-UHFFFAOYSA-N tetraazanium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound N.N.N.N.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O LESFYQKBUCDEQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229940035289 tobi Drugs 0.000 description 1
- NLVFBUXFDBBNBW-PBSUHMDJSA-N tobramycin Chemical compound N[C@@H]1C[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N NLVFBUXFDBBNBW-PBSUHMDJSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N trioctyl 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCCCCCC)CC(=O)OCCCCCCCC APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZIAJEIDZDBZNC-UHFFFAOYSA-J tripotassium sodium carbonic acid hydroxylamine sulfurous acid bromide iodide sulfate Chemical compound S(=O)(=O)([O-])[O-].NO.[I-].[K+].[Br-].[K+].C(O)(O)=O.[K+].S(=O)(O)O.[Na+] TZIAJEIDZDBZNC-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/015—Apparatus or processes for the preparation of emulsions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ハロゲン化銀写真感光材料に関し、更に詳し
くは、高感度でかぶりの発生の少なく粒状性に優れかつ
保存安定性に優れたカラーハロゲン化銀写真感光材料に
関する。
くは、高感度でかぶりの発生の少なく粒状性に優れかつ
保存安定性に優れたカラーハロゲン化銀写真感光材料に
関する。
(従来の技術)
写真用のハロゲン化銀乳剤に求められる基本性能は高感
度でかぶりが低くかつ粒状が細かいことである。
度でかぶりが低くかつ粒状が細かいことである。
乳剤の感度を高めるためには、(1)一つの粒子に吸収
される光子数を増加させること、(2)光吸収により発
生した光電子が銀クラスター(潜像)に変換する効率を
高めること、及び(3)できた潜像を有効に利用するた
めに現像活性を高めること、が必要である。ハロゲン化
銀粒子の大サイズ化は一つの粒子の吸収光子数を増加さ
せるが、画質を低下させる。現像活性を高めることも感
度を高めるのに有効な手段であるが、カラー現像のよう
なパラレル型の現像の場合には一般に粒状悪化を伴なう
。
される光子数を増加させること、(2)光吸収により発
生した光電子が銀クラスター(潜像)に変換する効率を
高めること、及び(3)できた潜像を有効に利用するた
めに現像活性を高めること、が必要である。ハロゲン化
銀粒子の大サイズ化は一つの粒子の吸収光子数を増加さ
せるが、画質を低下させる。現像活性を高めることも感
度を高めるのに有効な手段であるが、カラー現像のよう
なパラレル型の現像の場合には一般に粒状悪化を伴なう
。
粒状悪化を伴なわずに感度を増加させるには光電子を潜
像に変換する効率を高めること、つまり量子感度を高め
ることが一番好ましい。量子感度を高めるためには再結
合、潜像分散などの非効率過程をできるだけ除去する必
要がある。
像に変換する効率を高めること、つまり量子感度を高め
ることが一番好ましい。量子感度を高めるためには再結
合、潜像分散などの非効率過程をできるだけ除去する必
要がある。
現像活性のない小さな銀核をハロゲン化銀の内部あるい
は表面に作る還元増感の方法が再結合を防止するのに有
効であることが知られている。
は表面に作る還元増感の方法が再結合を防止するのに有
効であることが知られている。
還元増感の試みは古くから検討されている。
Carro目 (ギヤロル)は米国特許筒2,487,
850号において錫化合物が、Lowe (ロウエ)ら
は同第2.512,925号においてポリアミン化合物
が、Fallens(ファーレンス)らは英国特許筒7
89.823号において二酸化チオ尿素系の化合物が還
元増感剤として有用であることを開示した。さらにCo
1)ier (コリア−)はPhotographic
5cienceand Engineering 2
3巻1)3ページ(1979)において色々な還元増感
方法によって作られた銀核の性質を比較している。彼女
はジメチルアミンボラン、塩化第一錫、ヒドラジン、高
いpH7JH成、低pAg熟成の方法を採用した。還元
増感の方法はさらに米国特許筒2,518,698号、
同第3,201.254号、同第3,41L917号、
同第3,779,777号、同第3.930.867号
にも開示されている。還元増感剤の選択だけでなく還元
剤の使用方法に関して特公昭57−33572号、同5
8−1410号、特開昭57−179835号などに開
示されている。さらに還元増感した乳剤の保存性を改良
する技術に関しても特開昭57−82831号、同60
−178445号に開示されている。このように多くの
検討がなされてきたにもかかわらず感光材料を真空下で
水素ガス処理する水素増感と比較して感度上界幅が不十
分であった。このことはJournal of Ima
ging 5cience29巻233ページ(198
5)にMo1sar (モイザー)らによッテ報告さ
れている。
850号において錫化合物が、Lowe (ロウエ)ら
は同第2.512,925号においてポリアミン化合物
が、Fallens(ファーレンス)らは英国特許筒7
89.823号において二酸化チオ尿素系の化合物が還
元増感剤として有用であることを開示した。さらにCo
1)ier (コリア−)はPhotographic
5cienceand Engineering 2
3巻1)3ページ(1979)において色々な還元増感
方法によって作られた銀核の性質を比較している。彼女
はジメチルアミンボラン、塩化第一錫、ヒドラジン、高
いpH7JH成、低pAg熟成の方法を採用した。還元
増感の方法はさらに米国特許筒2,518,698号、
同第3,201.254号、同第3,41L917号、
同第3,779,777号、同第3.930.867号
にも開示されている。還元増感剤の選択だけでなく還元
剤の使用方法に関して特公昭57−33572号、同5
8−1410号、特開昭57−179835号などに開
示されている。さらに還元増感した乳剤の保存性を改良
する技術に関しても特開昭57−82831号、同60
−178445号に開示されている。このように多くの
検討がなされてきたにもかかわらず感光材料を真空下で
水素ガス処理する水素増感と比較して感度上界幅が不十
分であった。このことはJournal of Ima
ging 5cience29巻233ページ(198
5)にMo1sar (モイザー)らによッテ報告さ
れている。
還元増感の従来技術では最近の高感度、高画質の写真感
光材料を求める要求に対しては不十分であった。しかも
かかる増感技術を用いた乳剤は保存安定性が悪いという
欠点を有している。
光材料を求める要求に対しては不十分であった。しかも
かかる増感技術を用いた乳剤は保存安定性が悪いという
欠点を有している。
(発明の目的〕
本発明の第一の目的は、高感度で粒状がよくかぶりの少
なくかつ保存安定性の良いハロゲン化銀写真感光材料を
提供することである。また、第二の目的は高感度で粒状
がよくかぶりの少なくかつ保存安定性の良いカラー感光
材料を提供することである。
なくかつ保存安定性の良いハロゲン化銀写真感光材料を
提供することである。また、第二の目的は高感度で粒状
がよくかぶりの少なくかつ保存安定性の良いカラー感光
材料を提供することである。
(問題を解決するための手段)
本発明の目的は、下記!1)ないしく4)に記載のハロ
ゲン化銀写真感光材t1によって達成された。
ゲン化銀写真感光材t1によって達成された。
(1)ハロゲン化銀粒子の形成中に還元増感されたハロ
ゲン化銀粒子を含有し、かつ、メルカプ1−基を有する
含窒素ヘテロ環化合物を含有する乳剤層を支持体上に有
することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
ゲン化銀粒子を含有し、かつ、メルカプ1−基を有する
含窒素ヘテロ環化合物を含有する乳剤層を支持体上に有
することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
(2) メルカプト基を有する含窒素ヘテロ環化合物
が下記式(1)で示される上記(1)記載のハロゲン化
銀写真感光材料。
が下記式(1)で示される上記(1)記載のハロゲン化
銀写真感光材料。
−・Z−・
N = C−□ S M
式中、Zは含窒素ヘテロ環を形成するために必要な非金
属原子団、Mは水素原子、アルカリ金属、四級アンモニ
ウム又は四級ホスホニウムを示す。
属原子団、Mは水素原子、アルカリ金属、四級アンモニ
ウム又は四級ホスホニウムを示す。
(3)式(1)が下記式(II)で示される上記(2)
のハロゲン化銀写真感光材料。
のハロゲン化銀写真感光材料。
式中、R1は少なくとも1個の一〇〇〇M又はSO3M
で置換された、脂肪族基、芳香族基またはヘテロ環基を
示し、Mは弐(I)中と同義である。
で置換された、脂肪族基、芳香族基またはヘテロ環基を
示し、Mは弐(I)中と同義である。
+4)R’が少なくとも1個の−COOM又は303M
で置換されたフェニル基を示す上記(3)のハロゲン化
銀写真感光材料。
で置換されたフェニル基を示す上記(3)のハロゲン化
銀写真感光材料。
以下本発明の詳細な説明する。
ハロゲン化銀乳剤の製造工程は粒子形成・脱塩化学増感
・塗布などの工程に大別される。ハロゲン化銀粒子の形
成はさらに核形成・物理熟成・成長などに分れる。これ
らの工程は一律に行なわれるものでなぐ工程の順番が逆
になったり、工程が繰り返し行なわれたりする。
・塗布などの工程に大別される。ハロゲン化銀粒子の形
成はさらに核形成・物理熟成・成長などに分れる。これ
らの工程は一律に行なわれるものでなぐ工程の順番が逆
になったり、工程が繰り返し行なわれたりする。
還元増感の効果はハロゲン化銀乳剤の製造工程中のどの
工程でも原理的には実施できる。すなわち、還元増感は
粒子形成の初期段階である核形成時でも物理熟成時でも
、成長時でもよい。本発明者らは金増感を併用する化学
増感を行なう場合には好ましくないかぶりを生じないよ
う化学増感に先立って還元増感を行なうのが好ましいこ
とを見い出した。
工程でも原理的には実施できる。すなわち、還元増感は
粒子形成の初期段階である核形成時でも物理熟成時でも
、成長時でもよい。本発明者らは金増感を併用する化学
増感を行なう場合には好ましくないかぶりを生じないよ
う化学増感に先立って還元増感を行なうのが好ましいこ
とを見い出した。
本発明に於てはハロゲン化銀粒子の形成中に還元増感す
る。ここでハロゲン化銀粒子の形成中の還元増感とは、
ハロゲン化銀粒子が物理熟成されているとき、又は水溶
性根塩と水溶性ハロゲン化アルカリの添加によって成長
しつつあるときに還元増感を施こす方法も、成長途中に
成長を一時止めた物理熟成工程で還元増感を施こした後
にさらに成長させる方法も含有することを意味する。
る。ここでハロゲン化銀粒子の形成中の還元増感とは、
ハロゲン化銀粒子が物理熟成されているとき、又は水溶
性根塩と水溶性ハロゲン化アルカリの添加によって成長
しつつあるときに還元増感を施こす方法も、成長途中に
成長を一時止めた物理熟成工程で還元増感を施こした後
にさらに成長させる方法も含有することを意味する。
本発明の還元増感にはハロゲン化銀粒子の形成中に公知
の還元剤を添加する方法の外に、銀熟成と呼ばれるf)
Ag1〜7の低pAgの雰囲気で成長させるあるいはψ
)成させる方法、高p )−1熟成と呼ばれるp1)8
〜1)の高pHの雰囲気で成長させるあるいは熟成させ
る方法をも選ぶことかできる。また2つ以上の方法を併
用することもできる。
の還元剤を添加する方法の外に、銀熟成と呼ばれるf)
Ag1〜7の低pAgの雰囲気で成長させるあるいはψ
)成させる方法、高p )−1熟成と呼ばれるp1)8
〜1)の高pHの雰囲気で成長させるあるいは熟成させ
る方法をも選ぶことかできる。また2つ以上の方法を併
用することもできる。
本発明では、還元増感剤を添加する方法が還元増感のレ
ベルを微妙に調節できる点で好ましい方法である。
ベルを微妙に調節できる点で好ましい方法である。
還元増感剤とびζ第一錫塩、アミンおよびポリアミン類
、ヒドラジン誘導体、ホルムアミジンスルフィン酸、シ
ラン化合物、ボラン化合物などが公知である。本発明に
はこれら公知の化合物の1種を選んで用いることができ
、また2種以上の化合物を併用することもできる。還元
増悪剤として塩化第一錫、二酸化チオ尿素、ジメチルア
ミンボランが好ましい化合物である。還元増感剤の添加
量は乳剤製造条件に依存するので添加量を選ぶ必要があ
るが、ハロゲン化銀1モル当りio−’〜10−3モル
の範囲が適当である。
、ヒドラジン誘導体、ホルムアミジンスルフィン酸、シ
ラン化合物、ボラン化合物などが公知である。本発明に
はこれら公知の化合物の1種を選んで用いることができ
、また2種以上の化合物を併用することもできる。還元
増悪剤として塩化第一錫、二酸化チオ尿素、ジメチルア
ミンボランが好ましい化合物である。還元増感剤の添加
量は乳剤製造条件に依存するので添加量を選ぶ必要があ
るが、ハロゲン化銀1モル当りio−’〜10−3モル
の範囲が適当である。
還元増感剤は水あるいはアルコール類、グリコール類、
ケトン類、エステル類、アミド類などの溶媒に溶かし粒
子形成中に添加することができる。
ケトン類、エステル類、アミド類などの溶媒に溶かし粒
子形成中に添加することができる。
あらかじめ反応容器に添加するのもよいが、粒子形成の
適当な時期に添加する方が好ましい。また水溶性根塩あ
るいは水溶性アルカリハライドの水溶液にあらかじめ還
元増感剤を添加しておき、これらの水溶液を用いて粒子
形成してもよい。また粒子形成にともなって還元増感剤
の溶液を何回かに分けて添加しても連続して長時間にわ
たり添加するのも好ましい方法である。
適当な時期に添加する方が好ましい。また水溶性根塩あ
るいは水溶性アルカリハライドの水溶液にあらかじめ還
元増感剤を添加しておき、これらの水溶液を用いて粒子
形成してもよい。また粒子形成にともなって還元増感剤
の溶液を何回かに分けて添加しても連続して長時間にわ
たり添加するのも好ましい方法である。
本発明においてメルカプ)Iを有する含チッ素ヘテロ環
化合物はハロゲン化銀乳剤の製造工程のどの工程で添加
しても良い。たとえば粒子形成の初期段階である核形成
時でも物理、’14+成時でも、成長時でもよく、また
化学増感に先立1て行っても化学増感以降に行ってもよ
いqさらに塗布直前に添加してもよい。塗布工程での添
加に関しては、般に弐(1)又は式(II)で示される
化合物が拡散性である場合は、本発明の乳剤と同一層に
添加しても、又は水透過性の関係にある、重層塗布され
る他の層に添加しても、いずれでも本発明の目的を達成
しうる。メルカプト基を有する含チッ素ヘテロ環化合物
の添加量は適宜好ましい量を選ぶ必要があるがハロゲン
化銀1モル当り1o−6〜10−2モルの範囲が好まし
い。
化合物はハロゲン化銀乳剤の製造工程のどの工程で添加
しても良い。たとえば粒子形成の初期段階である核形成
時でも物理、’14+成時でも、成長時でもよく、また
化学増感に先立1て行っても化学増感以降に行ってもよ
いqさらに塗布直前に添加してもよい。塗布工程での添
加に関しては、般に弐(1)又は式(II)で示される
化合物が拡散性である場合は、本発明の乳剤と同一層に
添加しても、又は水透過性の関係にある、重層塗布され
る他の層に添加しても、いずれでも本発明の目的を達成
しうる。メルカプト基を有する含チッ素ヘテロ環化合物
の添加量は適宜好ましい量を選ぶ必要があるがハロゲン
化銀1モル当り1o−6〜10−2モルの範囲が好まし
い。
また本発明においては、上記含チッ素ヘテロ環化合物と
しては、後述する一般式(1)で示される化合物が好ま
しく、特に一般式(II)で示される化合物が好ましく
、更に一般式CI[[]で示される化合物がより好まし
い。
しては、後述する一般式(1)で示される化合物が好ま
しく、特に一般式(II)で示される化合物が好ましく
、更に一般式CI[[]で示される化合物がより好まし
い。
一般式〔■〕
N = C−−S M
一般式(1)において、Zは含窒素ヘテロ環を形成する
ために必要な非金属原子団を示し、Mは水素原子、アル
カリ金属、四級アンモニウム又は四級ホスホニウムを示
す。
ために必要な非金属原子団を示し、Mは水素原子、アル
カリ金属、四級アンモニウム又は四級ホスホニウムを示
す。
一般式(n)において、R1は少なくとも1個の−CO
OM又は−S O,M′T:置換された、脂肪族基、芳
香族基またはヘテロ環基を示し、Mは弐〔!〕中と同義
である。
OM又は−S O,M′T:置換された、脂肪族基、芳
香族基またはヘテロ環基を示し、Mは弐〔!〕中と同義
である。
以下、本発明で用いる一般式(1)、 (II)で示
される含チ・ノ素ヘテロ環化合物について詳細に説明す
る。
される含チ・ノ素ヘテロ環化合物について詳細に説明す
る。
一般式(II)のR1で示される脂肪族基としては、具
体的には炭素数1〜20の直鎖もしくは分岐アルキル基
(例えばメチル、プロピル、ヘキシル、ドデシル、イソ
プロピル) 、炭iD1〜20のシクロアルキル基(例
えばシクロプロピル、シクロヘキシル)、芳香族基とし
ては、具体的には炭素数6〜20のアリール基(例えば
フェニル、ナフチル)、また、ヘテロ環基としては、具
体的には1個以上の窒素、酸素あるいは硫黄原子等を含
む5員環、6員環あるいは7員環のヘテロ環(例えば、
モルホリノ、ピペリジノ、ピリジン)であり、さらに適
当な位置で縮合環を形成しているもの(例えば、キノリ
ン環、ピリミジン環、イソキノリン環)を包含する。
体的には炭素数1〜20の直鎖もしくは分岐アルキル基
(例えばメチル、プロピル、ヘキシル、ドデシル、イソ
プロピル) 、炭iD1〜20のシクロアルキル基(例
えばシクロプロピル、シクロヘキシル)、芳香族基とし
ては、具体的には炭素数6〜20のアリール基(例えば
フェニル、ナフチル)、また、ヘテロ環基としては、具
体的には1個以上の窒素、酸素あるいは硫黄原子等を含
む5員環、6員環あるいは7員環のヘテロ環(例えば、
モルホリノ、ピペリジノ、ピリジン)であり、さらに適
当な位置で縮合環を形成しているもの(例えば、キノリ
ン環、ピリミジン環、イソキノリン環)を包含する。
また、■記の直鎖もしくは分岐アルキル基、シクロアル
キル基、アリール基及びヘテロ環基はC00Mまたは一
3O,Mに加えさらに置換基を有してもよい。これらの
置換基としては、具体的には、ハロゲン原子(F、CI
!、Br) 、アルキル基(例えばメチル、エチル)、
アリール基(例エバフェニル、p−クロロフェニル)、
アルコキシ基(例えばメトキシ、メトキシエトキシ)、
アリールオキシ基(例えばフェノキシ)、スルホニル基
(例工ばメタンスルホニル、p−トルエンスルホニル)
、スルホンアミド基(例えばメタンスルホンアミド、ベ
ンゼンスルホンアミド)、スルファモイル基(例えばジ
エチルスルファモイル、無置換スルファモイル)、カル
バモイル基(例えば無置換カルバモイル、ジエチルカル
バモイル)、アミド基(例えばアセトアミド、ヘンズア
ミド)、ウレイド基(例えばメチルウレイド、フェニル
ウレイド)、アルコキシカルボニルアミノ基(例えばメ
トキシカルボニルアミノ)、アリールオキシカルボニル
アミノ基(例えばフェノキシカルボニルアミノ)、アル
コキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル)、ア
リールオキシカルボニル基(例えばフェノキシカルボニ
ル)、シアノ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、スルホ
基、ニトロ基、アミノ基(例えば無置換アミノ、ジメチ
ルアミノ)、アルキルスルフィニル基(例えばメトキシ
スルフィニル)、アリールスルフィニル基(例えばフェ
ニルスルフィニル)、アルキルチオ基(例えばメチルチ
オ)、及びアリールチオ基(例えばフェニルチオ)を挙
げることが出来、これらの置換基は2個以上置換してい
てもよく又、置換基は同じでも異なってもよい。
キル基、アリール基及びヘテロ環基はC00Mまたは一
3O,Mに加えさらに置換基を有してもよい。これらの
置換基としては、具体的には、ハロゲン原子(F、CI
!、Br) 、アルキル基(例えばメチル、エチル)、
アリール基(例エバフェニル、p−クロロフェニル)、
アルコキシ基(例えばメトキシ、メトキシエトキシ)、
アリールオキシ基(例えばフェノキシ)、スルホニル基
(例工ばメタンスルホニル、p−トルエンスルホニル)
、スルホンアミド基(例えばメタンスルホンアミド、ベ
ンゼンスルホンアミド)、スルファモイル基(例えばジ
エチルスルファモイル、無置換スルファモイル)、カル
バモイル基(例えば無置換カルバモイル、ジエチルカル
バモイル)、アミド基(例えばアセトアミド、ヘンズア
ミド)、ウレイド基(例えばメチルウレイド、フェニル
ウレイド)、アルコキシカルボニルアミノ基(例えばメ
トキシカルボニルアミノ)、アリールオキシカルボニル
アミノ基(例えばフェノキシカルボニルアミノ)、アル
コキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル)、ア
リールオキシカルボニル基(例えばフェノキシカルボニ
ル)、シアノ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基、スルホ
基、ニトロ基、アミノ基(例えば無置換アミノ、ジメチ
ルアミノ)、アルキルスルフィニル基(例えばメトキシ
スルフィニル)、アリールスルフィニル基(例えばフェ
ニルスルフィニル)、アルキルチオ基(例えばメチルチ
オ)、及びアリールチオ基(例えばフェニルチオ)を挙
げることが出来、これらの置換基は2個以上置換してい
てもよく又、置換基は同じでも異なってもよい。
一般式(1)、 (II)で表わされる含窒素異部環
化合物のうちで、特に好ましいものとして一般式(II
I)で表わされるものを挙げることができる。
化合物のうちで、特に好ましいものとして一般式(II
I)で表わされるものを挙げることができる。
一般式(I[[)のn2は少なくとも1個の−COOM
または一303Mで置換されたフェニル基を表わし、こ
のフェニル基は−COOMまたは一303M以外に、さ
らに他の置換基によって置換されていてもよい。他の置
i!!!基として具体的には前記R1で表わされる直鎖
もしくは分岐アルキル基、シクロアルキル基、アリール
基及びヘテロ環基の置換基と同しものを挙げることがで
きる。
または一303Mで置換されたフェニル基を表わし、こ
のフェニル基は−COOMまたは一303M以外に、さ
らに他の置換基によって置換されていてもよい。他の置
i!!!基として具体的には前記R1で表わされる直鎖
もしくは分岐アルキル基、シクロアルキル基、アリール
基及びヘテロ環基の置換基と同しものを挙げることがで
きる。
ここで−〇〇〇M、−3o、Mが2個以上あるときは同
じでも異ってもよい。Mは一般式(r)(II)で表わ
されたものと同じものを意味する。
じでも異ってもよい。Mは一般式(r)(II)で表わ
されたものと同じものを意味する。
後掲の第A表に本発明に用いられるメルカプト基を有す
る含チツ素ヘテロ環化合物の好ましい具体例を挙げる。
る含チツ素ヘテロ環化合物の好ましい具体例を挙げる。
但し、本発明はこれら具体例のみに限定されるものでは
ない。
ない。
上記化合物の合成方法については一般によく知られてい
るようにイソヂオシアネートとアジ化ナトリウムとの反
応を用いることで容易に合成することができる。以下、
参考のため、これらの合成方法に関する文献、特許を挙
げる。
るようにイソヂオシアネートとアジ化ナトリウムとの反
応を用いることで容易に合成することができる。以下、
参考のため、これらの合成方法に関する文献、特許を挙
げる。
米国特許3.266、897号、特公昭42−2184
2号、特開昭56−1)1 、846号、英国特許1.
275.701号、D、A。
2号、特開昭56−1)1 、846号、英国特許1.
275.701号、D、A。
ベルゲス(Berges ) ら、ジャーナル・オブ
・ヘテロサイクリック・ケミストリー(Journal
oflleLerocyclic Chemistr
y )第15巻、第981頁(1978) 、Il、G
、ドウベンコ (Dubenko)、V、D。
・ヘテロサイクリック・ケミストリー(Journal
oflleLerocyclic Chemistr
y )第15巻、第981頁(1978) 、Il、G
、ドウベンコ (Dubenko)、V、D。
パンチェンコ (Panchenko )著、′ヒーミ
ャ・ゲテロツイクリーチェスキフ・ソエディネーニイ(
Khimiia Geterotsiklichesk
ikh 5oedinenii)第1編、(Azole
oder Jhaschie Geterotsik
ly。
ャ・ゲテロツイクリーチェスキフ・ソエディネーニイ(
Khimiia Geterotsiklichesk
ikh 5oedinenii)第1編、(Azole
oder Jhaschie Geterotsik
ly。
1967年、199〜201頁)。
この化合物の乳剤への添加方法は、写真乳剤添加物の通
常の添加方法に従えば良い。例えばメチルアルコール、
エチルアルコール、メチルセロソルブ、アセトン、水あ
るいはこれらの混合溶媒などの中に溶解し、溶液として
添加することができる。
常の添加方法に従えば良い。例えばメチルアルコール、
エチルアルコール、メチルセロソルブ、アセトン、水あ
るいはこれらの混合溶媒などの中に溶解し、溶液として
添加することができる。
写真分野において上記の式(1)の化合物を使用するこ
とは既に公知である。例えば特開昭6289952号明
細書ではメルカプト基を有する含チ。
とは既に公知である。例えば特開昭6289952号明
細書ではメルカプト基を有する含チ。
素異節環化合物とシアニン色素の組合せが記載されてお
り、カブリの防止と高感度化が達成されている。しかし
ながらこれらの使用技術から本発明の還元増感されたハ
ロゲン化銀写真感光材料に対して保存安定性の向上が達
成ることは全く予想外であった。
り、カブリの防止と高感度化が達成されている。しかし
ながらこれらの使用技術から本発明の還元増感されたハ
ロゲン化銀写真感光材料に対して保存安定性の向上が達
成ることは全く予想外であった。
本発明に用いるハロゲン化銀粒子は双晶面を含まない正
常晶でも、日本写真学会編、写真工業の基礎銀塩写真編
(コロナ社) 、P、163に解説されているような例
、たとえば双晶面を一つ含む一重双晶、平行な双晶面を
2つ以上含む平行多重双晶、非平行な双晶面を2つ以上
含む非平行多重双晶などから目的に応じて選んで用いる
ことができる。
常晶でも、日本写真学会編、写真工業の基礎銀塩写真編
(コロナ社) 、P、163に解説されているような例
、たとえば双晶面を一つ含む一重双晶、平行な双晶面を
2つ以上含む平行多重双晶、非平行な双晶面を2つ以上
含む非平行多重双晶などから目的に応じて選んで用いる
ことができる。
正常晶の場合には(100)面からなる立方体、(1)
1)面からなる八面体、特公昭55−42737−特開
昭60−222842ニ開示されティる(1)0)面か
らなる12面体粒子を用いることができる。さらにJo
urnal of Imaging 5cience3
0巻247ペ一ジ1986年に報告されているような(
21))を代表とする(hll)面粒子、(331)を
代表とする(hhl)面粒子、(210)面を代表する
(hkO)面粒子と(321)面を代表とする(hkl
)面粒子も調製法に工夫を要するが目的に応じて選んで
用いることができる。(100)面と(1)1)面が一
つの粒子に共存する14面体粒子、(100)面と(l
l O)面が共存する粒子あるいは(1)1)面と(
1)0)面が共存する粒子など、2つの而あるいは多数
の面が共存する粒子も目的に応じて選んで用いることが
できる。
1)面からなる八面体、特公昭55−42737−特開
昭60−222842ニ開示されティる(1)0)面か
らなる12面体粒子を用いることができる。さらにJo
urnal of Imaging 5cience3
0巻247ペ一ジ1986年に報告されているような(
21))を代表とする(hll)面粒子、(331)を
代表とする(hhl)面粒子、(210)面を代表する
(hkO)面粒子と(321)面を代表とする(hkl
)面粒子も調製法に工夫を要するが目的に応じて選んで
用いることができる。(100)面と(1)1)面が一
つの粒子に共存する14面体粒子、(100)面と(l
l O)面が共存する粒子あるいは(1)1)面と(
1)0)面が共存する粒子など、2つの而あるいは多数
の面が共存する粒子も目的に応じて選んで用いることが
できる。
ハロゲン化銀粒子の粒径は、0.1ミクロン以下の微粒
子でも投影面積直径が10ミクロンに至る迄の大サイズ
粒子でもよく、狭い分布を有する小分散乳剤でも、ある
いは広い分布を有する多分散乳剤でもよい。
子でも投影面積直径が10ミクロンに至る迄の大サイズ
粒子でもよく、狭い分布を有する小分散乳剤でも、ある
いは広い分布を有する多分散乳剤でもよい。
粒子数あるいは重量で平均粒子サイズの±30%以内に
全粒子の80%以上が入るような粒子ナイズ分布の狭い
、いわゆる単分散ハロゲン化銀乳剤を本発明に使用する
ことができる。また感光材料が目標とする階調を満足さ
せるために、実質的に同一の感色性を存する乳剤層にお
いて粒子サイズの異なる2種以上の単分散ハロゲン化銀
乳剤を同一層に混合または別層に重層塗布することがで
きる。さらに2種類以上の多分散ハロゲン化銀乳剤ある
いは単分散乳剤と多分散乳剤との組合わせを混合あるい
は重層して使用することもできる。
全粒子の80%以上が入るような粒子ナイズ分布の狭い
、いわゆる単分散ハロゲン化銀乳剤を本発明に使用する
ことができる。また感光材料が目標とする階調を満足さ
せるために、実質的に同一の感色性を存する乳剤層にお
いて粒子サイズの異なる2種以上の単分散ハロゲン化銀
乳剤を同一層に混合または別層に重層塗布することがで
きる。さらに2種類以上の多分散ハロゲン化銀乳剤ある
いは単分散乳剤と多分散乳剤との組合わせを混合あるい
は重層して使用することもできる。
本発明に用いられる写真乳剤は、グラフキデ著「写真の
物理と化学J、ボールモンテル社刊(P。
物理と化学J、ボールモンテル社刊(P。
Glafkides、 Chimie et Phys
ique PhotographiquePaul M
ontel、 l 967 ) 、ダフィン著「写真乳
剤化学」、フォーカルプレス社刊(c、 F、 Duf
f+n。
ique PhotographiquePaul M
ontel、 l 967 ) 、ダフィン著「写真乳
剤化学」、フォーカルプレス社刊(c、 F、 Duf
f+n。
Pbotographic Emulsion Ct+
emistry (Focal Press。
emistry (Focal Press。
196G)、ゼリクマンら著「写真乳剤の製造と塗布」
、フォーカルプレス社刊(ν、 L、 Zelikma
het al、 Making and Coatin
g PhotographicEmulsion、 F
ocal Press、 1964 )などに記載され
た方法を用いて調製することができる。すなわち、酸性
法、中性法、アンモニア法等のいずれでもよく、また可
溶性根塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式としては
片側混合法、同時混合法、それらの組合わせなどのいず
れを用いてもよい。
、フォーカルプレス社刊(ν、 L、 Zelikma
het al、 Making and Coatin
g PhotographicEmulsion、 F
ocal Press、 1964 )などに記載され
た方法を用いて調製することができる。すなわち、酸性
法、中性法、アンモニア法等のいずれでもよく、また可
溶性根塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式としては
片側混合法、同時混合法、それらの組合わせなどのいず
れを用いてもよい。
粒子を銀イオン過剰の下において形成させる方法(いわ
ゆる逆混合法)を用いることもできる。同時混合法の一
つの形式としてハロゲン化銀の生成する液相中のpAg
を一定に保つ方法、すなわちいわゆるコンドロールド・
ダブルジェット法を用いることもできる。この方法によ
ると、結晶形が規則的で粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀乳剤が得られる。
ゆる逆混合法)を用いることもできる。同時混合法の一
つの形式としてハロゲン化銀の生成する液相中のpAg
を一定に保つ方法、すなわちいわゆるコンドロールド・
ダブルジェット法を用いることもできる。この方法によ
ると、結晶形が規則的で粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀乳剤が得られる。
前記のレギュラー粒子からなるハロゲン化iR乳剤は、
粒子形成中のpAgとpHを制御することにより得られ
る。詳しくは、例えばフォトグラフィク・サイエンス・
アンド・エンジニアリング(Photographic
5cience and Engineering
)第6巻、159〜165頁(1962);ジャーナル
・オブ・フォトグラフィク・サイエンス(Journa
l of Photographic 5cience
)、 12巻。
粒子形成中のpAgとpHを制御することにより得られ
る。詳しくは、例えばフォトグラフィク・サイエンス・
アンド・エンジニアリング(Photographic
5cience and Engineering
)第6巻、159〜165頁(1962);ジャーナル
・オブ・フォトグラフィク・サイエンス(Journa
l of Photographic 5cience
)、 12巻。
242〜251頁(1964)、米国特許第3.655
,394号および英国特許第1,413,748号に記
載されている。
,394号および英国特許第1,413,748号に記
載されている。
また、平均アスペクト比が3以−トであるような平板状
粒子も本発明に使用できる。平板状粒子は、クリープ著
[写真の理論と実際J (C1eve、 Phot。
粒子も本発明に使用できる。平板状粒子は、クリープ著
[写真の理論と実際J (C1eve、 Phot。
graphy Theory and Practic
e (1930))、 l 31頁:ガトフ著、フォト
グラフィク・サイエンス・アンド・エンジニアリング(
GuLoff、 PhotographicScien
ce and Engineering)、第14巻、
248−257頁(1970年);米国特許第4,43
4,226号、同4,414,310号、同4,433
,048号、同4,439,520号および英国特許第
2.1)2.157号などに記載の方法により簡単に調
製することができる。平板状粒子を用いた場合、被覆力
が上がること、増悪色素による色増感効率が上がること
などの利点があり、先に引用した米国特許第4.434
,226号に詳しく述べられている。
e (1930))、 l 31頁:ガトフ著、フォト
グラフィク・サイエンス・アンド・エンジニアリング(
GuLoff、 PhotographicScien
ce and Engineering)、第14巻、
248−257頁(1970年);米国特許第4,43
4,226号、同4,414,310号、同4,433
,048号、同4,439,520号および英国特許第
2.1)2.157号などに記載の方法により簡単に調
製することができる。平板状粒子を用いた場合、被覆力
が上がること、増悪色素による色増感効率が上がること
などの利点があり、先に引用した米国特許第4.434
,226号に詳しく述べられている。
本発明の乳剤として、平板状粒子は好ましい。
特にアスペクト比〔(円相当直径/厚さ)の比〕3から
8の平板状粒子が全投影面積の50%以上を占めるよう
な乳剤は好ましい。
8の平板状粒子が全投影面積の50%以上を占めるよう
な乳剤は好ましい。
結晶構造は−様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい。これらの乳剤粒子は、例えば英国特許第1,0
27.146号、米国特許第3,505,068号、同
4,444,877号および特願昭58−248469
号等に開示されている。また、エピタキシャル接合ニよ
って組成の異なるハロゲン化銀が接合されていてもよ(
、また例えばロダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外
の化合物と接合されていてもよい。
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい。これらの乳剤粒子は、例えば英国特許第1,0
27.146号、米国特許第3,505,068号、同
4,444,877号および特願昭58−248469
号等に開示されている。また、エピタキシャル接合ニよ
って組成の異なるハロゲン化銀が接合されていてもよ(
、また例えばロダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外
の化合物と接合されていてもよい。
本発明のハロゲン化銀乳剤はその粒子中に、ハロゲン組
成に関して分布あるいは構造を有することが好ましい。
成に関して分布あるいは構造を有することが好ましい。
その典型的なものは特公昭4313162 、特開昭6
1−215540、特開昭60−222845、特開昭
61−75337などに開示されているような粒子の内
部と表層が異なるハロゲン組成を有するコアーシj−)
し型あるいは二重構造型の粒子である。
1−215540、特開昭60−222845、特開昭
61−75337などに開示されているような粒子の内
部と表層が異なるハロゲン組成を有するコアーシj−)
し型あるいは二重構造型の粒子である。
このような粒子においてはコア部の形状とシェルの付い
た全体の形状が同一のこともあれば異なることもある。
た全体の形状が同一のこともあれば異なることもある。
具体的にはコア部が立方体の形状をしていて、シェル付
き粒子の形状が立方体のこともあれば八面体のこともあ
る。逆にコア部が八面体で、シェル付き粒子が立方体あ
るいは八面体の形状をしていることもある。またコア部
は明確なレギュラー粒子であるのにシェル付き粒子はや
や形状がくずれていたり、不定形状であることもある。
き粒子の形状が立方体のこともあれば八面体のこともあ
る。逆にコア部が八面体で、シェル付き粒子が立方体あ
るいは八面体の形状をしていることもある。またコア部
は明確なレギュラー粒子であるのにシェル付き粒子はや
や形状がくずれていたり、不定形状であることもある。
また単なる二重構造でなく、特開昭60−222844
に開示されているような三重構造にしたりそれ以上の多
層構造にすることや、コアーシェルの二重構造の粒子の
表面に異なる組成を有するハロゲン化銀を薄くつけたり
することができる。
に開示されているような三重構造にしたりそれ以上の多
層構造にすることや、コアーシェルの二重構造の粒子の
表面に異なる組成を有するハロゲン化銀を薄くつけたり
することができる。
粒子の内部に構造を持たせるには上述のような包み込む
構造だけでなく、いわゆる接合・構造を有する粒子をつ
くることができる。これらの例は特開昭59−1335
/10、特開昭58−108526、E P 1992
90A2、特公昭58−24772 、特開昭59−1
6254などに開示されている。接合する結晶はホスト
となる結晶と異なる組成をもってホスト結晶のエツジや
コーナ一部、あるいは面部に接合して生成させることが
できる。このような接合結晶はホスト結晶がハロゲン組
成に関して均一であってもあるいはコアーシェル型の構
造を有するものであっても形成させることができる。
構造だけでなく、いわゆる接合・構造を有する粒子をつ
くることができる。これらの例は特開昭59−1335
/10、特開昭58−108526、E P 1992
90A2、特公昭58−24772 、特開昭59−1
6254などに開示されている。接合する結晶はホスト
となる結晶と異なる組成をもってホスト結晶のエツジや
コーナ一部、あるいは面部に接合して生成させることが
できる。このような接合結晶はホスト結晶がハロゲン組
成に関して均一であってもあるいはコアーシェル型の構
造を有するものであっても形成させることができる。
接合構造の場合にはハロゲン化銀同志の組み合せは当然
可能であるが、ロダン恨、炭酸銀などの岩塩構造でない
銀塩化合物をハロゲン化銀と組み合せ接合構造をとるこ
とができる。またPbOのような非銀塩化合物も接合構
造が可能であれば用いてもよい。
可能であるが、ロダン恨、炭酸銀などの岩塩構造でない
銀塩化合物をハロゲン化銀と組み合せ接合構造をとるこ
とができる。またPbOのような非銀塩化合物も接合構
造が可能であれば用いてもよい。
これらの構造を有する沃臭化銀粒子の場合、たとえばコ
アーシェル型の粒子においてコア部が沃化銀含有量が高
く、シェル部が沃化銀含有量が低くても、また逆にコア
部の沃化銀含有量が低く、シェル部が高い粒子であって
もよい。同様に接合構造を有する粒子についてもホスト
結晶の沃化銀含有率が高く、接合結晶の沃化銀含有率が
相対的に低い粒子であっても、その逆の粒子であっても
よい。
アーシェル型の粒子においてコア部が沃化銀含有量が高
く、シェル部が沃化銀含有量が低くても、また逆にコア
部の沃化銀含有量が低く、シェル部が高い粒子であって
もよい。同様に接合構造を有する粒子についてもホスト
結晶の沃化銀含有率が高く、接合結晶の沃化銀含有率が
相対的に低い粒子であっても、その逆の粒子であっても
よい。
また、これらの構造を有する粒子のハロゲン組成の異な
る境界部分は、明確な境界であっても、組成差により混
晶を形成して不明確な境界であってもよく、また積極的
に連続的な構造変化をつけたものでも良い。
る境界部分は、明確な境界であっても、組成差により混
晶を形成して不明確な境界であってもよく、また積極的
に連続的な構造変化をつけたものでも良い。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤はEP0096727
B 1 、 B P −0064412B 1などに
開示されているような粒子に丸みをもたらす処理、ある
いはD E −2306447C2、特開昭60−22
1320に開示されているような表面の改質を行っても
よい。
B 1 、 B P −0064412B 1などに
開示されているような粒子に丸みをもたらす処理、ある
いはD E −2306447C2、特開昭60−22
1320に開示されているような表面の改質を行っても
よい。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤は表面潜像型が好まし
いが、特開昭59−133542に開示されているよう
に現像液あるいは現像の条件を選ぶことにより内部潜像
型の乳剤も用いることができる。また薄いシェルをかぶ
せる浅内部潜像型乳剤も目的に応して用いることができ
る。
いが、特開昭59−133542に開示されているよう
に現像液あるいは現像の条件を選ぶことにより内部潜像
型の乳剤も用いることができる。また薄いシェルをかぶ
せる浅内部潜像型乳剤も目的に応して用いることができ
る。
熟成を促進するのにハロゲン化銀溶剤が有用である。例
えば熟成を促進するのに過剰量のハロゲンイオンを反応
器中に存在せしめることが知られている。それ故、ハロ
ゲン化物塩溶液を反応器中に導入するだけで熟成を促進
し得ることは明らかである。他の熟成剤を用いることも
できるし、これらの熟成剤は恨およびハロゲン化物塩を
添加する前に反応器中の分散媒中に全量を配合しておく
ことができるし、またlもしくは2以上のハロゲン化物
塩、銀塩または解膠剤を加えると共に反応器中に導入す
ることもできる。別の変形態様として、熟成剤をハロゲ
ン化物塩および銀塩添加段階で独立して導入することも
できる。
えば熟成を促進するのに過剰量のハロゲンイオンを反応
器中に存在せしめることが知られている。それ故、ハロ
ゲン化物塩溶液を反応器中に導入するだけで熟成を促進
し得ることは明らかである。他の熟成剤を用いることも
できるし、これらの熟成剤は恨およびハロゲン化物塩を
添加する前に反応器中の分散媒中に全量を配合しておく
ことができるし、またlもしくは2以上のハロゲン化物
塩、銀塩または解膠剤を加えると共に反応器中に導入す
ることもできる。別の変形態様として、熟成剤をハロゲ
ン化物塩および銀塩添加段階で独立して導入することも
できる。
ハロゲンイオン以外の熟成剤としては、アンモニアある
いは、アミン化合物、チオシアネート塩、例えばアルカ
リ金属チオシアネート塩、特にナトリウム及びカリウム
チオシアネート塩、並びにアンモニウムチオシアネート
塩を用いるごとができる。
いは、アミン化合物、チオシアネート塩、例えばアルカ
リ金属チオシアネート塩、特にナトリウム及びカリウム
チオシアネート塩、並びにアンモニウムチオシアネート
塩を用いるごとができる。
本発明において硫黄増感、金増感に代表される化学増感
を施こすことが極めて重要である。多価金属イオンをl
X10−’モル1モルへg以上ドープした粒子の写真性
は未後熟の状態では特長がなく、化学増感したときに顕
著な効果があられれている。化学増感を施こす場所は乳
剤粒子の組成・構造・形状によって、またその乳剤が用
いられる使用用途とによって異なる0粒子の内部に化学
増感核をうめ込む場合、粒子表面から浅い位置にうめ込
む場合、あるいは表面に化学増感核を作る場合がある。
を施こすことが極めて重要である。多価金属イオンをl
X10−’モル1モルへg以上ドープした粒子の写真性
は未後熟の状態では特長がなく、化学増感したときに顕
著な効果があられれている。化学増感を施こす場所は乳
剤粒子の組成・構造・形状によって、またその乳剤が用
いられる使用用途とによって異なる0粒子の内部に化学
増感核をうめ込む場合、粒子表面から浅い位置にうめ込
む場合、あるいは表面に化学増感核を作る場合がある。
本発明の効果などの場合にも有効であるが、特に好まし
いのは表面近傍に化学増感核を作った場合である。つま
り内部潜像型よりは表面潜像型乳剤でより有効である。
いのは表面近傍に化学増感核を作った場合である。つま
り内部潜像型よりは表面潜像型乳剤でより有効である。
化学的増感は、ジェームス(T、 Il、 Ja+1l
es )著、ザ・フォトグラフィック・プロセス、第4
版、マクミラン社刊、1977年、(T、 Il、 J
ames+ TheTheory of the
Photographic Process、
4 th ed。
es )著、ザ・フォトグラフィック・プロセス、第4
版、マクミラン社刊、1977年、(T、 Il、 J
ames+ TheTheory of the
Photographic Process、
4 th ed。
Macmillan、 1977) 67 76頁に
記載されるように活性ゼラチンを用いて行うことができ
るし、またリサーチ・ディスクロージャー120巻、1
974年4月、12008 iリサーチ・ディスクロー
ジャー 34巻、1975年6月、13452、米国特
許第2,642,361号、同3,297,446号、
同3.772,031号、同3,857,71)号、同
3,901,714号、同4,266.018号、およ
び同3,904,415号、並びに英国特許第1.31
5,755号に記載されるようにpAg5〜10、p
I(5〜8および温度30〜80℃において硫黄、セレ
ン、テルル、金、白金、パラジウム、イリジウムまたは
これら増感剤の複数の組合せを用いて行うことができる
。化学増感は最適には、金化合物とチオシアネート化合
物の存在下に、また米国特許第3.857,71)号、
同4,266.018号および同4,054,457号
に記載される硫黄含有化合物もしくはハイポ、チオ尿素
系化合物、ロダニン系化合物などの硫黄含有化合物の存
在下に行う。
記載されるように活性ゼラチンを用いて行うことができ
るし、またリサーチ・ディスクロージャー120巻、1
974年4月、12008 iリサーチ・ディスクロー
ジャー 34巻、1975年6月、13452、米国特
許第2,642,361号、同3,297,446号、
同3.772,031号、同3,857,71)号、同
3,901,714号、同4,266.018号、およ
び同3,904,415号、並びに英国特許第1.31
5,755号に記載されるようにpAg5〜10、p
I(5〜8および温度30〜80℃において硫黄、セレ
ン、テルル、金、白金、パラジウム、イリジウムまたは
これら増感剤の複数の組合せを用いて行うことができる
。化学増感は最適には、金化合物とチオシアネート化合
物の存在下に、また米国特許第3.857,71)号、
同4,266.018号および同4,054,457号
に記載される硫黄含有化合物もしくはハイポ、チオ尿素
系化合物、ロダニン系化合物などの硫黄含有化合物の存
在下に行う。
化学増感助剤の存在下に化学増感することもできる。用
いられる化学増感助剤には、アザインデン、アザピリダ
ジン、アザピリミジンのごとき、化学増感の過程でカブ
リを抑制し且つ感度を増大するものとして知られた化合
物が用いられる。化学増感助剤改質剤の例は、米国特許
第2,131,038号、同3,41),914号、同
3,554,757号、特開昭58126526号およ
び前述ダフィン著「写真乳剤化学」、138〜143真
に記載されている。
いられる化学増感助剤には、アザインデン、アザピリダ
ジン、アザピリミジンのごとき、化学増感の過程でカブ
リを抑制し且つ感度を増大するものとして知られた化合
物が用いられる。化学増感助剤改質剤の例は、米国特許
第2,131,038号、同3,41),914号、同
3,554,757号、特開昭58126526号およ
び前述ダフィン著「写真乳剤化学」、138〜143真
に記載されている。
本発明に用いられる写真乳剤には、感光材料の製造工程
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で、種々の化合物を含有
させることができる。すなわち7ゾール頚、例えばペン
ヅチアヅリウム塩、二トロイミダヅール類、ニトロヘン
ズイミダゾール類、クロロペンズイミダヅール類、プロ
モヘンズイミダゾール類、アミノトリアゾール類、ペン
ツトリアゾール類、ニトロベンゾトリアゾール類など;
たとえばオキサドリンチオンのようなチオケト化合物;
アザインデン類、たとえばトリアザインデン類、テトラ
アザインデン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,3
a、?)テトラアザインデン類)、ペンタアザインデン
類などのようなカブリ防止剤または安定剤として知られ
た、多くの化合物を加えることができる。たとえば米国
特許3.954.474号、同3,982,947号、
特公昭52−28.660号に記載されたものを用いる
ことができる。
、保存中あるいは写真処理中のカブリを防止し、あるい
は写真性能を安定化させる目的で、種々の化合物を含有
させることができる。すなわち7ゾール頚、例えばペン
ヅチアヅリウム塩、二トロイミダヅール類、ニトロヘン
ズイミダゾール類、クロロペンズイミダヅール類、プロ
モヘンズイミダゾール類、アミノトリアゾール類、ペン
ツトリアゾール類、ニトロベンゾトリアゾール類など;
たとえばオキサドリンチオンのようなチオケト化合物;
アザインデン類、たとえばトリアザインデン類、テトラ
アザインデン類(特に4−ヒドロキシ置換(1,3,3
a、?)テトラアザインデン類)、ペンタアザインデン
類などのようなカブリ防止剤または安定剤として知られ
た、多くの化合物を加えることができる。たとえば米国
特許3.954.474号、同3,982,947号、
特公昭52−28.660号に記載されたものを用いる
ことができる。
本発明に用いられる写真乳剤は、メチン色素類その他に
よって分光増感されてもよい。用いられる色素には、シ
アニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複
合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミ
シアニン色素、スチリル色素およびヘミオキソノール色
素が包含される。特に有用な色素は、シアニン色素、メ
ロシアニン色素、および複合メロシアニン色素に属する
色素である。これらの色素類には、塩基性異部環核とし
てシアニン色素類に通常利用される核のいずれをも適用
できる。すなわち、ピロリン核、オキサゾリン核、チオ
ゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チアゾール核
、セレナゾール核、イミダゾール核、テトラゾール核、
ピリジン核など;これらの核に脂環式炭化水素環が融合
した核:及びこれらの核に芳香族炭化水素環が融合した
核、即ち、インドレニン核、ヘンズインドレニン核、イ
ンドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキサゾー
ル核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、ヘン
ゾセレナゾール核、ペンズイミダヅール核、キノリン核
などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置換され
ていてもよい。
よって分光増感されてもよい。用いられる色素には、シ
アニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複
合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミ
シアニン色素、スチリル色素およびヘミオキソノール色
素が包含される。特に有用な色素は、シアニン色素、メ
ロシアニン色素、および複合メロシアニン色素に属する
色素である。これらの色素類には、塩基性異部環核とし
てシアニン色素類に通常利用される核のいずれをも適用
できる。すなわち、ピロリン核、オキサゾリン核、チオ
ゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チアゾール核
、セレナゾール核、イミダゾール核、テトラゾール核、
ピリジン核など;これらの核に脂環式炭化水素環が融合
した核:及びこれらの核に芳香族炭化水素環が融合した
核、即ち、インドレニン核、ヘンズインドレニン核、イ
ンドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキサゾー
ル核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、ヘン
ゾセレナゾール核、ペンズイミダヅール核、キノリン核
などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置換され
ていてもよい。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素にはケト
メチレン構造を有する核として、ビラプリン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール成核などの5〜6員異節
環核を通用することができる。
メチレン構造を有する核として、ビラプリン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール成核などの5〜6員異節
環核を通用することができる。
これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
合せを用いてもよく、増感色素の組合せは特に、強色増
感の目的でしばしば用いられる。
その代表例は米国特許2,688,545号、同2,9
77.229号、同3 、397 、060号、同3,
522,052号、同3,527.641号、同3,6
17,293号、同3,628.964号、同3,66
6.480号、同3,672.898号、同3,679
,428号、同3,703,377号、同3,769,
301号、同3,814,609号、同3,837,8
62号、同4,026,707号、英国特許1,344
.281号、同1.507.1303号、特公昭43−
4936号、同53−12.375号、特開昭52−1
)0,618号、同52−109.925号に記載され
ている。
77.229号、同3 、397 、060号、同3,
522,052号、同3,527.641号、同3,6
17,293号、同3,628.964号、同3,66
6.480号、同3,672.898号、同3,679
,428号、同3,703,377号、同3,769,
301号、同3,814,609号、同3,837,8
62号、同4,026,707号、英国特許1,344
.281号、同1.507.1303号、特公昭43−
4936号、同53−12.375号、特開昭52−1
)0,618号、同52−109.925号に記載され
ている。
増感色素とともに、それ自身分光増感作用をもたない色
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
素あるいは可視光を実質的に吸収しない物質であって、
強色増感を示す物質を乳剤中に含んでもよい。
色素を乳剤中に添加する時期は、これまで有用であると
知られている乳剤調製の如何なる段階であってもよい。
知られている乳剤調製の如何なる段階であってもよい。
もっともV通には化学増感の完了後塗布前までの時期に
行なわれるが、米国特許筒3.628.969号、およ
び同第4,225,666号に記載されているように化
学増感剤と同時期に添加し分光増感を化学増感と同時に
行なうことも、特開昭581)3.928号に記載され
ているように化学増感に先立って行なうことも出来、ま
たハロゲン化銀粒子沈澱生成の完了前に添加し分光増感
を開始することも出来る。更にまた米国特許筒4,22
5,666号に教示されているようにこれらの前記化合
物を分けて添加すること、即ちこれらの化合物の一部を
化学増感に先立って添加し、残部を化学増感の後で添加
することも可能であり、米国特許筒4.183.756
号に教示されている方法を始めとしてハロゲン化銀粒子
形成中のどの時期であってもよい。
行なわれるが、米国特許筒3.628.969号、およ
び同第4,225,666号に記載されているように化
学増感剤と同時期に添加し分光増感を化学増感と同時に
行なうことも、特開昭581)3.928号に記載され
ているように化学増感に先立って行なうことも出来、ま
たハロゲン化銀粒子沈澱生成の完了前に添加し分光増感
を開始することも出来る。更にまた米国特許筒4,22
5,666号に教示されているようにこれらの前記化合
物を分けて添加すること、即ちこれらの化合物の一部を
化学増感に先立って添加し、残部を化学増感の後で添加
することも可能であり、米国特許筒4.183.756
号に教示されている方法を始めとしてハロゲン化銀粒子
形成中のどの時期であってもよい。
添加量は、ハロゲン化銀1モル当り、4X10−’〜8
X 10−’モルで用いることができるが、より好ま
しいハロゲン化銀粒子サイズ0.2〜1.2μmの場合
は約5XlO−’〜2 X 10−”モルがより有効で
ある。
X 10−’モルで用いることができるが、より好ま
しいハロゲン化銀粒子サイズ0.2〜1.2μmの場合
は約5XlO−’〜2 X 10−”モルがより有効で
ある。
本技術に関する感光材料には、前述の種々の添加剤が用
いられるが、それ以外にも目的に応じて種々の添加剤を
用いることができる。
いられるが、それ以外にも目的に応じて種々の添加剤を
用いることができる。
これらの添加剤は、より詳しくはリサーチディスクロー
ジ+−rtem17643 (1978年12月)お
よび同1tem18716 (1979、■ 1月) に記載されており、 その該当個所を後掲 の表にまとめて示した。
ジ+−rtem17643 (1978年12月)お
よび同1tem18716 (1979、■ 1月) に記載されており、 その該当個所を後掲 の表にまとめて示した。
本発明には種々のカラーカプラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD)N1)17643、■−C〜Gに記載された特許
に記載されている。
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD)N1)17643、■−C〜Gに記載された特許
に記載されている。
イエローカプラーとしては、例えば米国特許筒3.93
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401,752号、特公昭5
840739号、英国特許第1,425,020号、同
第1,476.760号、に記載のものが好ましい。
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401,752号、特公昭5
840739号、英国特許第1,425,020号、同
第1,476.760号、に記載のものが好ましい。
マゼンタカプラーとしては5−ピラゾロン系及びピラゾ
ロアゾール系の化合物が好ましく、例えば米国特許筒4
,310,619号、同第4,351,897号、欧州
特許筒73.636号、米国特許筒3,061,432
号、同第3,725,067号、リサーチ・ディスクロ
ージャー1kt24220 (1984年6月)、特開
昭6033552号、リサーチ・ディスクロージャー隘
24230 (1984年6月)、特開昭60−436
59号、米国特許筒4,500,630号、同第4.5
40,654号に記載のものが特に好ましい。
ロアゾール系の化合物が好ましく、例えば米国特許筒4
,310,619号、同第4,351,897号、欧州
特許筒73.636号、米国特許筒3,061,432
号、同第3,725,067号、リサーチ・ディスクロ
ージャー1kt24220 (1984年6月)、特開
昭6033552号、リサーチ・ディスクロージャー隘
24230 (1984年6月)、特開昭60−436
59号、米国特許筒4,500,630号、同第4.5
40,654号に記載のものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、例えば米国特許筒4,052,
212号、同第4,146,396号、同第4 、22
8 、233号、同第4.296,200号、同第2.
369.929号、同第2.801.171号、同第2
.772.162号、同第2,895,826号、同第
3,772,002号、同第3,758.308号、同
第4.334,01)号、同第4,327.173号、
西独特許公開筒3.329.729号、欧州特許筒12
1,365A号、米国特許筒3,446,622号、同
第4,333,999号、同第4.451.559号、
同第4,427,767号、欧州特許筒161.626
A号に記載のものが好ましい。
系カプラーが挙げられ、例えば米国特許筒4,052,
212号、同第4,146,396号、同第4 、22
8 、233号、同第4.296,200号、同第2.
369.929号、同第2.801.171号、同第2
.772.162号、同第2,895,826号、同第
3,772,002号、同第3,758.308号、同
第4.334,01)号、同第4,327.173号、
西独特許公開筒3.329.729号、欧州特許筒12
1,365A号、米国特許筒3,446,622号、同
第4,333,999号、同第4.451.559号、
同第4,427,767号、欧州特許筒161.626
A号に記載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラードカプラー
は、例えばリサーチ・ディスクロージャー隘17643
の■−G項、米国特許筒4.163,670号、特公昭
57−39413号、米国特許筒4 、004 、92
9号、同第4.138,258号、英国特許第1,14
6,368号に記載のものが好ましい。
は、例えばリサーチ・ディスクロージャー隘17643
の■−G項、米国特許筒4.163,670号、特公昭
57−39413号、米国特許筒4 、004 、92
9号、同第4.138,258号、英国特許第1,14
6,368号に記載のものが好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、例
えば米国特許筒4,366.237号、英国特許第2.
125,570号、欧州特許筒96.570号、西独特
許(公開)第3 、234 、533号に記載のものが
好ましい。
えば米国特許筒4,366.237号、英国特許第2.
125,570号、欧州特許筒96.570号、西独特
許(公開)第3 、234 、533号に記載のものが
好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許筒3,451,820号、同第4,080,21)号
、同第4,367.282号、英国特許第2.102.
173号等に記載されている。
許筒3,451,820号、同第4,080,21)号
、同第4,367.282号、英国特許第2.102.
173号等に記載されている。
カンプリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、例えば前述のRD176
43、■〜F項に記載された特許、特開昭57−151
944号、同57−154234号、同60−1842
48号、米国特許筒4,248,962号に記載された
ものが好ましい。
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、例えば前述のRD176
43、■〜F項に記載された特許、特開昭57−151
944号、同57−154234号、同60−1842
48号、米国特許筒4,248,962号に記載された
ものが好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、例えば英国特許第2.097.14
0号、同第2,131,188号、特開昭59−157
638号、同59−170840号に記載のものが好ま
しい。
カプラーとしては、例えば英国特許第2.097.14
0号、同第2,131,188号、特開昭59−157
638号、同59−170840号に記載のものが好ま
しい。
その他、本発明の感光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、例えば米国特許筒4,130,427号等
に記載の競争カプラー、米国特許筒4,283,472
号、同第4,338.393号、同第4,310.61
8号等に記載の多当量カプラー、特開昭60−1859
50 、特開昭62−24252等に記載のDIRレド
ックス化合物もしくはI) I Rカプラー放出カプラ
ー又はDIRカプラー放出カプラーもしくはレドックス
、欧州特許筒173.302A号に記載の離脱後後色す
る色素を放出するカプラー、例えばR,D、1)kll
l 449、同24241、特開昭61−20124
7に記載の漂白促進剤放出カプラー、例えば米国特許筒
4,553,477号に記載のりガント放出カプラー等
が挙げられる。
ーとしては、例えば米国特許筒4,130,427号等
に記載の競争カプラー、米国特許筒4,283,472
号、同第4,338.393号、同第4,310.61
8号等に記載の多当量カプラー、特開昭60−1859
50 、特開昭62−24252等に記載のDIRレド
ックス化合物もしくはI) I Rカプラー放出カプラ
ー又はDIRカプラー放出カプラーもしくはレドックス
、欧州特許筒173.302A号に記載の離脱後後色す
る色素を放出するカプラー、例えばR,D、1)kll
l 449、同24241、特開昭61−20124
7に記載の漂白促進剤放出カプラー、例えば米国特許筒
4,553,477号に記載のりガント放出カプラー等
が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
り感光材料に導入できる。
氷中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
筒2,322,027号などに記載されている。
筒2,322,027号などに記載されている。
水中油滴分散法に用いられる常圧での沸点が175℃以
上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エステ
ル類(例えば、ジブチルフタレト、ジシクロへキシルフ
タレート、ジー2−エチルへキシルフタレート)、リン
酸またはホスホン酸のエステル類(例えば、トリフエル
ホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−エチル
へキシルジフェニルホスフェート、トリシクロへ・キシ
ルホスフヱート、トリー2−エチルへキシルホスフェ−
1)、安息香酸エステル類(例えば、2エチルへキシル
ベンゾエート、ドデシルヘンゾエート、2−エチルへキ
シル−p−ヒドロキシベンゾエート)、アミド類(例え
ば、N、N−ジエチルドデカンアミド、N、N−ジエチ
ルラウリルアミド、N−テトラデシルピロリドン)、ア
ルコール類またはフェノール類(例えば、イソステアリ
ルアルコール、24ヘジーter t−アミルフェノー
ル)、脂肪族カルボン酸エステル類(例えば、ビス(2
エチルヘキシル)セパゲート、ジオクチルアゼレート、
グリセロールトリブチレート、イソステアリルラクテー
ト、トリオクチルシトレート)、アニリン誘導体(例え
ば、N、N−ジブチル−2ブトキシ−5tert−オク
チルアニリ二/)、炭化水素類(例えば、パラフィン、
ドデシルベンゼン、ジイソプロピルナフタレン)などが
挙げられる。
上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エステ
ル類(例えば、ジブチルフタレト、ジシクロへキシルフ
タレート、ジー2−エチルへキシルフタレート)、リン
酸またはホスホン酸のエステル類(例えば、トリフエル
ホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−エチル
へキシルジフェニルホスフェート、トリシクロへ・キシ
ルホスフヱート、トリー2−エチルへキシルホスフェ−
1)、安息香酸エステル類(例えば、2エチルへキシル
ベンゾエート、ドデシルヘンゾエート、2−エチルへキ
シル−p−ヒドロキシベンゾエート)、アミド類(例え
ば、N、N−ジエチルドデカンアミド、N、N−ジエチ
ルラウリルアミド、N−テトラデシルピロリドン)、ア
ルコール類またはフェノール類(例えば、イソステアリ
ルアルコール、24ヘジーter t−アミルフェノー
ル)、脂肪族カルボン酸エステル類(例えば、ビス(2
エチルヘキシル)セパゲート、ジオクチルアゼレート、
グリセロールトリブチレート、イソステアリルラクテー
ト、トリオクチルシトレート)、アニリン誘導体(例え
ば、N、N−ジブチル−2ブトキシ−5tert−オク
チルアニリ二/)、炭化水素類(例えば、パラフィン、
ドデシルベンゼン、ジイソプロピルナフタレン)などが
挙げられる。
また補助溶剤としては、沸点が約30℃以上、好ましく
は50℃以上約160°C以下の有機溶剤などが使用で
き、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオ
ン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、
2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミド
などが挙げられる。
は50℃以上約160°C以下の有機溶剤などが使用で
き、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオ
ン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、
2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミド
などが挙げられる。
ラテックス分散法の工程、効果および含浸用のラテック
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許出願(OLS)第2,541,274号および同第
2,541,230号などに記載されている。
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許出願(OLS)第2,541,274号および同第
2,541,230号などに記載されている。
本発明は種々のカラーおよび白黒の感光材料に適用する
ことができる。一般用もしくは映画用のカラーネガフィ
ルム、スライド用もしくはテレビ用のカラー反転フィル
ム、カラーペーパー、カラーポジフィルムおよびカラー
反転ペーパー、カラー拡散転写型感光材料および熱現像
型カラー感光材料などを代表例として挙げることができ
る。リサーチ・ディスクロージャー、N1)7123(
1978年7月)などに記載の三色カプラー混合を利用
するごとにより、または米国特許第4,126,461
号および英国特許第2.102.136号などに記載さ
れた黒発色カプラーを利用することにより、X線用など
の白黒感光材料にも本発明を適用できる。リスフィルム
もしくはスキャナーフィルムなどの製版用フィルム、直
接医療用、間接医療用もしくは工業用のX線フィルム、
撮影用ネガ白黒フィルム、白黒印画紙、C0M用もしく
は通常マイクロフィルム、銀塩拡散転写型感光材料およ
びプリントアウト型感光材料にも本発明を適用できる。
ことができる。一般用もしくは映画用のカラーネガフィ
ルム、スライド用もしくはテレビ用のカラー反転フィル
ム、カラーペーパー、カラーポジフィルムおよびカラー
反転ペーパー、カラー拡散転写型感光材料および熱現像
型カラー感光材料などを代表例として挙げることができ
る。リサーチ・ディスクロージャー、N1)7123(
1978年7月)などに記載の三色カプラー混合を利用
するごとにより、または米国特許第4,126,461
号および英国特許第2.102.136号などに記載さ
れた黒発色カプラーを利用することにより、X線用など
の白黒感光材料にも本発明を適用できる。リスフィルム
もしくはスキャナーフィルムなどの製版用フィルム、直
接医療用、間接医療用もしくは工業用のX線フィルム、
撮影用ネガ白黒フィルム、白黒印画紙、C0M用もしく
は通常マイクロフィルム、銀塩拡散転写型感光材料およ
びプリントアウト型感光材料にも本発明を適用できる。
本発明は撮影用のネガ型カラー写真感光材料に用いるの
が最も好ましい。
が最も好ましい。
本発明をカラー撮影材料に用いることが好ましく、ごの
場合には、種々の構成の感光材料および層構成と特殊な
カラー素材を組み合せた感光材料に通用することができ
る。
場合には、種々の構成の感光材料および層構成と特殊な
カラー素材を組み合せた感光材料に通用することができ
る。
その代表例を例示する。特公昭47−49031号、特
公昭49−3843号、特公昭50〜21248号、特
開昭5938147号、特開昭59−60437号、特
開昭60−227256号、特開昭61−4043号、
特開昭61−43743号、特開昭61−42657号
等のようにカラーカプラー〇カップリング速度や拡散性
と層の構成とを組み合わせたもの。特公昭49−154
95号、米国特許3843469号のように同−感色性
層が2層以上に分割された形態、特公昭53−3701
7号、特公昭53−37018号、特開昭514902
7号、特開昭52−143016号、特開昭53−97
424号、特開昭53−97831号、特開昭62−2
00350号、特開昭59−177551号のように高
感度層と低感度層の配置や感色性の異なる層の配置を規
定したものなどを挙げることができる。
公昭49−3843号、特公昭50〜21248号、特
開昭5938147号、特開昭59−60437号、特
開昭60−227256号、特開昭61−4043号、
特開昭61−43743号、特開昭61−42657号
等のようにカラーカプラー〇カップリング速度や拡散性
と層の構成とを組み合わせたもの。特公昭49−154
95号、米国特許3843469号のように同−感色性
層が2層以上に分割された形態、特公昭53−3701
7号、特公昭53−37018号、特開昭514902
7号、特開昭52−143016号、特開昭53−97
424号、特開昭53−97831号、特開昭62−2
00350号、特開昭59−177551号のように高
感度層と低感度層の配置や感色性の異なる層の配置を規
定したものなどを挙げることができる。
本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D、階17643の28頁、および間隔18716の6
47頁右欄がら648頁左欄に記載されている。
D、階17643の28頁、および間隔18716の6
47頁右欄がら648頁左欄に記載されている。
本発明に従ったカラー写真感光材料は1.前述のRD、
1Ikk17643の28〜29頁、および間隔187
16の651左欄〜右欄に記載されたi1)常の方法に
よって現像処理することができる。
1Ikk17643の28〜29頁、および間隔187
16の651左欄〜右欄に記載されたi1)常の方法に
よって現像処理することができる。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3−メチル−4−アミノ−N、N−ジエチ
ルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N
β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル4−アミノ
−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β
−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩
もしくはp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3−メチル−4−アミノ−N、N−ジエチ
ルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N
β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル4−アミノ
−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β
−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩
もしくはp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。
これらの化合物は目的に応じ2種以上併用することもで
きる。
きる。
発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなpH緩衝剤、臭化物塩、沃化物塩、
ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしくはメ
ルカプト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防止剤
などを含むのが一船的である。また必要に応して、ヒド
ロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミン、亜硫酸
塩ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、トリエタ
ノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリエチレン
ジアミン(l、4−ジアザビシクロ〔2゜2.2〕オク
タン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコール、ジエ
チレニ/グリコールのような有機溶剤、ヘンシルアルコ
ール、ポリエチレングリコール、四級アンモニウム塩、
アミン類のような現像促進剤、色素形成カプラー、競争
力プラーナ1−リウムポロンハイドライドのようなカブ
ラセ剤、1−フェニル−3−ビラプリトンのような補助
現像主薬、粘性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノ
ポリボスホン酸、アルキルホスホン酸1.ホスホノカル
ボン酸に代表されるような各種牛レート剤、例えば、エ
チレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレント
リアミン五酢酸、シクロへキナンジアミン四酢酸、ヒド
ロキシエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン
−1,1ジホスホン酸、ニトリロ−N、N、N−1−リ
メチレンホスホン酸、エチレンジアミン−N、N、N’
N′−テトラメチレンホスホン酸、エチレングリコ−ル
(0−ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表
例として挙げることができる。
はリン酸塩のようなpH緩衝剤、臭化物塩、沃化物塩、
ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしくはメ
ルカプト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防止剤
などを含むのが一船的である。また必要に応して、ヒド
ロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミン、亜硫酸
塩ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、トリエタ
ノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリエチレン
ジアミン(l、4−ジアザビシクロ〔2゜2.2〕オク
タン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコール、ジエ
チレニ/グリコールのような有機溶剤、ヘンシルアルコ
ール、ポリエチレングリコール、四級アンモニウム塩、
アミン類のような現像促進剤、色素形成カプラー、競争
力プラーナ1−リウムポロンハイドライドのようなカブ
ラセ剤、1−フェニル−3−ビラプリトンのような補助
現像主薬、粘性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノ
ポリボスホン酸、アルキルホスホン酸1.ホスホノカル
ボン酸に代表されるような各種牛レート剤、例えば、エ
チレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレント
リアミン五酢酸、シクロへキナンジアミン四酢酸、ヒド
ロキシエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン
−1,1ジホスホン酸、ニトリロ−N、N、N−1−リ
メチレンホスホン酸、エチレンジアミン−N、N、N’
N′−テトラメチレンホスホン酸、エチレングリコ−ル
(0−ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表
例として挙げることができる。
また反転処理を実施する場合は通常黒白現像を行ってか
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、l−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ビラプリトン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を華独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、l−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ビラプリトン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を華独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
これらの発色現像液及び黒白現像液のpH9〜12であ
ることが一般的である。またこれらの現像液の補充量は
、処理するカラー写真感光材料にもよるが、一般に感光
材料1平方メートル当たり31以下であり、補充液中の
臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500m
j!以下にすることもできる。補充量を低減する場合に
は処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって
液の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。また現
像液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いること
により補充量を低減することもできる。
ることが一般的である。またこれらの現像液の補充量は
、処理するカラー写真感光材料にもよるが、一般に感光
材料1平方メートル当たり31以下であり、補充液中の
臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500m
j!以下にすることもできる。補充量を低減する場合に
は処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって
液の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。また現
像液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いること
により補充量を低減することもできる。
発色現像処理の時間は通常2〜5分の間で設定されるが
、高温、高p Hとし、且つ発色現像主薬を高濃度に使
用することにより、更に処理時間の短縮を図ることもで
きる。
、高温、高p Hとし、且つ発色現像主薬を高濃度に使
用することにより、更に処理時間の短縮を図ることもで
きる。
発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される。
漂白処理は定着処理と同時に行なわれてもよいしく漂白
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応じ任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(■)、コバルト(II
II)、クロム(■)、銅(1))などの多価金属の化
合物、過酸類、キノン類、二1・口化合物等が用いられ
る。
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応じ任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(■)、コバルト(II
II)、クロム(■)、銅(1))などの多価金属の化
合物、過酸類、キノン類、二1・口化合物等が用いられ
る。
代表的漂白剤としてはフェリシアン化物:重クロム酸塩
;銖(III)もしくはコバル1〜(1)の有機錯塩、
例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン
五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミノ
ニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコール
エーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン酸
類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの諸塩;過
硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロヘンゼン類
などを用いることができる。これらのうちエチレンジア
ミン四酢酸鉄(Ill)錯塩を始めとするアミノポリカ
ルボン酸鉄(1)錯塩及び過硫酸塩は迅速処理と環境汚
染防止の観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン
酸鉄(III)錯塩は漂白液においても、漂白定着液に
おいても特に有用である。
;銖(III)もしくはコバル1〜(1)の有機錯塩、
例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン
五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミノ
ニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコール
エーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン酸
類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの諸塩;過
硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロヘンゼン類
などを用いることができる。これらのうちエチレンジア
ミン四酢酸鉄(Ill)錯塩を始めとするアミノポリカ
ルボン酸鉄(1)錯塩及び過硫酸塩は迅速処理と環境汚
染防止の観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン
酸鉄(III)錯塩は漂白液においても、漂白定着液に
おいても特に有用である。
これらのアミノポリカルボン酸鉄(III)fit塩を
用いた漂白液又は漂白定着液のpHは通常5.5〜8で
あるが、処理の迅速化のために、さらに低いp IIで
処理することもできる。
用いた漂白液又は漂白定着液のpHは通常5.5〜8で
あるが、処理の迅速化のために、さらに低いp IIで
処理することもできる。
漂白液、漂白定着液及びそれらの前浴には、必要に応じ
て漂白促進剤を使用することができる。有用な漂白促進
剤の具体例は、米国特許第3,893,858号等に明
細書に記載されている。更に、米国特許第4,552,
834号に記載の化合物も好ましい。これらの漂白促進
剤は感材中に添加してもよい。ti影用のカラー感光材
料を漂白定着するときにこれらの漂白促進剤は特に有効
である。
て漂白促進剤を使用することができる。有用な漂白促進
剤の具体例は、米国特許第3,893,858号等に明
細書に記載されている。更に、米国特許第4,552,
834号に記載の化合物も好ましい。これらの漂白促進
剤は感材中に添加してもよい。ti影用のカラー感光材
料を漂白定着するときにこれらの漂白促進剤は特に有効
である。
定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸塩、チオエー
テル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげる
ことができるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特
にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる。漂白
定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜硫酸塩あるい
はカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
テル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげる
ことができるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特
にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる。漂白
定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜硫酸塩あるい
はカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが−C的である。
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが−C的である。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、自流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urna Iof the 5ociety o
f Motion Picture and
Televisioniingineers第64巻、
P、248−253(1955年5月号)に記載の方法
で、求めることができる。
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、自流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urna Iof the 5ociety o
f Motion Picture and
Televisioniingineers第64巻、
P、248−253(1955年5月号)に記載の方法
で、求めることができる。
前記文献に記載の多段向流方式によれば、水洗水量を大
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題の解決策として、
特開昭62−288838号に記載のカルシウムイオン
、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効に
用いることができる。また、特開昭57−8,542号
に記載のイソチアヅロン化合物やサイアヘンダゾール類
、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤
、その他ヘンシトリアゾール等、堀口博著[防菌防黴剤
の化学−1、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴
技術」、日本防菌防黴学会用「防菌防黴剤辞典」に記載
の殺菌剤を用いることもできる。
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題の解決策として、
特開昭62−288838号に記載のカルシウムイオン
、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効に
用いることができる。また、特開昭57−8,542号
に記載のイソチアヅロン化合物やサイアヘンダゾール類
、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤
、その他ヘンシトリアゾール等、堀口博著[防菌防黴剤
の化学−1、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴
技術」、日本防菌防黴学会用「防菌防黴剤辞典」に記載
の殺菌剤を用いることもできる。
本発明の感光材料の処理における水洗水のpHは、4−
9であり、好ましくは5−8である。水洗水温、水洗時
間も、感光1才料の特性、用途等で種々設定し得るが、
一般には、15−45℃で20秒−10分、好ましく
ハ25−40℃テ30秒−5分の範囲がi!訳される。
9であり、好ましくは5−8である。水洗水温、水洗時
間も、感光1才料の特性、用途等で種々設定し得るが、
一般には、15−45℃で20秒−10分、好ましく
ハ25−40℃テ30秒−5分の範囲がi!訳される。
更に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り、直接安定
液によって処理することもできる。このような安定化処
理においては、特開昭57−8,543号、同5844
.834号、同60−220.345号に記載の公知の
方法はすべて用いることができる。
液によって処理することもできる。このような安定化処
理においては、特開昭57−8,543号、同5844
.834号、同60−220.345号に記載の公知の
方法はすべて用いることができる。
又、前記水洗処理に続いて、更に安定化処理する場合も
あり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終浴と
して使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有する安
定浴を挙げることができる。
あり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終浴と
して使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有する安
定浴を挙げることができる。
この安定浴にも各種キレート剤や防黴剤を加えることも
できる。
できる。
上記水洗及び/又は安定液の補充に伴うオーバーフロー
液は脱銀工程等信の工程において再FII用することも
できる。
液は脱銀工程等信の工程において再FII用することも
できる。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い。
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応して
、発色現像を促進する目的で、各種の1フェニル−3−
ピラゾリドン類を内蔵しても良い。典型的な化合物は特
開昭56−64 、339号、同57144.547号
、および同5B−1)5,438号等記載されている。
、発色現像を促進する目的で、各種の1フェニル−3−
ピラゾリドン類を内蔵しても良い。典型的な化合物は特
開昭56−64 、339号、同57144.547号
、および同5B−1)5,438号等記載されている。
本発明における各種処理液は10°C〜50℃において
使用される。通常は33°C〜38℃の温度が標準的で
あるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮し
たり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性
の改良を達成することができる。また、感光材料の節銀
のため西独特許第2.226,770号または米国特許
第3,674,499号に記載のコバルト補力もしくは
過酸化水素補力を用いた処理を行ってもよい。
使用される。通常は33°C〜38℃の温度が標準的で
あるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮し
たり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定性
の改良を達成することができる。また、感光材料の節銀
のため西独特許第2.226,770号または米国特許
第3,674,499号に記載のコバルト補力もしくは
過酸化水素補力を用いた処理を行ってもよい。
また、本発明のハロゲン化銀感光材料は米国特許第4,
500.626号、特開昭60−133449号、同5
9218443号、同6]−238056号、欧州特許
210,660A2号などに記載されている熱現像感光
材料にも適用できる。
500.626号、特開昭60−133449号、同5
9218443号、同6]−238056号、欧州特許
210,660A2号などに記載されている熱現像感光
材料にも適用できる。
以下に実施例を示してさらに説明する。
実施例1
平均ヨウド含量が20モル%、平均球相当径0.8μm
の2重双晶沃臭化銀粒子を種晶にしてゼラヂン水溶液中
でコントロールダブルジェット法によりコア・シェル比
が1:2、シェルのヨウド含量が2モル%になるような
平均球相当径1.2μmの双晶沃臭化銀粒子からなる乳
剤を形成した。
の2重双晶沃臭化銀粒子を種晶にしてゼラヂン水溶液中
でコントロールダブルジェット法によりコア・シェル比
が1:2、シェルのヨウド含量が2モル%になるような
平均球相当径1.2μmの双晶沃臭化銀粒子からなる乳
剤を形成した。
粒子形成後、乳剤を通常の脱塩水洗工程をへて40℃で
p A g 8.9、p H6,3の条件で再分散した
。このようにしてできた乳剤をEm−1とする。
p A g 8.9、p H6,3の条件で再分散した
。このようにしてできた乳剤をEm−1とする。
Em−1の粒子形成時のうちシェル成長時のpi−1,
pAgを表1−1のように変え、又シェル形成開始1分
後に下記還元増感剤2−A、2−B。
pAgを表1−1のように変え、又シェル形成開始1分
後に下記還元増感剤2−A、2−B。
2−Cを表1−1に示す量添加して乳剤E?、 m −
2〜6を作製した。
2〜6を作製した。
脱塩水洗工程後の再分散時のpH,pAg等は、Em−
]と同様である。
]と同様である。
表
6.0
9.0
6.0
6.7
8.9
8.9
3×10
×10
×10
5モル
5モル
5モル
(還元増感剤)
−A
B
−C
二酸化千オ尿素
ジメチルアミンポラン
塩化スズ
この様にして作製した乳剤Eml〜6をチオ硫酸ナトリ
ウムと塩化金酸を用いて各々の乳剤で最適に金・硫黄増
感した乳剤を作成した。
ウムと塩化金酸を用いて各々の乳剤で最適に金・硫黄増
感した乳剤を作成した。
次にEml〜6の粒子形成時のうちシェル形成直前と、
チオ硫酸ナトリウムと塩化金酸を用いて各々の乳剤で最
適に金・硫黄増感した後に下記メルカプト基を含存する
含千ノ素異節環化合物を表12に示す量添加して乳剤E
m7〜36を作製した。
チオ硫酸ナトリウムと塩化金酸を用いて各々の乳剤で最
適に金・硫黄増感した後に下記メルカプト基を含存する
含千ノ素異節環化合物を表12に示す量添加して乳剤E
m7〜36を作製した。
このようにして作製した乳剤Em7〜36のうちEm7
〜18およびEm25〜30をチオ硫酸すトリウムと塩
化金酸を用いて各々の乳剤で最適に金・硫黄増感した。
〜18およびEm25〜30をチオ硫酸すトリウムと塩
化金酸を用いて各々の乳剤で最適に金・硫黄増感した。
下塗り層を設けであるトリアセチルセルロースフィルム
支持体に表1−3に示したような塗布■で乳剤および保
護層を塗布した。
支持体に表1−3に示したような塗布■で乳剤および保
護層を塗布した。
表1−3
(1)乳剤層
乳剤・・・表1−4に示す乳剤Eml〜IEm36(i
ffl !、 7 X 10−”モル/m′)カプラー (1,5X10 3モル/ m ) トリクレジルフォスフェート (1,lOg/r+() ・ゼラチン (2,30g/イ) (2)保護層 2.4−ジクロロトリアジン−6−ヒドロキシ−5−t
−リアジンナトリウム塩 (0,08g/rrr) ・ゼラチン (1,80g/m) これらの試料にセンシトメトリー用露光を与え、次のカ
ラー現像処理を行った。
ffl !、 7 X 10−”モル/m′)カプラー (1,5X10 3モル/ m ) トリクレジルフォスフェート (1,lOg/r+() ・ゼラチン (2,30g/イ) (2)保護層 2.4−ジクロロトリアジン−6−ヒドロキシ−5−t
−リアジンナトリウム塩 (0,08g/rrr) ・ゼラチン (1,80g/m) これらの試料にセンシトメトリー用露光を与え、次のカ
ラー現像処理を行った。
処理済の試料を緑色フィルターで濃度測定した。
得られた写真性能の結果を表14に示した。
結果はEmlのフレッシュ性能(試*4作製直後)のカ
ブリ値および感度値を各々基阜とした。また同じ試料を
60°C130%RHで3日間保存し、同様に露光、現
像してカブリおよび感度を求めて表14に示した。
ブリ値および感度値を各々基阜とした。また同じ試料を
60°C130%RHで3日間保存し、同様に露光、現
像してカブリおよび感度を求めて表14に示した。
ここで用いた現像処理は下記の条件で38゛cで行った
。
。
1、 カラー現像 ・・・・・・ 2分45秒2、漂
白 ・・・・・・ 6分30秒3、水 洗 ・・・
・・・ 3分15秒4、定 着 ・・・・・・ 6分
30秒5、水 洗 ・・・・・・ 3分15秒6、安
定 ・・・・・・ 3分15秒各工程に用いた処理
液組成は下記のものである。
白 ・・・・・・ 6分30秒3、水 洗 ・・・
・・・ 3分15秒4、定 着 ・・・・・・ 6分
30秒5、水 洗 ・・・・・・ 3分15秒6、安
定 ・・・・・・ 3分15秒各工程に用いた処理
液組成は下記のものである。
カラー現像液
ニトリロ三酢酸ナトリウム 1.4g亜硫酸
ナトリウム 4.0g炭酸ナトリウ
ム 30.0 g臭化カリウム ヒドロキシルアミン硫酸塩 4 (N−エチル−N−βヒド ロキシエチルアミノ)−2= メチル−アニリン硫酸塩 水を加えて 漂白液 臭化アンモニウム アンモニア水(28%) エチレンジアミン−四酢酸 ナトリウム塩 氷酢酸 水を加えて 定着液 テトラポリリン酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム チオ硫酸アンモニウム (70%) 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて 1.4g 2.4g 4.5g 160.0g 25、0 m 1 2.0g 4.0g 75、0 m 1 4.6g l 安定液 ホルマリン 8.0 m l
水を加えて 1)露光は1/1
00秒で通常のウェッジ露光を行なった。
ナトリウム 4.0g炭酸ナトリウ
ム 30.0 g臭化カリウム ヒドロキシルアミン硫酸塩 4 (N−エチル−N−βヒド ロキシエチルアミノ)−2= メチル−アニリン硫酸塩 水を加えて 漂白液 臭化アンモニウム アンモニア水(28%) エチレンジアミン−四酢酸 ナトリウム塩 氷酢酸 水を加えて 定着液 テトラポリリン酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム チオ硫酸アンモニウム (70%) 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて 1.4g 2.4g 4.5g 160.0g 25、0 m 1 2.0g 4.0g 75、0 m 1 4.6g l 安定液 ホルマリン 8.0 m l
水を加えて 1)露光は1/1
00秒で通常のウェッジ露光を行なった。
光源にはフィルターを用いて4800°にの色温度に調
節されたものを用い、さらに青色フィルター(富士写真
フィルム■製l3PN42)を用いて青色光をとりだし
用いた。感度はカブリからさらに光学濃度で0.2の点
で比較した。
節されたものを用い、さらに青色フィルター(富士写真
フィルム■製l3PN42)を用いて青色光をとりだし
用いた。感度はカブリからさらに光学濃度で0.2の点
で比較した。
表1−4に明らかなように、本発明の乳剤は、カブリが
抑えられ、かつ感度が高く、保存安定性にも優れること
が分る。
抑えられ、かつ感度が高く、保存安定性にも優れること
が分る。
実施例2
実施例1で作製した化学増感乳剤に対して下記の色素を
表2−1に示すように乳剤に添加し分光増感乳剤を作製
した。
表2−1に示すように乳剤に添加し分光増感乳剤を作製
した。
このようにして作製した乳剤を実施例1と同様の方法で
塗布し、センシトメトリーの実験を行なった。
塗布し、センシトメトリーの実験を行なった。
■
(C1h)zsO3Na
■
■
C2II S
C、1)。
色素グループl
(赤感色素)
// IV 3.lX10色素グループ
2 (緑感色素) 色素グループ3 (青感色素) 増感色素■ 2.2X10−’モル1モルAgセンシ
トメトリーの実験は、赤感、緑感色素を添加した乳剤に
対しては実施例1の青色フィルターの代わりに黄色フィ
ルター(富士写真フィルム01製5C−52)を用い露
光し、青感色素添加乳剤は、上記フィルターを用いずに
露光した。他の条件は、実施例1と同様である。表22
にEm37、−38、−39の各々の1/loo秒露光
に対する感度を100としたときの相月感度で、Em−
37からEm−63の感度を示す。
2 (緑感色素) 色素グループ3 (青感色素) 増感色素■ 2.2X10−’モル1モルAgセンシ
トメトリーの実験は、赤感、緑感色素を添加した乳剤に
対しては実施例1の青色フィルターの代わりに黄色フィ
ルター(富士写真フィルム01製5C−52)を用い露
光し、青感色素添加乳剤は、上記フィルターを用いずに
露光した。他の条件は、実施例1と同様である。表22
にEm37、−38、−39の各々の1/loo秒露光
に対する感度を100としたときの相月感度で、Em−
37からEm−63の感度を示す。
又同じ試料を60°C30%RHで3日間保存し、同様
に露光、現像してカブリおよび感度を求めて表2−2に
示した。
に露光、現像してカブリおよび感度を求めて表2−2に
示した。
色増感乳剤
色素グループ
(青感色素)
(・l )
(〃)
(〃)
(〃)
(//
(〃
(〃
(〃
(//
(〆t
(本発明
(//
(//
(ノ・
(〃
(〃
(比較例
(〃
(〃
(本発明
(〃
(〃
(〃
(〃
(〃
表2−2に明らかなように、本発明の乳剤は、カブリが
抑えられ、かつ感度が高く、保存安定性にも優れること
が分る。
抑えられ、かつ感度が高く、保存安定性にも優れること
が分る。
実施例3
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料である試料301を炸裂した。
下記に示すような組成の各層を重層塗布して多層カラー
感光材料である試料301を炸裂した。
(感光層組成)
各成分に対応する数字は、g/ I単位で表わした塗布
量を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量を
示す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン化
銀1モルに対する塗布量をモル華位で示す。なお添加物
を示す記号は下記に示1意味を有する。但し?夏数の効
用を有する場合はそのうちの一つを代表して載せた。
量を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量を
示す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン化
銀1モルに対する塗布量をモル華位で示す。なお添加物
を示す記号は下記に示1意味を有する。但し?夏数の効
用を有する場合はそのうちの一つを代表して載せた。
U:紫外線吸収剤、HBS:高沸点有機溶剤、EXzカ
プラー、S:添加剤 (試料301) 第1J百:ハレーション防止層 場色コロイドSR・・・1艮0.18 ピラチン ・・・ 0.40第2
層;中間層 2.5−ジ−t−インク デシルハイドロキノン ・・・ 0.1SEX−
1・・・ 0.07 EX−3・・・ 0.02 EX−12・・・ 0.002 U −t ・・・ 0.0
6U 2 ・・・ 0,08
U 3 ・・・ 0.【0H
BS−1・・・ 0.10 H13S −2・・・ 0.02 ゼラチン ・・・ 1.04第3
層(第1赤感乳剤層) 華分散ヨウ臭化恨乳剤(ヨウ化銀6モル%、平均粒径0
.6μ、粒径に関する変動係数0.15)・・・i艮0
.55 増感色素I ・・・6.9 X 10増
感色素■ ・・・1.8X10−’増感
色素In ・・・3. I X 10
増感色素IV ・4. OX 10E
X 2 ・・・ 0.
350HB S −1・・・ 0.005 EX−10−0,020 ゼラチン ・・・ 1.20第4
層(第2赤感乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀1oモルシロ、平均粒
径0.7μ、平均アスペクト比5,5、平均厚み0.2
μ) ・・・恨1.0増感色素l
・・・5.IXO増感色素■
・・・1.4X O−’増感色素■
・・・2.3XO増感色素■ ・・・
3.OX 0−5EX−2・・・ 0.400 IF、X−3・・・ 0.050 EX−IO・・・ 0.015 ゼラチン ・・・ 1.30第5
層(第3赤惑乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤I ・・・根1.60EX
3 ・・・ 0
.240EX−4・ 0.120 8BS−1・・・ 0.22 HBS 2 ・・
・ 0.10ゼラチン ・・・
1.63第6層(中間層) EX−5=−・ 0.040 8 B S −1・・・ 0.020 ゼラチン ・・・ 0.80第7
層(第1緑感乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化1艮6モルン6、・V均
粒径0.6μ、平均アスペクト比6.0、平均厚み0.
15μ) ・・・1艮0.40増感色素
■ ・・・3.0XIO−’増感色素■
・・・l、OX 10−’増感色素■
・・・3.8 x ]、 OIE X
−6・・・ 0.260 EX−1・・・ 0.021 EX−7・・・ 0.030 EX−8・・・ 0.025 HB S−1・・・ 0.100 HB S −4 0,0 セ゛ラチン 第8層(第2緑感乳剤層) 0.7 ji′L分散ヨウ臭化恨乳剤(ヨウ化銀9モル%、平均
粒径0.7μ、粒径に関する変動係数0.18)増感色
素■ 増感色素■ 増感色素■ X−6 EX−8 X−1 X−7 B5−1 1I B S −4 ピラチン 第9層(第3緑感乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤口 F、X6 X−1) 1ミX−1 ・・・i艮0.80 ・・・2.lX1O−’ ・・・7.0xlO ・・・2.6 X 1 0 ・・・ 0.18 ・・・ 0.01 ・・・ 0.00 ・・・ 0.01 ・・・ 0.16 ・・ 0.00 ・・・ 1.10 ・・恨1.2 ・・ 0.06 ・・ 0.03 0.02 HBS l ・・・
0.25HBS−2・ 0.10 ゼラチン ・・・ 1.74第1
O層(イエローフィルター層) 黄色コロイド銀 ・・・銀0.05E
X−5・0.08 8BS−3・・・ 0.03 ゼラチン ・・・ 0.95第1
)層(第1青惑乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀6モル%ぐ平均粒径0
.6μ、平均アスペクト比5.7、平均厚み0.15μ
) ・・・1艮0.24増感色素■
・・・3.5 X 10EX−9・・・
0.8S E X−8・・・ 0.12 8BS−1・・・ 0.28 ゼラチン ・・・ 1.28第1
2層(第2青感乳剤層) 単分散ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化5Ml0モル%、平均粒
径0.8μ、粒径に関する変動係数0、 1 6 )
・
・・1艮0.45増感色素′v1 ・
・・2. I X 10EX−9・・−0,20 1−らx−io ・・
・ 0.0151)BSI
・・ 0.03ゼラチン
・・ 0.46第13層(第3青感乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤1■ ・・・銀0.77
E X −9・・・ 0,20 1(B S −1・・・ 0,07 ゼラチン ・・・ 0.69第1
4層(第1保護層) ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀1モル%、モ均粒径0.07
μ) ・・・銀0.5U−4・・・
0.1) 1、ノー5・・・0.17 HB S−1・・・ 0.90 ヒ゛ラチン ・・・ 1.00第
15層(第2保護層) ポリメチルアクリし・−ト粒子 (直径1.5.17m) ”’ 0.
543−1 ・
・・ 0.15S 2
・・・ 0.05ピラチン
・・・ 0.72各層には上記の成分の他
に、ゼラチン硬化剤H1や界面活性剤を添加した。使用
した化合物の構造式を第8表に示す。
プラー、S:添加剤 (試料301) 第1J百:ハレーション防止層 場色コロイドSR・・・1艮0.18 ピラチン ・・・ 0.40第2
層;中間層 2.5−ジ−t−インク デシルハイドロキノン ・・・ 0.1SEX−
1・・・ 0.07 EX−3・・・ 0.02 EX−12・・・ 0.002 U −t ・・・ 0.0
6U 2 ・・・ 0,08
U 3 ・・・ 0.【0H
BS−1・・・ 0.10 H13S −2・・・ 0.02 ゼラチン ・・・ 1.04第3
層(第1赤感乳剤層) 華分散ヨウ臭化恨乳剤(ヨウ化銀6モル%、平均粒径0
.6μ、粒径に関する変動係数0.15)・・・i艮0
.55 増感色素I ・・・6.9 X 10増
感色素■ ・・・1.8X10−’増感
色素In ・・・3. I X 10
増感色素IV ・4. OX 10E
X 2 ・・・ 0.
350HB S −1・・・ 0.005 EX−10−0,020 ゼラチン ・・・ 1.20第4
層(第2赤感乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀1oモルシロ、平均粒
径0.7μ、平均アスペクト比5,5、平均厚み0.2
μ) ・・・恨1.0増感色素l
・・・5.IXO増感色素■
・・・1.4X O−’増感色素■
・・・2.3XO増感色素■ ・・・
3.OX 0−5EX−2・・・ 0.400 IF、X−3・・・ 0.050 EX−IO・・・ 0.015 ゼラチン ・・・ 1.30第5
層(第3赤惑乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤I ・・・根1.60EX
3 ・・・ 0
.240EX−4・ 0.120 8BS−1・・・ 0.22 HBS 2 ・・
・ 0.10ゼラチン ・・・
1.63第6層(中間層) EX−5=−・ 0.040 8 B S −1・・・ 0.020 ゼラチン ・・・ 0.80第7
層(第1緑感乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化1艮6モルン6、・V均
粒径0.6μ、平均アスペクト比6.0、平均厚み0.
15μ) ・・・1艮0.40増感色素
■ ・・・3.0XIO−’増感色素■
・・・l、OX 10−’増感色素■
・・・3.8 x ]、 OIE X
−6・・・ 0.260 EX−1・・・ 0.021 EX−7・・・ 0.030 EX−8・・・ 0.025 HB S−1・・・ 0.100 HB S −4 0,0 セ゛ラチン 第8層(第2緑感乳剤層) 0.7 ji′L分散ヨウ臭化恨乳剤(ヨウ化銀9モル%、平均
粒径0.7μ、粒径に関する変動係数0.18)増感色
素■ 増感色素■ 増感色素■ X−6 EX−8 X−1 X−7 B5−1 1I B S −4 ピラチン 第9層(第3緑感乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤口 F、X6 X−1) 1ミX−1 ・・・i艮0.80 ・・・2.lX1O−’ ・・・7.0xlO ・・・2.6 X 1 0 ・・・ 0.18 ・・・ 0.01 ・・・ 0.00 ・・・ 0.01 ・・・ 0.16 ・・ 0.00 ・・・ 1.10 ・・恨1.2 ・・ 0.06 ・・ 0.03 0.02 HBS l ・・・
0.25HBS−2・ 0.10 ゼラチン ・・・ 1.74第1
O層(イエローフィルター層) 黄色コロイド銀 ・・・銀0.05E
X−5・0.08 8BS−3・・・ 0.03 ゼラチン ・・・ 0.95第1
)層(第1青惑乳剤層) 平板状ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀6モル%ぐ平均粒径0
.6μ、平均アスペクト比5.7、平均厚み0.15μ
) ・・・1艮0.24増感色素■
・・・3.5 X 10EX−9・・・
0.8S E X−8・・・ 0.12 8BS−1・・・ 0.28 ゼラチン ・・・ 1.28第1
2層(第2青感乳剤層) 単分散ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化5Ml0モル%、平均粒
径0.8μ、粒径に関する変動係数0、 1 6 )
・
・・1艮0.45増感色素′v1 ・
・・2. I X 10EX−9・・−0,20 1−らx−io ・・
・ 0.0151)BSI
・・ 0.03ゼラチン
・・ 0.46第13層(第3青感乳剤層) ヨウ臭化銀乳剤1■ ・・・銀0.77
E X −9・・・ 0,20 1(B S −1・・・ 0,07 ゼラチン ・・・ 0.69第1
4層(第1保護層) ヨウ臭化銀乳剤(ヨウ化銀1モル%、モ均粒径0.07
μ) ・・・銀0.5U−4・・・
0.1) 1、ノー5・・・0.17 HB S−1・・・ 0.90 ヒ゛ラチン ・・・ 1.00第
15層(第2保護層) ポリメチルアクリし・−ト粒子 (直径1.5.17m) ”’ 0.
543−1 ・
・・ 0.15S 2
・・・ 0.05ピラチン
・・・ 0.72各層には上記の成分の他
に、ゼラチン硬化剤H1や界面活性剤を添加した。使用
した化合物の構造式を第8表に示す。
第5層のヨウ臭化銀乳剤!、第9層のヨウ臭化銀乳剤■
、第13層のヨウ臭化銀乳剤■を表31 (A>のよ
うに変える以外は、試料301と同様にして試料302
〜305を作製した。
、第13層のヨウ臭化銀乳剤■を表31 (A>のよ
うに変える以外は、試料301と同様にして試料302
〜305を作製した。
これらの試料にセンシトメトリー用露光を与え、次のカ
ラー現像処理を行った。
ラー現像処理を行った。
処理済の試料を赤色フィルター、緑色フィルタ、青色フ
ィルターで濃度測定した。得られた結果を表3−1(B
)に示す。
ィルターで濃度測定した。得られた結果を表3−1(B
)に示す。
又同じ試料を60℃30%RHで3日間保存し、同様に
露光、現像してカブリおよび感度を求めて表3−1(B
)に示した。
露光、現像してカブリおよび感度を求めて表3−1(B
)に示した。
写真性能の結果については、赤感性層、緑感性層、青感
性層の融度を各々、試料301のフレッシュ感度を10
0としたときの相対感度で記した。
性層の融度を各々、試料301のフレッシュ感度を10
0としたときの相対感度で記した。
処理方法
発色現像処理は下記の処理工程に従って38℃で実施し
た。
た。
発色現像 3分15秒
漂 白 6分30秒
水 洗 2分10秒
定 着 4分20秒
水 洗 3分15秒
安 定 1分05秒
各工程に用いた処理液NU成は下記の通りであった。
発色現像液
ジエヂレントリアミン五酢酸 1.0g1−ヒド
ロキシエチリデン 1、l−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナト
リウム 4.0g炭酸カリウム
30.0 g臭化カリウム
1.4gヨウ化カリウlご ヒドロ−トシルアミン硫酸塩 4−(N−エチル−N−β ヒドロキシエチルアミノ) 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて H 漂白液 エチレンジアミン四酢酸 第二鉄アンモニウム塩 エチレンジアミン四酢酸 :ナトリウム塩 臭化アンモニウム 硝酸アンモニウム 水を加えて H 定着液 エチレンジアミン四酢酸 ニナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム 1、3 m g 2.4g 4.5 1.0 0.0 +00 10、0 g 50、0 g 10、0 g 1、OR 6,0 1,0 4,0 チオ硫酸アンモニウム 水溶;夜 (70%) 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて H 安定液 ホルマリン(40%) ポリオキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 水を加えて 1 7 5、0 rn 1 4.6g 1.012 6.6 ’1.Q m I! 0.3g 1、On! 表3−1(A)および(B)から明らかなように、本発
明のツし剤はカブリが抑えられ、かつ感度が高く、保存
安定性にも優れることが分る。
ロキシエチリデン 1、l−ジホスホン酸 2.0g亜硫酸ナト
リウム 4.0g炭酸カリウム
30.0 g臭化カリウム
1.4gヨウ化カリウlご ヒドロ−トシルアミン硫酸塩 4−(N−エチル−N−β ヒドロキシエチルアミノ) 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて H 漂白液 エチレンジアミン四酢酸 第二鉄アンモニウム塩 エチレンジアミン四酢酸 :ナトリウム塩 臭化アンモニウム 硝酸アンモニウム 水を加えて H 定着液 エチレンジアミン四酢酸 ニナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム 1、3 m g 2.4g 4.5 1.0 0.0 +00 10、0 g 50、0 g 10、0 g 1、OR 6,0 1,0 4,0 チオ硫酸アンモニウム 水溶;夜 (70%) 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて H 安定液 ホルマリン(40%) ポリオキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 水を加えて 1 7 5、0 rn 1 4.6g 1.012 6.6 ’1.Q m I! 0.3g 1、On! 表3−1(A)および(B)から明らかなように、本発
明のツし剤はカブリが抑えられ、かつ感度が高く、保存
安定性にも優れることが分る。
実施例、1
実施例3の試料301〜305を実施例3と同様に露光
したのら、自動現像機を用い以下に記載の方法で処理し
た。
したのら、自動現像機を用い以下に記載の方法で処理し
た。
処理方法
工 程 処理時間 処理温度発色現像
3分15秒 38℃漂 白 1分00秒
38°C)′、異自白定着 3分15秒 38
°(シ水洗(1)40秒 35℃ 水洗(2)1分00秒 35℃ 安 定 40秒 38℃乾
燥 1分15秒 55℃ 次に、処理液のi■成を記す。
3分15秒 38℃漂 白 1分00秒
38°C)′、異自白定着 3分15秒 38
°(シ水洗(1)40秒 35℃ 水洗(2)1分00秒 35℃ 安 定 40秒 38℃乾
燥 1分15秒 55℃ 次に、処理液のi■成を記す。
(発色現像液)
(単位g)
ジエチレントリアミン五酢酸 1.0■−ヒドロ
キシエチリデン 1.1−ジホスホン酸 亜硫酸すトリウム 炭酸カリウム 臭化カリウム ヨウ化カリウム ヒドロ;)−ジルアミン硫酸塩 4−〔N−エチル−N−(β− ヒドロキシエチル)アミン〕 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて (漂白液) エチレンジアミン四節酸第− 鉄アンモニウムニ水塩 エチレンジアミン四酢酸 二ナトリウム塩 臭化アンモニウム 硝酸アンモニウム 漂白促進剤 3、O 1),0 30,0 1,4 !、5 m g 2.4 .1.5 ]、0I2 1 0、0 5 (、#位g) 1 20、0 10.0 1 00、0 IOlo 0、 0 0 5 モル アンモニア水(27%) 15.0mff
水を加えて 1.01pH6,
3 (漂白定着液) (単位g)エチ
レンジアミン四酢酸第二 鉄アンモニウムニ水塩 50.0エチレンジア
ミン四酢酸 ナトリウム塩 5.0亜硫酸ナトリ
ウム 12.0千オ硫酸アンモニウム 水i8?(1(70!’6) 240.0
mlアンモニア水(27%) 6.0
m l!水を加えて 1.Ol
p H7,2 (水洗液) 水道水をI]梨型強酸カチオン交換樹脂(ロームアンド
ハース社製アンバーライトlR12゜B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン4変を3 m g / L以下に処理し、続
いて二塩化イソシアヌール酸ナトリウム20mg/Lと
硫酸ナトリウム1.5g/Lを添加した。この液のpH
は6.5−7.5の範囲にある。
キシエチリデン 1.1−ジホスホン酸 亜硫酸すトリウム 炭酸カリウム 臭化カリウム ヨウ化カリウム ヒドロ;)−ジルアミン硫酸塩 4−〔N−エチル−N−(β− ヒドロキシエチル)アミン〕 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて (漂白液) エチレンジアミン四節酸第− 鉄アンモニウムニ水塩 エチレンジアミン四酢酸 二ナトリウム塩 臭化アンモニウム 硝酸アンモニウム 漂白促進剤 3、O 1),0 30,0 1,4 !、5 m g 2.4 .1.5 ]、0I2 1 0、0 5 (、#位g) 1 20、0 10.0 1 00、0 IOlo 0、 0 0 5 モル アンモニア水(27%) 15.0mff
水を加えて 1.01pH6,
3 (漂白定着液) (単位g)エチ
レンジアミン四酢酸第二 鉄アンモニウムニ水塩 50.0エチレンジア
ミン四酢酸 ナトリウム塩 5.0亜硫酸ナトリ
ウム 12.0千オ硫酸アンモニウム 水i8?(1(70!’6) 240.0
mlアンモニア水(27%) 6.0
m l!水を加えて 1.Ol
p H7,2 (水洗液) 水道水をI]梨型強酸カチオン交換樹脂(ロームアンド
ハース社製アンバーライトlR12゜B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン4変を3 m g / L以下に処理し、続
いて二塩化イソシアヌール酸ナトリウム20mg/Lと
硫酸ナトリウム1.5g/Lを添加した。この液のpH
は6.5−7.5の範囲にある。
(安定液) (単位g)ホル
マリン(37%) 2.0 m lポリ
オキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3エチレン
ジアミン四酢酸二 ナトリウム塩 0.05水を加え
て 1.Ofp H5,0−8
,0 本発明の試料302〜305はこの処理によっても実施
例3と同様に良好な結果であった。
マリン(37%) 2.0 m lポリ
オキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3エチレン
ジアミン四酢酸二 ナトリウム塩 0.05水を加え
て 1.Ofp H5,0−8
,0 本発明の試料302〜305はこの処理によっても実施
例3と同様に良好な結果であった。
実施例5
実施例5の試料301〜305を実施例3と同様に露光
したのち、自動現像機を用い以下に記載の方法で処理し
た。
したのち、自動現像機を用い以下に記載の方法で処理し
た。
処理方法
王 程 処理時間
発色現像 2分30秒
漂白足前 3分00秒
水洗il+ 20秒
水洗+21 20秒
安 定 20秒
乾 燥 50秒
次に、処理液の組成を記す。
(発色現像液)
ジエチレントリアミン五酢酸
l−ヒドロキシエチリデン
1.1−ジホスホン酸
亜硫酸ナトリウム
炭酸カリウム
臭化カリウム
ヨウ化カリウム
ヒドロキシルアミン硫酸塩
4−〔N−エチル〜N−(β
処理温度
40゛C
40’C
35°C
35゛C
35℃
65°C
(単位g)
2.0
3.0
4.0
30.0
1.4
1、5 m g
2.4
ヒドロキンエチル)アミン〕
2−メチルアニリン硫酸塩
水を加えて
pH
(漂白定着液)
エチレンジアミン四酢酸第二
鉄アンモニウムニ水塩
エチレンジアミン四酢酸
二ナトリウム塩
亜硫酸ナトリウム
チオ硫酸アンモニウム
水ン容液 (70%)
酢酸(98%)
漂白促進剤
4.5
1.0ff
10.05
(単位g)
50.0
5.0
12.0
2 60、0 rn /!
5、0 m 1
0.01 モル
水を加えて
pI−■
1.01
6.0
(水ン先ン((()
水道水を14型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアンド
ハース社製アンバーライトIR−120B)と、ON型
アニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を
充填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネ
シウムイオン7店度を3 m g/ L以下に処理し、
続いて二塩化イソシアヌール酸す]・リウム20 m
g / Lと硫酸リートリウム1.5g/Lを添加した
。
ハース社製アンバーライトIR−120B)と、ON型
アニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を
充填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネ
シウムイオン7店度を3 m g/ L以下に処理し、
続いて二塩化イソシアヌール酸す]・リウム20 m
g / Lと硫酸リートリウム1.5g/Lを添加した
。
この液のp Hは6.5−7.5の範囲にある。
(安定液) (単位g)ホル
マリン(37%) 2. Ornβポ
リオキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3エチレン
ジアミン四酢酸ニ ナトリウム塩 0.05水を加え
て I・01+) 8
5.0−8.0本発明の試料302
〜305はこの処理によっても実施例3と同様に良好な
結果であった。
マリン(37%) 2. Ornβポ
リオキシエチレン−p−モ ノノニルフェニルエーテル (平均重合度10) 0.3エチレン
ジアミン四酢酸ニ ナトリウム塩 0.05水を加え
て I・01+) 8
5.0−8.0本発明の試料302
〜305はこの処理によっても実施例3と同様に良好な
結果であった。
実施例6
下塗りを施した三片酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料401を作成した。
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料401を作成した。
(感光層の組成)
富有量はg / mの単位で表わした。ただしハロゲン
化銀、コロイド銀については銀のg/rr?単位で表し
た量を、また増感色素については同一層内のハロゲン化
銀1モルあたりのモル数で示した。
化銀、コロイド銀については銀のg/rr?単位で表し
た量を、また増感色素については同一層内のハロゲン化
銀1モルあたりのモル数で示した。
なお添加物を示す記号は下記に示す意味を有する。
但し?!敗の効用を有する場合はそのうちの一つを代表
して載せた。
して載せた。
U■:紫外線吸収剤、5olv:高沸点有機溶剤、W:
塗布助剤、H:硬膜剤、ExS :増感色素、ExCニ
ジアンカプラー、ExM:マゼンタカプラー、ExY
:イエローカプラー、Cpd添加剤 第1層:ハレーション防止層 黒色コロイド銀 銀塗布量 0.2ゼラチン
2,2[J V −10,I U V−20,2 Cpd−10,05 S o l v −10,Ol 5olv−20,01 Solv−30,08 第2層:中間層 微粒子臭化銀(球相当径0.07μ) 1艮塗布量 0.15 ゼラチン 1.OCp d
−20,2 第3層:第1赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag ! 10.0モル%、内部筒A
gI型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%
、14面体粒子) i艮へ々布量 0.26 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、内部高Agl型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 銀塗布は 0.2 ゼラチン 1.0ExS−1
4,5X10−’モル ExS−21,5X1(I’モル ExS−3o、4Xto−’モル ExS−40,3X10−’モル ExC−10,33 ExC−20,009 CxC−30,023 8xC−60,14 第4層:第2赤惑乳剤層 沃臭化銀乳剤(Δg1)6モル%、内部高Agl型、球
相当径1.0μ、球相当径の変動係数25%、板状粒子
、直径/厚み比4.0)銀塗布量 0.55 0.7 3X10−’ 1×10 0、3 X I O O,3X10 ゼラチン ExS−I ExS−2 ExS−3 ExS−4 ExC30,05 ExC−40,10 ExC−60,08 第5N:第3赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤I (内部筒Agl型、球相当径1.2μ
、球相当径の変動係数28%)i艮塗布量
0.9 ゼラチン 0・6ExS−1
2X10 ExS−20,6X10 ExS−30,2X10 ExC−40,07 ExC−50,06 Solv−10,12 Solv−20,12 第6層:中間層 ゼラチン 1.0Cp d
−40,1 第7N:第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 1 10.0モル%、内部筒A
gl型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%
、14面体粒子) 銀塗布量 0.2 沃臭化銀乳剤(Ag14.Qモル%、内部筒Agl型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 銀塗布量 0.1 ゼラチン 1.2ExS−5
5X10 ExS−62X10 ExS−71XIO−’ ExM−10,41 ExM−20,10 ExM−50,03 Solv−10,2 Solv−50,03 第8層:第2緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1)0モル%、内部高ヨード型、球
相当径1.0μ、球相当径の変動係数25%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)銀塗布量 0.4 Vラチン 0.35ExS−
53,5XIO ExS−61,4X10 ExS−70,7xlO EXM−10,09 ExM−30,01 Solv−10,15 Solv−50,03 第9層:中間層 ゼラチン 0・5第10層:第
3緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤■ (内部筒Agl型、球相当径1.2μ
、球相当径の変動係数28%)銀塗布量 1.0 ゼラチン 0.8ExS−52
xlO ExS−60,8xlO EXS−70,8XlO−’ ExM−30,01 ExM−40,04 ExC−4、0,005 Solv−10,2 第1)層:イエローフィルター層 Cpd−30,05 ゼラチン 0・5Solv−1
0,1 第12N:中間層 ゼラチン 0.5Cp d −
20,1 第13層:第1青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1)0モル%、内部高ヨード型、球
相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%、14面体
粒子) 1!塗布量 0.1 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、内部高ヨード型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 1艮塗布量 0.05 ゼラチン 1.0ExS−83
x10 ExY−10,53 E x Y −20,02 Solv−10,15 第14層:第2青惑乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 1 19.0モル%、内部高A
gl型、球相当径1.0μ、球相当径の変動係数16%
、14面体粒子) 1艮塗布量 0.19 ゼラチン 0.3ExS−82
X10 ExY−10,22 Solv−I O,07第15層
:中間層 微粒子沃臭化銀(Ag12モル%、均−型、球相当径0
.13μ) 銀塗布量 0.2 ゼラチン 0.36第16層:
第3青感乳剤層 沃臭化銀乳剤■(内部高Agl型、球相当径1.2μ、
球相当径の変動係数28%)i艮塗布■1.0 ゼラチン 0.5ExS−81
,5XlO−’ ExY−10,2 Solv−40,07 第17層:第1保i1層 ゼラチン 1.8U V −1
0,I U V −20,2 Solv−10,01 Solv−20,01 第18層:第2保護層 微粒子臭化1N (球相当径0.07μ)i艮塗布量
0.18 ゼラチン 0.7ポリメチルメ
タクリレ一ト粒子 (直径1.5μ)0.2 W−10,02 H−10,4 Cpd−51,0 使用した化合物の構造式を第6表に示す。
塗布助剤、H:硬膜剤、ExS :増感色素、ExCニ
ジアンカプラー、ExM:マゼンタカプラー、ExY
:イエローカプラー、Cpd添加剤 第1層:ハレーション防止層 黒色コロイド銀 銀塗布量 0.2ゼラチン
2,2[J V −10,I U V−20,2 Cpd−10,05 S o l v −10,Ol 5olv−20,01 Solv−30,08 第2層:中間層 微粒子臭化銀(球相当径0.07μ) 1艮塗布量 0.15 ゼラチン 1.OCp d
−20,2 第3層:第1赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag ! 10.0モル%、内部筒A
gI型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%
、14面体粒子) i艮へ々布量 0.26 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、内部高Agl型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 銀塗布は 0.2 ゼラチン 1.0ExS−1
4,5X10−’モル ExS−21,5X1(I’モル ExS−3o、4Xto−’モル ExS−40,3X10−’モル ExC−10,33 ExC−20,009 CxC−30,023 8xC−60,14 第4層:第2赤惑乳剤層 沃臭化銀乳剤(Δg1)6モル%、内部高Agl型、球
相当径1.0μ、球相当径の変動係数25%、板状粒子
、直径/厚み比4.0)銀塗布量 0.55 0.7 3X10−’ 1×10 0、3 X I O O,3X10 ゼラチン ExS−I ExS−2 ExS−3 ExS−4 ExC30,05 ExC−40,10 ExC−60,08 第5N:第3赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤I (内部筒Agl型、球相当径1.2μ
、球相当径の変動係数28%)i艮塗布量
0.9 ゼラチン 0・6ExS−1
2X10 ExS−20,6X10 ExS−30,2X10 ExC−40,07 ExC−50,06 Solv−10,12 Solv−20,12 第6層:中間層 ゼラチン 1.0Cp d
−40,1 第7N:第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 1 10.0モル%、内部筒A
gl型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%
、14面体粒子) 銀塗布量 0.2 沃臭化銀乳剤(Ag14.Qモル%、内部筒Agl型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 銀塗布量 0.1 ゼラチン 1.2ExS−5
5X10 ExS−62X10 ExS−71XIO−’ ExM−10,41 ExM−20,10 ExM−50,03 Solv−10,2 Solv−50,03 第8層:第2緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1)0モル%、内部高ヨード型、球
相当径1.0μ、球相当径の変動係数25%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)銀塗布量 0.4 Vラチン 0.35ExS−
53,5XIO ExS−61,4X10 ExS−70,7xlO EXM−10,09 ExM−30,01 Solv−10,15 Solv−50,03 第9層:中間層 ゼラチン 0・5第10層:第
3緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤■ (内部筒Agl型、球相当径1.2μ
、球相当径の変動係数28%)銀塗布量 1.0 ゼラチン 0.8ExS−52
xlO ExS−60,8xlO EXS−70,8XlO−’ ExM−30,01 ExM−40,04 ExC−4、0,005 Solv−10,2 第1)層:イエローフィルター層 Cpd−30,05 ゼラチン 0・5Solv−1
0,1 第12N:中間層 ゼラチン 0.5Cp d −
20,1 第13層:第1青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1)0モル%、内部高ヨード型、球
相当径0.7μ、球相当径の変動係数14%、14面体
粒子) 1!塗布量 0.1 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、内部高ヨード型、
球相当径0.4μ、球相当径の変動係数22%、14面
体粒子) 1艮塗布量 0.05 ゼラチン 1.0ExS−83
x10 ExY−10,53 E x Y −20,02 Solv−10,15 第14層:第2青惑乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 1 19.0モル%、内部高A
gl型、球相当径1.0μ、球相当径の変動係数16%
、14面体粒子) 1艮塗布量 0.19 ゼラチン 0.3ExS−82
X10 ExY−10,22 Solv−I O,07第15層
:中間層 微粒子沃臭化銀(Ag12モル%、均−型、球相当径0
.13μ) 銀塗布量 0.2 ゼラチン 0.36第16層:
第3青感乳剤層 沃臭化銀乳剤■(内部高Agl型、球相当径1.2μ、
球相当径の変動係数28%)i艮塗布■1.0 ゼラチン 0.5ExS−81
,5XlO−’ ExY−10,2 Solv−40,07 第17層:第1保i1層 ゼラチン 1.8U V −1
0,I U V −20,2 Solv−10,01 Solv−20,01 第18層:第2保護層 微粒子臭化1N (球相当径0.07μ)i艮塗布量
0.18 ゼラチン 0.7ポリメチルメ
タクリレ一ト粒子 (直径1.5μ)0.2 W−10,02 H−10,4 Cpd−51,0 使用した化合物の構造式を第6表に示す。
第5Nのヨウ臭化銀乳剤1、第1OFFのヨウ臭化銀乳
剤口、第16屡のヨウ臭化銀乳剤■を表4−1(A)の
ように変える以外は試料401と同様にして、試料40
2〜405を作製した。
剤口、第16屡のヨウ臭化銀乳剤■を表4−1(A)の
ように変える以外は試料401と同様にして、試料40
2〜405を作製した。
これらの試*4を40℃、相対湿度70%の条件下に1
4時間放置した後、センシトメトリー用露光を与え、実
施例3と同様のカラー現像処理を行った。
4時間放置した後、センシトメトリー用露光を与え、実
施例3と同様のカラー現像処理を行った。
処理済の試料を赤色フィルター、緑色フィルタ又同じ試
料を60℃30%RHで3日間保存し、写真性能の結果
については、赤感性層、緑感性層、青感性層の感度を各
々、試料401のフレッシュ感度を100としたときの
相対感度で記した。
料を60℃30%RHで3日間保存し、写真性能の結果
については、赤感性層、緑感性層、青感性層の感度を各
々、試料401のフレッシュ感度を100としたときの
相対感度で記した。
表4−1(A)および(B)から明らかなように本発明
の乳剤はカブリが低くおさえられ、かつ感度が高く保存
安定性にも優れることが分る。
の乳剤はカブリが低くおさえられ、かつ感度が高く保存
安定性にも優れることが分る。
実施例7
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料501を作製した。
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料501を作製した。
(感光層の組成)
塗布量はハロゲン化銀およびコロイド銀については銀の
g/m単位で表した量を、またカプラー添加剤およびゼ
ラチンについてはg / tri iii位で表した■
を、また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1
モルあたりのモル数で示した。なお添加物を示す記号は
下記に示す意味を有する。但し複数の効用を有する場合
はそのうちの一つを代表して載せた。
g/m単位で表した量を、またカプラー添加剤およびゼ
ラチンについてはg / tri iii位で表した■
を、また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1
モルあたりのモル数で示した。なお添加物を示す記号は
下記に示す意味を有する。但し複数の効用を有する場合
はそのうちの一つを代表して載せた。
U■;紫外線吸収剤、5olvH高沸点有機溶剤、Ex
F;染料、ExS ;増感色素、ExC;シアンカプラ
ー、ExM;マゼンタカプラーExY;イエローカプラ
ー、Cpdi添加剤第1層(ハレーション防止層) 黒色コロイド銀 ・・・0,15ゼ
ラチン ・・・2.9U V
−1・0.0 3 UV−2・・・0.06 UV−3・・・0.07 So I v−2・”0.0 8 E x F −1・= 0.0 1 Ex F −2−0,01 第2層(低感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14モル% 均一 球相当径0.4
μ、球相当径の変動係数37%、板状粒子 直径/厚み
比3.0) 塗布1艮量 ・・・ 0.4・・0.
8 ・・・2.3 X 10 ・・・1.4 X 10 ・・・2.3 X I O ・・・8.0X10 ・・・0.17 ・・・0.03 ・・・0.13 ゼラチン ExS−1 X5−2 ExS−5 ExS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第3層(中怒度赤感乳剤層) 沃臭(14N乳剤(A−g!6モル%、コアシェル比2
:1の内部高Al;I 球相当径0.65μ、球相当
径の変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.65 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−AgI型、球相
当径0.4μ、球相当径の変動係数37%、板状粒子、
直径/厚み比3.0)ワカ布1艮m
・・・ 0.1ゼラチン ・
・・1.0ExS−1−2xlO L”、xS−2・−・1,2x 10−’ExS−5−
2Xl0 ExS−7・・・1 xlO E x C−1・−0,31 E x C−2−0,OI E x C−3−= 0.06 第4層(高感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤I (コアシェル比l:2の内部高Agl
型、球相当径0.75μ、球相当径の変動係数25%) 塗布1艮を干 ゼラチン xS−1 X5−2 xS 5 xS−7 xC−1 xC−4 0IV−1 Solv−2 pd−7 第5層(中間層) ゼラチン V−4 U■づ pa−t ポリエチルアクリレ− Solv−1 第6層(低感度緑感乳剤層) ・・0.6 ・・・0.03 ・・・0,04 ・・・0.1 トラテックス・・・0.08 ・・・0.05 ・・・0.9 ・・・0.8 ・・・1.6X10 ・・・1.6 X I O ・・・1.6X10 ・・・6 × l O ・・・0.07 ・・・0.05 ・・・0.07 ・・・0.20 ・・・4.6 X l 0 沃臭化銀乳剤(Ag+4モル%均一型。球相当径0.7
μ、球相当径の変動係数37%、板状粒Y−2直径/厚
み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.18 ゼラチン ・・・0.4E x
S −3−2X 10 F、 x S −4−7X 10 IE x S −5−I X 10 E x M −5−0,l I E x M −7−0,03 EF、 x Y −8−0,Ol 5olv−1−0,09 Solv−4−0,01 第7層(中感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14モル%、コアシェル比l:1の
表面高AgI型、球相当径0.5μ、球相当径の変動係
数20%、板状粒子、直径/厚み比4.0) 塗布銀量 ・・・0.27 ゼラチン ・・・0.6ExS
−3・・・2×10 E x S−4−7X I 0 ExS−5+・・l×10−’ E x M −5−= O,l 7 E x M −7−0,04 E x Y −8−0,02 So l v −1−0,14 So I v−4−0,02 第8層(高感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤■(コアシェル比l:2の内部高Agl型
、球相当径0.75μ、球相当径の変動係数25%) ゼラチン xS−4 xS−5 xS−8 xM−5 xM−6 xY−8 xC−I xC−4 Solv 1 o1v−2 Solv−4 pd−7 第9層(中間層) ゼラチン 塗布1艮■ ・・・0.7 ・・・0.8 ・・・5.2 × 10 ・・・l × 10 ・・・0.3X10 ・・・0.1 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.2 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・l × 10 ・・・0.6 cpct−1・・・0.04 ポリエチルアクリレートラテンクス・・・0.12So
lv−1”・0.02 第10層(赤感層に対する重層効果のドナー層)沃臭化
銀乳剤(八gl 6モル%、コアシェル比2:1の内
部高Agl型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数
25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.68 沃臭化銀乳剤(AgT4モル%均−型、球相当径の変動
係数37%、板状粒子、直径/厚み比3.0) 塗布2艮量 ・・・ 0.19ゼラチ
ン ・・・1.0ExS−3・
・・6×10 ExM −10・・・O,I 9 Solv−1−0,20 第1)層(イエローフィルター層) 黄色コロイド銀 ・・・0.06ゼ
ラチン ・・・0.8Cpd−
2・・・0.13 S o l v −1−0,13 Cpd−1・・・0.07 cpa−6・・・0.002 [I−1・・・0,13 第12層(低域度青怒乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Agl型、球
相当径0.7μ、球相当径の変動係数15%、板状粒子
、直径/厚み比7.0)塗布銀量 ・・・0.3 沃臭化銀乳剤(Ag13モル%、均−Agl型、球相当
径0.3μ、球相当径の変動係数30%、板状粒子、直
径/厚み比7.0)塗布銀量 ・・・0.15 ゼラチン ・・弓、8ExS−
6・・・9×10 E x C−1−0,06 E x C−4−0,03 E x Y −9−0,14 ExY −1)−0,89 Solv−1・”0.42 第13層(中間層) ゼラチン ・・・0.7E x
Y −12−0,20 Solv−1・・−0,34 第14層(高感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤■(コアンエル比1:2の内部高Agl型
、球相当径0.75 、+1、球相当径の変動係数25
%) 塗布銀量 ・・・0.5 ゼラチン ・・・0,5E x
S −6= 1 x 10 ExY−9・0.01 E x Y −1)・0.20 E x C−1−0,02 S o I v −1−0,10 第15層(第1保護層) 微粒子臭化銀乳剤(Ag12モル2石、均−Agl型、
球相当径0.07 ツノ) 塗布銀量 ・・・0.12 ゼラチン ・・・0.9IJI
−4・・・0.1) U V −5・・・0.16 So I v−5−0,02 1)−1・・・0.13 Cpd−5・・・0.IO ポリエチルアクリレートラテックス・・・0.09第1
6層(第2保護層) 微粒子臭化銀乳剤(Ag12モル%、均−Agl型、球
相当径0.07μ) 塗布銀量 ・・・0.36 ゼラチン ・・・0.55ポリ
メチルメタクリレ一ト粒子 (直径1.5μ) ・・・0.21)
−1 ・・・0.17各層
には上記の成分の他に乳剤の安定化剤Cpd−3(0,
07g/n?)界面活性剤Cpd−4(0,03g/m
)を塗布助剤として添加した。
F;染料、ExS ;増感色素、ExC;シアンカプラ
ー、ExM;マゼンタカプラーExY;イエローカプラ
ー、Cpdi添加剤第1層(ハレーション防止層) 黒色コロイド銀 ・・・0,15ゼ
ラチン ・・・2.9U V
−1・0.0 3 UV−2・・・0.06 UV−3・・・0.07 So I v−2・”0.0 8 E x F −1・= 0.0 1 Ex F −2−0,01 第2層(低感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14モル% 均一 球相当径0.4
μ、球相当径の変動係数37%、板状粒子 直径/厚み
比3.0) 塗布1艮量 ・・・ 0.4・・0.
8 ・・・2.3 X 10 ・・・1.4 X 10 ・・・2.3 X I O ・・・8.0X10 ・・・0.17 ・・・0.03 ・・・0.13 ゼラチン ExS−1 X5−2 ExS−5 ExS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第3層(中怒度赤感乳剤層) 沃臭(14N乳剤(A−g!6モル%、コアシェル比2
:1の内部高Al;I 球相当径0.65μ、球相当
径の変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.65 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−AgI型、球相
当径0.4μ、球相当径の変動係数37%、板状粒子、
直径/厚み比3.0)ワカ布1艮m
・・・ 0.1ゼラチン ・
・・1.0ExS−1−2xlO L”、xS−2・−・1,2x 10−’ExS−5−
2Xl0 ExS−7・・・1 xlO E x C−1・−0,31 E x C−2−0,OI E x C−3−= 0.06 第4層(高感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤I (コアシェル比l:2の内部高Agl
型、球相当径0.75μ、球相当径の変動係数25%) 塗布1艮を干 ゼラチン xS−1 X5−2 xS 5 xS−7 xC−1 xC−4 0IV−1 Solv−2 pd−7 第5層(中間層) ゼラチン V−4 U■づ pa−t ポリエチルアクリレ− Solv−1 第6層(低感度緑感乳剤層) ・・0.6 ・・・0.03 ・・・0,04 ・・・0.1 トラテックス・・・0.08 ・・・0.05 ・・・0.9 ・・・0.8 ・・・1.6X10 ・・・1.6 X I O ・・・1.6X10 ・・・6 × l O ・・・0.07 ・・・0.05 ・・・0.07 ・・・0.20 ・・・4.6 X l 0 沃臭化銀乳剤(Ag+4モル%均一型。球相当径0.7
μ、球相当径の変動係数37%、板状粒Y−2直径/厚
み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.18 ゼラチン ・・・0.4E x
S −3−2X 10 F、 x S −4−7X 10 IE x S −5−I X 10 E x M −5−0,l I E x M −7−0,03 EF、 x Y −8−0,Ol 5olv−1−0,09 Solv−4−0,01 第7層(中感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14モル%、コアシェル比l:1の
表面高AgI型、球相当径0.5μ、球相当径の変動係
数20%、板状粒子、直径/厚み比4.0) 塗布銀量 ・・・0.27 ゼラチン ・・・0.6ExS
−3・・・2×10 E x S−4−7X I 0 ExS−5+・・l×10−’ E x M −5−= O,l 7 E x M −7−0,04 E x Y −8−0,02 So l v −1−0,14 So I v−4−0,02 第8層(高感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤■(コアシェル比l:2の内部高Agl型
、球相当径0.75μ、球相当径の変動係数25%) ゼラチン xS−4 xS−5 xS−8 xM−5 xM−6 xY−8 xC−I xC−4 Solv 1 o1v−2 Solv−4 pd−7 第9層(中間層) ゼラチン 塗布1艮■ ・・・0.7 ・・・0.8 ・・・5.2 × 10 ・・・l × 10 ・・・0.3X10 ・・・0.1 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・0.2 ・・・0.0 ・・・0.0 ・・・l × 10 ・・・0.6 cpct−1・・・0.04 ポリエチルアクリレートラテンクス・・・0.12So
lv−1”・0.02 第10層(赤感層に対する重層効果のドナー層)沃臭化
銀乳剤(八gl 6モル%、コアシェル比2:1の内
部高Agl型、球相当径0.7μ、球相当径の変動係数
25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 ・・・0.68 沃臭化銀乳剤(AgT4モル%均−型、球相当径の変動
係数37%、板状粒子、直径/厚み比3.0) 塗布2艮量 ・・・ 0.19ゼラチ
ン ・・・1.0ExS−3・
・・6×10 ExM −10・・・O,I 9 Solv−1−0,20 第1)層(イエローフィルター層) 黄色コロイド銀 ・・・0.06ゼ
ラチン ・・・0.8Cpd−
2・・・0.13 S o l v −1−0,13 Cpd−1・・・0.07 cpa−6・・・0.002 [I−1・・・0,13 第12層(低域度青怒乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Agl型、球
相当径0.7μ、球相当径の変動係数15%、板状粒子
、直径/厚み比7.0)塗布銀量 ・・・0.3 沃臭化銀乳剤(Ag13モル%、均−Agl型、球相当
径0.3μ、球相当径の変動係数30%、板状粒子、直
径/厚み比7.0)塗布銀量 ・・・0.15 ゼラチン ・・弓、8ExS−
6・・・9×10 E x C−1−0,06 E x C−4−0,03 E x Y −9−0,14 ExY −1)−0,89 Solv−1・”0.42 第13層(中間層) ゼラチン ・・・0.7E x
Y −12−0,20 Solv−1・・−0,34 第14層(高感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤■(コアンエル比1:2の内部高Agl型
、球相当径0.75 、+1、球相当径の変動係数25
%) 塗布銀量 ・・・0.5 ゼラチン ・・・0,5E x
S −6= 1 x 10 ExY−9・0.01 E x Y −1)・0.20 E x C−1−0,02 S o I v −1−0,10 第15層(第1保護層) 微粒子臭化銀乳剤(Ag12モル2石、均−Agl型、
球相当径0.07 ツノ) 塗布銀量 ・・・0.12 ゼラチン ・・・0.9IJI
−4・・・0.1) U V −5・・・0.16 So I v−5−0,02 1)−1・・・0.13 Cpd−5・・・0.IO ポリエチルアクリレートラテックス・・・0.09第1
6層(第2保護層) 微粒子臭化銀乳剤(Ag12モル%、均−Agl型、球
相当径0.07μ) 塗布銀量 ・・・0.36 ゼラチン ・・・0.55ポリ
メチルメタクリレ一ト粒子 (直径1.5μ) ・・・0.21)
−1 ・・・0.17各層
には上記の成分の他に乳剤の安定化剤Cpd−3(0,
07g/n?)界面活性剤Cpd−4(0,03g/m
)を塗布助剤として添加した。
使用した化合物の構造式を第り表に示す。
実施例1のEm−1において、種晶の平均球相当径を0
.5μmにし、従って最終粒子の平均球相当径0.75
p mとする以外は実施例IのEm−1と同様にして
調製した乳剤をEm−201とする。
.5μmにし、従って最終粒子の平均球相当径0.75
p mとする以外は実施例IのEm−1と同様にして
調製した乳剤をEm−201とする。
Cm−201に対し実施例1と同様に、表51に示すよ
うに還元増悪し、メルカプ)7Jを合作する含チノ素異
節環化合吻を添加し、Em−202〜205を作製した
。
うに還元増悪し、メルカプ)7Jを合作する含チノ素異
節環化合吻を添加し、Em−202〜205を作製した
。
この様にして作製した本発明乳剤202〜203と比較
例201をチオ硫酸ナトリウムと塩化金酸を用いて各々
の乳剤で最適に金硫黄増感した。
例201をチオ硫酸ナトリウムと塩化金酸を用いて各々
の乳剤で最適に金硫黄増感した。
第4Nのヨウ臭化銀乳剤I、第8Mのヨウ臭化銀乳剤■
、第14層のヨウ臭化銀乳剤■を表5−2(A)のよう
に変える以外は試料501と同様にして試料502〜5
05を作製した。
、第14層のヨウ臭化銀乳剤■を表5−2(A)のよう
に変える以外は試料501と同様にして試料502〜5
05を作製した。
これらの試料を40℃、相対湿度70%の条件下に14
時間放置した後、センシトメトリー用露光を与え、実施
例3と同様のカラー現像処理を行った。
時間放置した後、センシトメトリー用露光を与え、実施
例3と同様のカラー現像処理を行った。
処理済の試料を赤色フィルター、緑色フィルタ又同じ試
料を60 ’C30%RHで3日間保存し写真性能の結
果については、赤感性層、緑感性層、青感性層の感度を
各々、試料501のフレッシュ感度を100としたとき
の相対感度で記した。
料を60 ’C30%RHで3日間保存し写真性能の結
果については、赤感性層、緑感性層、青感性層の感度を
各々、試料501のフレッシュ感度を100としたとき
の相対感度で記した。
表5−2(A)および(B)から明らかなように本発明
の乳剤はカブリが低くおさえられ、かつ感度が高く保存
安定性にも優れることが分る。
の乳剤はカブリが低くおさえられ、かつ感度が高く保存
安定性にも優れることが分る。
第
A
表
C00I+
1)00 C
(lO)
/
NaO,S
(I3)
(I7)
し00+1
第
表
C41)9(L)
J
X
■
X
X
しy
)リコNa
さ(l 、 N a
X
F、x
H
(j−IJ
F、X
X
ooc
21)□5(n)
X
X
HF3 S
HB S
B S
トリクレジルフォスフェートジ
ブデルフタレートビ
ス
レート
I B S
C1)□
CI+
SO□
CII□CONII−CH□
C)12
C++
CIl□−CONII Cllz
増感色素
■
■
(Cllz) 3sOJa
Js
■
C 、 1) 。
第
C
表
V−1
x / y =7/3(重量比)
U■
xM
(:p
xC
H
IE X C
CI+、
xC
XC
1ミ xC
1g x C
C+zlhs
ExM
1′!、xM
[ExM
C1)゜
巳x”/
C00C,,1)□
x S
l乙 XS
ExS
(CIl□hsO1IIN(Czlls) 2xS
xS
ZxS
C、II S
Ct tl s
2HS
xS
xS
OIV
o1v
o1
S。
o1
pd
p d
p d
H
C,1
NIICO−CIIC,1)
pd
C)1゜
■
CJ、、so□N +1 CII□CIl□CII□0
01)□C1I□N (CIll)3CIISO□C
II□C0NI+ CH。
01)□C1I□N (CIll)3CIISO□C
II□C0NI+ CH。
HI
CIISO□CHzCONII
CI+□
第
り
表
(L)Cdlq
[JV
C1)゜
C1)゜
f−cHz
C→I+ −−−一←C1!□C)チー
v
+1.C。
CIll7
O
トリクレジルフォスフエ
ト
S。
o1
1リヘキノルフオスフエ
ト
I?、xF
x F
ZxS
xS
xS
b、’ x S
xS
C1)□
So、K
xS
xS
C21)。
xS
xC
Ni+
4H9
+7.xC
C++Z
I!:x C
xC
+1.C4
0−C〇−1)
0−C1)□
C1(2
S−CIl□−COOI
)E x M
CI+。
xM
xM
xM
xY
l
xY−9
xY
■
xY
■
o−o−c
21)□5
Cpd−7
Cpd
Cpd
1)3し
N □= N
CI(2・CHI−5−C1)□−C−N1)−CHI
−CH2NH−C−C1l□5−CIl・CHz′) 3゜ 4゜ 1)件の表示 特願昭63−278601、 発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料 補正をする者
−CH2NH−C−C1l□5−CIl・CHz′) 3゜ 4゜ 1)件の表示 特願昭63−278601、 発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料 補正をする者
Claims (4)
- (1)ハロゲン化銀粒子の形成中に還元増感されたハロ
ゲン化銀粒子を含有し、かつ、メルカプト基を有する含
窒素ヘテロ環化合物を含有する乳剤層を支持体上に有す
ることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 - (2)メルカプト基を有する含窒素ヘテロ環化合物が下
記式( I )で示される請求項(1)記載のハロゲン化
銀写真感光材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Zは含窒素ヘテロ環を形成するために必要な非金
属原子団、Mは水素原子、アルカリ金属、四級アンモニ
ウム又は四級ホスホニウムを示す。 - (3)式( I )が下記式(II)で示される請求項(2
)のハロゲン化銀写真感光材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、R^1は少なくとも1個の−COOM又は−SO
_3Mで置換された、脂肪族基、芳香族基またはヘテロ
環基を示し、Mは式( I )中と同義である。 - (4)R^1が少なくとも1個の−COOM又は−SO
_3Mで置換されたフェニル基を示す請求項(3)のハ
ロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27860188A JPH02125247A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27860188A JPH02125247A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02125247A true JPH02125247A (ja) | 1990-05-14 |
Family
ID=17599542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27860188A Pending JPH02125247A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02125247A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292115A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Toyota Motor Corp | 流体伝動装置におけるブレードの取付構造 |
JPWO2008054028A1 (ja) * | 2006-11-02 | 2010-02-25 | トヨタ自動車株式会社 | 流体伝動装置 |
-
1988
- 1988-11-04 JP JP27860188A patent/JPH02125247A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292115A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Toyota Motor Corp | 流体伝動装置におけるブレードの取付構造 |
JPWO2008054028A1 (ja) * | 2006-11-02 | 2010-02-25 | トヨタ自動車株式会社 | 流体伝動装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0425832A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01291238A (ja) | ハロゲン化銀写真用乳剤 | |
JP2604255B2 (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤及びその製造方法 | |
JPH0750327B2 (ja) | カラ−画像形成方法及びハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH02125247A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0427935A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03196138A (ja) | ハロゲン化銀乳剤及びそれを用いたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02222939A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2505262B2 (ja) | ハロゲン化銀乳剤の製造方法 | |
JPH03260640A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤、その製造方法、及びそれを含む感光材料 | |
JPS61118752A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPH03194539A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01118838A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2519794B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ―写真感光材料 | |
JP2578188B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02189541A (ja) | ハロゲン化銀乳剤の製造方法 | |
JPH0321944A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03153235A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 | |
JPH0246448A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH0772571A (ja) | 新規な配位子化合物、それを含有したハロゲン化銀写真感光材料、写真用処理組成物及び処理方法 | |
JPH02135439A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01180545A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02285346A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH049837A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 | |
JPH02108038A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |