JPH0212187A - 静電記録装置 - Google Patents

静電記録装置

Info

Publication number
JPH0212187A
JPH0212187A JP16319688A JP16319688A JPH0212187A JP H0212187 A JPH0212187 A JP H0212187A JP 16319688 A JP16319688 A JP 16319688A JP 16319688 A JP16319688 A JP 16319688A JP H0212187 A JPH0212187 A JP H0212187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensor
heat roller
warming
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16319688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Uneme
和彦 采女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP16319688A priority Critical patent/JPH0212187A/ja
Publication of JPH0212187A publication Critical patent/JPH0212187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱ローラ定着装置を設け、そのウオームアツ
プ完了を表示するようにした静電記録装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第1図は静電記録装置の熱ローラ定着装置の一例を示す
断面図で、例えば、特開昭55−81378号明細書に
よって知られている。
図において、■は表面に40〜80μmのテフロンをコ
ーティングした肉厚4〜5mmのアルミニウム製のロー
ラからなる熱ローラ、2は赤外線ランプ等からなる加熱
素子、3は熱電対或はサーミスタ等からなり、熱ローラ
lの表面に軽く接触して熱ローラlの表面温度を検知す
る温度センサ、4は熱ローラlとの間に記録紙を挟み通
過せしめるための下ローラであり、通常、シリコンゴム
製、又はシリコンゴムを被゛覆したローラである。5は
熱ローラl及び下ローラ4を支持するベアリング、6及
び7は熱ローラl及び下ローラ4を回転させるギアであ
る。
上記定着装置は静電記録装置の作動スタートのために電
源がONになると、加熱素子2に通電され、熱ローラ1
表面の実際温度は第3図の点線で示すグラフのように上
昇する。T、はスタート時の熱ローラl及び温度センサ
3の検知温度、Ttは安全率を見込んだ定着可能な最低
温度(以下定着可能温度という)、Toは熱ローラlの
表面温度を定着可能範囲に維持されるよう制御を行うた
め予め設定した設定温度である。温度センサ3は僅かで
はあるが熱容量を有するため、実線で示すように温度変
化追随に遅れを生じる。熱ローラ1表面が定着可能温度
TLに達する1、の時点では、温度センサ3による検知
温度はTslである。
従来の装置では、温度センサ3の検知温度が設定温度T
0になる虹。の時点で、制御部はつオームアップ完了の
信号を発信し、図示しない表示部につオームアップ完了
の表示をするとともに、加熱素子2への通電をOFFに
している。しかし熱ローラ1の表面温度は熱ローラl及
び加熱素子2の熱容量による熱慣性のために、なおも温
度上昇を続けいわゆるオーバーシュートをする。
その後熱ローラ1表面の温度は下がり温度センサ3の検
知温度がT0以下になると制御部は加熱素子2に通電し
加熱する。しかし、熱ローラlの表面温度はさらに低い
点まで下がりそこで反転し上昇し、検知温度がT。以上
になると加熱素子2への通電はOFFされる。
このようにして熱ローラlの表面温度は、定着可能な温
度範囲内に維持されるように温度制御が行われ、第3図
に示すようにオーバーシュートを伴う設定温度T0を中
心とした波動的な特性を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記熱ローラ定着装置は第3図に示されるように、電源
がONされてからの熱ローラlの表面温度は、温度セン
サ3の検知温度が設定温度T0に達する前のtlの時点
で定着可能な温度Ttに達している。従って従来のよう
に検知温度が設定温度T0になる時点上〇で画像形成を
スター!・させるのは、徒にウオームアツプ完了時点を
遅らせて時間を無駄に浪費しているという問題点がある
それで、熱ローラ1の表面温度が定着可能温度Ttに達
したときの温度センサ3の検知温度を事前に実験により
確認し、これをTslとすると、電源をONにした後検
知温度がTslに達した時点にウオームアツプ完了信号
を発するようにすると、ウオームアツプ時間を短くし時
間の浪費を防止できる。
しかし、静電記録装置が異常に高い環境温度に保管され
た場合、或は事前に画像形成が何回か行われて、装置全
体の温度が上昇している状態で作動がスタートすると、
第4図に示すように温度センサ3は通常より高い温度T
2からスタートするので、熱ローラlの表面温度との差
は少なく、熱ローラlの表面温度が定着可能な温度TL
に達するときの温度センサ3の検知温度は、前より高い
温度Ts2となる。
このような場合に、検知温度がTs2より低いTslに
なった時点でつオームアップ完了の信号を発すると、熱
ローラlの表面温度は定着可能な温度範囲に達していな
くて、定着不十分となる恐れがあるという問題点がある
本発明はこのような問題点を解決し、つオームアップ時
間を無駄のない短い時間とし、いかなる状態からスター
トしても、常に完全な定着の行われる静電記録装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、熱可塑性樹脂よりなるトナー像を像支持体
上に定着すべく、加熱素子を内蔵するローラと、該ロー
ラの表面温度を検知するための温度センサと、該温度セ
ンサの出力信号に基づいて前記加熱素子への通電を制御
するための制御部とを有する熱ローラ定着装置を設けた
静電記録装置において、つオームアップ完了信号を発す
る温度(Ts)は、電源ON直後の前記温度センサの出
力によって決定するとともに、前記加熱素子への通電の
制御は予め設定した設定温度によって行われることを特
徴とする静電記録装置によって達成される。
〔実施例〕
本発明においては、ウオームアツプ完了の信号は、熱ロ
ーラlの表面温度が十分に定着可能な温度TLに達する
時点に発するようにする。
熱ローラlの表面温度が定着可能温度Ttに達するとき
の温度センサ3の検知温度は、前述のように電源をON
にした時点の熱ローラ1の表面温度(Tn)、即ち電源
ON直後の温度センサ3の出力(検知温度)によって異
なり、第3図と第4図とを比較して分かるように、電源
ON時の温度(T n )が高い程その検知温度は高く
熱ローラ表面温度に近接している。それでつオームアッ
プ完了信号を発する温度センサ3の検知温度は、電源O
N直後の温度センサ3の出力、即ちその検知温度によっ
て変化させ、第2図に示すような検知温度において発せ
られるようにした。
第2図は本発明の一実施例を示すウオームアツプ完了発
信温度と電源ON直後の検知温度の関係を示すグラフで
実験によって求められたものである。
縦軸には温度センサ3のつオームアップ完了発信温度を
とり、横軸には電源ON直後の温度センサ3の検知温度
をとっである。
第2図には定着に適した熱ローラ表面温度が180℃で
ある場合の例を示している。
つオームアップ完了発信温度は、電源ON直後の検知温
度が10°Cの場合は160°Cとし、電源ON直後の
検知温度が180°Cの場合は180°Cとし、その間
の温度については上記2点間を直線で結ぶ線上にあるよ
うにした。これにより定着は常に完全に行われるように
なり、しかもウオームアツプ完了時間を短くすること゛
ができた。
その後の温度制御は従来と同じ設定温度T。に基づいて
加熱素子2の通電をON、0FFL、熱ローラlの表面
温度を定着可能範囲内に維持することができた。
〔発明の効果〕
本発明によれば以上説明したように、つオームアップ完
了時間を短くして時間を節約し、いかなる温度状態から
スタートしても確実に定着の行われる、熱ローラ方式の
定着装置を備えた静電記録装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は静電記録装置の熱ローラ定着装置の一例を示す
断面図、第2図は本発明の一実施例を示すウオームアツ
プ完了発信温度と電源ON直後の検知温度の関係を示す
グラフ、第3図は通常状態の電源ON後の経過時間に対
する熱ローラ表面温度と温度センサの検知温度の変化を
示すグラフ、第4図は高温状態において電源をONt、
た場合の熱ローラ表面温度と温度センサの検知温度の変
化を示すグラフである。 l・・・熱ローラ     2・・・加熱素子3・・・
温度センサ    4・・・下ローラ5・・・ベアリン
グ    6.7・・・ギアT0・・・設定温度 Tt・・・定着可能な最低温度 Ts、、 Ts、・・・ウオームアツプ完了発信温度第
1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性樹脂よりなるトナー像を像支持体上に定着すべ
    く、加熱素子を内蔵するローラと、該ローラの表面温度
    を検知するための温度センサと、該温度センサの出力信
    号に基づいて前記加熱素子への通電を制御するための制
    御部とを有する熱ローラ定着装置を設けた静電記録装置
    において、ウォームアップ完了信号を発する温度は、電
    源ON直後の前記温度センサの出力によって決定すると
    ともに、前記加熱素子への通電の制御は予め設定した設
    定温度によって行われることを特徴とする静電記録装置
JP16319688A 1988-06-29 1988-06-29 静電記録装置 Pending JPH0212187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16319688A JPH0212187A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静電記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16319688A JPH0212187A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静電記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212187A true JPH0212187A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15769102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16319688A Pending JPH0212187A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 静電記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212187A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136444A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 三菱油化株式会社 ストレツチ包装用フイルム
US6033775A (en) * 1996-11-29 2000-03-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Multi-layer stretch wrapping film

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136444A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 三菱油化株式会社 ストレツチ包装用フイルム
JPH0218983B2 (ja) * 1982-02-09 1990-04-27 Mitsubishi Petrochemical Co
US6033775A (en) * 1996-11-29 2000-03-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Multi-layer stretch wrapping film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04235583A (ja) 温度制御装置
US5572306A (en) Image forming apparatus capable of setting fixing temperature corresponding to temperature rising state of heating member
JPS6131463B2 (ja)
JPH0212187A (ja) 静電記録装置
US5191375A (en) Fuser low power control
JP3036028B2 (ja) 熱定着装置
JP3119690B2 (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2943120B2 (ja) ローラ型熱定着器の温度制御方法
JP3308732B2 (ja) 定着器制御装置
JPH0210414A (ja) 温度制御装置
JP3102448B2 (ja) 定着装置の温度制御装置
JPH0623912B2 (ja) 画像形成装置
JPS6412387B2 (ja)
JPS5855384Y2 (ja) 電子複写機における熱定着装置
JP2001117417A (ja) 加熱定着装置
JPH07253733A (ja) 画像形成装置
JP2002023554A (ja) 定着装置
JPS63253977A (ja) 定着装置の温度制御装置
JP2774802B2 (ja) 熱定着装置
JP3313914B2 (ja) 加熱装置
JPH0429179A (ja) 加熱制御装置およびその制御方法
JPS6163860A (ja) 複写機の結露防止装置
JPH04250484A (ja) 定着器の温度制御装置
JPH02208681A (ja) 静電記録装置
JPH05333944A (ja) 定着器の温度制御方法