JPH05333944A - 定着器の温度制御方法 - Google Patents

定着器の温度制御方法

Info

Publication number
JPH05333944A
JPH05333944A JP14407492A JP14407492A JPH05333944A JP H05333944 A JPH05333944 A JP H05333944A JP 14407492 A JP14407492 A JP 14407492A JP 14407492 A JP14407492 A JP 14407492A JP H05333944 A JPH05333944 A JP H05333944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fixing device
overshoot
voltage
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14407492A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kusune
数明 楠根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14407492A priority Critical patent/JPH05333944A/ja
Publication of JPH05333944A publication Critical patent/JPH05333944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Temperature (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子写真方式の定着器の温度制御に関し、加
熱時に発生する温度のオーバーシュートを最少にする。 【構成】 先ず目標温度より低い温度T1 を設定して定
着器の電源を投入し、この時に加熱時の時間−温度勾配
から、オーバーシュートの予測値を補正するように構成
し、さらにこの補正済みのオーバーシュート予測値を差
しひいた定着器温度T2 を設定し、定着器の加熱がT2
に達した後で定着器温度が下降し始めた時に最終の目標
温度T3 を設定する方法とする。 【効果】 定着器の温度のオーバーシュートをいかなる
電圧,電力のもとでも最小にとどめることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真方式を応用し
た、複写機、レーザプリンタ、LEDプリンタ等におけ
る定着器の温度制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より電子写真方式は、普通紙が使え
る、高解像度高筆記性等が他の記録方式に対して有利な
事で注目されている。
【0003】以下、従来の電子写真方式における定着器
の制御方法について説明する。温度検出用サーミスタか
ら得た検出電圧とcpuから指令された定着器温度の設
定電圧とを比較器で比較し、定着器温度が設定温度より
低い時は定着器に電源を投入して定着器の温度を上昇さ
せる。逆に定着器の温度が設定温度より高くなった時は
電源をオフにし、定着器の自然放熱によって温度降下を
行う様に制御される。
【0004】図3は前記の様に構成された定着器の温度
制御装置の従来の定着器の温度制御方法について時間と
温度の関係を示すものである。1は電源電圧100V時
のカーブ、2は電源電圧120V時のカーブ、T3 は印
字時の定着器の設定温度T4は待機時の定着器の設定温
度、Ta(1)は電源電圧100V時のta時間後の定着器
の温度、Ta(2)は電源電圧120V時のta後の定着器
の温度、TS(1)は電源電圧100V時の定着器の温度の
オーバーシュート、TS(2)は電源電圧120V時の定着
器の温度のオーバーシュートである。
【0005】印字を必要とする前にcpuは定着器の温
度を印字時のものとするために、印字温度T3を設定す
る。このT3に応じた設定電圧がコンパレータへ送ら
れ、コンパレータではこの設定電圧と温度検出用サーミ
スタから得た検出電圧とを比較する。最初は検出電圧が
設定電圧より低いため、コンパレータの出力によって定
着器に電源が投入され、温度上昇の制御を行なう。定着
器の温度が上昇し設定温度以上(検出電圧が設定電圧よ
り高い)になって定着器の電源がオフされる。ところ
が、定着器の電源がオフされても実際の定着器温度は上
昇を続け、温度のオーバーシュートを生ずる。
【0006】又、この温度のオーバーシュートは定着器
に印加される電圧すなわち印加電力(100Vまたは2
0V)によって大きく異なる(tS1とtS2)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の様
な制御方法では、定着器温度のオーバーシュートが生ず
るとともに、その温度も電源電圧すなわち印加電力によ
って大きく異なるため、定着器の温度上昇直後において
微妙な温度制御が不可能という問題点を有していた。
【0008】本発明は上記従来技術に鑑みてなされたも
ので、いかなる定着器への電圧、電力においても定着器
の温度上昇直後において微妙な温度制御を可能とする定
着器の制御方法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、先ず目標温度より低い温度T1 を設定して
定着器の電源を投入し、この時に加熱時の時間−温度勾
配から、オーバーシュートの予測値を補正するように構
成したものである。すなわち最初の加熱時の時間−温度
勾配から、電源電圧の変化に伴う定着器の電力変化分を
推測する事が出来、それによって電力変化に応じたオー
バーシュート予測を行なう。そして、この補正済みのオ
ーバーシュート予測値を差しひいた定着器温度T2 を設
定し、定着器の加熱がT2 に達した後で定着器温度が下
降し始めた時に最終の目標温度T3 を設定する方法とす
る。
【0010】
【作用】この制御方法によって、定着器の温度が設定温
度T1としていた際のオーバーシュートのピークを越え
て最終の目標温度T3 より僅かに低くなった時に、定着
器に電源が投入される事となり、定着器の電源を投入す
る事となり、このように制御することにより、定着器の
温度のオーバーシュートをいかなる電圧,電力のもとで
も最小にとどめることができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図2は本発明の温度制御方法を利用
した温度制御装置のブロック図である。図2において、
3はAC電源コンセント、4はACオンオフスイッチ、
5は定着器、6は温度検出用サーミスタ、7はアンプ、
8はコンパレータ、9はデジタル・アナログ変換器、1
0はcpuである。温度検出用サーミスタ6と抵抗によ
る分圧で得た電圧は温度によって変化するので、この電
圧(以下検出電圧と呼ぶ)をアンプ7によって増幅し、
コンパレータ8に加える。
【0012】定着器5の温度設定はcpuによって行な
われる。つまりcpuからデジタル・アナログ変換器9
を介して得られる設定電圧と前記検出電圧とをコンパレ
ータ8で比較し、その比較結果に基づいてACオンオフ
スイッチ4を制御する。すなわち、検出電圧とcpuか
らデジタル・アナログ変換器9を介して得られる定着器
温度の設定電圧とをコンパレータ8で比較し、定着器温
度が設定温度より低い時はACオンオフスイッチ4をオ
ンして定着器5の温度を上昇させる。
【0013】図1は本発明の一実施例に於ける定着器5
の制御方法について時間と温度の関係を示すものであ
る。
【0014】11は電源電圧100V時のカーブ、12
は電源電圧120V時のカーブ、T3 は印字時の定着器
5の設定温度、T4 は待機時の定着器5の設定温度、T
a(1)は電源電圧100V時のta 時間後の定着器5の温
度、Ta(2)は電源電圧120V時のta 時間後の定着器
5の温度、TS(1)は電源電圧100V時の定着器5の温
度オーバーシュート、TS(2)は電源電圧120V時の定
着器5の温度オーバーシュート、T1 は定着器5の温度
上昇制御における最初の設定温度、T2(1)はT3 からT
S(1)をひいたもの、T2(2)はT3 からTS(2)をひいたも
のである。また、T1 <T2(1),T2(2)となっている。
【0015】以上の様に制御された定着器制御方法につ
いてその動作を説明する。まず、印字前に定着器5の温
度上昇制御を始める時に最初の設定温度T1 を設定す
る。ACオンオフスイッチ4がオンとなり、定着器温度
は上昇を開始する。
【0016】次にTa 時間後の定着器温度Ta(1),Ta
(2)から定着器5に印加されている電圧および電力を推
測し、それに応じた温度のオーバーシュートTS(1),T
S(2)を印字時の温度T3 から差し引いた次の設定温度T
2(1),T2(2)に変更する。この時、定着器温度は依然上
昇を続けているがT2(1),T2(2)を超えた時、定着器5
に印加される電力はオフする。しかし定着器5はオーバ
ーシュートによる温度上昇を続ける。
【0017】定着器5の温度はオーバーシュートにより
T3 近くまで達する事となる。そしてT3 近くの温度で
温度上昇が止まり、下降し始める。
【0018】定着器5への電力供給をオフしてから所定
の時間(tm秒)が経過すると、cpu10によって設
定温度がT3に切り替わる。tmは定着器5への電力供
給をオフしてから設定温度をT3に切り替えるまでの時
間であり、定着器5のオーバーシュートを考慮し、定着
器5の温度がピークを越えて下降し始めた時に設定温度
がT3に切り替わるような時間に設定される。
【0019】従って、定着器5の温度が下降し始めた時
に印字時の温度T3が設定される事となり、定着器5の
温度がT3 より僅かに低くなった時に、ACオンオフス
イッチ4が再びオンとなり、定着器5の電源を投入する
事となる。
【0020】このように制御することにより、過大な温
度のオーバーシュートは生じず、T3 に最も近い温度に
制御される事になる。電源電圧が異なっても、すなわち
電源電圧が100Vであっても120Vであっても、定
着器温度のオーバーシュートを最少にする事ができる。
この後は従来の温度制御方法と同様な動作となる。
【0021】以上の様に本発明によれば、先ず目標温度
より低い温度T1 を設定して定着器5の電源を投入し、
この時に加熱時の時間−温度勾配から、オーバーシュー
トの予測値を補正するように構成したものである。すな
わち最初の加熱時の時間−温度勾配から、電源電圧の変
化に伴う定着器5の電力変化分を推測する事が出来、そ
れによって電力変化に応じたオーバーシュート予測を行
なう。そして、この補正済みのオーバーシュート予測値
を差しひいた定着器温度T2 を設定し、定着器5の加熱
がT2 に達した後で定着器温度が下降し始めた時に最終
の目標温度T3を設定する方法とする。この方法によ
り、いかなる電圧,電力のもとでも、定着器温度の実際
に生じるオーバーシュートを最少にとどめることができ
る。
【0022】
【発明の効果】以上の様に本発明は感光ドラムとそれに
露光する露光手段を備え、露光によって感光ドラムに潜
像を作り、潜像上にトナーを付着させることによって現
像し、感光ドラム上の現像を記録紙に転写し、転写され
た記録紙を熱圧力ローラで定着する電子写真方式におい
て、定着器を目標温度T3 に加熱する前に、先ずT3 よ
り低い温度T1 を設定して定着器の電源を投入し、加熱
時の時間−温度勾配から電源電圧によって変化する定着
器の電力を推測し、次に定着器の電力に応じて異なる温
度のオーバーシュートを差しひいた定着器温度T2 を設
定し、定着器の加熱がT2 に達した後で定着器温度が下
降し始めた時に最終の目標温度T3 を設定する事によ
り、定着器の温度のオーバーシュートをいかなる電圧、
電力のもとでも最少にとどめる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の温度制御方法における定着器
の温度と時間の関係を示すグラフ
【図2】同実施例の温度制御方法を利用した温度制御装
置のブロック図
【図3】従来の定着器の温度制御方法における定着器の
温度を時間の関係を示すグラフ
【符号の説明】
4 ACオンオフスイッチ 5 定着器 6 温度検出用サーミスタ 8 コンパレータ 9 デジタル・アナログ変換器 10 cpu 11 電源電圧100Vの時の時間〜定着器温度のカー
ブ 12 電源電圧120Vの時の時間〜定着器温度のカー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光ドラムとそれに露光する露光手段を備
    え、露光によって感光ドラムに潜像を作り、潜像上にト
    ナーを付着させることによって現像し、感光ドラム上の
    現像を記録紙に転写し、転写された記録紙を熱圧力ロー
    ラで定着する電子写真方式において、定着器を目標温度
    T3 に加熱する前に、先ずT3 より低い温度T1 を設定
    して定着器の電源を投入し、加熱時の時間−温度勾配か
    ら電源電圧によって変化する定着器の電力を推測し、次
    に定着器の電力に応じて異なる温度のオーバーシュート
    を差しひいた定着器温度T2 を設定し、定着器の加熱が
    T2 に達した後で定着器温度が下降し始めた時に最終の
    目標温度T3 を設定する定着器の温度制御方法。
JP14407492A 1992-06-04 1992-06-04 定着器の温度制御方法 Pending JPH05333944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14407492A JPH05333944A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 定着器の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14407492A JPH05333944A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 定着器の温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05333944A true JPH05333944A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15353677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14407492A Pending JPH05333944A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 定着器の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05333944A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517284A (en) * 1992-12-25 1996-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device
US5714736A (en) * 1995-11-13 1998-02-03 Minolta Co., Ltd. Heating system and image forming apparatus
CN110622095A (zh) * 2017-02-28 2019-12-27 日本先锋公司 温度控制设备、温度控制方法、计算机程序和记录介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517284A (en) * 1992-12-25 1996-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device
US5714736A (en) * 1995-11-13 1998-02-03 Minolta Co., Ltd. Heating system and image forming apparatus
CN110622095A (zh) * 2017-02-28 2019-12-27 日本先锋公司 温度控制设备、温度控制方法、计算机程序和记录介质
EP3591493A4 (en) * 2017-02-28 2020-11-04 Pioneer Corporation TEMPERATURE CONTROL DEVICE, TEMPERATURE CONTROL METHOD, COMPUTER PROGRAM AND STORAGE MEDIUM
US11480981B2 (en) 2017-02-28 2022-10-25 Air Water Biodesign Inc. Temperature control apparatus, temperature control method, computer program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8150289B2 (en) Fixing device for an image forming apparatus
US6397021B2 (en) Image forming apparatus
GB2283583A (en) Temperature control for a fixing device in an image forming apparatus
JP5655814B2 (ja) 画像形成装置
US9760045B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6707325B2 (ja) 画像形成装置、制御方法、および制御プログラム
JP6528577B2 (ja) 画像形成装置、制御方法、および制御プログラム
US5276482A (en) Temperature control device for a fixing apparatus
JPH05333944A (ja) 定着器の温度制御方法
JP4659195B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP7135549B2 (ja) 画像形成装置
JP3395812B2 (ja) 定着装置における温度制御方法
JP3102448B2 (ja) 定着装置の温度制御装置
JP3777722B2 (ja) 定着温度制御方法
JPH06301255A (ja) 画像形成装置
JP4994046B2 (ja) 画像形成装置
JP3313914B2 (ja) 加熱装置
JP5361345B2 (ja) 画像形成装置
JP2005234317A (ja) 定着装置
JP4332397B2 (ja) 定着装置
JPH08314321A (ja) 熱ローラタイプ定着器用の温度コントローラを備えた画像記録装置
JP3452342B2 (ja) 定着装置
JP2023045369A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JPH03172876A (ja) 現像装置
JPH01209469A (ja) 電子写真装置