JPH0212161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212161Y2
JPH0212161Y2 JP1986075209U JP7520986U JPH0212161Y2 JP H0212161 Y2 JPH0212161 Y2 JP H0212161Y2 JP 1986075209 U JP1986075209 U JP 1986075209U JP 7520986 U JP7520986 U JP 7520986U JP H0212161 Y2 JPH0212161 Y2 JP H0212161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
hopper
filling
filled
gripper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986075209U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61205902U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS61205902U publication Critical patent/JPS61205902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212161Y2 publication Critical patent/JPH0212161Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/24Cleaning of, or removing dust from, containers, wrappers, or packaging ; Preventing of fouling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/02Closing containers or receptacles deformed by, or taking-up shape, of, contents, e.g. bags, sacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、底部を備えた円筒状袋体の上側を開
き、バラ材を充填し、開いた上縁を引き寄せて互
いに結合する大型袋の全自動充填・閉鎖装置に関
する。
西独公開公報第1948227号および西独実用新案
登録第7432327号により公知の袋充填・閉鎖方法
においては、底部を具備する袋がマガジンに貯蔵
され、ここから袋が充填のために取出され、充填
された袋は上側開放縁の溶接によつて閉鎖される
ようになつている。しかしこの種の公知の方法で
は、小型の、扱い易い袋の充填・閉鎖しかできな
い。この袋はその後の運搬と貯蔵のためにパレツ
トの上に積上げるのが普通である。ところが普通
のパレツト重積物の重量に大体相当する充填重量
を有する大型袋の充填と閉鎖と輸送には問題があ
る。
そこで本考案の目的は、注入が充填の後、防飛
沫閉鎖され、昇降装置による持上げに適している
大型袋の充填・閉鎖装置を提供することである。
この目的は本考案により次のようにして解決さ
れる。すなわち底部を備えた円筒状袋体の上端を
横から把持し、袋の壁体を互いに引離すことによ
つて上側を開き、次に自由に垂下した状態の袋の
中にバラ材を充填し、その際側壁の緊張を保ちな
がら袋をゆつくりと台の上におろし、側壁を伸張
して円筒状袋体の上端を閉じ、バラ材の上にある
袋の壁体部分を互いに当接させて、或る角度だけ
横へ折曲げ、袋の壁体の上端を折返し、折返した
端部と袋の壁体の上にシールテープを置き、この
シールテープと袋の壁体および折返した端部を2
個の平行に配列された溶接部によつて溶接し、空
の袋上端部を再び直立させ、ジグザグの折り目を
つけ、花形に絞り、花形の下の絞つた袋部分の周
囲にクリツプリングをはめるのである。
本考案の装置によれば、バラ材がまず自由に垂
下した状態の袋の中に注入される。それによつて
袋の全長が伸張するから、底部にバラ材を適宜に
均一に充填することができる。底は部分的に充填
された後、ゆつくりと台の上におろされ、このよ
うにして所定の充填量を受領することができる。
充填過程は、側壁の緊張を保ちながら終了するか
ら、側壁にシワが生じない。側壁が伸張すること
によつて注入口が閉鎖され、充填物の上方にある
袋の壁体の部分を互いに当接させることによつ
て、閉じ込められた空気が袋から除かれる。この
部分は横へ折曲げられるから、袋の上端は簡単な
折返しのために近寄りやすい。袋の上縁を折返
し、袋の壁体および折返した縁部とシールテープ
を溶接することによつて、袋の防飛沫閉鎖が作り
出される。袋とシールテープを溶接するために、
シールテープは溶接または熱封可能な材料から成
る。
空の袋上端部を大体垂直の位置に起立させた
後、ここにジグザグの折り目をつける。規則的な
「花形」が作られるように、上記の折り目を規則
的に絞る。この場所に、絞つた袋端部の周囲にク
リツプリングを着ける。
規則的形状に絞られ、平らに圧偏された袋端部
を昇降装置の締付け棒に適宜に、簡単にからげ、
この締付け棒で袋をそのまゝ持上げて、運搬する
ことができる。袋を割高にする特別の吊輪や吊手
を設けないでよい。なぜなら絞られた袋上端部に
昇降手段を当てがうことによつて、袋が持上げら
れ、運搬されるからである。
運搬の際に袋が正常な垂直位置から転倒し大体
水平の位置をとる場合は、充填物が花形の規則的
な折り目に達し、これを破り開き、袋上端部の大
部分を満たすことになるであろう。その場合は袋
の持上げと運搬のために袋上端部を昇降装置の締
付け棒にからげることがもはやできないから、袋
を廃棄しなければならない。そこでクリツプリン
グは、充填物が袋上端部に達することを阻止する
ことを目的とする。袋が転倒しても、絞られた袋
上端部が存続することをクリツプリングが保証す
るから、転倒した袋でも昇降装置によつて起立さ
せ、運搬することができる。
また、本考案の装置は、吸引器によつて開放さ
れた袋を把持し、ジヨウを備えたホツパ注入管の
方へ導くグリツパと、充填された袋を支持し、閉
鎖装置に送る運搬装置とを備え、注入管が該管を
取囲み、延長し、かつ充填される袋の重量で降下
する板によつて入れ子式に取囲まれており、この
板が連動されるジヨウに向かつて押し拡げられ、
かつ棒によつてピンと張つた袋の注入側端部を折
返すためのグリツパと、袋の壁体と注入側端部の
上にシールテープを溶接するための装置と、袋の
上縁をジグザグ線状にする櫛状に互いに入り組ん
だ折り板と、予め折曲げた袋の縁端を絞る、相互
に向合う方向に移動しうるスライダと、花形に絞
られテープを巻いた袋縁端部をクリツプする装置
とが設けてある。
次に図に基づいて本考案の実施例を説明する。
袋の把持、吊下げ、充填と袋注入側端部の折返
しを包含する第1のステーシヨンで、第3図に示
すように平らなまたは折たたまれた袋1の両方の
側壁が吸引器3、4によつて引離された後、グリ
ツパ2によつて袋1の上端が両側から把握され
る。上記の引離しは、把持の後に行うこともでき
る。グリツパ2は回転軸6を有するロツカアーム
5に固定されている。ロツカアーム5は大体水平
の位置へ揺動するから、袋1は自由に垂下し、袋
1の注入側端部がホツパの開口部の上にかぶさ
る。ホツパ7は二つ割に構成されており、その上
部7.1は下部7.2の中に達し、下部7.2は
押拡げることができる2個のホツパ半分体7.3
から成る。ホツパ開口部と並んで左右にジヨウ8
が配設され、押拡げ自在なホツパ半分体7.3の
ささえに固定されている。ホツパ半部体7.3を
開くと、袋上端の両方の壁体はそれぞれ一方のホ
ツパ半分体7.3とジヨウ8の間に締付けられ、
それによつて固持される。ホツパ7の下部7.2
は上部7.1に対して移動しうるように配設さ
れ、上部7.1を包んでいる。ジヨウ8は下部
7.2に固着されている。2つの部分7.1およ
び7.2は、加圧作動媒体シリンダ9によつて互
いに連結されている。該シリンダ9は加圧作動媒
体をを介して、所定の調整可能な力で加圧され
る。バラ材はまず自由に垂れ下がつた袋の中に充
填され、それによつて袋の全長が伸張するから、
袋は所定の充填量を受領することができる。充填
の時に増加する重量が加圧作動媒体シリンダ9の
所定の力を超えると、ホツパ7の下部7.2が袋
1と共に降下するから、袋1の底部が台10の上
に載り、底部に充填物が均一に充填される。加圧
作動媒体シリンダ9による予張力によつて袋1の
壁体は緊張されているから、袋の壁体にシワが生
じない。
充填の後、グリツパ2は新しい袋1を把持する
ことができるように、戻される。
充填された袋1の壁体は、袋1の充填高さの
ほゞ上方にあつて、袋の中心へと旋回する棒11
によつて横へ折曲げられ、またグリツパ対12お
よび13によつて互いに間隔を置いて杷持され
る。グリツパ対12は袋の端部を約180゜旋回する
ことによつて折返す。折曲げた袋端部と、折返し
た部分が上に接する袋壁体の隣接部分との上に、
清掃のための回転ブラシ14が導かれ、その間に
袋1は第2のステーシヨンに転送される。第2の
ステーシヨンでは袋1の運搬方向に往復移動する
グリツパ17がシールテープ16の端を把持する
ことによつて、予備リール15からシールテープ
16が引出される。グリツパ17は引出し運動
を、好ましくは第1のステーシヨンから第2のス
テーシヨンへの袋1の送り運動と同時に遂行し、
その間に袋1がシールテープ16の下に置かれ
る。シールテープ16は、グリツパ17によつて
一部が袋の壁体の上方に、一部が折返した袋上端
部の上方に保持され、そこに定置された溶接板1
8によつて2本の溶接部により袋の壁体および折
返した端部に対して溶接される。
袋1の空の上端部は棒11の上昇によつて直立
せられ、折たたみ装置19によつてジグザグの折
り目をつけられる。折たたみ装置19は2個の部
分から成り、両側から水平方向に袋上端部に向か
つて前進させられる。その際2つの部分は櫛状に
互いにかみ合う。端部がわん曲し、正反対に向合
つて配置された引張棒20によつて、ジグザグの
折り目が花形21に絞られる。この目的のために
引張棒20は、そのわん曲端が折り目の周囲に置
かれた状態で、反対方向に引張られる。
引張棒20の退出の後に、袋1のこの場所にク
リツプリング22が袋1の充填部分と花形21と
の間に置かれる。グリツプリングは、スプリング
ロツクを有する2個の片割れ22.1から成り、
差し合わせると離脱不能に係合する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、充填および閉鎖の各ステーシヨンに
ある袋の側面図、第2図は、第1図の各ステーシ
ヨンの袋の平面図、第3図は、ホツパに吊された
袋の第1図の線−に沿つた断面図、第4図
は、充填位置の袋を示す第1図の線−に沿つ
た断面図、第5図は、第1図の線−に沿う袋
の断面図、第6図は、第1図の線−に沿う袋
の断面図、第7図はシールテープと清掃ブラシの
拡大図、第8図は、第1図の線−に沿う袋の
断面図、第9図は、シールテープを溶接した袋端
部の拡大図を示す。 1……円筒状袋体、2,17……グリツパ、7
……ホツパ、8……ジヨウ、9……加圧作動媒体
シリンダ、16……シールテープ、18……溶接
板、22……クリツプリング、19……折りたた
み装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 吸引器によつて開放された袋を把持し、ジヨウ
    を備えたホツパ注入管の方へ導くグリツパと、充
    填された袋を支持し、閉鎖装置に送る運搬装置と
    を備えた大型袋の全自動充填・閉鎖装置におい
    て: 注入管が該管を取囲み、延長し、かつ充填され
    る袋の重量で降下する板によつて入れ子式に取囲
    まれており、この板が運動されるジヨウに向かつ
    て押し拡げられ、かつ棒によつてピンと張つた袋
    の注入側端部を折返すためのグリツパと、袋の壁
    体と注入側端部の上にシールテープを溶接するた
    めの装置と、袋の上縁をジグザグ線状にする櫛状
    に互いに入り組んだ折り板と、予め折曲げた袋の
    縁端を絞る、相互に向合う方向に移動しうるスラ
    イダと、花形に絞られテープを巻いた袋縁端部を
    クリツプする装置とを有する大型袋の全自動充
    填・閉鎖装置。
JP1986075209U 1976-11-15 1986-05-19 Expired JPH0212161Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2652010A DE2652010C2 (de) 1976-11-15 1976-11-15 Verfahren zum Verschließen von Säcken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61205902U JPS61205902U (ja) 1986-12-26
JPH0212161Y2 true JPH0212161Y2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=5993191

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146077A Pending JPS5363191A (en) 1976-11-15 1977-09-16 Method of and apparatus for filling large bags
JP1986075209U Expired JPH0212161Y2 (ja) 1976-11-15 1986-05-19

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146077A Pending JPS5363191A (en) 1976-11-15 1977-09-16 Method of and apparatus for filling large bags

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4162602A (ja)
JP (2) JPS5363191A (ja)
BR (1) BR7706772A (ja)
DE (1) DE2652010C2 (ja)
ES (1) ES464115A1 (ja)
FR (1) FR2370634A1 (ja)
GB (1) GB1565126A (ja)
SU (1) SU965347A3 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2818552A1 (de) * 1978-04-27 1979-10-31 Windmoeller & Hoelscher Verfahren zum vollautomatischen befuellen und verschliessen von grossaecken
DE2821274C3 (de) 1978-05-16 1981-07-30 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Übernehmen und seitlichen Umlegen des flachgelegten Einfüllendes Großsäcken zur Vorbereitung des Sackverschlusses
DE2821279C2 (de) * 1978-05-16 1985-09-12 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum Zusammenraffen des durch Ausziehen flachgestreckten Einfüllendes eines gefüllten Großsackes durch eine Zick-Zack-Faltung
AT383324B (de) * 1978-11-15 1987-06-25 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zum verschliessen von grosssaecken
US4291517A (en) * 1979-12-14 1981-09-29 Arnold Lipes Method and apparatus for bag filling, tieing and transfer
DE3020485C2 (de) * 1980-05-29 1983-11-03 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Großsack mit einem 100 dm ↑3↑ übersteigenden Volumen
US4586319A (en) * 1982-09-30 1986-05-06 Minigrip, Inc. Method of and means for easy opening bags
CH659042A5 (de) * 1982-10-16 1986-12-31 Buehler Ag Geb Anlage zum absacken von schuettfaehigen produkten und verfahren zu deren betrieb.
US4514962A (en) * 1982-12-16 1985-05-07 Minigrip, Inc. Method and apparatus for filling reclosable bags
US4627218A (en) * 1984-01-09 1986-12-09 Esselte Security Systems Method of automatically banderoling bundled sheet objects and apparatus for carrying out the method
JPS60204405A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 昭和瀝青工業株式会社 高稠度組成物の袋詰め方法及びその装置
US4872303A (en) * 1988-02-25 1989-10-10 Mid America Machine Corp. Bag top forming method and apparatus
US5402619A (en) * 1993-09-16 1995-04-04 Bedford Industries, Inc. Tin-tie bending machine
US5544466A (en) * 1994-02-14 1996-08-13 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for loading and closing a container
US5444962A (en) * 1994-02-14 1995-08-29 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for loading and closing a container
US6240709B1 (en) * 1999-07-20 2001-06-05 Linpac, Inc. Collapsible bag for stacking and method thereof
US7146785B2 (en) 2001-05-02 2006-12-12 Stravitz David M Waste disposal devices
US6612099B2 (en) * 2001-05-02 2003-09-02 Saniquest Industries Corp. Waste disposal devices including cartridge of flexible tubing
US6761010B1 (en) * 2001-12-26 2004-07-13 James B. Gibson Medication organizing system
WO2004011164A2 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Stravitz David M Waste disposal device
DE102008020256A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Haver & Boecker Ohg Packanlage
US8215089B2 (en) 2008-07-14 2012-07-10 David Stravitz Waste disposal devices
US8127519B2 (en) 2008-07-14 2012-03-06 Stravitz David M Method of inserting and storing waste for disposal
TW201127715A (en) * 2009-09-15 2011-08-16 Gunze Kk Bag closing apparatus and bagging apparatus
US8567157B2 (en) 2009-10-30 2013-10-29 Munchkin, Inc. System for disposing waste packages such as diapers
US8739501B2 (en) * 2009-10-30 2014-06-03 Munchkin, Inc. System for disposing waste packages such as diapers
US8635838B2 (en) * 2009-10-30 2014-01-28 Munchkin, Inc. System for disposing waste packages such as diapers
US8833592B2 (en) * 2009-10-30 2014-09-16 Munchkin, Inc. System and method for disposing waste packages such as diapers
US10343842B2 (en) * 2009-10-30 2019-07-09 Munchkin, Inc. System and method for disposing waste packages such as diapers
US20110099945A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Munchkin, Inc. System and method for disposing waste packages such as diapers
US8647587B2 (en) * 2009-10-30 2014-02-11 Munchkin, Inc Powder dispensing assembly for a waste container
US20110099950A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Munchkin, Inc. System and method for disposing waste packages such as diapers
US8690017B2 (en) 2009-10-30 2014-04-08 Munchkin, Inc. Powder dispensing assembly for a waste container
US20110099956A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Munchkin, Inc. System and method for disposing waste packages such as diapers
USD639004S1 (en) 2009-10-30 2011-05-31 Munchkin, Inc. Diaper pail bag
USD639002S1 (en) 2009-10-30 2011-05-31 Munchkin, Inc. Diaper pail bag
USD639003S1 (en) 2009-10-30 2011-05-31 Munchkin, Inc. Diaper pail bag
JP6402516B2 (ja) * 2014-07-10 2018-10-10 住友ベークライト株式会社 封止装置
JP6884699B2 (ja) 2014-12-11 2021-06-09 マンチキン・インコーポレイテッド 多様な可撓性バッグアセンブリを受け入れるための容器
JP6446001B2 (ja) * 2016-05-26 2018-12-26 株式会社アメニティデザインエンタープライズ ガイド装置、包装袋供給機及び自動包装機
DE102018110637A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Haver & Boecker Ohg Vorrichtung und Verfahren zum Abfüllen von Schüttgütern in Offensäcke
CN110395445A (zh) * 2019-08-30 2019-11-01 哈尔滨博实昌久设备有限责任公司 一种包装机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR779808A (fr) * 1934-06-28 1935-04-13 Soc Produits Azotes Sa Procédé de fermeture de sacs en papier ou analogues
US2671585A (en) * 1948-02-12 1954-03-09 Bemis Bro Bag Co Bag filling machine with slidably mounted bag clamping means
US2493063A (en) * 1948-10-13 1950-01-03 Hercules Fasteners Inc Sausage
US2670294A (en) * 1950-02-04 1954-02-23 Frank Joseph James Method of sealing sausage casings and product thereof
AT276252B (de) * 1967-01-04 1969-11-25 Chemie Linz Ag Verfahren zum Verschweißen von Schlauchfolien aus thermoplastischen Kunststoffen
FR1528657A (fr) * 1967-02-15 1968-06-14 Potasse & Engrais Chimiques Perfectionnements aux dispositifs d'ensachage
DE1964674A1 (de) * 1969-12-23 1971-07-01 Windmoeller & Hoelscher Sackverschliessmaschine
US3943687A (en) * 1973-07-18 1976-03-16 El Cu S.P.A. Apparatus for taking-up and conveying bags
DE2424631B2 (de) * 1974-05-21 1978-10-19 Librawerk Pelz & Nagel Gmbh & Co Kg, 3300 Braunschweig Absackvorrichtung
DE2503403B2 (de) * 1975-01-28 1979-03-15 Michael 8000 Muenchen Siegburg Spreizvorrichtung für Säcke

Also Published As

Publication number Publication date
BR7706772A (pt) 1978-07-11
US4162602A (en) 1979-07-31
JPS5363191A (en) 1978-06-06
DE2652010C2 (de) 1984-03-01
JPS61205902U (ja) 1986-12-26
GB1565126A (en) 1980-04-16
ES464115A1 (es) 1978-09-01
SU965347A3 (ru) 1982-10-07
FR2370634A1 (fr) 1978-06-09
FR2370634B1 (ja) 1984-04-27
DE2652010A1 (de) 1978-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212161Y2 (ja)
US3948019A (en) Apparatus for the fully automatic production of filled, gusseted bags of plastic
US3676977A (en) Bag applicator method and apparatus
US3983682A (en) Apparatus for forming, filling and inserting filled bags into cartons
GB1578187A (en) Bag filling machine for powdery material
US4249361A (en) Method of fully automatically filling and closing large sacks
JPH10120191A (ja) ばら荷袋用の排出装置並びに該排出装置を使用してばら荷袋からばら荷を排出する方法
US4121399A (en) Method and apparatus for packaging compressible material into flexible-walled containers
CN212530265U (zh) 一种盖体、杯身打包入袋装置
JPH10230913A (ja) 片側の開いた袋の充填及び閉鎖のための方法及び装置
JPH02139383A (ja) 粉粒体用フレキシブルコンテナ
US5172537A (en) Bag opening means for bagging machine
US4698951A (en) Apparatus and method for forming, inserting, filling and closing a container liner bag
CN206665056U (zh) 针对化工液体的自动分装机构
CN218987142U (zh) 一种筒膜包装机
CN220199633U (zh) 一种吨包袋包装装置
CA1043310A (en) Method and apparatus for packaging compressible material into flexible-walled containers
EP0028119A1 (en) Apparatus for packaging goods, especially a compressed stack of insulating mats, in a bag or a sack
CN216509468U (zh) 一种防脱落的打包袋固定装置
JPS6135048B2 (ja)
SU407794A1 (ru) Устройство для упаковки сыпучих продуктов
JP3954768B2 (ja) 袋敷設装置
JPH07112709A (ja) 縦形四方シール製袋充填包装機
CN108438352A (zh) 烧碱生产用吨位包装机
TWM649205U (zh) 集裝袋捲袋裝置