JPH02119621A - 過給機付エンジン - Google Patents

過給機付エンジン

Info

Publication number
JPH02119621A
JPH02119621A JP27425788A JP27425788A JPH02119621A JP H02119621 A JPH02119621 A JP H02119621A JP 27425788 A JP27425788 A JP 27425788A JP 27425788 A JP27425788 A JP 27425788A JP H02119621 A JPH02119621 A JP H02119621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mechanical supercharger
supercharger
engine
exhaust
air intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27425788A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hatamura
畑村 潤一
Takeshi Goto
剛 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27425788A priority Critical patent/JPH02119621A/ja
Publication of JPH02119621A publication Critical patent/JPH02119621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はバルブタイミング変更手段を備えた過給機付エ
ンジンに関する。
(従来技術) 従来、例えば特開昭61−187543号公報に記載さ
れているように、過給機付エンジンにおいて吸排気弁の
パルプタイミングを可変とするようにしたものは知られ
ている。このようなエンジンにおいては、エンジン高回
転時に吸排気のオーバーラツプを大きくして過給圧で燃
焼室内からダイリューションガスを掃気し、燃焼室温度
を下げてノッキングの発生を抑制することができる。そ
して、ノッキングが抑制できれば高圧縮比が実現でき、
燃費向上が図れる。また、エンジン低回転時にはオーバ
ーラツプを小さくして吹き返しを防止し、燃焼を安定さ
せることができる。
ところで、従来の過給機付エンジンにおいては、過給機
として、通常、ターボ過給機あるいは機械式過給機のい
ずれかが一方が用いられている。ところが、ターボ過給
機のみを用いる場合、エンジン低回転域での応答性を確
保するためタービンはある程度の大きさに抑える必要が
あるが、タービンを小さくすると、排気通路が絞られる
形になって排気圧が高くなり、そのため、上記のように
オーバーラツプを大きくしても十分な掃気作用が得られ
ない。また、機械式過給機のみを用いた場合、十分な過
給圧を得て掃気効果を高めるためには駆動プーリのブー
り比を大きくするか過給機の容量を大きくする必要があ
るが、ブーり比を大きくしたり過給機の容量を大きくす
るとそれだけ動力損失が大きくなってしまう。
(発明の目的) 本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであって、低
回転から高回転までの広い回転域で高い過給圧を得ると
ともに排気圧の上昇を防ぎ、吸排気オーバーラツプ期間
の過給圧による掃気効果を向上させることを目的とする
(発明の構成) 本発明はターボ過給機と機械式過給機を組み合わせ双方
の特長を旨く利用して効率の良い掃気を実現したもので
あって、その構成はつぎのとおりである。すなわち、本
発明に係る過給機付エンジンは、吸排気のオーバーラツ
プを高負荷時に大きく低負荷時に小さくするバルブタイ
ミング変更手段を備えた過給機付エンジンにおいて、過
給機としてターボ過給機と機械式過給機を設けるととも
に、前記機械式過給機の回転比をエンジン低回転で大き
くエンジン高回転で小さくする手段を設けたことを特徴
としている。
(作用) エンジン低回転時には機械式過給機はエンジン回転に対
し大きな回転比で駆動され、それによって高い過給圧が
得られる。また、エンジンが高回転になるとターボ過給
機の吐出圧が上昇し、それによって十分に高い過給圧が
達成される。この高回転時には機械式過給機は回転比が
小さくされろため、機械式過給機駆動による動力損失の
増大が抑制される。
このように機械式過給機とターボ過給機の組み合わせに
よって常時高い過給圧を得ることができる。しかも、低
回転域の過給は主として機械式過給機によって行われる
ため、ターボ過給機には高回転域用の大きなものを用い
排気圧の上昇を抑えることができる。
したがって、高負荷時吸排気のオーバーラツプを大きく
することにより、過給圧と排気圧の差を利用して掃気効
果を高めることができる。
(実施例) 以下、実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の全体システム図である。こ
の実施例において、エンジンlはV型クロスフロータイ
ブであって、各バンクの吸気通路2.3はバンク間上方
に立ち上がり、各集合部4゜5を介して上流の共通吸気
通路6に接続されている。また、排気通路7.8は各バ
ンクの外側から延びて共通排気通路9に接続されている
。共通吸気通路6には、上流側にターボ過給機10が設
けられ、これと直列で下流側に機械式過給機11が設け
られている。スロットルバルブ12はターボ過給機10
と機械式過給機11の間に設けられ、スロットルバルブ
12下流から機械式過給機IIを迂回するバイパス通路
13が形成されている。
このバイパス通路13には負圧作動式のバイパスバルブ
14が設けられている。バイパスバルブI4には吸気通
路の一方の集合部5から作動負圧を導く負圧通路15が
接続され、該負圧通路15には負圧と大気圧とを切り換
える三方ソレノイドバルブ16が介設されている。また
、機械式過給機2の上流には上記バイパス通路13の開
口部下流に第2スロツトルバルブ17が設けられている
この第2スロツトルバルブ17は、スロットルバルブ1
2が所定開度まで開いたとき開き始めるよう図示しない
リンク機構によってスロットルバルブ12に連結されて
いる。
機械式過給機11の下流にはインタークーラ18が配設
されている。また、ターボ過給機IOのブロワ19上流
には第2のインタークーラ20が配設されている。ブロ
ワ19上流はエアクリーナ2Iに接続され、また、エア
クリーナ21の直下流にはエアフローメータ22が設け
られている。
ターボ過給機IOのタービン23は共通排気通路9に配
設され、排気エネルギーで回転して連結されたプロワ1
9を駆動する。
機械式過給機11の駆動軸先端には遠心力によって径が
変わる可変プーリ24が設けられ、この可変プーリ24
はベルト25によって、やはり遠心力で径が変わる第2
の可変プーリ26と連結されている。そして、この第2
の可変プーリ26には電磁クラッチ27が同軸に連結さ
れ、該電磁クラッチ27のアウタ一部はプーリーを構成
して、第2のベルト28によりクランクシャフト29先
端の駆動プーリ30に連結されている。
吸気弁31および排気弁32の駆動機構にはバルブタイ
ミング変更手段(図示せず)が設けられ、それによって
、吸排気のオーバーラツプは高負荷時には大きく低負荷
時には小さくされる。
ターボ過給機10および機械式過給機11の回転数およ
び過給圧の特性は第2図および第3図に示すとおりであ
る。すなわち、ターボ過給機IOの方は、エンジン回転
数(N6)が低いときはあまり回転せず、エンジン回転
数の上昇とともに徐々に回転が上がってエンジン高回転
側でぐんと回転が高くなる。また、それにつれてエンジ
ン高回転側で吐出圧(Pl)が上昇する。これに対し機
械式過給機11の方は、エンジン低回転側でプーリ比を
高めることによって回転が持ち上がり、高回転側では、
プーリ比を落とすことによって、エンジン回転数が上が
っても過給機回転数が変化しないようにされる。その結
果、機械式過給機11の吐出圧(P、)はエンジン低回
転側が持ち上がる。
ターボ過給機lOと機械式過給機11とは直列に設けら
れているため、エンジン高回転側でターボ過給機10の
吐出圧(Pl)が機械式過給機11の吐出圧(P、)よ
り高くなる領域(第3図斜線領域)では、機械式過給機
11によって動力回収が行われる。したがって、ウェス
トゲートを不要として排気エネルギーを有効に活用する
ことができる。また、このようにターボ過給機IOと機
械式過給機11とが直列に設けられ、機械式過給機11
による動力回収が行われるため、ターボ過給機10を十
分大きくして排気圧を下げることでき、したがって、吸
排気のオーバーラツプを大きくして掃気効果を高めるこ
とができる。
第4図はエンジン回転数(NE)と負荷(吸気圧Te)
によって吸排気オーバーラツプの制御領域を表したもの
である。この図に示すように、吸排気のオーバーラツプ
はアイドル時を含む低負荷低回転の領域(図に斜線で示
した領域)では小さく、その他の広い領域で大きくし、
それによって、低速から高速の広い範囲で過給圧による
十分な掃気を行わせ、また、アイドル時等の燃焼安定性
を確保するようにしている。
また、機械式過給機!lの電磁クラッチ27は第5図に
示すように低負荷でオフとなる。すなわち、第4図に破
線で示す領域は過給を要しない自然吸気(N A’ )
の運転域であって、ここでは電磁クラッチ27を切って
機械式過給機の作動を停止させる。そして、このとき同
時に三方ソレノイドバルブ16を切り換え、バイパスバ
ルブ14を開いてバイパス通路13によりエンジン1に
吸気を送る。また、エンジン高回転域で機械式過給機1
1のブーり比が小さくされるため、ギヤショックを伴わ
ずに全ての領域で電磁クラッチ27オフを実現すること
ができる。なお、この電磁クラッチ27オフの領域では
ターボ過給機IOの吐出圧は低く、したがって、実質的
に過給は行われない。
上記のようにプーリー比を変更し、また、電磁クラッチ
27をオン・オフさせることによる過給制御を領域図で
示すと第6図のようになる。この図にAで示す領域は、
主として機械式過給機llによって過給を行う低速側の
過給領域であり、Bで示す領域は、主としてターボ過給
機lOによって過給を行う高速側の過給領域である。B
領域では機械式過給機11による動力回収が行われる。
また、Cで示す領域は電磁クラッチ27オフの無過給領
域である。
この実施例においては、上記のようにスロットルバルブ
I2がターボ過給機IOと機械式過給機11の間に設け
られているため、機械式過給機12が発生する吸気原音
が上流側に漏れるのを防ぐことができ、また、低負荷時
スロットルバルブ12下流に発生する負圧によってター
ボ過給機lOのシャフト部からエアが漏れるのを防ぐこ
とができる。
また、過給を要しない領域の全てで電磁クラッチ27を
切ってバイパス通路13経由で吸気を供給することがで
き、したがって、機械式過給機ll駆動による動力損失
を低減することできる。
また、機械式過給機11の下流にインタークーラ18が
設けられているため、加圧吸気の温度を下げて掃気効果
による燃焼室温度の低下をより効果的に実現することが
できる。
また、この実施例ではオーバーラツプ期間の過給圧によ
る掃気をより効果的に行うために、新気の吹き抜けを少
なくするよう吸気ポート形状を改良している。すなわち
、第7図に示すように、シリンダヘッド33内において
吸気ポート34は一旦排気弁32方向に向けて延びるが
、燃焼室35への開口部近傍では排気弁32と反対側に
曲げられて、開口端では中心線(−点鎖線a)が吸気弁
31の軸線(b)より反排気弁側に向くよう(θ≧)形
成されている。なお、比較のため、改良前の通常の吸気
ボートの中心線を二点鎖線で示す。
このように吸気ボート34を排気弁32から遠い方に曲
げたことによって、新気の吹き抜けを低減させることが
でき過給圧による掃気作用の効率を上げることできる。
吸気ボート34をこのように大きく曲げると、通常は吸
気抵抗が大きくなるので充填効率の面で好ましくないが
、この実施例では過給圧を十分に高めることができるの
で、このような吸気ポート形状を採用することができる
この場合、吸気は同図に矢印で示すよう主として反排気
弁側から燃焼室35に流れ込む。したがって、この部分
に十分なエリアが確保てきるよう燃焼室35を構成する
(発明の効果) 本発明は以上のように構成されており、エンジン低回転
域では主として機械式過給機によって、また、高回転域
では主としてターボ過給機によって過給を行うので、タ
ービンを大型化して排気圧を下げることができ、常時過
給圧が排気圧より高い状態を保ってオーバーラツプ増大
時の過給圧による掃気効果を向上させることができる。
また、機械式過給機としては比較的容量の小さいものを
用いることができるので、機械式過給機駆動による動力
損失を低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体システム図、第2図乃
至第6図は同実施例の特性図、第7図は同実施例の部分
構造図である。 l:エンジン、lO:ターボ過給機、l!=機械式過給
機、13:バイパス通路、14:バイパスバルブ、19
:タービン、24,26:可変プーリー 27:電磁ク
ラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸排気のオーバーラップを高負荷時に大きく低負
    荷時に小さくするバルブタイミング変更手段を備えた過
    給機付エンジンにおいて、過給機としてターボ過給機と
    機械式過給機を設けるとともに、前記機械式過給機の回
    転比をエンジン低回転で大きくエンジン高回転で小さく
    する手段を設けたことを特徴とする過給機付エンジン。
JP27425788A 1988-10-29 1988-10-29 過給機付エンジン Pending JPH02119621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27425788A JPH02119621A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 過給機付エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27425788A JPH02119621A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 過給機付エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119621A true JPH02119621A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17539170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27425788A Pending JPH02119621A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 過給機付エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119621A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230320A (en) * 1991-06-27 1993-07-27 Mazda Motor Corporation Intake and exhaust control system for automobile engine
US5443050A (en) * 1992-01-31 1995-08-22 Mazda Motor Corporation Engine control system
JP2008019835A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Mazda Motor Corp 過給機付きエンジン
JP2009523961A (ja) * 2006-01-23 2009-06-25 リカルド ユーケー リミテッド 過給機付きのディーゼルエンジン
US20120090319A1 (en) * 2011-04-21 2012-04-19 Robert Bosch Gmbh Compounded dilution and air charging device
US9140199B2 (en) 2011-11-17 2015-09-22 Robert Bosch Gmbh Combustion mode switching with a turbocharged/supercharged engine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230320A (en) * 1991-06-27 1993-07-27 Mazda Motor Corporation Intake and exhaust control system for automobile engine
US5443050A (en) * 1992-01-31 1995-08-22 Mazda Motor Corporation Engine control system
JP2009523961A (ja) * 2006-01-23 2009-06-25 リカルド ユーケー リミテッド 過給機付きのディーゼルエンジン
JP2008019835A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Mazda Motor Corp 過給機付きエンジン
US20120090319A1 (en) * 2011-04-21 2012-04-19 Robert Bosch Gmbh Compounded dilution and air charging device
US9140199B2 (en) 2011-11-17 2015-09-22 Robert Bosch Gmbh Combustion mode switching with a turbocharged/supercharged engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6353364B2 (ja)
JP2008019835A (ja) 過給機付きエンジン
JP4032398B2 (ja) ターボ過給機付エンジン及びターボ過給機付エンジン搭載車のパワーユニット
JP3203445B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの排気還流装置
JPS61210224A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPH02119621A (ja) 過給機付エンジン
JP3195380B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPH0457848B2 (ja)
JPH06173724A (ja) エンジンの掃気装置
JPS595774B2 (ja) 過給機付多気筒エンジンの排気装置
JPH02119623A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6116229A (ja) 過給内燃機関
JPH0450429Y2 (ja)
JPH02123244A (ja) 過給機付エンジン
JPS6332913Y2 (ja)
JPS6038027Y2 (ja) 多気筒型内燃機関
JPS59692B2 (ja) 排気タ−ボ過給機関
JPS6119938A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPH0654093B2 (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JPS63297725A (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JPH0447126A (ja) ターボ過給エンジン
JPS61190123A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH02256829A (ja) 過給機付内燃機関
JPS59200017A (ja) 過給機付エンジン
JPS64579B2 (ja)