JPH02118964A - 音声記録装置 - Google Patents

音声記録装置

Info

Publication number
JPH02118964A
JPH02118964A JP63269556A JP26955688A JPH02118964A JP H02118964 A JPH02118964 A JP H02118964A JP 63269556 A JP63269556 A JP 63269556A JP 26955688 A JP26955688 A JP 26955688A JP H02118964 A JPH02118964 A JP H02118964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track number
mode
recorded
video
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63269556A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Sakakibara
学 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63269556A priority Critical patent/JPH02118964A/ja
Publication of JPH02118964A publication Critical patent/JPH02118964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は音声記録装置に関し、より具体的には音声及び
画像を互いに関連付けて記録できる記録媒体の音声記録
装置に関する。
〔従来の技術〕
スチル・ビデオ・ディスクでは、音声記録のフォーマン
トも規定されており、その規格によれば、1つの音声信
号はl又は複数のトラックに記録でき、対応する映像ト
ラック番号も記録できる。対応する映像トラックを持た
ない場合には、トラ・7り番号として”00″M!Xを
記録することになっている。
従って、映像と音声を同時に記録する必要は無く、映像
及び音声をそれぞれ別々の時刻に記録し、記録後に、対
応する映像、音声とすることが可能である。このような
性質により、従来、音声信号の記録態様としては、対応
する映像を先に記録し、後から音声を記録するモード(
以下、アフレコ・モードという)と、対応する映像を持
たない音声の記録モード(以下、Aモードという)とが
あった。従来の装置では、対応する映像トラックを指定
すると共に音声記録スイッチを押すことによって、アフ
レコ・モードを指定し、また、音声記録可能な未記録ト
ラックを指定すると共に音声記録スイッチを押すことに
よって、上記Aモードを指定していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来例では、Aモード記録のためには、先
ず、ディスク上の未記録トラックを一々検索しなければ
ならず、手間がかかるという欠点があった。更には、ア
フレコ・モード及びAモード以外に、音声を先に記録し
、後から映像を記録するブリレコ・モードを実現する場
合、プリーツ・モードを指定するための手段が必要にな
り、操作部の規模が大きくなるという欠点がある。
そこで、本発明はこのような問題点を解決する音声記録
装置を提示することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る音声記録装置は、対応する映像を持たない
音声の記録モード、対応する映像が先に記録されており
、音声を後から記録する記録モード、及び対応する映像
を後から記録するために未記録トラックを確保して、そ
れに対応する音声を先に記録する記録モードのいずれか
複数のモードを具備し、各記録モードの選択をトラック
番号人力手段を用いて行うことを特徴とする。
〔作用〕
上記手段により複数の記録モードを選択でき、操作部を
大きくしなくて済む。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図を示す。1
0は音声記録回路、12は時間圧縮回路、14は時間圧
縮回路12からの圧縮信号の前に、コントロール・コー
ド発生回路14からのコントロール信号を加算する加算
回路、18はプリエンファシス回路、20はFM変調回
路、22は記録アンプ、24は磁気ヘッド、26は磁気
ヘッド24のトラック移動を行うヘッド駆動回路、28
は磁気ディスク、30は磁気ディスク28を回転させる
スピンドル・モータ、32は全体を制御するシステム制
御回路、34はトラック番号を指定するためのテン・キ
ー、36は音声記録開始を指示するスタート・キーであ
る。なお、磁気ディスク28は1〜50の50本のトラ
ックを具備する。
システム制御回路32は、スタート・キー36の操作に
応じて、スピンドル・モータ30により磁気ディスク2
8を定速回転させると共に、音声記録動作を開始する。
システム制御回路32はまた、ヘッド駆動回路26によ
り、テン・キー32による指定トラック位置に磁気ヘッ
ド24を移動させる。入力された音声信号は音声記録回
路10を通って、時間圧縮回路12で時間圧縮され、加
算回路14でコントロール信号を加算される。コントロ
ール信号は音声信号に関する種々の情報に関する信号で
あり、その中には、関連する映像トラック番号を示す情
報が含まれている。その情報は、関連する映像があれば
そのトラック番号であり、関連する映像がない場合には
”00”MEXである。
加算回路14の出力はプリエンファシス回路18でプリ
エンファシスされ、FM変調回路20でFM変調され、
記録アンプ22で増幅されて磁気ヘッド24に印加され
、ディスク28に記録される。
次に、テン・キー34及びスタート・キー36を用いて
、Aモード、アフレコ・モード及びプリーツ・モードの
3つの音声記録モードをどのように選択指定するかを説
明する。第2図はそのフローチャートを示す。アフレコ
・モードの選択は、従来例と同様に、対応する映像トラ
ック番号をテン・キー34により入力しく31.2)、
その後、スタート・キー36を押すことにより行う(S
5)。この操作により、入力音声信号は、先に記録した
映像とランク番号に対応する音声として記録される(S
6)。Aモードの選択は、トラック番号として1〜50
以外の数値(例えば、0)を入力しくSl、2)、その
後スタート・キー36を操作することにより行う(S3
)、また、プリーツ・モードの選択は、トラック番号入
力をせずに、スタート・キー36を操作することにより
行う(Sl、7)。プリーツ・モードでは、音声の後に
映像を記録するから、音声信号記録時には、後から記録
する映像用に未記録トラツクを確保しておき、その未記
録トラックの番号を、対応する映像トラック番号として
コントロール信号中に含める。
上記3つのモードの選択方法として、0の入力でAモー
ド、1〜50の入力でアフレコ・モード、1〜50以外
の入力でアフレコ・モードの指定としてもよい。
従来例では、上記3つのモードの指定のために、テン・
キー34、スタート・キー36及びアフレコ・モード指
定キーという3種のキーが必要であったが、本実施例で
は、テン・キーとスタート・キーの2種のキーで済む。
第3図は別の実施例のフロ・−チャートを示す。
Aモードの選択は、1〜50以外のトラック番号を入力
しくS11.13.14) 、スタート・キー36の操
作(S18)により行う。アフレコ・モードの選択は、
1〜50のトラック番号を入力しく511.13.14
) 、スタート・キー36の操作(S19)により行う
が、入力されたトラック番号が、映像トラックのトラッ
ク番号である場合(315,16)にアフレコ・モード
に入り、映像トラックでない場合には、操作ミスとして
エラー処理を行う(S17)。アフレコ・モードの1選
択は、1〜50のトラック番号を入力しくSll、13
.14) 、スタート・キー36の操作(520)によ
り行うが、入力されたトラック番号が、未記録トラック
である場合(S15)にのみ、アフレコ・モードに入る
ことができる。なお、トラック番号の入力前にスタート
・キー36が操作された場合には、エラー処理を行う(
Sll、12)。
第3図では、スタート・キー36の操作の判定(318
,19,20)を止めて、トラック番号の入力により音
声記録を始める、所謂ダイレクト・アクセス方式として
もよい。但し、この場合には予め音声記録モードに入っ
ていることが必要である。
〔発明の効果〕
以上の説明から容易に理解できるように、本発明によれ
ば、より少ない入力手段で3種の音声入力モードを指定
でき、操作部を大型化しなくて済み、操作手順の簡単に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図及
び第3図はそのフローチャートである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対応する映像を持たない音声の記録モード、対応
    する映像が先に記録されており、音声を後から記録する
    記録モード、及び対応する映像を後から記録するために
    未記録トラックを確保して、それに対応する音声を先に
    記録する記録モードのいずれか複数のモードを具備し、
    各記録モードの選択をトラック番号入力手段を用いて行
    うことを特徴とする音声記録装置。
  2. (2)前記記録モードの選択は前記トラック番号入力手
    段に加えて更に音声記録の開始を指示する手段を用いて
    行う特許請求の範囲第(1)項に記載の音声記録装置。
JP63269556A 1988-10-27 1988-10-27 音声記録装置 Pending JPH02118964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269556A JPH02118964A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 音声記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269556A JPH02118964A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 音声記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02118964A true JPH02118964A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17474024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63269556A Pending JPH02118964A (ja) 1988-10-27 1988-10-27 音声記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02118964A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128328B2 (ja) 記録装置
US5047869A (en) Recording device for electronic still camera
US7639585B2 (en) Reproducing system selecting part of content data from position recorded on one recording medium and recording selected content data at same position on second recording medium
JPH02118964A (ja) 音声記録装置
JP3525511B2 (ja) マルチチャンネルレコーダ
JP3796757B2 (ja) 情報処理装置
JP2000156071A (ja) オ―ディオダビングシステム及び記録媒体
JPS63279468A (ja) 画像ファイル装置
JPH0732476B2 (ja) スチル画像再生装置
JP2718574B2 (ja) 音響装置
JPH11146335A (ja) 加工再収録機能を有するノンリニア映像編集システム
JPH0256773A (ja) 記録方法
JPH075555Y2 (ja) ディジタル信号再生装置
JPH0621054Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07141842A (ja) オーディオ編集装置
JPH04252482A (ja) 編集制御方法
JPS59140682A (ja) テ−プサ−チ付テ−プレコ−ダ
JPH0574043A (ja) メモ機能付きビデオテープレコーダ
JPH02118963A (ja) 情報記録方法
JPH07141768A (ja) 信号制御装置および音声編集装置
JPS62289965A (ja) デイジタルマルチチヤンネルレコ−ダにおけるチヤンネル間コピ−方式
JPS6348605A (ja) 記録再生装置
JPH02211800A (ja) 音場制御コード入力装置
JPH02165486A (ja) 編集方法
JPH1139848A (ja) 編集装置