JPH02116692A - 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法 - Google Patents

死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法

Info

Publication number
JPH02116692A
JPH02116692A JP63268852A JP26885288A JPH02116692A JP H02116692 A JPH02116692 A JP H02116692A JP 63268852 A JP63268852 A JP 63268852A JP 26885288 A JP26885288 A JP 26885288A JP H02116692 A JPH02116692 A JP H02116692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
chickens
feed
waste
fertilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63268852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2628721B2 (ja
Inventor
Tei Satou
佐藤 締
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26885288A priority Critical patent/JP2628721B2/ja
Publication of JPH02116692A publication Critical patent/JPH02116692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628721B2 publication Critical patent/JP2628721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、死鶏・廃鶏(死んだ雛鳥を含む)から肥料・
飼料を製造する方法に関する。
(ロ)従来の技術 従来、死鶏・廃鶏の処理は、地中に穴を掘って埋めたり
、焼却場で焼却することによって行っている。
(ハ)゛発明が解決しようとする課題 しかし、前者の場合、経時的に埋設した死鶏・廃鶏から
油や腐敗物が地表に漏出し、一方、死鶏・廃鶏の燃焼は
悪臭を発生し、いずれにおいても、公害の原因となって
いた。
なお、死鶏・廃鶏の有効利用を図るべく、羽根、内臓、
骨、頭等を分離して、各々別途に処理することも行われ
ているが、かかる処理は、採算面で問題があり、また、
処理場の確保の点でも問題がある。
本発明は、上記問題を一挙に解決することができる死鶏
・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法を提供することを
目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、イ)死鶏・廃鶏等を、そのまま、又は粗砕し
、またはミンチ状となしたものを原料として用意し、口
)同原料に、若干の鶏油、植物油又は魚油又は動物油を
添加し、ハ)同添加物を密閉容器内で加圧蒸煮し、二)
同加圧蒸煮したものに、上記の油を適宜加え、加熱脱水
・脱油して肥料・飼料を製造する、以上の工程からなる
ことを特徴とする元部・廃鶏から肥料・飼料を製造する
方法に係るものである。
(ホ)作用及び効果 ■死角・廃鶏を肥料・飼料にするための条件としては、
まず、元部・廃鶏を脱水・脱油して粉末にすることが必
要となる。その際、仮に、脱水・脱油工程のみを経て粉
末にした場合、元部・廃鶏の羽根の粉末は蛋白値は高い
が、消化性が著しく悪く、飼料としては使用できない。
そこで、本発明では、元部・廃鶏を粉末にする前に、羽
根の消化性を向上して飼料としても利用できるようにす
るため、元部・廃鶏を、予め、密閉容器に投入・加圧・
蒸煮するようにした。
しかして、加圧・蒸煮をそのまま行う場合は、元部・廃
鶏の肉質の部分や内臓の部分が汚泥化して水分の分離が
困難となり、現実的に肥料・飼料を供しうる製品にはな
らない。
そこで、本発明では、かかる加圧・蒸煮工程において、
さらに、元部・廃鶏に若干の油を加え、密閉容器に入れ
、同油によって、加圧・蒸煮の際、肉質や内臓の汚泥化
を完全に防止するとともに、悪臭の原因たるインドール
化やスカトール化を防ぎ、さらに、羽根の消化性を十分
に向上することができるようにしている。
■また、以上の条件の下に、加圧・蒸煮を行い、その後
に、適量の油を注入して肉質、内臓の汚泥化を防止しつ
つ加熱することにより、水分と肉質の分離が行われる。
即ち、加えた油を肉質が混合されたものに加熱され、そ
の際、油の直接の熱により、水溶性ゼラチン、水溶性蛋
白が熱凝固し、その際、水分の分離が行われ、汚泥性の
ものが、水分と油と固形物に分離し、更にその固形物に
含まれる油を分離して粉末にするものである。
(へ)実施例 以下、実施例に基づいて、本発明に係る元部・廃鶏から
肥料・飼料を製造する方法について説明する。
10 taffの密閉容器に元部を5000 kg投入
するとともに鶏油を500 kg投入する。
密閉容器のジャケット内に7 kg/cab”の圧力の
ボイラ蒸気を送って加熱する。
元部に含まれている水分(65χ前後)が蒸発した後、
密閉容器内を加圧して3 kg/cm”に達した後に、
約10分間加圧状態を保持する。
その後、脱気して常圧にして、油を2 ton〜3to
n、密閉容器内に投入して、攪拌・加熱することにより
、水分分離を行い、水分を6%前後まで分離し、最後に
スクリュープレスによって、油を固形分から分離する。
なお、特願昭59−73558号に記載の油温脱水方法
を用いることもできる。
また、必要に応じて、粉砕機を用いて固形分を粉砕して
粉状物にする。
かかる固形分や粉状物は、蛋白質を豊富に含有しており
、また、汚泥成分を含有しないので、肥料のみならず、
飼料としても有効に使用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 イ)死鶏・廃鶏等を、そのまま、又は粗砕し、またはミ
    ンチ状となしたものを原料として用意し、 ロ)同原料に、若干の鶏油、植物油又は魚油又は動物油
    を添加し、 ハ)同添加物を密閉容器内で加圧蒸煮し、 ニ)同加圧蒸煮したものに、上記の油を適宜加え、加熱
    脱水・脱油して肥料・飼料を製造する、 以上の工程からなることを特徴とする死鶏・廃鶏から肥
    料・飼料を製造する方法。
JP26885288A 1988-10-24 1988-10-24 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法 Expired - Fee Related JP2628721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26885288A JP2628721B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26885288A JP2628721B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02116692A true JPH02116692A (ja) 1990-05-01
JP2628721B2 JP2628721B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=17464161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26885288A Expired - Fee Related JP2628721B2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628721B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000037029A (ko) * 2000-04-01 2000-07-05 이규업 폐사축을 이용한 퇴비, 사료 제조방법
KR100312738B1 (ko) * 1999-08-31 2001-11-03 김부남 축산 오수를 이용한 액체비료의 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100312738B1 (ko) * 1999-08-31 2001-11-03 김부남 축산 오수를 이용한 액체비료의 제조방법
KR20000037029A (ko) * 2000-04-01 2000-07-05 이규업 폐사축을 이용한 퇴비, 사료 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2628721B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3272632A (en) Process for converting offal and feathers
US4961936A (en) Process for preparation of oil-free fish meal and recovery of polyunsaturated fatty acids
JPS621702B2 (ja)
JPH02116692A (ja) 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法
JPH02111683A (ja) 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法
JPS5835065B2 (ja) 「ちゅう」芥より飼料、肥料を製造する方法
US4645676A (en) Method of producing filler added in foods
JPS61139345A (ja) 食品廃棄物から飼料を製造する方法
JPS63165490A (ja) 汚泥より燃料を製造する方法
JPS5871838A (ja) 動物性多脂肪原料の乾燥方法
JPS62179352A (ja) 養殖魚用飼料の製造方法
JPH0616679B2 (ja) 鶏糞の飼料化処理法
JPH0712284B2 (ja) 養殖魚用飼料の製造方法
KR101982414B1 (ko) 도출 혈액의 혈분 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 혈분
JPH0521540B2 (ja)
JPS5828239B2 (ja) 澱粉の製造工程から発生する廃液から飼料、肥料を製造する方法
JPH0220223B2 (ja)
JPS5818054B2 (ja) 家禽・畜産廃棄物の処理方法
JPH0248223B2 (ja)
JPS624358B2 (ja)
JPS6331172B2 (ja)
JPS61239863A (ja) 動物の骨・肉・内臓等のエキス抽出法
JPH0325141B2 (ja)
JPS6152263A (ja) 油温脱水処理による肉の軟化方法
JPS62215372A (ja) エタノ−ル還流法による高品質ミ−ルの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees