JPS63165490A - 汚泥より燃料を製造する方法 - Google Patents

汚泥より燃料を製造する方法

Info

Publication number
JPS63165490A
JPS63165490A JP61216351A JP21635186A JPS63165490A JP S63165490 A JPS63165490 A JP S63165490A JP 61216351 A JP61216351 A JP 61216351A JP 21635186 A JP21635186 A JP 21635186A JP S63165490 A JPS63165490 A JP S63165490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
oil
water
dehydrated
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61216351A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Nakazono
中園 修三
Takeaki Fuchigami
渕上 武明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61216351A priority Critical patent/JPS63165490A/ja
Publication of JPS63165490A publication Critical patent/JPS63165490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、汚泥から燃料を製造する方法に関するもの
である。
(ロ)従来の技術 従来、ゼラチン質、蛋白質等を含む動物、鶏、魚類の骨
、内臓、皮、羽毛等の脱水蒸発水、洗浄水、蒸煮水、及
び蒸製の際に含まれるBOD、COD等を処理するため
に、活性汚泥処理、電気分解処理等の方法が採用されて
いるが、これらの処理工程及び最終工程において発生し
た汚泥、或いは下水の沈澱固形物である汚泥は、水分を
80%以上含んでいるため、現在の脱水技術では、経済
上及び悪臭発生等の点からして、これを焼却して廃棄し
ている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかるに、以上のように80%もの水を含む汚泥の焼却
は、水分の凛発に多大な熱エネルギを必要とし、必然的
にかかる焼却に要する重油等の燃料費も貫入なものとな
っていた。
また、汚泥は単に焼却廃棄されるだけであり、その焼却
によって生じた熟エネルギも殆ど有効に利用されていな
い。
本発明は、上記問題点を解決することができる方法を提
供することを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、Φゼラチン質、蛋白質等を含む動物、鶏、魚
類の骨、内臓、皮、羽毛等の脱水蒸発水、洗浄水、蒸煮
水、及び蒸製の際に含まれるBOD。
COD等の処理工程又は最終工程において発生した汚泥
或いは下水中の沈澱固形分である汚泥を、密閉容器中に
おいて、約60℃〜90℃の温度に予備加熱された動物
油、魚油、植物油中に浸漬し、■動物油、魚油、植物油
の油温を加減しつつ、密閉容器内を減圧しながら加熱さ
れた動物油、魚油、植物油を熱媒体として撹拌加熱し、
しかも初期減圧過程においては、10〜20■■gの小
さい減圧条件下で加熱し、次いで740〜750 wi
gの大きい減圧を行うことにより、汚泥中の水分を脱水
し、■密閉容器から脱水された汚泥を取り出して、燃料
とする、以上の工程からなることを特徴とする汚泥から
燃料を製造する方法に係るものである。
(ホ)実施例 この発明の詳細な説明すると、まず、ゼラチン質、蛋白
質等を含む動物、鶏、魚類の骨、内臓、皮、羽毛等の脱
水蒸発水、洗浄水、蒸煮水、及び蒸製の際に含まれるB
OD、COD等の処理工程又は最終工程において発生し
た汚泥或いは下水中の沈11118分である汚泥を、原
料として用意する。
なお、かかる汚泥は90%の水分を含有しているもOで
ある。
次に、かかる汚泥1000−を密閉容器たる4.5dの
クツカー中に一挙に投入する。
このタンカー中には、予め9001の動物油、植物油、
魚油、鶏油等の単−油又は混合油が収容されており、タ
ンカーのジャケット部に圧入した蒸気により油を加熱す
るものであり、約60℃〜90℃前後で加熱し、り7カ
ー内をffi拌する。
また、上記加熱作業は、汚泥投入後の初期線、10〜2
0■−の減圧を行い、油の加熱により汚泥中の水分蒸散
を促して脱水をはかり、次いで、740〜750 m1
1gの減圧を行い、約60分程にて含水率3〜6%前後
にまで脱水する。
その後、汚泥をり7カー中から攪拌しつつ常圧にて取出
し、これを圧搾装置としてのスクリエプレス機等により
物理的に圧搾して一定量の油を分層し、粉砕して粉末状
の燃料を製造する。
その後、同燃料を、粉末状のまま、或いは、凝固剤等を
用いて棒状、ペレシト状、炭団伏、煉炭状に成形した後
、使用することができる。
上記方法において、加熱中に減圧条件を二段階。
に大きく異ならせたのは、最初の小さい減圧で、汚泥の
表層の水分を蒸散せしめ、ついで、高い減圧で内部の水
分の比重を油の比重より小さくし、油を汚泥内に浸透さ
せることによって、汚泥内部の水分を外部に蒸散を図る
ためである。
さらに、原料を物理的に圧搾したのは、汚泥内部に浸透
させた油を過当に分離させるためである。
なお、汚泥を予め加熱された混合油中に一挙に投入する
のは、投入と同時に汚泥中の水溶性蛋白質やゼラチンを
凝固させ、油中へのこれら成分の流出を防止するためで
ある。
かかる作用によって水溶性蛋白質、ゼラチン等の油中へ
の流出を防止できるとともに、後工程である圧搾工程に
おける圧搾作業を容易にかつ強力に行うことができる。
Wち、水溶性蛋白質等が混合油中に流出している場合は
、圧搾圧力が充分に汚泥にかからず、汚泥内の油の圧搾
が不充分にしか行えないからである。
このようにして、最終製品である燃料中の油分を過当量
(例えば5〜15%4)に調整することができる。
(へ)効果 この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
■汚泥を油によって加熱処理して脱水を行い、しかも加
熱時に減圧を二W&階にして減圧処理するため、原料に
含まれた水分は迅速に脱水され、を機成分を多量に含有
した乾燥燃料を製造することができる。
■燃料は適当に油分を含むので、燻燃し易い。
■燃料は、使用勝手に合わせて任意の形状とすることが
できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 イ)ゼラチン質、蛋白質等を含む動物、鶏、魚類の骨、
    内臓、皮、羽毛等の脱水蒸発水、洗浄水、蒸煮水、及び
    蒸製の際に含まれるBOD、COD等の処理工程又は最
    終工程において発生した汚泥或いは下水中の沈澱固形分
    である汚泥を、密閉容器中において、約60℃〜90℃
    の温度に予備加熱された動物油、魚油、植物油中に浸漬
    し、 ロ)動物油、魚油、植物油の油温を加減しつつ、密閉容
    器内を減圧しながら加熱された動物油、魚油、植物油を
    熱媒体として撹拌加熱し、しかも初期減圧過程において
    は、10〜20mmHgの小さい減圧条件下で加熱し、
    次いで740〜750mmHgの大きい減圧を行うこと
    により、汚泥中の水分を脱水し、 燃料とする、以上の工程からなることを特徴とする汚泥
    から燃料を製造する方法。
JP61216351A 1986-09-13 1986-09-13 汚泥より燃料を製造する方法 Pending JPS63165490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216351A JPS63165490A (ja) 1986-09-13 1986-09-13 汚泥より燃料を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216351A JPS63165490A (ja) 1986-09-13 1986-09-13 汚泥より燃料を製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63165490A true JPS63165490A (ja) 1988-07-08

Family

ID=16687190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216351A Pending JPS63165490A (ja) 1986-09-13 1986-09-13 汚泥より燃料を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63165490A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005328A1 (en) * 1998-07-10 2000-02-03 Arnesson Energi Ab Method of producing biofuel
KR20030093607A (ko) * 2002-06-03 2003-12-11 박세규 닭기름을 이용한 바이오디젤 엔진 연료 제조방법
JP2004209462A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Kobe Steel Ltd 植物由来バイオマスの乾燥方法およびバイオマス燃料の製造方法
EP1141177A4 (en) * 1998-12-17 2005-04-27 Texaco Development Corp GASIFICATION OF BIOLOGICAL SLUDGE
JP2009007563A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Kumamoto Univ 有機廃棄物燃料およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164790A (ja) * 1984-09-05 1986-04-03 Shuzo Nakazono パルプ製造工程中の廃液より燃料を製造する方法
JPS6133700B2 (ja) * 1982-09-01 1986-08-04 Hiraoka Shokusen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133700B2 (ja) * 1982-09-01 1986-08-04 Hiraoka Shokusen
JPS6164790A (ja) * 1984-09-05 1986-04-03 Shuzo Nakazono パルプ製造工程中の廃液より燃料を製造する方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005328A1 (en) * 1998-07-10 2000-02-03 Arnesson Energi Ab Method of producing biofuel
EP1141177A4 (en) * 1998-12-17 2005-04-27 Texaco Development Corp GASIFICATION OF BIOLOGICAL SLUDGE
KR20030093607A (ko) * 2002-06-03 2003-12-11 박세규 닭기름을 이용한 바이오디젤 엔진 연료 제조방법
JP2004209462A (ja) * 2002-12-18 2004-07-29 Kobe Steel Ltd 植物由来バイオマスの乾燥方法およびバイオマス燃料の製造方法
US7320715B2 (en) 2002-12-18 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Method for drying plant-derived biomass and method for producing biomass fuel
JP2009007563A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Kumamoto Univ 有機廃棄物燃料およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2875061A (en) Preparation of protein products from fish materials
JPS63165490A (ja) 汚泥より燃料を製造する方法
JPS5835065B2 (ja) 「ちゅう」芥より飼料、肥料を製造する方法
JPS5878546A (ja) 鳥の羽根その他動物魚貝類等から蛋白飼料を製造する方法
JPS6024163A (ja) 血粉の製法
JPS5828239B2 (ja) 澱粉の製造工程から発生する廃液から飼料、肥料を製造する方法
JPH0819428B2 (ja) 汚泥と廃油の同時処理により燃料を製造する方法
JPH0788268B2 (ja) 厨房廃棄物の資源化処理法
JPH02111683A (ja) 死鶏・廃鶏から肥料・飼料を製造する方法
JPH0248223B2 (ja)
JP4018220B2 (ja) 鶏糞より飼料・肥料を製造する方法
JPS58187144A (ja) 動物性廃棄物からの蛋白質回収方法
JPS59128332A (ja) 精力剤のエキス成分生成方法
JPS6138159B2 (ja)
JP3139625B2 (ja) 廃棄皮下脂肪より窒素含有蛋白原料を製造する方法
JPS63126463A (ja) 養魚用餌料の製造法
KR101982414B1 (ko) 도출 혈액의 혈분 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 혈분
JPS61124346A (ja) 羽毛の処理方法
JPH0214018B2 (ja)
JPS5925660A (ja) 動物、又は魚貝からエキス成分を製造する方法
JPH07278581A (ja) 廃棄物からの固形燃料の製造方法
JPH0148280B2 (ja)
JPS61108000A (ja) 水処理汚泥の脱水処理方法
JPS59141593A (ja) 羽毛から蛋白質成分を回収する方法
JPH0343064A (ja) イカミールの製造法