JPH02116578A - 紙のカールを除去する装置 - Google Patents

紙のカールを除去する装置

Info

Publication number
JPH02116578A
JPH02116578A JP21764889A JP21764889A JPH02116578A JP H02116578 A JPH02116578 A JP H02116578A JP 21764889 A JP21764889 A JP 21764889A JP 21764889 A JP21764889 A JP 21764889A JP H02116578 A JPH02116578 A JP H02116578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feeding
tires
curl
decurling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21764889A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter M Coombs
ピーター エム.クームス
Hans Graafmans
ハンス グラッフマンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gradco Systems Inc
Original Assignee
Gradco Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gradco Systems Inc filed Critical Gradco Systems Inc
Publication of JPH02116578A publication Critical patent/JPH02116578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/0003Shaping by bending, folding, twisting, straightening, flattening or rim-rolling; Shaping by bending, folding or rim-rolling combined with joining; Apparatus therefor
    • B31F1/0035Straightening or flattening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/34Apparatus for taking-out curl from webs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、紙のカール(curl:巻きぐせ)が機械的
についてしまうような機械に最も有効に使用される、例
えばコピアやプリンターやファクシミリ機械のような像
再生機械から出、ろ紙からカールを除去する装置に関す
る。
〔従来の技術〕
1987年11月17日出願の私共の米国特許出願節1
22.145号と、1988年7月13日出願の米国出
願節218,396号とにおいて、弧状間隙を通って紙
を送る紙のカール除去装置が開示されており、この場合
、湿めり気を帯びた紙が静電コピアやプリンターの像溶
融ステーションで熱により不均等に乾燥されるような型
の複写機やプリンター等から紙が出る時、その紙からカ
ールを除去するために、紙をのばすような圧力はかけら
れない。私共の従来の出願に示すようなカール除去装置
や片寄せ装置はまたファクシミリ機械にも応用できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、殆んどの市販のファクシミリ機械は、用
紙ではなくて、ロール巻きに保管するため初めからカー
ルを帯びた、滑らかですべすべしたうすい処理紙を使用
して、熱移送工程あるいは熱印刷工程を行っている。
紙をロール巻きすることにより生じるカールは、もとも
と機械的であって、湿気が不均等に除去されることによ
り生じるカールとは異る。従って、我々の従来のカール
除去装置や片寄せ装置は、紙に機械的についたカールを
除去する場合にも、幾分有用ではあるけれども、従来の
装置から生しる最適の結果は、印刷ステーションで湿気
を除去する際に生じるカールを取り除く時に得られる。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明は、特に紙をロール巻きにして保管した場
合のように、紙のカールか機械的についてしまうような
機械に最も有効に使用され、例えばコピアやプリンター
やファクシミリ機械のような像再生機械から出る紙から
カールを除去することに関する。
さらに、本発明は、紙のカール除去の操作中、その装置
から出る最後の用紙を横方向へ片寄せて、製品の分類あ
るいは片寄せを可能とするように横方向へ移動できるよ
うな構造体に関する。
特に、本発明は、この装置から出ていく際に紙が再びカ
ールすることが少くなるように、その紙にコルゲート圧
(corrugating  pressures)、
即ちコルゲート力をかけるように仕組まれており、紙が
像再生機械から受容器までそこを通って送られるように
したカール除去装置に関する。
特に本発明は、カールを除去した紙が集められる位置を
片寄せるために、コルゲート圧をかける手段を横方向へ
移動させるようにし、それによって製品の片寄せをし易
くするようにしたカール除去装置に関する。
本発明のこれらの目的や効果、及びその他の目的や効果
は、添付図面に関連してなされる以下の詳細な説明から
一層明らかとなるであろう。
〔実施例〕
図面に示すように、第1図には、ロールRから紙が供給
されるような型の印刷機Fに関連して、用紙のカール除
去装置及び片寄せ装WDを示す。
典型的な印刷機は、電話通信で用いられる紙片にメツセ
ージやその池の事項を印刷するためのファクシミリ機械
である。殆んどの場合、今日のファクシミリ機械はうす
い紙を使用し、この紙は、それがプリンターを通過し、
出口ロール10にはさまれて受容トレイ11へ排出され
る時、印刷ステーションPSで熱移送工程により像を受
けるように処理される。その工程中、紙片は切断ステー
ションC8で用紙のサイズに切断され、その後出ロロー
ルから受容器へと送られる。紙片が切断される時、用紙
は、それがロール巻きの形で保管されているという事実
により用紙に生しる本質的まるまりのためにカールが生
じる。そのようなカールの結果、受容器に入る用紙はき
らんと積み重ねられないので、あとで、コピーを取り扱
う時に問題となる。
また、ファクシミリ機械を普通に使用する際、受容され
た製品あるいは品物は、受は入れ順につみ重ねられ、−
枚の製品も、複数枚の製品も一緒になっている。そのよ
うな場合、紙はカールして、うずく、すべすべしている
ので、そういった製品を手で分類することは困難である
そこで本発明の好ましい実施例によれば、カール問題も
、製品の分類問題も両方とも解決できるが、カール除去
の機能及び構造は、ここに説明する製品の分類あるいは
片寄せを行うことと必ずしも一緒に遂行されるあるいは
されるようにする必要はないことは理解されるであろう
いかなる場合においても、用紙は出口ロール10により
、カール除去装置りのスロート部、即ち人口部12へ送
られ、それからカール除去装置又はコルゲート手段13
により受容器11へ送られる。カール除去装置、又はコ
ルゲート手段13の構造とその操作様式の詳細は、第2
ないし5図から最もよく理解されるであろう。
第2,3図に最もよく示すように、カール除去装置及び
コルゲート手段13は、上方用紙ガイド14と、下方カ
ール除去成形体15とで成る伸長組立体を有し、前記下
方カール除去成形体15は、用紙人口スロート12を形
成する外方へ開いたフランジを有する。ガイド14と成
形体15とはカール除去装置の両端部に在る端部材16
間に組立られ、それらの端部材とうまい具合に一体的に
形成される。
端部材16を貫通して、それらの間を水平に伸長するの
は、紙送り軸17であり、この軸17は、一端が駆動手
段18により回転駆動され、もう−端は、片寄せ駆動体
1つにより縦方向へ動かされる。その輔17には、紙送
りタイヤ、即ち弾性リング20が縦方向へ間隔をおいた
関係で固定される。これらの紙送りタイヤは、カール除
去装置の形で弧状へこみ21へ入り込み、上記引用した
我々の特許出願によれば、弧状へこみと駆動タイヤは、
カール除去される紙より寸法の大きい間隙22を設ける
ように半径上に形成される。そのような構造体の場合、
用紙に曲げ力かかけられ、用紙がタイヤ20により弧状
へこみ21へ(−向されることによって生じる摩擦によ
り、用紙が間隙を通って移動する時、その間隙に、カー
ル除去機能が生じる。
しかしながら、ロール巻きにして保管された紙の場合、
前述のように、その紙はまるまりやすいので、カール除
去用間隙での、用紙のまるまりは、カールを除去するほ
ど十分に有効ではなくて、このカールは、紙の消費に従
ってロールの直径が小さくなる時には、−層ひどくまた
強くなる。紙のカール除去作用は、本発明の場合、送り
ロール20の長さ方向に間隔をおいて位置し、それらの
送りタイヤ間の紙の入口部分、即ちスロート部分12か
ら弧状に伸長する複数のリブ23を、送りタイヤ20に
関連して有するコルゲート手段を利用することによって
よりよく達成される。形によっては、コルゲートリブ2
3は、製品の片寄せ効果を伴わずに本発明を実施する場
合には、カール除去用成形体15上に形成するか、或い
はそれに取付けるかすることもできる。
しかしながら、図示のように、カール除去装置はまた、
製品を分類し易くするために、片寄ってはいるが、重な
り合う関係で用紙が受容器上に入れられるような位置間
で、縦方向へ移動する輔17とリブ23とで一緒に製品
を片寄せるようにすることもできる。
第2.3図に最もよく示すように、コルゲートリブ23
は、カール除去用成形体15の溝25内にあり接ぎ状に
摺動適合した(doνe−tailed  stidi
ng  f it)バー24の一部として形成される。
それらのリブ23は、バーの一部として形成され、間隙
22内へ円弧をなして伸長し、それは送りタイヤ20の
中心にほぼ垂直な所で終っている。輔17とバー24と
は、図示のように、軸17に固定され、バー24のスロ
ット27内へ回転自在に伸長するカラー26によって、
対応する縦方向の動きを行うように相互に接続される。
軸17を回転させる駆動手段18は、第2.4図に最も
よく示されており、駆動モーター118は端部材16に
支持され、歯車119に接続した駆動軸を有し、その歯
車119か歯車120を駆動し、歯車120は順次、ス
プライン接続121により輔17に接続する。輔17は
縦方向の摺動。
回転運動ができるように、端板16にある軸受116内
に支持される。そのスプライン接続は回転運動と縦移動
を同時に可能にする。
縦移動は第182図に示すように、片寄せ用駆動手段1
9によって軸17に伝わる。モーター219は端板16
に装着され、輔17上の回転ラック419と噛み合うピ
ニオン319を有し、それによって、モーター219が
逆転すると、軸17は反対方向へ移動する。前述のよう
に、コルゲートリブ23もまた、カラー27による接続
によって、軸17と共に移動する。
モーター118と219は適切な方法で制御される。モ
ーター118は、主機械が作動して用紙を生じる時には
いつでも、その用紙を送り、カール除去するために加勢
される。他方、製品の片寄せを望む場合、片寄せモータ
は適切な動力及び方向の制御手段により制御可能で、送
り軸17とコルゲータ一部材24とを両方向へ移動させ
、受容器に入れられる用紙を片寄せ関係にする。主機械
に注意を払わないで作動させる場合、その主機械は、製
品のスタートと完了あるいはファクシミリの送信波の受
信を感知してその製品を自動的に片寄せるように仕組ま
れている方が望ましい。
ここで第5図を参照すれば、本発明により達成されるコ
ルゲート方法が明瞭に、拡大して示されている。紙は送
りタイヤ20とカール除去用成形体15との間の弧状へ
こみ22を通過する時、コルゲートリブ23間のスペー
スへ押圧されることによってコルゲート力を受ける。な
ぜなら、送りタイヤはリブの上面をこえて下方へ突出す
るほどの直径を有するがカール除去成形体15に対して
紙を押圧するほどではないからである。さらに、タイヤ
20とリブ23は相対する側面間で紙を抑圧しないよう
に横方向へ間隔をおいて位置する。また、紙に歪み圧が
かかって、その紙に折り目やしわがつくのを最少限にす
るために、タイヤの側縁や、突出部は全て、折り曲げで
あるか、カーブがつけられている。
用紙はカールをなくす程度に十分に波形、即ちコルゲー
ト形にされるので、その紙にはカールに抵抗するような
わずかな波形の反りあるいは応力ができるため、カール
が容易に再発することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は印刷機械に本発明の装置を使用した場合の側面
図、 第2図は、第1図の2−2線に沿ってとった水平断面図
、 第3図は第2図の3−3線に沿ってとった垂直断面図、 第4図は第3図の4−4線に沿ってとった部分図、 第5図は第2図の5−5線に沿ってとった部分図である
。 〔符号の説明〕 D・・・脱カール及び片寄せ装置 R・・・ロール      PS・・・印刷ステーショ
ンC3・・・切断ステーション 10・・・出口ロール 12・・・脱カール装置の人口部 13・・・コルゲート手段 14・・・上方紙ガイド1
5・・・下方カール除去用成形体 16・・・端部材     17・・・紙送り軸18・
・・駆動手段    19・・・片寄せ駆動体20・・
・紙送りタイヤ  21・・・弧状へこみ22・・・間
隙      23・・・リブ24・・・バー    
  25・・・溝26・・・カラー     27・・
・スロット118.219・・・モーター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙を受容器へ移動させる送り手段と、前記送り手段
    と共働し、前記紙にコルゲート圧をかける手段とで成る
    、印刷機から出るカールしやすくなっている紙のカール
    を除去する装置。 2、前記送り手段は、紙の移動方向に対して横切る形で
    紙と係合する複数の間隔をおいて位置する送りタイヤを
    有し、前記送り手段と共働する手段は、前記送りタイヤ
    間のスペースへ紙を変形させるために前記送りタイヤ間
    に配置された複数のリブを有することを特徴とする、請
    求項1に記載の装置。 3、前記送り手段と、その送り手段と共働する前記手段
    とは、前記受容器内で紙を片寄せるために、紙の移動方
    向に対して横切る形で移動可能であり、さらに前記送り
    手段とその送り手段と共働する前記手段を移動させる手
    段を有する事を特徴とする、請求項1に記載の装置。 4、前記送り手段は、紙の移動方向を横切る形で紙と係
    合する複数の間隔をおいて位置する送りタイヤを有し、
    前記送り手段と共働する前記手段は前記送りタイヤ間の
    スペースへ紙を変形させるために前記送りタイヤ間に配
    置された複数のリブを有し、前記送りタイヤと前記リブ
    とは、前記受容器内の紙を片寄せるために前記紙の移動
    方向に対して横切る形で移動し、さらに前記送りタイヤ
    と前記リブとを移動させる手段を有することを特徴とす
    る請求項1に記載の装置。 5、ロール巻きにして保管した紙に印刷し、印刷済の切
    断用紙を受容器へ送る装置において、用紙を前記受容器
    へ送る間、その用紙にコルゲート圧をかける手段を含む
    切断した用紙を受容器へ送る手段。
JP21764889A 1988-09-26 1989-08-25 紙のカールを除去する装置 Pending JPH02116578A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24865488A 1988-09-26 1988-09-26
US248,654 1988-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116578A true JPH02116578A (ja) 1990-05-01

Family

ID=22940073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21764889A Pending JPH02116578A (ja) 1988-09-26 1989-08-25 紙のカールを除去する装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH02116578A (ja)
DE (1) DE3931450A1 (ja)
FR (1) FR2638725A1 (ja)
GB (1) GB2223040B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125358A (ja) * 2005-10-04 2007-05-24 Inax Corp 便座
JP2007203521A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Sato Corp プリンタ
US20100143014A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977432A (en) * 1988-07-13 1990-12-11 Gradco Systems, Inc. Decurling and offsetting device
JPH0421476A (ja) * 1990-05-16 1992-01-24 Asahi Optical Co Ltd 連続記録紙の折目矯正機構
KR0148618B1 (ko) * 1993-04-27 1998-12-01 구보 미츠오 잉크제트프린터

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB477174A (en) * 1936-07-17 1937-12-23 Ernest Arthur Timson Improvements in or relating to sheet-feeding mechanism for printing and analogous machines
GB682275A (en) * 1949-05-25 1952-11-05 Waldhof Zellstoff Fab An improved process and apparatus for the creping or waving of paper and the like
GB678393A (en) * 1950-01-19 1952-09-03 Imp Tobacco Co Ltd Improvements in or relating to apparatus for creasing or creping paper or the like
GB884676A (en) * 1958-07-10 1961-12-13 George Tweedy & Company Ltd Apparatus for cutting paper into folded or crimped strips
GB1107306A (en) * 1965-05-06 1968-03-27 Clupak Inc Production of paper webs
GB1253911A (en) * 1969-02-12 1971-11-17 Simon Ltd Henry Apparatus for making corrugated board
US3740796A (en) * 1971-08-03 1973-06-26 Piedmont Machine Shop Inc Apparatus for preventing splitting of textile fiber laps
BE795343A (fr) * 1972-02-22 1973-05-29 Pennsylvania Res Ass Inc Machine d'entrainement, de separation et d'empilage de feuilles
SE425149B (sv) * 1981-10-29 1982-09-06 Isoflex Ab Anordning for kontinuerlig veckning eller korrugering av ett banformigt material i dess lengdriktning
JPS59203053A (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 Top Jimuki Kk 複写機等の排紙装置
GB2141112B (en) * 1983-06-08 1987-03-18 Xerox Corp Controlling curling of sheets

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125358A (ja) * 2005-10-04 2007-05-24 Inax Corp 便座
JP2007203521A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Sato Corp プリンタ
US20100143014A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus
US8712313B2 (en) * 2008-12-04 2014-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2223040A (en) 1990-03-28
DE3931450A1 (de) 1990-03-29
GB2223040B (en) 1992-05-20
GB8915592D0 (en) 1989-08-23
FR2638725A1 (fr) 1990-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023145645A (ja) 包装機の送り、分離、および折り目付け機構
US6332488B1 (en) Apparatus for use in forming carton blanks
JP2756310B2 (ja) カール除去装置
US5094660A (en) Image recording apparatus
NL1008727C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het pletten van een langs een vouwlijn gevouwen product.
JPS6229352B2 (ja)
WO1997033744A1 (en) Roll of bags and method and device for producing the same
JPH02116578A (ja) 紙のカールを除去する装置
US5107733A (en) Apparatus for cutting and transporting a paper web in a folding apparatus of a printing press
CA2130872A1 (en) Zigzag folding device
JPH0616311A (ja) 用紙湾曲除去装置
JP4122146B2 (ja) シート折曲げ装置とその方法
JP2791669B2 (ja) シート材排出装置
JP2002114401A (ja) シート搬送装置
JP2753479B2 (ja) シート材料処理装置及び方法
JPH03147673A (ja) 紙葉類の集積装置
JP3169668B2 (ja) 紙折り機
EP0846639A1 (en) Method and apparatus for rotating an advancing sheet
EP0846639A2 (en) Method and apparatus for rotating an advancing sheet
JPH01214567A (ja) 紙葉類堆積装置
JP2731778B2 (ja) 連続用紙の排出装置
JPH0848412A (ja) 送入装置および送出装置を備えたベルトコンベアー
JP2011098835A (ja) 印刷物から積重ね体を形成する方法ならびに装置
JP2676941B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JPH085178Y2 (ja) スタッカ装置