JPH02108193A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH02108193A
JPH02108193A JP26251188A JP26251188A JPH02108193A JP H02108193 A JPH02108193 A JP H02108193A JP 26251188 A JP26251188 A JP 26251188A JP 26251188 A JP26251188 A JP 26251188A JP H02108193 A JPH02108193 A JP H02108193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
product
group
parent
stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26251188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kato
和宏 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP26251188A priority Critical patent/JPH02108193A/ja
Publication of JPH02108193A publication Critical patent/JPH02108193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動販売機に関する。
[従来の技術] 自動販売機は商品を収容する複数のコラムを有し、通常
、購入する商品を選択指示するための販売スイッチと、
コラムの商品切れを検知するマイクロスイッチと、検知
した商品切れを表示する表示器とがコラムに対して1対
1対応で設けられる。
さて、いわゆるコラムの並列設定が可能な自動販売機が
最近用いられつつある。
この種の自動販売機では、全コラムのうち任意の複数コ
ラムが互いに並列設定可能である。
設定された並列関係はメモリに記憶される。並列設定に
よってグループ化された複数コラムには同一商品が収容
される。コラムの並列設定が行なわれた自動販売機は、
記憶した並列関係に基づいて次のような動作をする。す
なわち、操作された販売スイッチに対応するコラムにつ
いてマイクロスイッチで商品切れが検知されても、この
コラムに対して並列設定された他のいずれかのコラムに
商品が残っている場合には、商品が残っているコラムか
ら商品を搬出する。また、並列設定されたグループ内の
全コラムの商品切れが検知されない限り、これらのコラ
ムに対応する表示器に売切れを表示しない。
例えば番号1.2及び3の3つのコラムが並列設定され
た場合には、次の動作となる。すなわち、例えば番号1
のコラムに商品切れが発生しても番号2又は3のいずれ
かのコラムに商品が残っている場合には、これら3つの
コラムに対応する表示器のいずれにも売切表示を行なわ
ない。そして、番号1のコラムに対応して設けられた販
売スイッチが操作されると、番号2又は3のコラムから
商品を搬出する。したがって、商品購入者に番号1のコ
ラムの商品切れを感じさせずに、購入者の所望の商品を
提供することができる。なお、例えば番号1のコラムに
対して他のいずれのコラムも並列設定されない場合には
、番号1のコラムに対応する販売スイッチが操作された
ときだけこのコラムから商品を搬出し、このコラムに対
応する検知手段によって商品切れを検知した場合には、
対応する表示器に売切れを無条件で表示する。
[発明が解決しようとする課題] 以上に説明した従来の自動販売機では、並列設定された
グループを構成する全コラムの商品切れが検知されない
限りこれらのコラムの売切表示をしなかったため、商品
購入者に限らずこの販売機の設置者も、売切表示が出る
まで並列設定グループの商品切れの有無を外部から知る
ことができず、商品補充のタイミングが遅れる問題があ
った。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであって、従
来同様にコラムに商品切れが発生しても商品購入者にこ
れを感じさせないとともに、並列設定グループの全コラ
ムが商品切れになる前に商品補充を促すことができる自
動販売機を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、前記の目的を達成するために、第1図にブロ
ック構成図を示す次の構成を採用したものである。
すなわち、本発明に係る自動販売機は、商品を収容する
ための複数のコラム2と、各コラムの商品切れを検知す
る商品切れ検知手段4と、これらの検知結果をコラムご
とに表示するための売切表示手段Bと、複数コラムから
なるグループを指定するコラムグループ指定手段8と、
この指定を記憶するコラムグループ記憶手段lOとを有
する。
この自動販売機は、更に、コラムグループ記憶手段10
の記憶に基づいて同一コラムグループ内の特定コラムを
親コラムとして指定する親コラム指定手段12と、この
指定を記憶する親コラム記憶手段14とを有し、商品切
れ検知手段4の出力は、次に説明するようにコラムグル
ープ記憶手段10と親コラム記憶手段14との両記憶に
基づいて制御手段16を介して売切れ表示手段6に伝達
される。すなわち、この制御手段16は、商品切れ検知
手段4により親コラム以外のコラムすなわち子コラムの
商品切れが検知されてもコラムグループ記憶手段lOと
親コラム記憶手段14との各記憶に基づいて知られる同
一コラムグループ内の親コラムの商品切れが検知されな
い場合は前記子コラムの売切表示手段6を不動作とする
一方、商品切れ検知手段4により親コラムの商品切れが
検知された場合はこの親コラムの売切表示手段Bを動作
させるものである。
[作 用] 本発明に係る自動販売機では、並列設定のために複数コ
ラムからなるグループがコラムグループ指定手段8を通
して予め指定される。この指定はコラムグループ記憶手
段10に記憶される。
コラムグループの指定がなされると、親コラム指定手段
12が同一コラムグループ内の特定コラムを親コラムと
して自動的に指定する。この親コラム指定は、親コラム
記憶手段14に記憶される。
以上のようにしてコラムグループ記憶手段10と親コラ
ム記憶手段14との準備ができた後は、あるコラム2の
商品切れが商品切れ検知手段4で検知された場合の売切
表示手段6の表示制御が、制御手段18により次のよう
になされる。すなわち、まず商品切れが発生したコラム
がコラムグループ記憶手段10に記憶されたグループ指
定に該当するコラムであるか否かが判断される。
該当する場合には、このコラムが親コラムであるか子コ
ラムであるかが調べられる。商品切れ発生コラムが子コ
ラムである場合は、同一コラムグループ内の親コラムの
商品切れが検知されない間は、商品切れが発生した子コ
ラムの売切表示手段6を不動作とする。したがって、子
コラムに商品切れが発生しても商品購入者にこれを感じ
させない。一方、商品切れ発生コラムが親コラムである
場合は、同一コラムグループ内の子コラムに商品が残っ
ていても、この親コラムの売切表示手段Bを動作させる
。したがって、並列設定されたグループの全コラムが商
品切れになる前に商品補充を促すことができる。
[実施例] 第2図は、本発明の実施例に係る自動販売機のブロック
図である。
この自動販売′機の内部には商品収容のためのコラム列
20が設けられる。このコラム列20は、1〜nの番号
でそれぞれ特定されるn個のコラム22からなる。各コ
ラム22には、前記商品切れ検知手段4として該当コラ
ムの商品切れを検知するマイクロスイッチ24とともに
、商品搬出機構26が配設される。ただし、マイクロス
イッチ24は商品切れを検知した場合にONする。
符号30は、扉外面において商品陳列棚の下方に配され
る販売スイッチ列を示す。この販売スイッチ列30は、
コラム22に1対1対応するn個の販売スイッチ32か
らなる。各販売スイッチ32には、前記売切表示手段6
としてLED34が設けられている。
符号40は、自動販売機の扉裏面に配される操作ボック
スを示す。この操作ボックス40は、液晶表示器41.
テンキー42、並列設定キー43、クリアキー44、終
了キー45、確認キー46及び設定キー47を有すると
ともに、機能設定キー等のその他のキーを有する。液晶
表示器41は、各種設定のエコーバックや操作者へのメ
ツセージの表示を目的として設けられる。テンキー42
等のキーは、コラムグループ指定手段8としてコラム2
2の並列関係の入力に使用されるほかに、商品価格の設
定等にも使用される。
マイクロコンピユータ5(1は、例えば内部に入出カポ
−)(Ilo)、中央処理装置(CP U)及びメモリ
を有するワンチップであって、各マイクロスイッチ24
、各販売スイッチ32及び操作ボックス40の各種キー
42〜47の各接点の開閉信号がIloを通してCPU
に入力される。また、Iloを通してCPUから出力さ
れる信号によって、各商品搬出機構28.各LED34
及び操作ボックス40の液晶表示器41が駆動される。
メモリは、CPUの動作のためのプログラムを記憶する
だけでなく、前記コラムグループ記憶手段10や親コラ
ム記憶手段14として機能する。
第3図はコラムグループ指定と親コラム指定とをともに
記憶するメモリ部分を示すメモリマツプであり、第4図
は他のメモリ部分を示す。
本実施例では、第3図に示すように番号1〜■の6組の
グループ設定が可能であり、各コラムグループの記憶の
ために3つの記憶場所a。
b、cが確保されている。これら3つの記憶場所には、
並列設定グループを構成するコラムの番号がそれぞれ記
憶される。後に説明するように、先頭の記憶場所aには
CPUで決定される親コラムの番号が記憶され、他の記
憶場所す。
Cには子コラムの番号が記憶される。ただし、指定可能
なグループ数は6に限らず、各並列設定グループを構成
するコラム数は2以上であれば良い。更に第4図に示す
ように、メモリには、各コラムの商品収容容量が予め設
定されるとともに、コラムごとに売切れフラグが書込ま
れる。
CPUは、前記親コラム指定手段12や制御手段16等
のはたらきをする。以下、マイクロコンピュータ50の
動作を示す第5図及び第6図のフローチャートに基づい
て、以上の構成の自動販売機の動作を説明する。
マイクロコンピュータ50は、まず第5図に示す設定モ
ードの処理を実行する。
ステップ1では、操作ボックス40を通して並列設定動
作すべきコラムの指定がなされる。例えば番号1.2及
び3の3つのコラムを番号Iのグループとして並列設定
する場合は、次の順序でキーを押下操作する。すなわち
、テンキー42の「1」、並列設定キー43、テンキー
42の「1」、設定キー47、テンキー42の「2」、
設定キー47、テンキー42の「3」、設定キー47及
び終了キー45の順である。テンキーの最初の押下でグ
ループ番号を指定し、後の3回のチンキ−押下でこのグ
ループを構成するコラム番号を順次指定する。なお、テ
ンキー42の「1」、並列設定キー43、確認キー4B
がこの順序で押下されればコラムグループIの指定が液
晶表示器41に表示され、クリアキー44の押下でこの
指定を解除することができる。以上のようにして指定さ
れたコラム番号は、指定順序で゛ステップ2においてメ
モリの記憶場所a、b、cにそれぞれ一時的に記憶され
る。
ステップ3では、これらのコラム番号を参照して、並列
設定された各コラムの商品収容容量を知り、同一コラム
グループ内の最大容量コラムを探してこれを親コラム候
補とする。ステップ4では、親コラム候補数が1の場合
はこれを親コラムとして決定し、親コラム候補数が2以
上の場合は番号の最も若いコラムを親コラムとする。こ
の際、最大容量コラムのうち番号の最も大きいコラムを
親コラムとしても良い。第4図に示すように番号1.2
及び3のコラム容量がそれぞれ例えば20.20及び3
0である場合には、番号3のコラムを親コラムとする。
この親コラムの決定に基づいて前記記憶場所a。
b、cの記憶順序を入替える。すなわち、決定された親
コラムの番号はメモリの記憶場所aに、他のコラムすな
わち子コラムの番号は記憶場所す、cにそれぞれ記憶さ
れる。
以上のようにして並列設定グループを構成するコラムの
番号が決定記憶され、この中の親コラムの番号が決定記
憶されたのち、マイクロコンピュータ50は、第6図に
示す販売準備モードの処理を実行する。
ステップ11では、番号1のコラム22のマイクロスイ
ッチ24の接点開閉状態を調べる。番号1のコラム22
に商品切れがなくマイクロスイッチ24がOFFしてい
る場合にはステップ16にジャンプするが、このスイッ
チ24がONしている場合にはステップ12に進む。
ステップ12では、メモリに記憶されたコラムの並列関
係を参照して、番号1のコラムを含む並列設定グループ
があるか否かを調べる。番号1のコラム22を含む並列
設定がない場合には、ステップ15にジャンプして番号
1の販売スイッチ32のLED34すなわち売切表示灯
を点灯するとともに、このコラムの売切フラグを1にセ
ットする。第3図に示すように番号1のコラム22を含
む並列設定がある場合にはステップ12からステップ1
3に進んで、商品切れが検知された番号1のコラムが親
コラムであるか子コラムであるかを更に調べる。
番号1のコラムが親コラムである場合には、同一コラム
グループ内の子コラムに商品が残っていても、ステップ
13から前述のステップ15に進んで、コラム1の売切
表示灯の点灯とこのコラムの売切フラグのセットとを実
行する。
したがって、並列設定されたグループの全コラムが商品
切れになる前に、この自動販売機の設置者に商品補充を
促すことができる。
番号1のコラムが子コラムである場合には、ステップ1
3からステップ14に進んで、このコラム1を含むコラ
ムグループに指定された親コラムのマイクロスイッチが
ONしているか否かを調べる。この際、親コラムにも商
品切れが発生している場合には、ステップ14から前述
のステップ15に進んで、子コラムであるコラム1の売
切表示灯の点灯とこのコラムの売切フラグのセットとを
実行する。番号1の子コラムに対応する親コラムに商品
が残っている場合には、コラム1に商品切れが発生して
いても、ステップ14からステップ16に進んで、番号
1の販売スイッチ32のLED34を消灯するとともに
、このコラムの売切フラグをリセットする。
したがって、子コラムに商品切れが発生しても商品購入
者にこれを感じさせない。
以上の番号1のコラム22に関する処理の終了後は、番
号2以下のコラムに関する同様の処理を実行する。
以上の処理の完了後、自動販売機は待機状態に入る。待
機中に各コラム22の収容商品に設定された価格以上の
貨幣が投入されると、売切れフラグがリセットされてい
るコラムに限り、販売スイッチ32に設けられる不図示
の販売可能ランプを点灯する。ただし、親コラムに商品
が残っている限り、同一グループ内の子コラムの売切フ
ラグがセットされている場合であっても、この子コラム
の販売可能ランプを点灯する。販売可能ランプが点灯し
た販売スイッチ32中の1つを商品購入者が押下すると
、次の販売処理を実行する。
まず、押下された販売スイッチ32に対応するコラムが
メモリに記憶されたグループ指定に該当するコラムであ
るか否かが判断される。該当しない場合には、売切フラ
グのリセットを確認したうえで該当コラムの商品搬出機
構26を動作させ、選択された商品を搬出する。コラム
グループ指定がなされている場合には、押下された販売
スイッチ32に対応するコラム番号のいかんにかかわら
ず、同一グループ内のコラムのうち売切フラグがリセッ
トされているコラムから、順次サイクリックに商品を搬
出する。ただし、押下された販売スイッチ32に対応す
るコラムが子コラムであって同一グループ内の親コラム
の売切フラグがセットされている場合には、この子コラ
ムについてコラムグループ指定がない場合と同様の商品
搬出動作を実行する。
なお、商品切れ検知手段4はマイクロスイッチ24に限
らず、他の種類の検知手段であってもよい。販売スイッ
チ32のL E D 14にコラム22の商品つまり等
の故障状況を表示してもよい。売切表示手段6は、この
LEI14に限らず、他の種類の表示器であってもよい
[発明の効果] 以上に説明したように、本発明に係る自動販売機では、
並列設定動作をなすべき指定グループの構成コラムを親
コラムと子コラムとに区別しておき、商品切れ発生コラ
ムが子コラムである場合は、同一コラムグループ内の親
コラムの商品切れが検知されない間は、商品切れが発生
した子コラムの売切表示手段を不動作とする。
したがって、子コラムに商品切れが発生しても商品購入
者にこれを感じさせない。一方、商品切れ発生コラムが
親コラムである場合は、同一コラムグループ内の子コラ
ムに商品が残っていても、この親コラムの売切表示手段
を動作させる。したがって、並列設定されたグループの
全コラムが商品切れになる前に、親コラムの売切表示に
より商品補充を促すことができる。
以上のことから、本発明によれば、コラムに商品切れが
発生しても従来同様の並列設定によって商品購入者にこ
れを感じさせないばかりでなく、並列設定グループの全
コラムが商品切れになる前に商品補充を促すことができ
、すばやい商品補充を可能にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の実施例に係る自動販売機のブロック図、 第3図はコラムグループ指定と親コラム指定とをともに
記憶するメモリ部分を示す前回のマイクロコンピュータ
のメモリマツプ、 第4図は他のメモリ部分を示す第2図のマイクロコンピ
ュータのメモリマツプ、 第5図は第2図のマイクロコンピュータの設定モード動
作を示すフローチャート、 第6図は第2図のマイクロコンピュータの販売準備モー
ド動作を示すフローチャートである。 符号の説明 2・・・コラム、4・・・商品切れ検知手段、6・・・
売切表示手段、訃・・コラムグループ指定手段、10・
・・コラムグループ記憶手段、12・・・親コラム指定
手段、14・・・親コラム記憶手段、16・・・制御手
段。 特 許 出 願 人 株式会社芝浦製作所 埠へ 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、商品を収容するための複数のコラムと、各コラムの
    商品切れを検知する商品切れ検知手段と、これらの検知
    結果をコラムごとに表示するための売切表示手段と、複
    数コラムからなるグループを指定するコラムグループ指
    定手段と、この指定を記憶するコラムグループ記憶手段
    と、コラムグループ記憶手段の記憶に基づいて同一コラ
    ムグループ内の特定コラムを親コラムとして指定する親
    コラム指定手段と、この指定を記憶する親コラム記憶手
    段と、商品切れ検知手段により親コラム以外のコラムの
    商品切れが検知されてもコラムグループ記憶手段と親コ
    ラム記憶手段との各記憶に基づいて知られる同一コラム
    グループ内の親コラムの商品切れが検知されない場合は
    前記親コラム以外のコラムの売切表示手段を不動作とす
    る一方、商品切れ検知手段により親コラムの商品切れが
    検知された場合はこの親コラムの売切表示手段を動作さ
    せる制御手段とを有することを特徴とする自動販売機。
JP26251188A 1988-10-17 1988-10-17 自動販売機 Pending JPH02108193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26251188A JPH02108193A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26251188A JPH02108193A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02108193A true JPH02108193A (ja) 1990-04-20

Family

ID=17376817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26251188A Pending JPH02108193A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02108193A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02108193A (ja) 自動販売機
JP2000276637A (ja) 自動販売機
JP2591652B2 (ja) 自動販売機
JPH10293877A (ja) 自動販売機
JP3684938B2 (ja) 自動販売機制御装置
KR940000795B1 (ko) 자동판매기의 품절후 잔여상품 도출 방법 및 장치
JPH09128604A (ja) 自動販売機の制御装置
JP3775950B2 (ja) 自動販売機の設定装置
JPS6326919B2 (ja)
JP2002279502A (ja) 自動販売機
JPH02168387A (ja) 自動販売機の故障表示装置
JPH02127797A (ja) 自動販売機のデータ設定装置
JPH1139555A (ja) 自動販売機
JP4487873B2 (ja) 自動販売機
JPH04205592A (ja) 自動販売機の制御装置
JPH02235198A (ja) 自動販売機の故障表示装置
JPH10208126A (ja) 自動販売機の収容数設定装置
JPH07101466B2 (ja) 自動販売機
JPH10283532A (ja) 自動販売機
JPH1139556A (ja) 自動販売機
JPH06162333A (ja) 自動販売機の表示方法
JPH08212439A (ja) 自動販売機
JPH0528439B2 (ja)
JPH0291793A (ja) 自動販売機
JPH1139548A (ja) 自動販売機