JPH02106571A - 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置 - Google Patents

仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置

Info

Publication number
JPH02106571A
JPH02106571A JP63256289A JP25628988A JPH02106571A JP H02106571 A JPH02106571 A JP H02106571A JP 63256289 A JP63256289 A JP 63256289A JP 25628988 A JP25628988 A JP 25628988A JP H02106571 A JPH02106571 A JP H02106571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control panel
temporary
existing
elevator
temporarily mounted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63256289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725484B2 (ja
Inventor
Takaaki Aoi
青井 隆明
Yoshio Takahata
高畠 善男
Masayoshi Shiba
柴 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63256289A priority Critical patent/JPH0725484B2/ja
Publication of JPH02106571A publication Critical patent/JPH02106571A/ja
Publication of JPH0725484B2 publication Critical patent/JPH0725484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、既設エレベータを改造して新規なエレベー
タにするときに、−時的に使用される仮設エレベータに
関するもので、待に、その仮設エレベータの仮設制御盤
を既設昇降路ケーブルに結線するのに適した仮設エレベ
ータにおける仮設制御盤の結線装置に関するものである
[従来の技術J 最近のエレベータの性能は、電子技術の採用から制御の
向上による省電力、乗心地及び安全性の向上が著しく、
またエレベータの意匠面も現代感覚にマツチしたものと
なり、快適な輸送設備として重要視されている。
一方、士数年前に立てられた古い建物は、現代感覚に合
わせて改装工事が施され、イメージアップが図られてい
るが、この建物に設置されているエレベータは、旧態の
ままの機能と意匠で使用されているのが普通であって、
利用壱からはエレベータの性能の根本的なレベルアップ
が望まれている。
しかし、上記のようなエレベータの性能及び意匠の向上
を満足させるには、エレベータの全体を改造しなければ
ならず、このために、エレベータの既設部分の取り外し
から新しい機器の設置まで、長期間にわたりエレベータ
を停止させなければならなかった。
一方、エレベータの利用者側からすれば、当然のことな
がら停止時間は短いほうがよく、特に、住宅用エレベー
タ及び建物にエレベータが1台のみの事務所等では、エ
レベータの改造を極力短期間の停止で行うことが要望さ
れる。しかも、1日のうち、比較的エレベータの使用が
閑散な10時〜16時の間に、エレベータの停止が許さ
れる程度である。また、住宅用エレベータの改造の場合
には、就寝時間帯での騒音を発生する工事は許されない
。そこで、上記時間帯の6時間程度エレベータを休止し
て改造工事を行い、他の時間帯はエレベータを運転でき
るようにすることが望ましい。
このような要望に対処するため、例えば、特開昭61−
55079号公報に掲載されているように、既設エレベ
ータを改造して新規なエレベータにするとき、−時的に
仮設エレベータを設置して、この仮設エレベータで昇降
サービスを行うようにした技術が提案されている。
第3図乃至第5図は従来のエレベータの改造を示すもの
で、第3図は既設エレベータを示す昇降路の縦断面図、
第4図は新設エレベータを示す第3図相当の縦断面図、
第5図は仮設エレベータの設置状態を示す第3図相当の
縦断面図である。
なお、図中、数字のみの符号が付された部分は既設エレ
ベータで使用された部品を示し、数字とraJからなる
符号が付された部分は既設品が取替えられ、または追加
された構成部分を示し、数字とrSJからなる符号が付
された部分は改造期間中−時的に使用される仮設エレベ
ータの構成部分を示すものである。
第5図に示す既設エレベータにおいて、(1)は昇降路
、(2)はこの昇降路(1)の上部に設けられた機械室
、(3)及び(4)は機械室(2)内に機械台(5)を
介して設置された巻上げ機及びそらせ車、(6)は巻上
げ機(3)を駆動制御する制御盤、(7)は巻上げ機(
3)及びそらせ車(4)に巻き掛けられた主索であり、
その一端にはかご(8)が取り付けられると共に、他端
には釣合い重り(9)が取り付けられ、昇降路(1)内
においてかご(8)を1階(101)から10階(11
0)に昇降サービスさせる。(11)は各階に設けられ
た三方枠、(12)は出入口を開閉する乗場の扉、(1
3)はこの乗場のR(12)を案内する敷居、(14)
はかご枠、(15)及び(16)ばかご(8)及び釣合
い重り(9)用のガイドレール、(17)及び(18)
は同じく緩衝器である。
そして、この既設エレベータにおいて、一部の部品が取
替えられると共に、一部の構成部品が追加されて、第4
図に示すような新設エレベータに改造される。すなわち
、取替えられる構成部品は、一般に消耗の程度の著しい
巻上げ機(3a)、そらせ車(4a)、主索(7a)、
かご(8a)及びかご枠(14a>である。また、追加
される構成部品は、乗心地及びサービスの向上を図るた
め、機械台(5)の両端部を支持する浮かせ台(20a
)、巻上げI(3a)が取り付けられる巻上げ殿舎(2
1a>、この巻上げ機台(21a)と機械台(5)との
間に設けられた防撮ゴム(22a)、及び制御盤(6a
)である。
このエレベータの改造作業に際しては、第5図に示すよ
うに、昇降路(1)内に仮設エレベータが設置される。
すなわち、(3S)は9階(109)の床に相当する高
さの昇降路(1)内に仮設された巻上げ機、(4S)は
仮設のそらせ車、(5S)は一端において9階(109
)の床に載置されると共に他端において昇降路(1)の
正面壁に当接された機械台、(6S)はこの機械台(5
S)上に設置された仮設の制御盤、(7S)は巻上げ機
(3S)及びそらせ車(4S)に巻き掛けられた仮設の
主索であり、その一端には既設のかご(8)が取り付け
られると共に、他端には既設の釣合い重り(9)が取り
付けられている。
そして、第5図に示すように、機械室(2)内において
、巻上げ機(3a)及び制御盤(6a)等の取替え作業
及び巻上げ機台(21a)等の装着作業を行うと共に、
10階(110)の床付近の昇降路(1)内に設けた作
業床(23S)上において、新設のかご(8a)の組み
立て作業を行っている期間中は、前記仮設エレベータの
かご(8)により昇降サービスが行われる。
このように、仮設エレベータによる昇降サービスを行い
ながら、新設エレベータの取り付は作業等が行われて、
その作業が終了すると、第4図に示すように、仮設エレ
ベータの語構成部品及び既設かご(8)が昇降路(1)
から除去されると共に、新設の巻上げ機(3a)及びそ
らせ車(4a)に新設の主索(7a)が巻き掛けられ、
この主索(7a)に新設のかご(8a)及び既設の釣合
い重り(9)か取り付けられて、エレベータの改造作業
が終了する。
したがって、この従来の技術によれば、新設エレベータ
における機械学内の機器及びかごが取り付けられるまで
の間は、仮設エレベータを使用することができ、ビル内
の交通が階段のみによる期間を大幅に短縮することがで
きる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、前記の従来の技術においては、9階等の所定
の階の床と相当する高さの昇降路(1)内に仮設の機械
台(5S)を設けて、その機械台(5S)上の設置室内
に仮設の制御盤(6s)を設置した際、昇降路(1)に
沿って延長され、かつ、既設のかご(8)内に設けられ
た停止階を指定する複数の呼出しスイッチや、各階に設
けられたかご停止用のスイッチ等に接続されている既設
昇降路ケーブルを、既設機械室(2)内の既設の制御盤
(6)との接続状態から解離すると共に、設置室内の仮
設の制御盤(6S)に接続して結線する必要がおる。
この仮設の制御盤(6s)に対する既設昇降路ケーブル
の接続結線方法としては、既設機械室(2)まで立ち上
がっているケーブルを仮設制御盤(6S)の設置室まで
下降させる方法と、既設機械室から設置室までの間に延
長ケーブルを設ける方法が考えられる。
しかしながら、前者の方法では、既設機械室(2)の床
のダクト内に収納されている昇降路ケーブルを、傷付け
ないように注意しながら、仮設制御盤(6S)の設置室
まで引きずり下ろす必要が必って、多大な作業時間がか
かった。また、後者の方法では、既設昇降路ケーブルの
端末処理が端子方式のものが大半を占めているため、こ
の昇降路ケーブルと延長ケーブルとの接続部に絶縁処理
を施すのに時間がかかった。
そこで、この発明は仮設制御盤に対重る既設昇降路ケー
ブルの接続結線を、容易、かつ、短時間に行うことがで
きる仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置の提
供を課題とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる仮設エレベータにおける仮設制御盤の
結線装置は、既設機械室内に設けられ、既設昇降路ケー
ブルを既設制御盤上の端子から接続損えできる既設制御
盤上の端子と対応する複数の端子を備えた仮設結線盤と
、前記既設機械室から仮設制御盤の設置室に延長され、
一端において前記仮設結線盤の端子に接続されると共に
、他端においてコネクタを介して仮設制御盤に接続可能
な接続ケーブルとから構成したものである。
[作用] この発明においては、既設機械室において、既設制御盤
の各端子に接続されている既設昇降路ケーブルの一端を
そこから外して、仮設結線盤の対応する各端子に接続す
ると共に、仮設制御盤の設置室において、仮設昇降路ケ
ーブルの他端をコネクタにより仮設制御盤に接続すれば
、仮設制御盤を昇降路ケーブルに対し短時間に結線する
ことかできる。
[実施例] 以下、この発明の詳細な説明する。
く第一実施例〉 第1図はこの発明を具体化した仮設エレベータにおける
仮設制御盤の結線装置の一実施例を示す昇降路の部分拡
大縦断面図である。なお、図中、従来例と同−符号及び
同一記号を付した部分は、従来例の構成部分と同一また
は相当する部分を示すものであるため、ここでは重複す
る説明を省略する。
図において、(6)は前述した従来構成と同様に既設の
機械室(2)内に設置された既設の制御盤、(5S)は
9階(109)等の所定の階の床に相当する高さの昇降
路(1)内に設けられた仮設の機械台、(6S)は仮設
の機械台(5S)上の設置室(30s>内に設置された
仮設の制tIII盤″c必る。
(31)は前記既設制御盤(6)の外面に設けられた複
数の端子台であり、その表面には既設制御盤(6)内の
図示しない制御回路に接続された多数の端子(32)が
配列されている。(33)は昇降路(1)に沿って延長
配置された既設の昇降路ケーブルであり、その一端が既
設のかご(8)内に設けられた停止階を指定する複数の
呼出しスイッチ、各階(101)〜(110)に設けら
れたかご停止用のスイッチ等に接続されている。そして
、既設エレベータの運転時には、この昇降路ケーブル(
33)の他端が、既設制御盤(6)上の端子(32)に
接続されている。
(345)は仮設エレベータの設置時に、前記既設の制
御盤(6)に近接して機械室(2)内に設置される仮設
結線盤、(355)は仮設結線盤(345)の外面に設
けられた複数の端子台でおり、その表面には前記既設制
御盤(6)上の各端子(32)に対応する多数の端子(
36S)が配列されている。そして、図示しないが、前
記既設制御盤(6)の各端子(32)と仮設結線盤(3
4s>との各端子(36s)には、対応した同一の端子
名称がそれぞれ付されている。
(37S)は前記既設機械室(2)から仮設制′n盤(
6S)の設置室(305)に延長配置された接続ケーブ
ルとしてのリード線であり、その−端が仮設結線盤(3
4S)の各端子(36S)に接続されている。(38S
)はリード線(37S)の他端に設けられたコネクタ、
(39S)は仮設制御1(6S)に設けられたリード線
(37S)上のコネクタ(383)と接続可能なコネク
タであり、制till盤(6s>内の図示しない制御回
路に接続されている。
次に、上記のように構成されたこの実施例の仮設エレベ
ータにあける仮設制御盤の結線装置の動作を説明する。
この結線装置を実施する際には、仮設エレベータの設置
時に、既設機械室(2)内に仮設結線盤(34s)力福
2置されると共に、この仮設結線盤(34s)の端子(
36S)から延びるリード線(37S)が既設機械室(
2)から仮設制御盤(6S)の設置室(305)に延長
配置される。
そして、既設は械室(2〉において、既設制御盤(6)
の各端子(32)に接続されている既設昇降路ケーブル
(33)の一端をそこから外して、仮設結線盤(34s
>の対応する各端子(36S)に接続すると共に、仮設
制御盤(6S)の設置室(305)において、仮設昇降
路ケーブル(33)の他端をコネクタ(38S)及び(
39s)により仮設制御盤(6S)に接続すれば、仮設
制御盤(6S〉を昇降路ケーブル(33)に対し、容易
、かつ、短時間に結線することができる。
このように、上記実施例の仮設エレベータにおける仮設
制御盤の結線装置は、既設機械室(2)内に仮設結線盤
(34S)を設け、この仮設結線盤(34S)には、既
設昇降路ケーブル(33)を既設制御盤(6)上の端子
(32)から接続替えできるように、既設制御盤(6)
上の端子(32)と対応する複数の端子(36S)を設
け、前記既設機械室(2)から仮設制御盤(6S)の設
置室(30s>に接続ケーブルとしてのリード線(37
s>を延長し、このリード線(37s>の一端を前記仮
設結線盤(34s>の端子(36S)に接続すると共に
、他端をコネクタ(38S)及び(39s)により仮設
制御!(6S)に接続できるように構成したものである
したがって、この実施例の結線装置によれば、既設機械
室(2)において、既設制御盤(6)の各端子(32)
に接続されている既設昇降路ケーブル(33〉の一端を
そこから外して、仮設結線盤(34s)の対応する各端
子(36S)に接続すると共に、仮設制御盤(6S)の
設置室(30S)において、仮設昇降路ケーブル(33
)の他端をコネクタ(38s>及び<395)により仮
設制御盤(6S)に接続するのみの簡単な操作で、仮設
制御盤(6S)を昇降路ケーブル(33)に対し短時間
に結線することができる。
〈第二実施例〉 次に、この発明にかかる仮設エレベータにおける仮設制
御盤の結線装置の他の実施例を、第2図に基づいて説明
する。
この実施例では、第1図の実施例におけるリード線(3
7s>に代えて、接続ケーブルとしてのケーブルハーネ
ス(40s>が設けられている。
そして、このケーブルハーネス(405)の一端かコネ
クタ(41s>及び(42s>を介して仮設結線盤(3
4S)の端子(36S)に接続されると共に、他端がコ
ネクタ(38s>及び(39S)を介して仮設制御盤(
6S)に接続可能に構成されている。
したがって、この第2図に示す実施例においても、前述
した第1図に示す実施例と同様に、仮設エレベータの設
置時において、仮設制御盤(6S)を既設昇降路ケーブ
ル(33)に対し、容易、かつ、短時間に結線すること
ができる。
なお、上記の実施例においては、既設制御盤(6)の各
端子(32)と仮設結線盤(34S)の各端子(36S
)とに、対応した同一の端子名称をそれぞれ付している
が、この発明を実施する場合、この端子名称は必ずしも
設ける必要はない。
しかしながら、端子(32)及び(34s>に同一の端
子名称を対応して付した場合には、既設制御il盤(6
)の端子(32)から仮設結線盤(34S)の端子(3
65)への昇降路ケーブル(33)の接続替え作業を、
正確、かつ、能率的に行うことができ、結線作業時間を
一層短縮することができるものである。
[発明の効果] 以上のように、この発明の仮設エレベータにあける仮設
制御盤の結線装置は、既設機械室内に設けられ、既設昇
降路ケーブルを既設制御盤上の端子から接続替えできる
既設制御盤上の端子と対応する複数の端子を備えた仮設
結線盤と、前記既設機械室から仮設制御盤の設置室に延
長され、一端において前記仮へ2結線盤の端子に接続さ
れると共に、他端においてコネクタを介して仮設制御盤
に接続可能な接続ケーブルで構成したものであるから、
既設機械室において既設制御盤の各端子に接続されてい
る既設昇降路ケーブルの一端を外し、仮設結線盤の対応
する各端子に接続すると共に、仮設制御盤の設置室で仮
設昇降路ケーブルの他端をコネクタによって仮設制御盤
に接続すればよいから、仮設制御盤に対する既設昇降路
ケーブルの接続を、容易、かつ、短時間に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による仮設エレベータにおける仮設制
御盤の結線装置の一実施例を示す昇降路の部分縦断面図
、第2図はこの発明による仮設エレベータにおける仮設
制御盤の結線装置の他の実施例を示す昇降路の部分縦断
面図、第3図は従来のエレベータの改造を説明するため
の既設エレベータを示す昇降路の縦断面図、第4図は従
来のエレベータの改造を説明するための新設エレベータ
を示す第3図相当の縦断面図、第5図は従来のエレベー
タの改造を説明するための仮設エレベータの設置状態を
示す第3図相当の縦断面図である。 図において、 2:既設機械室 6S:仮設制御盤 32:端子 34S:仮設結線盤 37S:リード線 39S:コネクタ でおる。 なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 6:既設制御盤 305 :仮設設置室 33:既設昇降路ケーブル 36S:端子 38S:コネクタ 40s :ケーブルハーネス 40s:ケーブルハーネス 第2図 gh3図 (自発) 平成 1年 9月21 5、補正の対象 (1) 明細書の発明の詳細な説明の欄1! f′+の
表示 特願昭 6B−256289号 2、発明の名称 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置3、補正
をする者 6、補正の内容 (1) 明細書箱4真下第6行目の 「第5図」を 「第3図」と補正する。 (2) 明細書節13買上第1行目の [仮設昇降路ケーブル(33)Jを 「リード線(37s)Jと補正する。 代表者

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)既設機械室内に設けられ、既設昇降路ケーブルを
    既設制御盤上の端子から接続替えできる既設制御盤上の
    端子と対応する複数の端子を備えた仮設結線盤と、 前記既設機械室から仮設制御盤の設置室に延長され、一
    端において前記仮設結線盤の端子に接続されると共に、
    他端においてコネクタを介して仮設制御盤に接続可能な
    接続ケーブルと を具備することを特徴とする仮設エレベータにおける仮
    設置制御盤の結線装置。
JP63256289A 1988-10-12 1988-10-12 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置 Expired - Fee Related JPH0725484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63256289A JPH0725484B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63256289A JPH0725484B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02106571A true JPH02106571A (ja) 1990-04-18
JPH0725484B2 JPH0725484B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=17290587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63256289A Expired - Fee Related JPH0725484B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096482A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御盤交換方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096482A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御盤交換方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725484B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005051828A1 (ja) マルチデッキエレベータ付き建築物、その制御システム、及びマルチデッキエレベータ
JP2001220078A (ja) エレベータの改修方法
JPH02106571A (ja) 仮設エレベータにおける仮設制御盤の結線装置
JP2513072B2 (ja) エレベ―タの新設工事における配線方法
CN1179876C (zh) 预先布线的电梯门框
JPH0238507B2 (ja)
JP2006225070A (ja) エレベータの電源供給システム
CN214989469U (zh) 一种外呼显示器电压补偿装置
JP2002003126A (ja) エレベータの改修方法
JP3366147B2 (ja) エレベータ工事用のかご運転装置
JPH0348142Y2 (ja)
CN110194406B (zh) 电梯的改造辅助装置及电梯的改造方法
JPH0219076B2 (ja)
JPH1179574A (ja) エレベータの給電システム
JP2656672B2 (ja) 昇降機の制御盤交換方法
JP2001226056A (ja) エレベータ装置
KR20050106469A (ko) 엘리베이터 제어 장치 및 이 엘리베이터 제어 장치를사용하는 엘리베이터 시스템
JP3202422B2 (ja) 昇降機の改造方法
JP2812595B2 (ja) 昇降機の制御盤交換方法
JPH10203741A (ja) 昇降機の制御盤交換方法及び仮設低速運転装置
JPH01256485A (ja) エレベータ
JP2004155523A (ja) エレベータ装置
JP2006008263A (ja) エレベーターの保守運転装置
JPH0398971A (ja) 仮設エレベータ用制御盤
CN109969909A (zh) 一种无机房的布置结构及方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees